




![]() |
5 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
71件 |
合計 | 235件 |
そろそろ前期までのキャストを大量投入してテコ入れした方がいい、
ただ北王子欣也が他局に取られているのが痛い、ま、両方出ちゃってもいい気もする、w
無難なドラマとしてはいいと思うけど。
本田翼がスカートを履くだけで2%は上がるだろうに、もったいないな。
好きです、本田翼。
毎週観てますよ
開始3分でおちが分かった。
前は好きだった内容。
ばっさー紅一点やな
本当にサイコパスだった、、
奥さまは取り扱い…以来最低なきゃらだな…。
最近よかったのに
オチが前半でわかる。同じパターンでこのまま行くのか。
月9としてはいろいろ地味ではあるけど、内容がつまらないとは思わない。次週は楽しみ。
もはや絶対零度である意味が皆無。
最近の展開なら、むしろジョーカーの続編と言われたほうが素直に見れるかも。
今回もキッチリ最後に仕留めてくれてありがと。清々した。
本田翼演技本当に下手 見ているこっちがはずかしい アクションの練習より演技の練習をしなくちゃ
色々言われてるが面白いと思います。
すごく面白い訳じゃないけど意外と見ていられる。
婦警姿の本田翼にアクションシーンが欲しかった。
このドラマ面白いし本田翼のスタイルもばっちりで主演の沢村さんも好き。
本田翼はニチガスの昭和の割烹着姿と髪型で一気にファンになったのでこのドラマは観てます。てか本田翼の親はバイク好きなのかな(笑)あ、ドラマ自体はつまらないです。
前作を見ていなかったのでシリーズとして視聴すると理解出来ない。
だからなのか? 面白く感じています沢村一樹の笑顔で人が良い時と
殺人者の目つきの演技も、本田翼さんの何を撮られても構わない
男前のアクションも平田満の物腰は低くくスペックは高いのも
柄本時生の自分差し置きの犯人容姿批判も伊藤さん上司らしからぬ
小物感も面白いと思うが、、横山さんが引き続きの方らしいが
どうしたもんか警察関係者に確かに見えない方で惜しいてか
もっと演技の上手い人がいるでしょ?昨今はたくさんって
変に素人が混ざってる違和感があって残念でならない。
犯人等の内容は読めてしまうのですが 寄せ集めのメンバーが
ここのレビューでは 不評ですけど一気に見たら面白かったですね。
俺は好き。宮迫さんがいない分前作より好きかも。
第5話だが、川上には殺人幇助罪が適用可能なのに逮捕しない?
違法捜査を行ったことを隠蔽する為に川上を見逃す筋書きは駄目。
岡崎のような17歳のサイコパスを題材にすること自体が失格。
沢村さんがサイコバス役なのは最初からみえみえだから、むしろ他の人が犯人に制裁を加えていたという展開の方がドラマとしてはおもしろくなりそうだけどね。
普通に面白い。
仕置き人は沢村さんと違う気がする。
確かに死体の前にはいたし、殺された人も殺しに来ると思っていたと言ってだけどね。
沢村さんだとそのままだし、早く分かるのも面白さがない。
意外な人の方がいいな。
サイコパスの考え、行動ってよくわからない。
それより、伊藤淳史演じる統括責任者の真の目的は?ラストに登場する闇のアサシンは誰?桜木泉は本当に焼死したの?
これらが気になる。
今までの話とはガラリと雰囲気が変わって、サイコパスの高校生と記者のインパクトある事件。内容は興味深くなってきたかな。
私も、制裁を加えていたのは沢村さんじゃない気がする。泉は生きてると思うし。最後の事件、解決の為に何かしらの形で関わってきそう…。
で、結局、上戸彩は生きているのか?
そう考えると、少なくとも最終回は待ち遠しい。
普通に面白い。
好き嫌いが別れる内容でもないし、ここまで酷評されてるのはどうしてだろう?
