




![]() |
5 | ![]() ![]() |
191件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
385件 |
合計 | 791件 |
10話見る支度もうばっちりです。
まだ2時間半もある😓
卑怯だ。女教師を大人に見せないためにお母さんを全面に出して土下座させるとか。姑息な演出。
本当にだめな元教師。大人。女。
最低な話。
もう認めてあげて😣
かわいそすぎて泣けてくる😭
本当に最低な、話😠
なに~母に聞かせるために言ったんだよね。
聖元先生がストーカー化だよ。単純な女、周りに変な中年女性が入れ替わり立ち替わり出現する現象。論理と主張がヤンキーおばさん。柄悪いよね。
で、乗せられてかわいそうなことになる。
不幸はみんな自分のせいで、悲劇のヒロインぶられても。失笑の連続。
黒岩くんは、あんなに不安そうに笑う母に棒すぎる無表情すぎ。
とうとう捕まるか。コンプラを頑張ってるね。順当だよ。TBS。
ここまでくると母が怖い。もう18まだ18分かる、それなら20歳まで待ちなさい、それでも変わらないなら一緒になりなさいとか方法あんでしょ。一生懸命将来の事考えて進もうとしているのにあんなんじゃ私だったら家飛び出すわ
やっぱりハッピーエンドにはならないの?!
原口さん産むのかな、
連れ去り❓へんなの。そこまでして😓私なら息子が好きになったんならもう認める。あ~間にたって話に言ってあげたい。どらまなのに^^;
ヒューマンストーリーになってきました。
原口さん産むね多分。最後はわかり合ってよかったって思ったのに。誰が~やっぱり母か(◎-◎;)
やっぱりこの恋は許されないのか 未成年じゃだめなのか 聖ちゃんは教師になるのが夢だった その願いはかなった これからて言う時に黒岩に出逢った それが禁断なのか運命なのかわからない でも聖ちゃんには幸せになってほしい 聖ちゃんはピンチ まさかの警察が出てくるとは やっぱりお母さんが連絡したのかな お母さんも気持ちはわかるけどもう18だしちょっとおとなしくしてほしいかな 今のところ味方なのは原口さんとお父さんかな もしお父さんがいたら違ってたのかな 一回ぐらいお父さんとお母さんが再会して話せるといいね この恋がかなうかどうかわからないけどかなてほしい まえみたい聖ちゃんと千鶴さんの明るい会話も笑顔見たいです みんなが幸せになれますように もう泣いても笑ってもラスト1話 二人の恋がどうなるかわからないけど納得のできるラストをお願いします 悲しい結末だけはなしでお願いします これから寒くなってきますが有村架純ちゃん初めキャストのみなさん体にきをつけながら撮影のほうをがんばってください 応援してます みんなが笑顔になれるラストを
視聴者の多くは、きっとこう思った事でしょう。
「吉田羊、余計な事するんじゃねーよ!」って。
ほら案の定、警察が来た。
そりゃ警察来るよね〜。相手は未成年だし。
そもそも三年前の時点で逮捕されて、名前と顔出しでニュースに出てもおかしくなかった。
それを黒岩母や教頭などの温情で逮捕されなかっただけの話だよね。キスまでしてるから黒岩母が警察行けば一発アウトの事案だったし。
これを可哀想とか言っちゃう子達はこの社会がまだ分かってない、お子様ちゃんなんだろうね。
黒岩君の成長が感動だった。
やはり、イメージを上げる役割は、脚本家とテレビ局
難しいことですね。
綺麗事は、大切と思います。
僕らは奇跡も良い終わり方で、また続編か僕らは奇跡シリーズの別バージョンを見たいと思いました。
このドラマも良い終わり方だったらいいね。
18才はたしかに未成年。だけど選挙権はあるよね。単純に子供じゃないんだよって年だよ、18才は。誘拐ねぇ。むしろお前の息子の方が、ヤバいっての。中学んときに教師を監禁同然に部屋に二人っきりになったり、今回だって、聖の手を引いて逃げたの晶の方だよ。目撃証言確認すりゃ、一発なんじゃないの?とことん気持ち悪い母親。大学受験控えた年の息子をまだ縛りつけんの?ほんと妄執的。教師との関係を許せないのはわかるけどさ。別れたはずが影で裏切ってたわけだから。だけど教師と引き離した方が、大学落ちんじゃないの?不安定になってさ。聖は教職につけんのかね?晶にカツ入れられれたけど。もし教職に復帰するとしたら話は出来すぎてるって感じになるな、やっぱドラマはドラマってことで。実社会じゃ難しいよね、中学生とデキてた女教師を雇う学校はないね。本人らの関係性や思いなんてとこまでは見てくれないから。塾講師なら仕事をあるかな?
