




![]() |
5 | ![]() ![]() |
191件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
385件 |
合計 | 791件 |
今期一番面白い脚本と内容中学聖日記!秋ドラマに〜どっぷりハマってしまった自分が居ます(^ ^)👏来週はいよいよ3年後の18歳!どんなドラマが待って居るのか〜⁇チョー楽しみです。笑
かすみちゃーん!頑張れ!何時の時代も批判は応援の裏返し⁉️自分も、脚本は今一でしたが、今回はよかった‼️特に中島さん、やけに
説得力がありました。それもそのはず、名作北の国の蛍だもん!!
教頭の計らいで、どこかで教師は想像つくが?さて、どうなる⁉️
こんな先生に惚れる生徒はどうかしてるよ。
頭を冷やさなきゃ。相手は有村さんだよ笑笑
有村架純さんは演技が上手い、教え子を好きになってしまった女性の愛情の機微を表情と瞳の演技で見せた。上手い。モラル、タブーを超越した究極の追い詰められた愛の情感を有村さんの渾身の演技に魅せられた。
なにせスタートがあれだから、主人公達が多少年取っても突然美しい物語に変貌することは無いかなー。私の脳は以前の記憶を簡単に抹殺できるほど単純に出来てない。それまでがもう、気持ち悪すぎて。
初めから18歳くらいのスタートにすれば全然普通のラブストーリーで、かすみちゃんもやっぱり可愛い!で終わるところだったのにな。何でこんなわざわざ犯罪になりそうな題材にしたのか。
多くの人が気持ち悪いという印象を挙げるのは、愛ではなく情欲にしか見えないからでしょう。
男子中学生の頭の中はまあこういうもの。
女教師は、それに流されている形で導いているように見える。
流されてしまったと受け身の立場に自分を納得させている無自覚な卑怯さもある。
反省の仕方が違う。
当代一可愛らしい劇中年齢通りの若い主演女優というのが、この場合また何とも嫌な気持ちにさせられる。
女優に悪感情は無いが、この状況で淡々として綺麗に身繕いされている主人公の奇妙さがなんだかフィットしてしまっている。
おかしな筋ながら修羅場や惨めな場面をやり遂げた、と女優としての実績を上げる場を作ってやれたのに、この演出では潜在的ファンの心理は良い方向には向かわない。
なぜいったい聖は黒岩のどこに惹かれたのか。
単に強引なだけじゃないの。
長いこれからの人生を考えれば、黒岩のことは好きになっても婚約者を選ぶのが当然。そこまで人生を変えられてしまうような人物設定だったかな?
どうせなら婚約者の方を実は裏があるような男にしてほしかった。町田くんファンとしては悔しくて観てられない。
ヒロイン、演技が上手いとは思えない。
瞳に機敏さ?憂い?・・・・・ 悪いがそうは感じない。
愛情も無である。婚約者と晶を見る目、塩谷を見る目、晶母を見る目、千鶴を見る目、実家の母を見る目、全て一緒だと感じました。
ただ台詞の暗記力と可愛さだけでは視聴者は満足しないし、皆わかっている。
今期最高に面白いドラマに出逢えた!!マジハマった。有村架純さんの演技も切ないけど,じつに素晴らしいお見事!!来週はいよいよ3年後の世界2018年の世界か!いや〜本当に楽しみでしかない⤴︎⤴︎(^ ^)👍
「中学聖日記」映画みたいなじつに美しい景色とBGM‼️切なく!愛おしい!目の前に居ても〜手の届かない大きな存在!青春物語!出逢ってしまった‼️素敵なドラマに逢えて幸せだ😊✨
有村架純さん&岡田健史さん&吉田羊さんの演技に一気に引き込まれました^ ^満点星だ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎
主役二人は下手
放送日翌日からは事務所の上げコメントみたいなのが突然増えるね。そんなことまでしないといけないなんて、何だか俳優さん達も不憫。
早く別な良作に恵まれますように!!
不覚にもじ~んときてしまった。
黒岩よ、そんなに聖ちゃんが好きか・涙
婚約者と一緒に車乗ってるの見ても無我夢中で聖を追いかけるなんて凄い勇気だな、君は! 見直したぞ!
