3.11
5 175件
4 109件
3 94件
2 69件
1 161件
合計 608
読み とうきょうたらればむすめ
放送局 日本テレビ
クール 2017年1月期
期間 2017-01-18 ~ 2017-03-22
時間帯 水曜日 22:00
出演
「ああだったら……」「こうなれれば……」と仮定の話ばかりする“タラレバ”女子たちの迷走を描くラブコメディ。
全 1151 件中(スター付 608 件)271~320 件が表示されています。

2017-01-27 07:58:31
名前無し

あれはタラがタラ白子でレバは生レバだと
今は生レバは焼く設定のヤツだよねww

2017-01-27 08:07:15
名前無し

東京タラレバ娘=恋愛+肉体関係
か、軽すぎる......
中高生じゃないんだから......
もっと引き締まる場面を、ちょっと入れただけでも印象は大分違うのにね......

2017-01-27 08:42:45
名前無し

ユルっとしてるから、このドラマ見てるけど、タラレバの悲壮感漂う内容と役者さんだったら、見てないと思う。
このサイトで絶賛されてる?できしなも、私には無理だったので。
タラレバの実情をリアルに描いて面白いのかな?
ただね、金髪くんと寝るの早すぎない?
あんなに酔ってる時ってのも、なんだかなー
キスくらいに留めてほしかった。
アラサーはさ、そりゃ充分に大人なんどけど、でもでもキュンくらいは残してほしいかな。

2017-01-27 08:44:02
名前無し

星忘れた

2017-01-27 10:07:17
名前無し

アラフォーだったらそれはそれでまた「イタイ」とか「キモイ」って言うんでしょ?アラサーは世間的には若いし、結婚も出産もバリバリいけるけど、若くて美しく絵になるうちにドヤ顔でウエディングドレス着たいと思うのなら一番あせるトシじゃないかな。
流されるように男と寝ちゃう倫子ちゃんも香ちゃんもなんだかなーと思うけど、誘う男にも問題ありでしょ。とくに金髪、あれだけ見下しててバカにしてた年上女に...「ためしに」って強調してたけど、ほんとに見下してたら協力もしたくないのでは?

2017-01-27 10:59:46
名前無し

タラちゃん、レバちゃんにハマってます♪
早く来週にならないかな。

2017-01-27 11:10:33
名前無し

吉高由里子、1人で酔っぱらってる芝居だけは素じゃねぇか?って思えるくらい、リアリティーある。

2017-01-27 13:04:28
名前無し

なーんだ結局「結婚は女の幸せ」みたいでつまらん。
演出が変わってるだけで内容はずーと前からある。

2017-01-27 13:27:41
名前無し

よく思い出せないんだけど
鈴木保奈美とラム―の人がウダウダ話してたのと同じような

横やりで、キャラからヤジが飛んできたりさ
場所を回転寿司に替えただけの

2017-01-27 17:27:58
名前無し

年齢とかで言えばこの前やってた「早子先生、結婚するって本当ですか?」が合うし、やっていることは基本同じ。
でも視聴率も良くなければ話題にもならなかった。
結局かわいいとか華があるかとかそういうことなんだよね。
リアリティ望む人なんて実際には少ない。

2017-01-27 18:22:13
名前無し

私もそう思う。
結構年齢いってる人間だけどこちとら女性としてはやっぱりキレイなものかわいいものが見たいんですよ。
フィギュアスケートなんかも同じ理屈で見てる。
隣で夫もスケート見るけどオッサン連中が見るのとは目線違うんだよねー。
このドラマも可愛くキレイな子たちでいいよ。
原作は原作として別に楽しんで読んで見るからさ。

