




![]() |
5 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
17件 |
合計 | 107件 |
↑上の方に同意です、このドラマが他のキャストだったらもっと低評価だったように思う
逆を言えば高橋さんも多部さんもベテランの演技派なのに、こういった中身の薄いドラマに起用されて勿体なかった
東京ラブストーリーのパロディも出ていましたが、現在のフジは本当にいいドラマがなくなってしまったと残念に感じます
このドラマで高橋一生・多部未華子好きになった!って人多いですね。それにフジテレビもまだこんなに良いものできるんだ!って人もね。
まあでも評価が高いのは高橋さん・多部さんの演技があってこそ!コメディがいち番演じるのが難しいっていうし。
最高のラブコメでした。
皆さん書いている通り、高橋一生さんと多部さんでなければ、
成立しないドラマです。
ビジネスでは大人、恋愛に関しては子供っぽい二人。
ベタベタだけど、懐かしさを感じてハマりました。
これぞラブコメ。本当最高でした。
特に最後の言い合いからのキスする2人がかわいくてかわいくて(笑)
たくさんの方が言ってますがフジテレビはなぜこれを連ドラにしなかったのか。本当勿体無い。
多部ちゃん、一生さん最高です。
正直古くさい。
同じようなドラマの二番煎じ いや六番ぐらいの薄い中身を
わざわざこの二人で制作する意味がサッパリ解らない。
これなら演技力を生かしてコメディタッチの謎解きミステリーとか
多部未華子が甘えるキャラだと可愛いと思う。
職場に年上訳あり見習いで来た高橋一生にレクチャーする上司
多部未華子とかちょっとダメキャラの高橋一生を自然に見せる方が
良かったと思う。
今回の年下風甘えキャラとか普通に受け入れられないでしょww
このドラマ、本当評価高いですね~。でも納得!本当キュンキュンして、笑えて泣けていいドラマだった~。その後の2人、みてみたいです。
多部ちゃんと一生さん素晴らしいです。
二人が最高~! これしか言うことありません。
評価が高いのは、ここだけだと思う。
このドラマの話している人を見たことない。
高橋一生ファンも会った事がないけど、ここではアイドルみたいな人気で驚く・・・。
評価高いのここだけではないよ。
夢見る乙女の物語でしょうか
裏が強かったとはいえこれはちょっと・・
良かった~。
演技の上手い2人が演じればこんなにも王道なラブコメが上質なものになる!
本当、多部未華子&高橋一生最高ですね~。
ふるくさい
まぁまぁ世界観にはまれた。
ラブコメは、大体パターンが決まってて
最近の作品には飽き飽きしてるので
観始めても途中気が散ってしまい
ながらみ観になっちゃうか
途中でリタイアすることが多いんですが…。
これは最初から最後まで非常に楽しめました。
ともかく主役二人の作り出すキャラが魅力的。
本質的に恋には不器用な男と女を見事に演じた
高橋一生さんと多部未華子さん。
ラブコメドラマではマイベスト1の
2002年の『恋のチカラ』を思い出すような
性格的にお似合いの微笑ましいカップルでしたね。
聖夜の頃に相応しい一夜の夢として
王道のハッピーエンドがとても心地よかったです。
脇も、喫茶店マスター、田中要次さん。
いい味出てたかな。
「どっちも、ないよ」
『HERO』と真逆の台詞が
なんとも可笑しかったです。
ファンは楽しめるんだろうなぁ。
私には古くささしか感じませんでした。
この内容じゃ演技が上手かろうが下手だろうが一緒のような気もするけど・・・主演2人が特別、上手いと思ったこともないので尚更かな。
ちょっと見るつもりが、高橋さんのできる社長ふうツンデレ口調に惹きこまれファンになって
社長が、まさかの片思い。ことごとくアタックするも伝わらず演出が面白い。
ヒロイン役のズバズバ本音を言う多部さんも、爽やかで嫌味なくいい。
多部ちゃん、一生くんの二人だから録画したら最高にいい!二人がもっともっと好きになりました。演技力のある二人だから、リアルに見えて実際にいるように思えた。過去の恋愛の青い失敗も、大人になって乗り越える事ができて良かった。王道を突き進んで最低男から、理想の男に導いたりこはすごい!!黒川さんかっこ良かったな。これは保存版にしておきます(笑)
いやー二時間楽しかったよ。
高橋一生とまだ家族は認識してないよ。だからこうして書きにくるんだ。
多部ちゃんは知ってるがね。
こんなラブコメが見られて幸せでした♪
もう永久保存版です。CMなくすと1時間半という時間のなかで笑ったりキュンキュンしたり、切なくなったり泣いたり、ニヤニヤしたり、2人がかわいいってなったり。ほんと幸せな1時間半でした。多部ちゃん・一生くん最高でした。
高橋一生ファンのためのドラマですね。
ファンじゃないので古くさくて寒くて楽しめませんでした。
ファンではないけど凄く楽しめました。
寒すぎて楽しめませんでした。
いまだリピして楽しんでます。
もう何十回観たことか!
