




![]() |
5 | ![]() ![]() |
139件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
65件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
61件 |
合計 | 377件 |
読み | あなたにはかえるいえがある | |
放送局 | TBS | |
クール | 2018年4月期 | |
期間 | 2018-04-13 ~ 2018-06-22 | |
時間帯 | 金曜日 22:00 | |
出演 |
もう同じことの繰り返しで時間稼ぎはあざといよ。 ネタ切れならさっさと結論出して終わりましょうよ 最近のテレビって報道もドラマも数字狙いで奇抜な事すれば数字が上がるって最低限のことが守れてない。 下品すぎる
真弓と茄子田が意外と気が合うのが笑った 綾子の息子はやっぱり姉貴の旦那の子どもなんだな
出演した役者にはマイナスにしかならなそうなドラマ。
確かに同じような事を場所を変えて繰り返してるだけ。
引っ張りすぎで 綾子さんが主役になってるのはなぜ?
原作とかけ離れてるのか!それはいかん。ますます原作が読みたくなるわ。真弓と茄子田先生がいつのまにか良い感じになってるけど、原作でもそうなのかしら?2人のルックスの差があまりにもあり過ぎて非現実的。バースデーソングを大声で歌った時に、茄子田がユースケサンタマリアに戻った気がしてホッとした。(^◇^;)このドラマのユースケ、服装も冴えないしずーっと辛気臭い表情だから見てて辛い。ぷっすま終わって素のアホでエロいユースケが見られなくなったし、今日はつくづく老けたなぁと思った。次回、はっちゃけた役が出来ますように…別に特別ファンではないんだけど、踊る大捜査線からずっと見てるからねぇ。(ToT)
今回はコメディ路線に走り過ぎてる気がしたから☆3つです。
れいな、父親の浮気相手の息子と会うのは平気なの?自分だったら無いな~綾子の顔がちらつくし。息子はやっぱりワケアリの子供か…
「太郎は誠実」、案外真弓と合ってるのか?(笑)
秀明、元妻のストーカーになってますやん!
鬱陶しい~
またか、ウンザリ。
かなり面白いです
綾子はもう現実みた方がいい、救いようがない
お店で自分の持参した食べ物広げるし、常識ないし
桃に皮ごとかじりつくのもどうかと、、毛がふさふさしてるしさ、、
もう何をしてもマイナスにしかならんよね。
真弓さん喫茶店のオーナーにしたらいいのになぁって思うけど、太郎がいいのかしら
本当、麗奈は父親の不倫相手の子供でいいのか?ってなる、、わかりあうものがあるのか?
麗奈いいこだから普通の人と付き合って欲しいな。
これから二人がどうなることやら、、そこも注目ですね
あのレストランの料理あんまり、美味しくなさそうだったなぁ。
とにかく秀明がざまぁすぎておもろいです。
真弓さんがサッパリしていて見てて気持ちいい!
どういう終わり方するんだろう
ドラマなんて見ないけど一話のメンチカツシーンからはまりました
毎週楽しみにしています
しばらくダレていましたが、新展開が図られ面白くなってきたじゃないですか。
来週は2家族6名全員による、それも面白い組み合わせのロードムービー化するようですね。
主役級5人、全員嫌なタイプの人間だ。自分の周りに居てほしくない。見ているとムカムカしてくる。精神衛生上よくないドラマだ。
綾子にムカッいて、秀明にはイライラするけど、面白くてたまらない、最終回がどうなるのか、楽しみ。
緊急事態だからって、まゆみはさっぱりしたところを見せたように見えるけど、正直関係を断ちたいと思ってる?はずの?玉木ダンナの意思はどこへ?っていうか
こんなんやってるからずるずるなるだけやのに
母親の危篤みたいな重大場面についていくってことがずるずるな関係をとことんドロドロにするだけ・
っていうか、なすだ綾子はひとりで行動できないのか??
送っていってってどういう意味だ。
別れてひとりで仕事して生活するなら自立してほしいもんだわ
まあそれができないからのこの現状なのだろうが
マジ、いらいらするわね~~~
息子の慎吾くんがいちばんキツそう。
早く大人になって自立できたらいいなって思う
ナスダ夫婦がダメでも息子は苦労してるから
両親よりは気が使える良い子だと思いますよ。
綾子こんな時に自分だけ家飛び出して落ち着いたら
迎えに行くとか、病院付いて来て欲しいって
この場合はナスダさんが適役だよね?
車の中で待たせるなら交通費削減目的かぁ笑
一緒に行かせる真弓もナスダさんとレストランで
仲良くご飯食べるのも誕生日でエビ食べたかったにしても
不自然極まりない!ジョギングスタイルと釣りファッション
アホ夫に目撃させる為とは言え驚いた笑
もう4人全員迷走中で誰か大人に間に入って貰え!