2017-01-27 19:04:35
名前無し

2話にしてもう視聴者をフルイにかけてきましたね。

ああいう場面で
「寝る」→90年代ドスコイOL時代
「寝ない」→それ以降
「そういう分岐を見せ場にしない」→現代

原作者の年齢ギャップが出てしまった気がします。
演者が役柄より若い分、余計違和感が出てるのかも。

若い人が拒否反応を起こしても仕方がないだろうなこれはと
思いながら見ていました。

せめて2話めでああいう分岐を作ってしまう前にもう何話か進めて
見る側に受け入れるための下地を作ってほしかった気がします。

2017-01-27 19:20:11
名前無し

ちゃんとシビアさも描いて。

2017-01-27 19:38:50
名前無し

きつい分岐でした。金も名声もある一握りの成功者の彼らにとっては、簡単に寝る都合のよい女で適当に遊ぶだけでしょう。いくらでも出会いがあるから。
ただそれではドラマにならないから、恋が始まりおきまりの王子様シンデレラになるしかないのでは。
さんざん遊んで3年くらいでサヨナラだとさらにタラレバ感がでて面白いし続編になるけど。

2017-01-28 05:05:16
名前無し

取り敢えず、流されて好きでもない男と寝る吉高の役が、気持ち悪い

2017-01-28 07:46:56
名前無し

恋愛ドラマだらけだな~。3話は大島優子がどんなながれになるやら…。

2017-01-28 08:32:01
名前無し

2話目にして寝ちゃったら、この先何があるのかな。
で、寝たからって何?的な展開しかないよね。
それが、始まりの恋もあるとかなんとか?
あんなに正論づいてた金髪くんが、面倒をわかってて簡単に手を出すのにも、なんかショック。
心に闇あったはずでしょ?
とりあえずは田中圭くん、好きなので来週も見ます。
筋張って年増風の大島優子さんが、乙女に変身するのかな?

2017-01-28 08:57:19
名前無し

あんなに簡単に男と寝ちゃえるんだから、理想を下げればすぐに結婚できるよ。
原作知りませんが。

2017-01-28 09:03:36
名前無し

少し驚きの展開だったけど、とても良かった。
これもありだと思う。金髪の優しさ?が出ていたと思いたい。
それにしても、由里子は酔っぱらいシーンが似合うね。これは、コマーシャルくるわと思った。
今週もありがとうございました。

2017-01-28 09:55:25
名前無し

原作は未読。
二話最後は確信犯でしょうし、今の時代の感性の人もついてこさせる自信があるんでしょう。
何年間も連載してネタ切れと締切に追われて苦し紛れにやったことではないんでしょうし、素人が想像するよりプロはもっと考えているはずでしょう。

ストーリーの中で主人公が自分よりずっと若い人間に、若い感性ならではで今の時代に合ったものを書いて仕事を取られてますけど、原作者も結構歳を取っていることを考えると当然自分の作品だってそういう目で見られることはわかっているはずです。
しかし、自らハードルを高めた割りに何故か2話の最後はいかにも展開が古いです。
そこから何を狙っているのかは知りませんが、少なくともここまで腑に落ちない展開でも、ここから今の時代の感性の読者にも絶対に面白く読んでもらえる自信があるということだけは伝わります。
ということはドラマの二話まではあくまでイントロダクションでここからが本番なんでしょう。
原作と違うなら脚本家が相当自信持っているんでしょう。

2017-01-28 10:04:25
名前無し

吉高さん、久々のドラマ出演ですね。
共演した朝ドラのメンバーがいるにもかかわらず、
イメージをあまり引きづってないですね。
原作を知らないのでこれはこれでおもしろいです。

2017-01-28 10:04:45
名前無し

優しさには見えなかったなぁ。
今なら年上女を簡単に落とせると思ったんじゃない?
ただあのシチュエーションではビンタされて「アラサーを馬鹿にするんじゃない」と反撃されるのがオチ。
ところが、あっけなく受け入れてくれたんで、むしろ困惑した(次の一手を考えていなかった)と思うよ。