ゲストが昔みたいに地味で個人的にはありがたい。
最近名前知った人が何人かいるが、いい俳優いるじゃないか。
メインやらしてあげてよ…。と毎回言う。なんで同じ人が役作りなしででるんだろう。
月9の刑事ドラマなのに引きが弱いな
見なくても残念じゃないのが残念
横山さんメインで出ると空気変わっちゃうのがなぁ…
前作のほうが面白かった
本田翼は銀行のアクションシーンはよかったのに肝心の演技が下手
特に今回は台詞読むのがたどたどしかった
月9だが、ばっさーがいなかったら暑苦しい。
たいてい刑事ドラマは女性少ないが、、
平田さん裏にもでてるし。
デート以来の月9だったのかな。
裁かれない犯罪者に天誅を加えるミハンメンバーは誰なのか。気になっていたが、今回明らかになった。やはり…という感じ。でもよかった。感動した。
沢村、平田はさすがの演技力、恐れ入った。👏
平田さん演技うまいな。若い頃知ってたら確実に好きになってたね、、今もいいけど。
内容は今までの寄せ集め。あそこで田村が犯人が自殺してうやむやにするのは批判されるかも。
たた
嫌な見方だけど「仕置人」が番組スポンサーのCMに出てるあの人は有り得ないので…まあそうだろうな...って感じでした。とはいえ伏線もなく、実は過去にこんなことが...って唐突に後出しなのはなんだかなぁと思う。もう少し仕込んでおくこともできたのでは?
何にしてもミハンの本質を描くには、最終回まで引っ張るべき内容ではなかったので、来週以降の展開に期待。
横山さんの話し方が気になる。
ちゃんとした役者をなぜ使わないのか?
もらい泣きしました。
横山の口につい目がいってしまい集中できない。
関ジャニの人ってあんまり役者さ、やる気無いよね。
丸山くんだったっけ?彼もそこまで真剣にやっていないと発言していたからな。
横山くん、役者やるならもうちょっと表情にメリハリをつけようよ。
片手間で役者はできないよ。
仕置き人は田村さんかなと思っていたのでヤッパリだった。
田村さんがすみませんとよく言ってたのは、25年前の事件のせいだったのかと思うと切なかった。
自殺する時まですみませんで悲しくて泣いたよ。
平田さんは上手いので抜けたのは残念。
横山さんは相変わらず下手だし、本田さんはアクションしかないし、意外に伊藤さんが下手に思えて。
この先はどうなるのかな。
上戸さんは生きていると思うから、そろそろ絡んで来て欲しい。
本田翼さんの演技で初めて泣いた。
泣きましたー。
面白いねー。
付箋の回収お見事‼️。
現場で便利屋的に一番活躍してた人がいなくなって大丈夫なのかな。
それにしても、ミハンシステムは灯台下暗しで感知出来なかったのか、
感知してるのに誰かが隠してたのか…
まさかの展開にビックリです。
Twitterでトレンド入りってすごいことなのかな…私にはなぜはいったのか分からないが、、残念ながら。
田村さん、すいませんと言う口癖がとか25年前の悲劇が…今の犯罪をおかした…感動したとか。自殺するとかやはりなしだよと私は思ったが…またね。
まるで最終回。
ここでまさかの
翼ちゃんの嘆きぶりは、秀逸でした。それと、沢村さんが涙目になるところも。ミハンの結束がよくわかりました。
今後の展開を注視したいです。
上戸彩ちゃんが主人公の前作を見ていないので、今作をそこそこ面白く見れています。
8話あたりからまた上戸彩ちゃんが絡んでくると聞いたので、そうなると話に付いていけなくなりそうです…。
本田翼さんの熱演。名脇役平田さんを役を超えて慕っているように見えた。
展開見え見えだし横山邪魔だしエロ男爵以外キャスティングやり直し。
中盤になって、少しは面白くなってきた。
スポンサーリンク