それと綾子はカウンセリング受けろ!
けっこう、若夫婦でないから共感できる所があります。
ユースケさんが魅力的に見えて、ドラマだからとは思うんですけど、哀愁ありますよね。
重いテーマで子供達が可哀想
急展開でなかなか面白い!
理想の男が茄子田ってのがウケた!w
そういう目で見ると、ユースケがカッコよく見えてくるから不思議。w
来週も楽しみです!
中谷と玉木がよりをもどしかけると木村が阻むというパターンに長いこと耐えてきたが、さすがに辟易する展開だった。目先を変えようと中谷とユースケを接近させるとか、人類が4人しかいないような話、やめてほしい。近親相姦をみせられているような気味悪さがあった。 中谷の演技も今回はめずらしく精彩を欠いていた。たぶん中谷自身、このぐだぐだの展開にのれなかったのでは。そういう意味で見どころがなかった。中谷の演技だけが楽しみだったのに。ずっと星5つだったが今回は3つ。
玉木宏が出てるから見てる。
7話まで観たので、それ以降は結果を確認するためだけに観ている。
はっきり言ってつまらない。 何を言いたいのかよく分からない。
結局、元の鞘に収まる話なんでしょうか。
何じゃこりゃあ〜。綾子も玉木もストーカー。笑
綾子は早く病院へ。
まゆみ、あんな美人だったら年下でも全然大丈夫でしょ。笑
子供もある程度、手を離れてるし、いい男と恋愛すれば良いのに。笑
一番やばそうに見せてたユースケが一番まともな役に見えてくる現象。
面白い。残り2話が楽しみだ。
ユースケが確かにイケメンに見えた 何のマジックだ? 笑
全ては秀明がアホだからこうなってんのに、
秀明が口をとがらせて真弓に言い返してるところや、
木村多江のネットリした話し方が苦手。
綾子はただのヤバイ人。茄子田はそんな妻をちゃんと保護しときなさい。
秀明は何も考えず不倫に走る巷に溢れるバカ旦那。
真弓は経済的に問題ないなら、麗奈と2人でこのまま暮らしていって欲しい。
たまにパパ呼んで3人で食事に行くぐらいがちょうどいいんじゃない?
美人だし新しい恋をして新しい人生送った方が良いのでは?同世代でリアル仮面夫婦の私はそう思いながら観ています!
私もモラハラ夫のユースケサンタマリアがだんだんかわいく見えてきた。
最初はなんて嫌な人と思ってたのに不思議ですね。
やっぱり面白い。
最高です。面白すぎます。皆さん、演技力抜群で、安心して見てられます。
こういうドラマ、待ってました。主題歌もいい!!
好き嫌い別れるドラマだけど、好きな人には、ハマる!!
視聴者を飽きさせない、よくできたストーリー!!
茄子田先生がまともな人になっていい感じ
このドラマのように、現実社会の家庭には、一言では語れない各々の事情や、一人一人の人間模様があると思います。
真面目でイケメンで優しい旦那が、優柔不断な不倫夫になるし、綺麗でやり手の奥さんが、ヒステリックなわがまま主婦にもなるし、
古風で完璧な妻が、怖い妄想女に変貌するわけで、
嫌味な権力志向の旦那が、実は 気弱なお人好しだったりと、人は 見かけでは解らない 多面性を持って生きてます❗
このドラマの面白い所は、家族が 危機に直面した時に、
一人一人の 今まで見えてなかった性格が現れ、お互い、嫌いになったり 未練が出たりと、右往左往する人間模様です…
現実には、もっとドロドロになってしまう問題を、
ドラマでは、ギャグっぽくさらりと進めてあるので、重いストーリーになってなくて、いいと思います✌️
でも、玉木さんが、あまりにも情けない役で、ちょっと悲しいかな😢
キモい茄子田先生が魅力的に見えてくる。
不思議な世界観のドラマだ。
ホラーコメディですね。
綾子さんの暴走はとめられないですね。
ストーカーですよ。
しかも母親が危篤したからって…秀明も素直に行かなきゃいいのに。優柔不断。しっかりと追い払わないと。
もう玉木さんも木村多江さんも嫌いになってきました(笑)
ユースケさんがいい味だしていますね。
理想の夫、ないない、には笑えました。
しかし、息子がかわいそう。今まで我慢していたものが爆発してどうなるのかな?
これは自分勝手な大人たちに翻弄される純真な子ども達、、の
サイドストーリーになってるのかな?
本当にアホな親を持つと子どもは不幸だよね。
茄子田夫さん 綾子のストーカーより息子と話をしなよ!