それに比べてヒロインの表情の乏しさといったらない。
断腸の思いで婚約指輪を返すなら、もっとその前に切羽詰まった苦渋の決断の思いがあるはず。
その思いが気持ちが演技に出ないかと歯がゆささえ感じる。
吉田羊の様な激しい目差し・・
主役ヒロインにはそれが欠如している様に思えてならない。
あげコメントが事務所絡みなわけないだろ...
描き方によっては、良いドラマになりそうなのに
それぞれの心理描写が雑すぎて全く共感できない上に
主役の演技力のなさと中学生役のキャスティングミスが加わり
かなり残念なドラマになってしまっていますね。
来週から3年後、18歳になってからの話になって
中学時代の純愛が生きてくるはずなのにベースがダメなのでどうなることやら。
もう少しゆっくりお互いが惹かれていく様子を丁寧に描いていれば
こんなに気持ち悪いだけが浮き彫りになかったはず。
そして、吉田羊さん演じる婚約者の上司も、無表情で感情が見ないのに
ただ一方的な気持ちをぶつけてきて気味悪い。
婚約者の側のエピソードは要らなかったのでは?
うまいのは夏川さんだけかな。
このページ開くとスポンサーリンクに
「教師としてあるまじき、純愛」のフレーズと無料視聴の宣伝画面が出てきます。先生と生徒が抱き合っている写真と。嫌だなあ。
黒岩はともかく先生があんなでは、お話になりません。
純愛だとも思えない。美化しないでくださいね。
有村さんの演技が残念、ただ可愛いだけ。
ドラマとはいえ面白がって見るのはきつい。誰にも共感できない。
聖が乗ってる車を見つけ必死で追いかける晶の顔は中学生の子供ではなくて老けていた、というか正に青年そのまま。
次回は三年後、岡田健史が19だからちょうどいい年齢で良かったが、その間三年間はどんな風に過ごしたのか・・・
苦悩の日々だったであろう。
それをやってほしいですよね。
三年後も有村架純はかわらないセミロングでフワァンとしてるんだろうなあ。
有村の大ファンだが今回のドラマ見てがっかりしてしもた。ボーだもん。(TT
初志貫徹、晶18、聖28結婚したとしよう。
7年後、25歳になった晶はふと気づく。
元同級生女子やオフィスの女性達がキラキラと綺麗なことに。
そのころ自宅には実家婚家から絶縁され、幼児を孤軍奮闘育てるヨレヨレの聖35歳。
口癖は「もし教師を続けてたら・・」だ。
晶は思う。
あの頃の聖の美しさは、25歳という年齢の見せたマジックだったじゃないか、と。
自分は子供過ぎたのではないか、と。
だ~か~ら~!そうだって言ってるじゃないか。初めから!みんな!
でもここまでのドラマにしてくれたら、それはそれで溜飲がさがります。
ヒロインの演技そんなに下手ですかね~。ドラマ自体が評判悪いからそう感じるんじゃないですか。
岡田健史君の怒鳴ったりする時、声がこもって聞き取りずらい長く俳優やりたかったらなおさないといけない。
中学生と教師の恋愛という時点で気持ちが悪いと思いました。
生徒はただ自己中心的思考で、身勝手な好意で教師を振り回す
教師が彼氏持ちという事を知ってからは吐き気を催しました。
※ここから先はネタバレ含みます。
教師も教師で、責任感が無くキスされたにもかかわらず嫌がる様子もなくキスを続けました。彼氏がいるのに。
そして、彼氏はそれを知ったにもかかわらず許してくれて、一緒に大阪に向かう途中自転車で転げながら追っかけてくる生徒を見て心が揺らぎ、彼氏に別れを告げ車を降りました。
胸糞悪い。教師としても人間としても失格
5話はここで終わりましたが3年後その生徒と再会して最後はイチャコラするんだろ?知ってるぞ。
最初はつまらないと思ったけど、なんか視聴やめられない…。
中学生を好きになる気持ちはわからないけど、
中学生が猪突猛進になるのはわかるなぁ。
本気の恋愛の経験もないし、失敗の経験も少ない。だって親に守られている子どもだから。
でも本人はわかっていないんだなあ。周りの大人たちに守られていることに。それが中学生だな。
お母さんの気持ちはわかるな。
うちにも中学生の子がいるから。身長は私より高いけど、まだまだ甘えん坊の子。幼稚園の頃のことなんて、ついこの間のことのようだものなぁ。
聖のお母さん、ええこと言うなー!!
