




![]() |
5 | ![]() ![]() |
191件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
385件 |
合計 | 791件 |
いや〜…お花畑同士が恋愛(性欲?)すると、、ヤバイね(笑)
こうなったら結末は心中で悲劇の結末が良いかもしれない。タイトルを変えて中学聖心中。
話の展開が酷くなってきました。
ドラマの合間に入る有村架純のCMがわざとらしく感じる。
CMでもドラマでも私カワイイでしょ?のアップ顔だし、
こんなに演技力のない女優だったかな・・・(--
それにしても髪の毛おろすのもモッサリしてるし、
ひとつに纏めてもなんか似合わないしで、
このかたに合ってるヘアースタイルってどんなのだろう。
恋に好きに年齢は関係無い❗️黒岩君が高校無事に卒業したら結婚の道を歩むべし👍そのあと大学に進学するも!就職して職に就くのも良し👍仮に進学して無事に卒業して20歳を過ぎたら夫婦として正式に,二人の人生を歩んで行くべき❗️この二人にはそれが一番ベストな選択❗️両想いな訳だから一番幸せな人生❗️二人の人生何だから外野は口を出すのはご法度❗️正式に周りの家族や,見方で常に支えてくれた友人達に対しても,しっかり順序を経た上で,時間をかけて,祝福されてハッピーエンド期待しています。それが良い一番だ❗️
今はただ純粋に聖先生&黒岩君の恋が成就して欲しい💞👫💞
告白しないでお母さんが嘘をついたみたいにして、自分だけいい子になるよりずっとまし。
このドラマは気持ち悪いけれど、黙ってろなんて友近と同じ事言う人は淫行で逃げた聖と同じだよ。人に厳しく、自分に優しいんだねw
聖は嘘をついていい子で先生ヅラしていた自分を正当にバッしてもらってる。
職場でボッチでネット晒され、社会でも
それで辞めることになってもそれは自分のまいた種だから。そこを美化したり甘くしたらだめだ。
そこまでは良かったけれど、船に駆けつけるのは気持ち悪かった。
もう黒岩が子どもでストーカーで、自己中で全然魅力はない。
色情に3年も狂い続けてお母さんをなじるなんて、高校生ならアホで情けない。
先生が教え子を涙目で追いかけて、回想シーンが中学生で、吐き気がする。
淫行は理解できない。嗜好が変。
やっぱり変な話には変な展開しかないな。
黒岩君の一途に聖先生を好きだと想う〜強く男らしい信念と気持ちに心を打たれまさした!!また中学時代からの〜あのら回想シーンには、聖先生の葛藤も合間って、涙無しでは観れませんでしま!涙が溢れ出て止まりませでした!😭二人は運命の出逢いを果たしたんです。心の底から二人を応援します^ ^🌟🌟🌟🌟🌟
俺も純粋に2人の強い想いに共感しました‼️2人を応援します。必ず幸せに成って欲しいw結ばれて欲しいwただそれだけでいいw😊✨同世代学生男子視聴者より
有村架純さんの切ない演技力と黒岩君の瑞々しいに演技力に今回も引き込まれてしまいました。もう最高のカップル誕生です❣️どんなに離れても結ばれてしまう運命何ですから!お2人最高にお似合いです!そう言う運命何ですね〜感動。素直に2人の幸せな笑顔が観たいです(*^^*)!
何度トライしても、聖は人生をやり直せない。
覚悟がない。
結局、感情。
せめて、受け持ちや担当がなく、人の人生に影響を与えるような職業につかないで欲しい。
恋愛感情についてはどうでもいいが、2回も子供達をいとも簡単に裏切った事は許せない。
応援したい
第8話〜の中学聖日記→最高視聴率7,5%‼️記録おめでとうございます😊🎉
中学聖日記トレンド入りを果たしました💮🌟🌟🌟🌟🌟
オメデトウ❗🎉⭐✴⭐✨
視聴率二桁達成と聞きました 👍(^_-)⤴
流石流石です❕👑⭐🏆 🙌 \\(^^)//
「禁断の恋」も、一途さによって救われる。そんな感じもしないではない。結局のところそれを描こうとしているのでしょう?このドラマは。
黒岩くんも偏差値高いんだから、もう少しわからないかね?