最初は離婚する、しないのドラマと思っていたけど
離婚してからが俄然面白い。
いろいろ終わって
これだけが残った楽しみ。
ドラマのTBS
着地を失敗するなよ。
綾子((((;゜Д゜)))誰か黄色い救急車呼んでください。
綾子さん カレー屋さんに料理持ち込んで悔しそうに桃喰ってないで
今 働いてる食堂でその料理の凄腕を生かしなさい!
アホ馬鹿 秀明追っかけるよりも全然明るい未来が開けるぞ!
見返してみても、真弓の草ばっかり💢の台詞にまた笑ってしまった🎵草ばっかりの差し入れ、いい女きどりで腹立たし。
まぁ肉ばっかりよりは体に良いけどね笑
茄子田先生が不気味すぎて、最後に実は理想の人かも?と
持っていくのには無理があった。
亭主関白だけど真っすぐで真面目な男、もうちょっと描き方を変えればよかったのに。
そしてユースケさん、すごく老けましたね。顔がたるみ過ぎて老人みたい。
がさつで乱暴で感情むき出しの真由美さんですが、中谷さんが演じるからかとても魅力的でした。
どう見ても、綾子より魅力あるから、そもそも浮気される気がしない。
だって最初から綾子が怖すぎ!!気持ち悪い。
木村さんがハマリ役すぎて、演技がうますぎリアルすぎて、本当にそういう人に思えてくる。
ところで職場にこの木村さんに見た目や話し方がとても似た女性がいるんだけど
その人にはストーカー歴があって、ちょっとヤバイ人。
リアル綾子か?とつい思ってしまう。
綾子は家政婦の仕事をすればいいと思う。
わりと楽しく観てる
離婚してから俄然面白くなってきた
最初、綾子はホラー要素で受けとって観てたけど、今はコメディ要素として楽しめてる
ラブシャッフル(笑)みたいだった。
いやいやまさかの茄子田太郎さんに持ってかれたわ。
今回はオデコちゅうした真由美の気持ち解る。
弱った男に弱い女にはくるんですよ!
てかあの綾子さんの実家と息子に対する真っ直ぐな愛情が
素晴らしかったぞ。
その後で離婚届出す男気も合格だ!(何の?)
本当に綾子にはもったいないから 真由美 暫く預かってなさい笑
ユースケがだんだん良い人に見えて来て不思議って言ってる人がちらほらいるけど、それは不思議でもなんでもなくて、ただ単に別人のようにセリフやキャラクター設定が変化しただけのこと。
もう何の物語なのかさっぱり分からなくなった。
今日はユースケアゲアゲの回だったね。今まで可哀想な程ユースケがいいとこ無しのくたびれた嫌味な中年男だったから余計今日は良かった。 そして息子の慎吾が父さんと暮らす!と言った時のあのくしゃくしゃの泣き顔が最高だった!ユースケはやっぱり上手い。体調は大丈夫なのかな?頑張って太って欲しいわ〜。真弓じゃないけど、心配だわ。(^◇^;)
セリフやキャラを変えるのが役なので…。
それは皆さん知っておりますよ!
4人のグダグダが面白いじゃないか。
どう落とすのか楽しみ。
綾子という人物がだんだん見えてきて、バス停での真弓とのやりとりがホラーからコメディになったかと思ったら、最後の茄子田太郎に心うたれました。
俺の息子です。離婚届を出して自由になれ。綾子の子供なら全部受け止める。一緒に飯食ったりするだけで家族だ。
いろいろな名言を残してくれました。かっこいい。
ユースケさん大活躍で、玉木さんがカッコ悪くみえるという、なんとも不思議な回でした。
それにしても、本当に綾子はかなりの魔性ですね。
姉の旦那さんとできてたとは…
守ってあげたくなるんでしょうか?
人のものがほしくなる体質?
真弓がキスをしてどう感じたのかな?
どういう結末を迎えるのか楽しみです。
結局最終回まで見るのはこの作品だけになりました。
木村多江さんは2010年にCNNのJapanese actors who can actually act(本当に演技できる日本の俳優)の7人に安藤サクラなどと共に選ばれ紹介されましたが、CNN凄いなと思います。
このドラマでは主演を喰わないようにか、ちょっと抑えているように見えます。
もっと怖さを出せる人です。
一話を残して真弓と太郎のキャラが立ちましたが、最終回で秀明のダメっぷりにも何らかの妙味が出ますでしょうかね。
ユースケ・サンタマリアすごくいい役じゃない。玉木宏の役は残念な役だ。玉木宏が出てるから見ているのに...ダメダメ夫もコメディになって玉木宏が暗いドロドロのドラマを笑いにして上手いと思います。
スポンサーリンク