




![]() |
5 | ![]() ![]() |
661件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
178件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
89件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
302件 |
合計 | 1311件 |
つまらない
何が面白いのか分からない
みくりとヒラマサが少しずつ歩み寄っている感じが可愛い。
早いとこ、シェアは中止してほし~。
新垣結衣は作品に恵まれているよ。
ガッキーと星野さんの組み合わせ、最初はえ?って思ったけど、すごく良いです!
石田ゆり子さんも相変わらず素敵。
みんな幸せになってほしいな。
最初は、星野源かぁーと思ってしまったが、前回の「愛される人はいいな」という絞り出すような言葉に声に、この人をキャスティングした人すごいと思った!ガッキーは役によっては?と思う時もあるが、今回とか、掟上さんとか、こういう淡々とした感じの役がはまる。いい役もらうな…。今期一番楽しみなドラマになっています。
繰り返し見てしまう
中高年向け?若者には向かないな
た、楽しみ過ぎるぜ!
今回もよかった。1話で2時間ドラマを見ているような濃さ。こんなに毎週楽しみなドラマって何年ぶりだろう。キャスト、脚本、演出全部大好き!来週も楽しみにしてます!
ガッキーが見たくて見てるだけで何故かあんまり面白くないんです。
おかしいなぁ~
よいとしかいいようがない 今回は親子あいの話でしたね ガッキーと星野源でよかった 来週がまちどおしい
最高にときめいた!
あそこで頭ナデナデは反則でしょ
回を重ねるごとに面白くなる…
最後のハグの瞬間、とてつもなく温か~い何かが胸の中にドドドドドッと流れ込んできた。
ドラマ観るだけでこんな幸せな気持ちになれるなんて素晴らしいじゃないか。
こドラマだけは、リアルタイムで見てしまいます。
出てくる人に悪人はなく、爽やかな気持ちになれるドラマです!
面白~い!
ありえない話なのに、一つ一つのセリフや展開がすごく自然に感じられて、
ほんと巧い脚本だなぁ、と感心します。
見ながらこんなこと感じるなんてあまりないんだけど。
さりげない勘違いコントとか笑えるシーン満載だけど
それでいてほっこり感動できる場面もある。
誤解した百合の怒りをなだめようと一芝居打つつもりが
共謀・協力するうちにどんどん心の距離が縮まり
最後はハグしながら「平匡さんに何かあったら私は平匡さんの味方です」と言う
みくりの頭を平匡がぎこちなくナデナデ。
あんまり素敵なシーンでもう涙が出そうになりました。
そしてそのあと一緒に瓦そば作りをする幸せいっぱいの二人。
ほんとに楽しい。みくりの意識下ではもう恋人ですよね。
そして最後も必ずえっ?という展開。
もう来週が待ちきれない気分。
私にとって今クール一番のドラマです。
ガッキー可愛いとか関係なく、契約結婚を通した人間関係だったり心理描写がうまいってか脚本とか演出がうまい
あと地味にOPがいい
くだらない
結婚の行く末には色んな形がある、
離婚に終わっても
婚姻関係を続けても、
どちらも応援するよ、という優しいメッセージ。
そういえば1話でも
ゆりちゃんの価値観もみくり母の価値観も
どちらもいいんだよ、という多様性認める感じだった。
こんなにポップにダイバーシティ?!
なかなか社会派ですね。
ヒラマサさんがいちいち可愛すぎてつらい
ガッキーがとっても可愛かった!
ただそれだけ!
誰かに愛されたいとか心から愛しい人が出来た事が無いと
このドラマの良さは、わからないかも知れませんね。
妙にリアリストな人も…無理だろうなぁ。
今期はこのドラマがあって良かった!
初めは、ガッキーと石田ゆり子さん見たさに見てたけど…
どんどん面白くなっている!
星野源さんの演技を初めて見たけど…めちゃくちゃいい。もっとイケメンが良かったな…なんて思ってすみませんでした。
ガッキーと星野源さんの組み合わせも最高だし、ただのトキメキ恋愛ドラマというより、本当に温かい気持ちになりますね。
さっき観たのにまた録画を観ようかと思う。
頭ナデナデのときの二人の姿、もうきゅーんってなった。
いいねいいね!忘れていた何かを思い出させてくれる。
それにしてもなんだこの可愛すぎる二人。何なんだ。
次回予告も気になる。いっつも終わり方が上手すぎてズルいな!
やっぱり観よう
あーん!
早く平匡たちがうまくいった姿が見たい!