2017-01-28 13:39:21
名前無し

金髪男と偶然会い過ぎだろ。この3人に旦那も彼氏もいないのはおかしい。

2017-01-28 15:47:59
名前無し

だから元カレとかで、引っ張るんじゃないの?まぁ気持ちがあって寝た子とただ酔っぱらった勢いで寝た子の差はあるはず。ただKEYとはラブはあっても結婚はないだろうな。

2017-01-28 16:30:55
名前無し

榮倉さんのルックスとスタイルで出会いがないわけないでしょ・・
ドラマは気楽に見れて面白いです。
大島さんは女優に見えん・・

スポンサーリンク
2017-01-28 18:16:30
名前無し

結局は三人とも選ばれし民なんだよね
庶民の感覚とは違うというか。
なんだかんだ言ってもてる子、もしくは過去にモテてたけど
年取ったっていう女の設定なんですよね

2017-01-28 18:28:20
名前無し

吉高由里子と榮倉奈々に挟まれた大島優子は一人オバさんに見える
可哀想なキャスティング。
今のところな〜んにも考えないで見られるお気楽で可愛い女子たちを
愛でるドラマ 坂口健太郎は今のところ可もなく不可もなし。

2017-01-28 19:07:41
名前無し

ミージックステーション見て坂口健太郎さん歌下手だった。音程はずれてない?

2017-01-28 19:41:51
名前無し

次の一手が気になります。  来週もすっごく楽しみ~

2017-01-28 19:51:56
名前無し

あんな風に流されちゃう女は幸せになれない。

2017-01-28 20:04:22
名前無し

すごくつまらなかった。台本にも中身が本当にないなと感じます。

月9の方がまだましだと思います。

2017-01-28 22:03:41
名前無し

綺麗だからなんか観れるけど、リアルじゃないからいいのかな。
ドラマって感じ。

2017-01-28 22:06:09
名前無し

平岡裕太のいかしかた凄いよかった。
普通なのにね…。やっぱり視聴率下がったが面白かった。平岡裕太もともと音楽好きだし

2017-01-28 22:22:39
るくたろす

原作も全部読んでますが、キャピキャピし過ぎていて、どうしても20台後半の女の子達が「早く結婚したい〜」って言ってるだけの話のように感じて、原作の痛烈な胸にグサッとくる「痛さ」が全く感じられなかった。ある意味、こんなに若くて可愛い女の子達が結婚を焦ってる姿を1時間見せつけられるという意味では、最高に視聴者は痛い話になってるかもしれませんが…。
ドラマは時間の制約もあるので、別に全て原作通りである必要はないし、話の根本を掴んでエッセンスだけ調理してくれれば良いと思うのですが、これはオムレツ頼んで親子丼出て来るくらいの全く別の話になってるなぁと思いました。
最終的には何だか青春ドラマみたいなテイストになってたほで、これは一体何のお話なのかと頭を抱えました。恋愛青春ドラマだと思ってみれば、もう少し普通に見れるかもしれません。

2017-01-29 09:28:48
名前無し

すぐ、くっつくのやめて欲しい
俳優が好きだけど
観てらんない

2017-01-29 10:10:37
名前無し

最後の倫子と金髪のシーンはビックリしたけど
坂口健太郎がかっこ良く見えた。
正常な状態だったらバカにすんな!ってビンタかも知れないけど精神的にもボロボロで酔ってて弱ってたから判断能力が鈍ったんだと思う。
金髪は昔の女の人と倫子がだぶって可哀想に思ったのか単なる遊びだったのか?
色々とありえないけどドラマだから楽しく見ます。

2017-01-29 10:54:34
名前無し

原作をドラマ化すると イメージが先行するからファンとしては
ガッカリしがち 原作は連載当初から読んでました。
最近は脚本を一から組み立てられない技量の無い方が増えて
コミックに頼らざる得ない状況があるのでしょう。
映画でも多いですし、いっそアニメ化の方が非難も浴びないような。
昔、『のだめカンタービレ』というコミックがドラマ化される際
原作者はジャニさん主演で主題歌使用を断り原作の持つ世界観を
壊さないように条件を付けられたそうです。
今でも映画のコンテまで書かれた原作者はいますが人気作家は
手を離れたら任せるのスタンスになってますよね。
原作者もそこまで忠実な再現は期待してなさそう
ファンは別物としては視聴した方が良いかと思います。

2017-01-29 16:37:05
名前無し

オバさんに見えると言われまくってる大島優子がイチバン原作に近いのがすごい
体は小さいけど、キャラが合ってる
上手いと思う

2017-01-29 18:47:08
名前無し

俺は大島優子が1番良いけどな。榮倉奈々興味なかったけどこのドラマはかわいい。

2017-01-29 20:35:11
名前無し

大島優子普通にオバサンですから辛いです

    いいね!(1)
2017-01-29 22:02:48
名前無し

吉高の役は、取り敢えず真面目に仕事して下さい......