やっぱり行くところまで(警察沙汰)行かないと、このドラマ的に成り立たないんだね。
相変わらずのおせっかいすぎる原口や、不動産の保証人を原口?勝太郎?に頼みに行っちゃう不自然さはつっこみどころ満載だけれど、二人の行く末が気になる。
最終回、どういう結末がまっているのか。
4年後・・・とかいう終わり方になるのかな?常套的に。
新人発掘だから岡田君はまだしも、演技力のある若手女優は探せばいたんじゃないかなと思います。
超売れっ子の人気女優宛がっとけば安泰っていうのがそもそも間違っていたと思う。
あまりにも拙い演技でがっかりしました。
今や視聴者は耳も目も肥えている。
プロである製作者は上手なキャスティングが出来るはず。
決して難しい要求などではない。
恋愛ドラマのヒロインがサスペンスドラマの主人公のように狙われ罠にかけられ窮地に追いたてられる。翻弄され虐げられ、馬鹿を晒すだけで何の魅力もない。ヒビの入ったどこか栓の抜けた人間みたい。こんなヒロイン誰が演じたいと思うだろうか?
もう嘘はつきたくないと決めた聖は何故晶に教師を辞めたことを言えなかったのか。
保護者に説明すると言って学校に行くが、千鶴としか会ってないのは何故か。
アパートの保証人を何故両親に頼めないのか。更に何故保証人が原口なのか。
ハローワークの出張ってユーモアのつもりか。
原口はオープンキャンパスのことを誰に聞いたのか。
42才が28才に、青春って、子供扱いか。
晶は先生の聖が好きなのに何故先生を困らせたのか。15の自分が何をしたのか忘れたのか。
謎が謎をよぶ三流サスペンスドラマの様相に。恋愛ドラマとしては自虐的自傷的作品。
制作者が真犯人のサスペンスドラマです。
毎回代わり映えのないシーンをしつこく繰り返して通常の連ドラより長い11話まで引きのばす理由がよくわからない。有村さんばかりをずっと見ているのも正直きつかった。若い子向けのドラマだとしても、大人も楽しめるものにしてほしかった。
相変わらず「気持ちが悪い、頭が弱い、親が可哀相すぎる」…ばかりが反芻する内容でした。
キモイドラマです。
有村さんの演技力はここまで酷いとは、トホホだよ。
いいトシこいてくっだらないことに腹立てて、嫌がらせにネチネチ若い演者貶す書き込みして、親世代ならそれこそ子供に恥ずかしくないのかね?
ここまで酷いとプロとは言えないね。
ギャラもらってるなら若かろうが真面目な演技をしてもらいたい。
思慮の足りない親のほうが不幸です。こんなドラマを必死に見てるところをお子さんに見られて大丈夫なのかしらね。
聖と黒岩くんはただの盛りのついた猫にしか見えない。
このドラマのヒロインは、誰が演じても批判の集中砲火を受けたと思います。
人類の繁栄は盛りがついた猫みたいな性欲があるからです。あなたも私も盛りがついた猫みたいな両親から生まれてきました。人間も所詮動物です。奇麗ごと並べてんじゃねょ~愚かな人間どもと、人間を含む地上の生命体を作った神があざ笑っているかもしれません。モラルやタブーや理性を超越した二人の愛は実は生きとし生ける生命体にとって尊いことかもしれない。
ストーリーに全然、共感できなくて。不自然な行動が多いし、避けられるのに避けようとしないことが多すぎて、自分でわざと罠に落ちてるみたいな。あのお母さん達が大騒ぎしてるのも、ここにきて今更?というか。
聖は学校の先生にしては判断力がなさすぎるし、思ってることを人前で宣言しすぎて、ちょっと引くし、今だに黒岩のどこがいいんだかわからないけど。
上の方のような意見があって当然です。ここのサイト綺麗事や堅物な意見が目立ちます。それが悪い訳では無いが、ある意味実態と遊離しているというか・・・。
愛は平和ではない 愛は戦いである
武器の代わりが誠実(まこと)であるだけで
それは地上における もっとも激しい 厳しい
自ら捨ててかからねばならない戦いである。
(省略)
(インドの初代首相が娘に送った手紙)
まさに聖と晶は数々の障害を乗り越えて誠実(まこと)の愛を貫く為の最後の本当の二人の愛の戦いが始まりました。そしてその果てに待つものは幸福か不幸か、二人の愛の戦いはどんな結末を迎えるのか、終盤に向かい見逃せない。
辛い回だった。聖が責められて見てられなかった😣もう思いあってるんだよ❓警察庁はないでしょ💦でも晶の成長が著しい。最後はハッピーエンドにしてほしい💗だれか二人の味方してあげて~
「辛い回」と評されるように、このヒロインは切ない演技が上手いというか、真に迫っていると思います。あの感じは他の役者には無理。他の演技はともかくとして、哀しい演技は上手い。それは「ひよっこ」で実証済みのこと。
中島朋子さんに夏川さんに周りの方々の演技がすごいリアルに見える。細かな描写がキレイなドラマ 最終回ハッピーエンドを!!もう高校◯みたいな最後は見たくない!