もどかしいけど面白くて毎週楽しみです。
アニメ脳にピッタリ
面白いです、でもなぜか物語に入り込めなくて、冷めた目で見てしまってる瞬間ができてしまいます。
なぜだろう、話を作りすぎているのかも?それで星を減らしました。
もう契約結婚じゃなくて、恋人といってよい関係になってるのに、本人達が気付いてないのが、なんだか可愛らしいです。
原作を大切にしながら、ドラマのオリジナリティーもあって良いです。
久しぶりにリアルタイムで見たい!と思えるドラマです。
今回は先週パロディ度全開だってのに比べるとやや大人しめ
でしたが、そのぶんじんわり心に響くものがありました。
もしかしたらこのありえない設定に真剣にのめりこんでる二人に、
「なんて悪ふざけなんだ」って思う人もいるかもしれません。
でも、それがただの悪ふざけになっていないのは、ちゃんと二人の
パーソナリティが描けているからだと思います。
対人関係で(特に女性に対して)鉄壁の守りを崩せないひらまさ。
自分は絶対誰かの特別な存在になるわけがないと信じている。
一方みくりは、人の役に立ちたい気持ちが人一倍強いのに、彼氏
からも会社からも存在を否定され、これ以上誰かから拒絶される
ことが耐えられない。 ひらまさの心の壁を雇用関係を超えて
崩そうとするのも、恋心というよりは自分を公私ともに?みとめて
ほしいという気持ちのような気がします。
なので、バカバカしくまわりにとっては迷惑でしかない二人の
ママゴトのような関係も、とてもいじらしくけなげなものに
見えてしまいます。
そういう描き方ができるのも、脚本が上手いのとキャスティングの
妙かもしれませんね。
いまさら気が付きましたが、ひらまさが作っている心の壁、
まさにそれを表現するためのエヴァだったんですね。
(ATフィールド!!)
リアルタイムで見て必ず2度3度と見ています。そして次週がこんなに楽しみなドラマは久しぶりです。
ヒラマサさんがかわいくてしょうがない‼️火曜日が待ち遠しいです🎶
社会派ドラマというのは大げさ。
昔なら、普通のドラマで語られた内容。
こじんまりしたテーマをやたらと脚本がどうのという、
こじんまりした層向けにした感じ。
これだけに限らないが、
ハラハラはあるけど、ときめきが少ない。
人それぞれ感性があると思うから、面白い人もつまらない人もいるんだな、でいいじゃない。
本当に人を愛したことがないからわからない、とか、見ている人を決めつけるのだけはやめた方がいいと思いますよ。
味方が居ないと思い込んでるヒラマサに
実は沢山の思いやりある味方がいた…。
人生とは誤解と発見の繰り返しかも知れない。
もう単なるラブコメとしては見られない
自分にとっては深いドラマの枠に入って来てます。
瓦そば食べたくなりました!
恋人に、という提案ですらこの二人にかかると。定義の堅物感(笑)
話がかみ合うという意味で素晴らしい相性です。
ハグ時の「や!」とか「えい!」も可愛いし、「かもしだしましょう、新婚感」「だしましょう、親密感」(セリフあってる?)ももはやゴレンジャーの合言葉のように(分かる?)二人なりの符牒になっていく。二人の重量感が等しいから成り立つんだなあ。
と、今回目を引いたのが石田ゆり子の(あ、ゆりちゃんてかぶるんだ)魅力。可愛いし優しいし一生懸命だし透明感。ある意味、独身女性のこうありたい、の一つの指標かと思う。姪っ子という愛する対象がいるのもいい感じ。
あと35年のノーハグをあっさり覆すとか、ずっと味方だよとなんて・・・あ、沼田さん・・・とか。深い孤独感なんてあっさり職場ででも埋めらるというこの「重く無さ」素晴らしい。
そうなんですよ。孤独な人生、て思いこまなくても日常の何気なさに触れ合いはあるという。あ。もちろん、ドラマではちゃんとみくりがハグすることで癒されてるんですが。
なんというか、日常にすくわれる、とうことにも気づいていい気がする。
でね。一番このドラマは優しい!と思ったのが。
子どもの知らないところで二人のいい思い出があったのかな、の後。みくりがやっさん夫婦について「やっさんところはそういうのが 足りなかったのかな 」と言ったところ。
ない、と言わなかった。
なかった、と言われたらさみしかったと思う。全部が否定になっちゃうから。足りなかった、という言葉のチョイスに本当におお!と思った。
このドラマはそういう、ちょっとしたところに優しさがちゃんとあるところが私には心地いいです。