2017-01-29 22:11:11
名前無し

それぞれいいと思います。
ドラマなので、あ~あと言いながらユルく見てます。

2017-01-30 09:45:45
名前無し

今時のアラサー女子は意外と身持ちが堅いからなぁ。
もう若くはないとか、痛恨の失敗はしたくないとか考えてしまうそうで。。。
再会できた元彼につい体をあずけてしまう香は分らなくもないけど、倫子の場合は痛いですよね。
ベロベロに酔っていたんならともかく、「俺としてみる?」と問われて逡巡するくらいの意識があったわけでしょ。
男だったら誰でも良かったのか、それとも女としての自信を取り戻したかったのか。

性欲全開のトレンディドラマ(うわっ、死語の世界だ)全盛期ならともかく、今の時代に受け入れられるかどうか。
ちょっと心配。

2017-01-30 12:38:00
名前無し

先週は引きました。倫子に。
仕事頑張って、色々と妄想してずっこけまではよかったんだけど、やはりラスト・・・痛すぎるし哀しすぎる。なんかこちらまで、あんな虚しい気持ちが伝染しそうで嫌でした。
でもきっと、共感する人はいるんだろうと思う。万人受けしないラストではあったけど、ドラマを見ている何人かの共感を呼べたならいいのかもしれません。
長い人生、そんな過ちをしてしまうこともあるのかもしれない。
あんな思いをした彼女たちに幸せになってもらいたいなぁと思いました。

2017-01-30 16:23:41
名前無し

結局バブル期にたくさんあったトレンディドラマだった。
「タラレバ」というのがインパクトあっただけ

2017-01-30 19:33:19
名前無し

よかった。意外とあのラストに共感をよぶ人が少ないみたいで。
今時の結婚を意識している三十路前の女性は出会ってまもない好意を持っていない相手に体をゆるさないです。時代遅れな気がする…。どうせなら完璧に酔いつぶれて記憶がない、方が説得力ありますね。
同じ女性として不快感しか残らなかった…
コメディとしてもう少しタラレバを楽しみたいです。

2017-01-30 20:16:46
名前無し

ラストの倫子と香がそれぞれ結婚に繋がりそうもない相手と関係をもつシーンは悲しいシーンだったんだね。
イケメンモデルも元カレも二人に愛があるとは思えないし。
そんな彼らに縋りたくなってしまうような状況に置かれている彼女たちの今後に幸あれ。

2017-01-30 21:50:18

倫子が金髪に体を許すシーン、原作では倫子の心情にも金髪の心情にも(これは後々)共感できるような背景があったけど、ドラマの倫子に共感できる人は少ないんじゃないか。
本当にアラサーが結婚に向けてタラレバを言う痛快なストーリーが見たい人は原作を読むことを強くおすすめする。

2017-01-31 01:15:10
名前無し

ネットで原作の立ち読みしてみたらタラレバちゃんがキッチリ再現出来ててビックリ(笑) 
来週も楽しみ。

2017-01-31 06:54:34
名前無し

うーんこれは群を抜いてつまらなかったです。
久々の星ゼロ。
この作品の作者の考え方が珍奇。
言い訳を正当化した感じだとおもいました。
古今東西の本を読んできてもこの作品に共鳴する考え方はどこにもないと。だからかなり外れてると思います。



スポンサーリンク


全 1151 件中(スター付 608 件)271~320 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
東京タラレバ娘(1) (Kissコミックス)