きっと最初は邪魔されるところで泣かせて、それでも二人は本気でした。
に、スパイスで、周りの母や大人の醜さ(中ニ病的発想の)、嫉妬の狂う男、凶気に走る男、JKの乱れた性、虐待とてんこ盛りで、二人はキレイというお話だったろうと思います。
けれど、批判に修正してきた。
犯罪者を犯したものの更生と周囲の苦悩というリアルさに重点が動いた。
今一番日本で軽蔑される事、それは取り繕って嘘を言う事。
聖さんは、心の中にある本当の気持ちと、間違ってしまった社会人、教師としての姿勢を分けて、それぞれを受け入れて行くように見える。
ま、原口に言わせたのが制作の本音で、批判してる人らを罵倒させたんだろうけど、TBSが企業で有る限り犯罪を少女漫画的にワッショイはできないよね。
キュンキュンストーリーから離れて、まともになって来た。
で、最後どうなる?。
淫行の過ちを受け入れる。罪から逃げない。先生を辞めて社会人として再挑戦する。そして、二人の愛が続くものであったか。
初恋のトキメキ中学生とイケメン好きの女の程度ならお別れ。
あらゆる大人の洗礼と黒岩の精神も大人になった時、対等になった時に答えが出る。大人同士、対等な精神での恋であるかが、犯罪との違い。
黒岩くんが「先生くだらないです、」と言ったように、
くだらないドラマでした。
中嶋朋子がヒロインの母親役だもんね。
俺、彼女の子役時代(北の国から)を知ってるから、もうそんなに時が流れたのかと、感慨深いものがあるよ。
辛い展開でしたが、最後に二人がどんな答えを出すのか楽しみです。
素朴な疑問なんですが、、
問題なのは未成年、生徒との恋愛。
生徒側は若さゆえにしょうがないとしても
先生側は生徒が成人するまで待とうとか
そう諭そうとかならないんでしょうか。
それでも気持ちが抑えられないのってなら
自業自得ですよね。
相手の生徒側のことを本気で大事に考えてたら
そもそも付き合うとかになるのかどうなのか疑問です。
このドラマは有村架純の教師の自覚のなさに
イライラして最初しかほとんど見てませんが。
黒岩は電話(携帯)口でただ引いた冷めたとだけ素っ気なく言ったけど、これこれこういうことを聞いたがなぜ教職を辞めたのかちゃんと聖に聞くべきだったと思う。
なにも理由を言わず「もうこういうこと止めよ」ではあまりにも唐突。
それをオープンキャンパスまで探しに来た聖に会えてやっとその訳を伝えるなんてわざわざ時間がかかる遠回りな展開にしていつも堂々巡りでじれったいドラマだこと。
未成年者連れ去りは実際に手を引いて走り出したのは黒岩だし、多分何かの間違いでした、チャンチャン❗で終わりそうww
話は変わるが、確かに有村架純は可愛いし美人なことはわかるが、演技よりもワタシ可愛いでしょアピールの方が多い気がする。
いつも偉そうなこと言ってる原口は妊娠しちゃったの?
万全にしてなかったの?原口らしくない。
で、重みの身体で女の恋人作るんだ・・・ なんだそれ・呆
ついに警察も登場してきてなんか昼ドラみたいになってきたw
ショタコンで百合にも目覚めた聖ちゃんじゃ
もう教師やるの無理じゃね。
このドラマ女子に人気あるようで
前にラジオでグラビアアイドルがこのドラマのこと話題にしてた
産婦人科でのロケもあったらしいけど
原口さんだったか
多少は面白くなってきたかな。
友近の言葉が良かった。
ぐうの音も出ない正論
切ない演技がうまいですね。この役は有村架純以外はいないと思います。ほんとに切なくて泣けてきたし。来週幸せにな結末を期待してます🙋
『中学聖日記』来週〜いよいよ最終回☆第10話も切なく素直に泣けた‼️願いはただ1つ☆聖先生と黒岩君の2人が,家族や友人みんなから〜祝福されて結ばれて欲しい‼️幸せに成って欲しい‼️運命の出逢い赤い糸☆しっかり2人の行く末を見守ります。💑🌠
もう黒岩母息子が心配なのが度がすぎる。勝太郎もこわかったな💦通報したの母か勝太郎かもしかしてオープンキャンパスにきてたるなちとか❓
気色悪い
原口がキャリアウーマンには見えない。
ファッションと化粧を強調するモデルみたい。
既に勝太郎と手を切ったのだから、いつまでも元彼の元カノの恋愛事情に首突っこみすぎ!!
またいくら部下でも勝太郎のことをオマエ呼ばわりあまりしてほしくないです。
お節介原口が笑える。いい年して聖をけしかけるいい人振り、自分の恋愛も迷走してるのに他人に偉そうに助言してるのがみっともない。
原口と勝太郎を最終回までひっぱって話を無理矢理こねくりまわすから、どっちもおかしな人物に成り下がる。
大人な人がひとりも登場しない珍しいドラマですね。
説明会はちゃんと聞くべきだし、聖もそのように促すべき。それではドラマにならないけれど(笑)
黒岩君を信じるというのなら、20歳になるまで待てないものか。その2年で、自分も新たな道を見つけて…。
でも、女性が10歳上は、今はよくても先々キツイ。
スポンサーリンク