「借りがあった方が、人生を変えた恩人と思った方が、結婚がうまくいくよ。」
35歳で元同級生女子やオフィスの女性達がキラキラと綺麗?
無い無い(笑)
そんな周りだったら、男からも相手にされなくなってきてお局と疎まれ子供の産むリスクも高まり余計敬遠されている。
比べてもう子供も少し手を離れてきて臨時職員としての職も見つかり旦那の収入も合わせれば十分生活は見通しが立つ。
意外と聖は結構勝ち組だったことに気付く。
そんな周りだったらこうなる。
いや、上の人が書きたかったのは、25歳になった晶の同級生のキラキラした20代らしい若く美しい姿と、自分の妻が既に35歳で育児でヨレヨレでくたびれてる姿を比較してゲンナリするかもってことなのでは?
28歳ですぐ子供ができたとしても29歳で出産だから、子供の手がかからなくなるまでにはあと10年はありそうよ。39歳くらいに臨時職員?ちょっと厳しそう。
ホントだw
晶と聖まるっと間違えたw
「ある日突然夢から覚めるの。この人じゃなきゃいけないなんてことはない。もしかしたら友近とか好きになっちゃうかもしれない」
「それはたぶんない」
「じゃ、吉田羊なら?」
「ちょっといいかも」
「同級生役の子もいるんだし、架純は雲行きが怪しいわよ」
「今夢から覚めた。架純はまぁもういいわ」
「そうでしょ。リハーサルでもほんとにキスしてるとか書かれちゃってるけど、フラームだけでもまだまだいい子がいっぱいいるのよ」
「やべ、どうしよ」
「そのへんは大人がやっとくから」
聖と晶が自己中でクズで自分勝手なだけに描かれすぎ。
恋すると感情が抑えられなくなるのはクドイくらいに表現されていたけど、まわりにどれだけ迷惑をかければいいんだろう。
ひど過ぎ。
3年後ふたりは別々の人生を歩みながらどんな反省や懺悔をするのかな。
観てて応援はしたくないけどそれは興味ある。
ドラマでは「中学生が先生を好きになったのは外見だけ」としか伝わらないから「好きな外見が、10年たって変われば心も変わる」。
設定としては一応「スキありポカーンキャラが好き」だから、
35才で「スキありポカーン」
子持ちで「スキありポカーン」
なら晶の性癖が変わらない限り外見が変わっても好きな気持ちは何年たっても変わらない。
個人的に「それってどうなのよ?」と思ってもフィクション設定上は問題ない。
ドンドン面白くなってきました。
事情を知った聖の母親があまり驚いていないことに驚き。冷静さを装ってるという設定なのか、勝太郎との結婚どうする云々、え?そこ?と思いました。
その前にまず大変な間違いを犯した娘に対し、倫理面やメンタル面を言うかと思いきや、呑気に結婚話とか緊迫感ゼロの母親だからこの聖があるのか。この母親、人としてどうなのと違和感ありあり。
私も聖の母の反応にびっくりした。この親にしてこの子あり、とはまさにこのことか。
なぜプロの人が、素人に上記のような批判をされないような作品を作らないのか、作れないのか不思議です。
一部、二部って作り方が正直あまり好きではない…時間がワープするからだ。
気持ち悪い
人としての道を考えるととんでもないドラマですが、いやいや昨夜はクギズケになりました。最悪の展開から次回が楽しみになりました。みなさんは、友近の存在をどのように見ていらっしゃいますか?私の記憶がなくなったのか、何か具体的にありましたか?今までモヤモヤしていたのですが今回視聴し、ひょっとして主人公は統合失調症ですか?友近は幻覚なのでは・・と思いました
両方の母親の不倫と打算の描き方
婚約者の二股
これは、視聴者に大人汚い、婚約者も同じことしていてチャラという、どうしても正当化出来ない行為を美化するための心理操作なんだね。特に子どもは真偽を感情に見失う。
音楽と心理操作で洗脳してしまう。
犯罪なのに、正しい、美しいと思わせる。
