




![]() |
5 | ![]() ![]() |
284件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
114件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
131件 |
合計 | 640件 |
私の期待値が高すぎたのかもしれないが、物足らない感がするので。
面白くないことはないけど、高評価はしたくないという。
もっとすごいドラマにしようとすることも出来たと思う。
最終回はちょっと期待はずれだった。いつもと時間経過が逆で、全て仕掛け終わった後の話。実はとっくに相手は騙されていたんです、という結果報告みたいになって、途中のワクワク感が削がれてしまった。
相手を研究し、騙そうと知恵を絞り、失敗したり、修正したりして、悪戦苦闘している感じがおもしろかったのに。悪徳美術評論家に、まんまと贋作が見抜かれて、そのご高説を聞かされていた時のダー子とボクちゃんの仏頂面、あれが一番おもしろかった。
最終回
この回の充実感の後に、時間軸トリックにやられた!
バトラーも二人だったり
これはマジシャンのミスディレクションかな。
ドラマとして楽しく見させて、映画に誘われる手法は、くやしいけど、このドラマに限っては嬉しいかもしれない。
長澤まさみを見たくて毎回見てました。長澤まさみの演技が上手い。色々な役を演じて、話し方も多彩に変えて凄く上手になってて、将来楽しみな女優さんだと思った。コメディタッチなので、もう少し笑える場面があれば、更に面白いドラマになったと思う。このドラマは映画の為に、放送したのかなと思った。映画化は更に長澤まさみの活躍を期待してます。
一話完結ですごく見やすかったし、面白かった。
キャストも各々合ってて魅力的で、
とくに長澤さんが突き抜けててgooでした。
私の中で長澤さんを見る目も変わりましたね。
映画楽しみにしてます。
十分楽しめた
五十嵐(小手伸也)が、いいキャラしていた。好きだった。欲言えば、もっと活躍してほしかった。
初回こそまだ演者さんたちも笑いのテンポに乗りきれてなく、お話の内容もあまりに荒唐無稽に思えて、いまひとつだったけど、翌週から早くも盛り返し、思いのほかテンポもしっくり面白かった。
とりわけダ-子を演じる長澤さんの、なりふり構わぬ思いきった振り切りには、驚きとともに、思わず感嘆。可愛い女優さんに、ここまで笑いに貪欲に演じきっていただけたら、観てて本当に気持ち良いですよね。
ボクちゃんも初回こそ戸惑いはあったけど、独特のテンポとダ-子との掛け合いの間?というのかな、息も合ってて面白かった。リチャードは言わずもがなの、面白さ。
リチャードのお金に貪欲?なところは、ダ-子ともども見え見えなのが、また可笑しくて(笑)。分け前が増えた時の、有り難き幸せなすり寄りとか笑。
個人的に好きなのは、偽医者編に家族愛、バスケチ-ムのお話も心に残るお話だったかな。
その都度有能なコンフィデンスマンだった、主人公ダ-子がすこぶるカッコよく。
その背景に切なさもにおわせながらの、最後まで明るさを失わなかったお話の痛快さにも拍手を送りたい。
主要三人のキャラクターもしっかり確立されてて良かったし、また続編...映画でぜひこの世界観を堪能したいなと思いました。
もう会えないんですね、ダーコ達に。
寂しい。
映画はいつ公開なんでしょうね?
映画ではもっとキレのある作品にしてほしい。
安っぽい人情ものにはしないで。
8話だったかな?
なんか良い終わり方でした。
現実はそんなまるく収まるわけないですけど。
なんか偽物の家族が本当の家族になって。
寄せ集めだからこその幸せを感じました。
フジ月9 面白かった。僕ちゃんに、ジーンときて見直す場面もありました。
ドラマ見て笑ったのこれだけだわ(笑)あまりにバカバカしくて面白かった。
月間ギャラクシー賞おめでとうございます!
今期はこれと『モンテクリスト伯』のみ録画もして楽しみました。
長澤さんの本人も楽しそうなはっちゃけ具合と小日向文世さんの
クールな態度(某花道家元の悪キャラも頑張っていらっしゃいます)
そして棒だなんだと言われても映画にドラマに重要なキャラを演じる
東出さんが はまり役でボクチャンのナイーブな演技と美貌を生かした
ホストや韓国コスメ男子等が驚くほど似合っておられました。
フジのチャレンジと攻めの姿勢がとても気持ち良かった。
これからも普通じゃない設定でガンガン攻めて欲しい。
評価されたんだね。
くだらないがよかった。この期のほうが夏のドラマみたいだった。
予想外に面白いのが多かった。
長澤は演技下手くそだけど、小日向さんやゲスト、脚本はそんなに悪くなかったので見れた。まあ映画は絶対見ないけど
くだらなさが良かったのにヘンに真面目に描いてしまった。
SPまちどおしい
もうすぐ映画が始まるので、もう一度全部見てしまいました。
再配信ありがとうございます
色あせず、いつ見ても面白い!!!!
ダーコ、ボクチャン、リチャード
そして五十嵐さん
最高のチームです。
爽快感が半端ない、まさみちゃんはマスカレードでは
真面目な役もこなしてたね
ダー子のガハハハ!!笑いと心地よい詐欺のお手並みを
楽しみに楽しみにしてますよ~~~
最終回から初回見直して、なるほどすげ~と
ふたたび興奮しました!まさか最終回の次が
最初の賭博といわき空港だなんて!!
よく出来てる!騙される快感!
映画であの赤星が復讐を狙うのかにゃ
スケールさらにデカくなってるかも!
映画行きたい テレビでもやって欲しい!
まさみ様、最高。
全てわかってる上での詐欺。泣くのは悪。でも泣かさせ方が義賊。大好き。
素晴らしい。よく出来てる。長澤まさみさんに脱帽した。
もちろん、他のキャストもうまく演じ、毎回の変装が面白い。ゲストの役者も上手い、後味も良かった。
良かったです。
盗んだ金を最後に団子屋に寄付してたんだ。見逃してた。これは初期ルパンの上行くわ。
長澤まさみさんのキャラが本当にいいわ。
綺麗な美女に成ったり、あるときはその辺にいるオバサンに成ったり、色んなキャラを器用に演じる女優さんって少ないから、ダー子は長澤さんにしか向いてない。
これはほんとに面白い。見ていない人は一度騙されたと思って見てほしい。きっとハマる
上級国民を出し抜くスリルを愉しむプロの詐欺師たちのドラマではありませんのでそういうスカッとしたものを観たい人は視聴しない方がよいでしょう
庶民に悪だと思われている上級国民をケアして心を解放してあげるセラピスト妖精たちの善行ドラマです。札束もまんまとせしめとったというよりも、セラピーの正当な報酬として受け取ってるだけです。
安っぽい人情モノとして感動しましょう
スポンサーリンク