聖も大人なんだし、もっと上手くやりなよ。
感情の赴くままに行動するバカ二人。
陰湿さしが漂っていないこれのどこが純愛なのか。
脚本ホントに野島伸司じゃないよね?と確認しちゃったよ。
黒岩もストーカー化加速してるし
学校もバイトもサボってるだけのただのクズじゃないか
女バトルもバカバカしいし、脚本はより不自然になった。
黒岩たちの高校生活を描いたほうがよかったと思う。
頭だけいいらしい(全然知的に見えないが)
変態ストーカー黒岩がなんでこんな好かれるんだろ。
現れかたがいつもホラーみたいな演出だし
気味悪さしかない
晶の父ちゃんはジャングルの王者ターちゃんだったのか。
それで行動が野性的なの納得
夜道の片すみからゾワァ~ン!とおどろおどろしい効果音に乗せて現れる黒岩が不気味だ。((゚□゚;)))
探してましたって、ちょうど出くわすタイミングがもうわざとらしくてわざとらしくて逆に吹いてしまった。
お互いの過去の過ちを蒸し返そうとする息が詰まる脚本ですね。
中学生の同級生の女がすっごいうざい。
最初、中学生との恋なんて気持ち悪くて見ていられないと思って、みるのを止めようとしたくらいのドラマだったのに、年月が経ち黒岩が18歳になった回から面白くなり、見るたびに切ない気持ちになるくらいのドラマに変わりました。
2人を応援したい!
話題性ばかりの内容が受けるなんて疑問だけれど、怖いもの見たさかな?
高校教師の結末は二人が寝ているのか死んでいるのかわからず、御想像におまかせしますみたいな描写だったので納得できなかった。そういう時代だったので視聴率は高かったがあんな終わり方はずるいと思った。 この物語ではどういう結末でも良いのだが曖昧にせずどうかはっきりと決着をつけてほしい。 そしたらちょっとは許してあげる。
黒岩の父は真田広之ならよかったのに
二人とも軽装で軽ーい荷物でこれから先どうしようというのか。
自虐的で恋は盲目すぎて、
これがトップクラス高校生と教師の物語りって、
有り得ない❗
まあドラマとは言え、ヘンなドラマだね~
ツッコミどころは多々ありますが、
なんだかんだ面白いです!
ラストはひじりとあきらに結ばれてほしい!
最後どちらかが死ぬという安易な終わり方
だけはしてほしくない!
禁断の恋で、死ぬ終わり方って本当に安易でズルイ。
娯楽物と思えばそれなりに面白いと思える
でも、純愛とか真摯なドラマ作りとか言われると違うと思う
制作側は奇抜な内容で反感をもたれて注目を引くのをわかってて敢えてやってるし、かなりゲスい
なんだかんだ面白くて見ちゃってる。
黒岩の彼女になった同級生は女のいやな部分が集結されてて、イライラするw
黒岩自身もあまり好きじゃないけどね。好きでもない女を抱こうとできるわけだから。いいかげんな男。
主人公がモテるのはすごくわかる。
早く大人になった黒岩と結ばれてほしいです。
誰かが死ぬのは勘弁!
13 30 07さん、言えてます!
るなの声がキライ (;゚∇゚
あの子だけは朝ドラヒロインになりません様に、と祈るばかり。
7.5%で喜ぶなんて…。どれだけレベルが低いんだろう。
なんて言ったって国民的女優?(メディアではそう持ち上げられている)有村さん主演でその数字。
前クールのドラマが最高19.2%取ってた事から考えるとまだまだ低い。
獣になれない私たちは、正直このドラマより内容の評価は低いが2桁を2回取ってる。
有村が本当に国民的女優なら、事務所の先輩が主演する大恋愛より視聴率取って良いはずだ。
とにかく、このドラマの内容と視聴率の低さによって、有村は国民的女優と捏造し、事務所・メディアがゴリ押しだと判明した。
有村さんはとても魅力的に演じてると思います。
でも周囲にゲスな人が多過ぎる。
あやのちゃんの育児放棄の母親とかさ
るなとかさ
とくに育児放棄の母親は最低すぎるわ
聖ちゃんはバカ正直過ぎる。純粋過ぎる。だから、黒岩くんに愛されるし、同僚教師にも好かれるんだろうけど。むしろ、黒岩くんを追っかける女子高生の方が若いのにえげつない。と、まぁ突っ込み入れながらも“運命の恋”を見届けたいと毎週思わせてくれるドラマです。
育児放棄の母親役してる人は
グッドドクターでも虐待してる母親の役をしてましたね
今、テレビドラマでは下積みの時なのかな。