みんなに非難されてたし、謝ったし、私だけは応援するからって理性を奪われるんだろうね。
非常に姑息。
本気で犯罪描くなら、懲戒免職。2度と教員に復帰できない。そこまで転落描けばいいけれど、他県で再就職って、本物の性犯罪教師と同じ。
目指す着地点がおかしい。
中坊は忘れた作戦で、再会を願うんだろうけどそれは愛でいいよ。でも先生の方が厚生してないね。
教師、ホント2度としないでって思う。
ほんと、聖の母親がどんな風に怒り聖を嗜[タシナ]めるのかと思いきや「結婚するのぉ~」の結婚しろの一点張りで肝心なところをスルーしたので、肩透かしを食らった様な感じだった。
生徒との卑猥が理由で教職を去る非常事態にポカァン顔でポケ~ッとしていたので苛々した(-_-#)
黒岩くんの体は大人なのに頭が足りない感じのところがこわいですよ。
私も、聖の母親の反応には「?!」でした。
教師としてがんばっていたはずの娘が、中学生の生徒を好きになったと言い、学校を辞めざるをえないという緊急事態なのに、
衝撃を受けた様子もないし。。
絶句するとか、そのあと怒るとか泣くとか、取り乱してしまうのが普通の反応だと思うので。
すんなり受けとめて、その上で婚約者との結婚を勧めるなんて、母親とは思えないようなおかしな反応。
母親役は「北の国から」のホタル役の中嶋朋子さんでしたよね?
中嶋さんが気の毒になるような、変な脚本ですね。
聖は、教師になって何をした?中学生を好きになって、受験生の自分のクラスを捨てて辞めていく。教師になってはいけない無責任さ、なのに、違う場所でまた教師をやる。聖が、晶に惹かれてしまい、こんなことになったと分かっているならば、教師として生徒の前には2度と立てないはず。だから、聖は、悪いとは思っていない。人をすきになっただけなのかもしれない、でも、図太い神経だと感じてしまう。そんな聖が私は嫌いです。
友近さんのこと、私も不思議に思ってました。
一緒に住んでいるわけでもないのに、よく家に来てるし。
気になって調べたら、幽霊・妄想・イマジナリーフレンド、等、同様に気になってる人も多かったみたいで、
(座敷わらしという説には笑ってしまった!)
どうやら、教育実習でお世話になった先輩教師、らしいですね?
それにしても、いつもいきなり家にいたりして、不自然な感じでしたね。
公立教師は懲戒免職にならないと各都道府県でデータを共有できないらしいね。依願退職なら、引越して過去を隠してまた復職するよね。
現実にも復職してまた生徒に手を出して逮捕起訴された再犯者がよくニュースになってる。
映像や音楽を切り離してストーリーだけを抜き出したら、こういう犯罪とあんまり変わらない気がするのだけど。
このドラマって純愛なの?
元BL同人作家の原作ですから。
禁断愛でも、ちょっと種類が違うんです。
別カテゴリーながら『おっさんずラブ』の成功を見て、腐女子向けがイケるとでも思ったのでしょうかね。
中坊が先生にストーカーしているのにこの母親態度はなんだ。
悪いのは自分のバカ息子だよあほくさ。
有村は可愛くないしアゴが出ています、演技も上手くないのが
発覚しました。
異常性癖の女教師にしか見えなかったのが痛い。
おまけに、自分からは何もしてません、あっちがグイグイくるから…と最後まで無垢ぶってるから、さらに非難を受けることに。
自転車で必死に追いかける少年(青年に見えるけど)に思わず涙してしまった。
追いかけても追いかけても追いつかない15だから。
中学生に迫られてぼんやりされるがままな女が、婚約者に全部なくせばいいと吐き捨てるように言われる状況を作り上げる。
何かを意図しているのか、いないのか。
見失ってからの3年間に少年は大人になったのか。
18に28ならあり?28に38ならあり?
私は私の常識がいつも心配だったりする。
スポンサーリンク