高橋一生さんの魅力にはまっています。
貝原さんも非常に良かったけど、この黒河さんもとっても良い!!
初めて観終わった時には、何だかさらりと終わってしまって
物足りない感じがしたけど、
でも、同窓会のシーンとか、りんごのシーンとか、ラストとか、
もう一回観てみたいって思うシーンが心にしっかり残ってる。
気付くと何回も何回も繰り返し観てて、止まらなくなってる~
録画しといてよかった!
演技派がやると
流石だなぁー
演技派なんていたかな?
演技派と思っていないせいか面白くないものを面白いとは思えませんでした。
素敵なラブコメ、何度見ても飽きません。
気持ち悪い
何回観ても良いものは良い。
多部ちゃんかわいい~。
なぜこれを月9にしなかった。
と思ったけど関テレ制作だったのか。
二人の演技も良かった。
王道の内容だけど、面白かった。
ハッピーエンドは見終わった後、幸せな気分になる。
最上級のラブコメ。
多部ちゃんかわいい。
古くさい
良いドラマだったな。こういうのを月9でやればいいのに。
同じく。
本当に良かった。
今でも録画を見ています。
多部ちゃんと高橋一生さんがいい。
録画してて、本日やっと見ました。
最初は、さらーっと見るつもりが、見たらじわじわきちゃって、キュンキュンして、どっぷりはまってしまった。
最後のキスも可愛かったな〜⭐️
連ドラだったら、ハマって観てたかも、、。一生さんかっこよかったー⭐️
DVD化決定やったー!
待ってたの。
とても嬉しい。
DVD化めでたい!
あえてやるという構成での王道なストーリーでキャラの魅力で魅せてくれる素敵なドラマだったから。
高橋さんの人気がなければおそらく実現しなかったでしょうけどw
一年経ってからのソフト化すごいっす。
ベタで王道のラブコメだけど、脚本がよかったです。伏線がちゃんと回収されていました。ラブ幕府とかすりりんごとか甘いコーヒーとか。
黒川と莉子はお前、あんたの仲で本音を言い合えるしお互い相手のためを思って行動する。黒川と桃瀬は恋人同士になってからも苗字呼びで桃瀬は敬語。落ち込んでいる時も黒川は桃瀬に本音を言えないなど、それぞれの心と心の距離をきちんと書いていたから、黒川と莉子がくっつくのにも納得できました。
高橋さんは表現、表情が巧み。例えば解任され傷心で釣り堀にいるシーン。近づいてきた足音が場所を知っている莉子だと思って一瞬瞳が輝く、しかし来たのは桃瀬だと知り落胆したような表情に。大げさな表現ではなくほんのちょっとの顔の動きなのだけれど、黒川の気持ちが十分に伝わってきました。
細かいところまで何度も見たくなるドラマだと思います。1回では詰め込み過ぎてもったいなかった。ぜひ続編を期待しています。
多部ちゃん主役はいいね。
これをお手本に下手なアイドル俳優じゃなくて演技派使ってラブコメやるべきだと思った。すげー良かった。
つまらなかった
これもソフト化したらしい、、
ふとした時に、見たくなってしまう
何回も見てしまうくらいに、ほんとに好き
名作だと思います
あぁ…昔の月9みたいだったね
逃げ恥の最終回よりこちら観たな。
今だったら、それはないが。
スポンサーリンク