もともと舞台の人っぽいですし。
黒岩君好きな彼女が、桜庭ななみちゃんか岩田さゆりちゃんにしか見えない…。
聖と黒岩の周りの人達がとにかく憎らしく描かれているのは、一般人にとって明らかに不可解で非常識な行動をしている主演2人を最高に美しく印象づけるためだけに用意された捨て駒だから。周りの人が憎く醜く見えれば見えるほど、自然に主演2人に意識がいって共感しやすくなる。
ついでに、黒岩の風貌がチビの小太りなら、誰もがあいつはストーカーだって問題になるだろうし、聖の風貌が同じく小太りでブスなら恋多き勘違い女と断罪されるだけだと思う。中身は美男美女マジックと心理マジック満載の普通のドラマ。
だから恋愛対象が中学生という新たなスパイスが必要だっただけのつまらんドラマ。嫌悪感は生じれど得るものは何もない。
友近が幽霊…幽霊ではないかもしれないが、あったよね昔のドラマで。幽霊か…ゴーストフレンズ…。
あさが来たも幽霊かと言うぐらい長生きだったし…私はこれは一緒に住んでるのかと思った。
よくドラマにでるが、わりと邪魔にならない。
冷静に見ると(別に冷静に見なくても)、黒岩はストーカーそのもの。そこには多分にパーソナリティー障害の傾向が見て取れる。となると聖の行動は「共依存」。二人にとって、今は「運命の恋」と思えるものでも、年月を経る毎にその本質がむき出しになり、破滅的な関係になることが容易に想像できる。そこまで描かれれば脚本家の力技かもしれないが、今後の二人を幸せいっぱいに描くならそれはもう「お花畑」。さあ、どっちへ転ぶでしょう。
驚き 👀❕ あまり印象なかったけど、あの素行悪い若き母はNHK朝ドラの風のハルカのヒロインですって。
あまりメジャーにならなかったんですね。
しかし社内の原口上司の完璧メイクや服装特にあまり似合わないタイトスカートが気になる。
最高のカップル誕生おめでとうございます‼️💑💖👏
来週はいよいよ黒岩君の父が居るあの島へ上陸…⁉️
父親がいよいよ初登場とは!!島上陸!!来週はさらに興味深い展開ですね⤴︎⤴︎〜晶君が会いたかった、父親との再会は無事に果たせるのか?どのような親子の会話が交わされるのか?そして2人のいく末は?恋の行く末は?益々〜第9話〜興味がそそられます(*^^*)。🌟🌟🌟🌟🌟
素行悪い母親役の女優さん、ルーキーズで野球部のマネージャー役だった方ですよね、村川絵梨さん。
ドラマは、聖がフワフワしすぎだし、黒岩(くん)は頭が悪そうな野獣みたいだし、二人が惹かれ合う理由もよくわからないまま・・こんなことになってて、とてもじゃないけど感情移入できないですね。
ここで時々話題になる「高校教師」は、二人がだんだん惹かれ合う過程がよく描かれていた。今でも心に残るドラマです。
内容がつまらない。有村さんは棒読みで演技力無さすぎ!
見ちゃう。グイグイ見ちゃう
ほとんど言葉が見つからないくらい、ただただ話題性のみでここまできた、というお話かなと思います。
そもそも思い起こすほど恋愛の記憶もなく、三年後に再会?というより、三年もたったのにまったく成長の見られない子供の暴走、という感じですよね。
これまでは、猪突猛進くらいにしか感じなかった黒岩くんの行動に、今回は言い知れぬ恐怖さえ覚えてしまった。
大人の声に耳をかさず、ただ欲しいものをどんなことをしても手に入れたいと地団太を踏む、幼い子供のよう。
スト-カ-と呼ばれても仕方がなく、これを受け入れる大人がいちゃいけない、と初めて危惧してしまったというか。
ドラマとはいえ、このお話が健全な青少年に悪影響を及ぼさないっだろうかと、子を持つ親として何やら心配になってしまった。
話題になればなるほど、不安は大きくなりますよね。
できればこの感情すっとばした可笑しな関係?を、成就させて終わらせないよう祈りたいと思います。
男の子なんて
中3が高3に成ったところで
背が伸びるほかには精神的には、小5位から変わらないものです。
ドラマの悪影響を心配する事も全くありませんよ。
数万倍も悪影響の危惧のある動画を毎日見ていますよ。
一途に1人の人をこんなにも自然体で〜好きだと素直に思える事⤴︎⤴︎何て素晴らしい事だろう!若いのに立派だよ!立派だ⤴︎⤴︎男らしい!!人を好きに成るってこう言う事でしょう!👍
スポンサーリンク