モテない男性にとって都合のよすぎる展開に気持ちの悪さを感じて無理なんですが、角のたたないように見逃したと言うと録画してあるからと言われ、逃げ恥話がしたい人に逃してもらえません。あり得ない設定でのれないですと正直に言った人には、ドラマだからリアリティなくて当たり前でしょ。と、くってかかっていた人なので怖くて本当のことが言えないです。
あり得ない設定でもいいんです。
それが気にならなくなる位面白ければ。そうじゃないから気になるんです。
逃げ恥から逃げられないwww、、ごめんなさい。
人それぞれですもんね 感性が違うのに見せられるのは
拷問みたいなもんでしょう 頑張って逃げて下さいね。
このドラマのために火曜だけはせっせと家事をこなす。
そしてピカピカになったリビングでリアルタイムで見る。
ヒラマサさんみたいな人はむしろモテて結婚していると思う。
今週だけは、もったいぶっといて結局乗っかるんでしょっていうヒラマサさんになんだか見るのも面倒くさくなってしまった。
気づいたら途中で別のことしてました。
映画「君の名は。」も、ディスるとかなり圧力かけられると聞きました。
どんなにヒットした作品でも、ひとの好き嫌いはいろいろ。
あまりに万人受けする作品ってむしろ面白くないことも多いです。
このドラマには、嫌いな人も無理矢理まきこむような風潮に
なってほしくない。
人の愛し方愛され方はいろいろでいいんだよということも
テーマだと思うので。 (だから、逃げてもいいんだ って
言ってるわけで)
なので、このドラマを見るのが苦痛なひとは、どんどん逃げて
くださいね。 自分の時間を有効に役立ててください♪
観終わったとき、なんとなく しあわせな気持ちになれる。 自分の周りの人たちに対しても 優しい気持ちになれてしまう。私にとっては そんなドラマです。
御都合主義の話にやはりついていけない
毎週すごく楽しみ。星野源がそれほど好きではないので⭐️マイナス1。ごめんなさい。(^^;;
ゆりちゃんにも幸せになってもらいたい!
人の感じかたは人それぞれだから、自分と違う感想があっても、それが当たり前ですよね。
私は、このサイトに、色んな感想を見に来ています。同じドラマを見ていても色んな感じ方や感想があることが、すごく参考になります。
このドラマも、こんな恋、こんな男女の関係があっても良いじゃないですか?と、問いかけられている感じがします。
2016-11-09 08:36:37さま
お気の毒です。(T-T)
ドラマは好みがあって当たり前。
たかがドラマなのにね…(^^;;
お友達対応頑張れ!
ハグするための壮大な言い訳といった感じ。
え?若者向けじゃないの?おばちゃんにはわかんない。
私も、このドラマから逃げました。ゴメンナサイ。みくりと新垣さんが自分の中で一致しなくて、呟き等言っていることが頭ではわかるけれど、心にいまいち響いてこなかったからです。新垣さんのかわいいルックスと爽やかな佇まいがドラマに大きく貢献しているのはわかりますが、正直、別の女優さんで見たかった気がします。新垣さんの演技力を否定はしません。
レビューを読んでいると、つまらなくても、なぜつまらないと思うのか考えたくて見ている人もいるんだなと思います。私にはできませんが。楽しんで見るもよし、批評したくて見るもよし。称賛は、楽しんでいる人にとってはうれしいし、作り手にとってはやりがいになります。でも、逆の意見も、作り手にとっては参考になるのだと思います。楽しい人は、そんな考えの人もいるんだなと流してください。学級会じゃないので。これからも、時々、否定的な意見があるかもしれませんが、なぜ、わからないの?などと言わないであげてください。北風と太陽の北風みたいに。長々とすみません。ここのレビューは、いつも盛り上がっていて羨ましいです。
やっぱり女子向けの恋愛マンガだよね
女子は心の結びつきを強く求めるから
見たくないものがあまり描かれてこなかったので
毎週気軽に見ていた。ただ来週はそっちにいくのか・・
性欲のない男なんていないんだけどね
あんなに挑発するような態度とって、現実だったら
襲われてても無理ないけど、ドラマだし
表層的な夢物語を楽しく見させてもらっています
ガッキーとハグしてええええ
ヒラマサそこ代われ。
私ならいつでもOKよ♪
次回は筆おろしはみくりさんが教えてあげるか(*‘∀‘)
見返したらやっぱり今週も面白かったです。
私はやっぱりヒラマサ周りの話は興味ない。
特に風見が飄々としてていいのと
マスターのくだ巻きが最高
バーは大人しかいなくて心地よい時間。
それとガッキーのかわいさとみくりの衣装。
みくりは育ゲーを楽しんでる心境なんでしょうか
恋人っていったら、スキンシップどころかそれ以上の事を
受け入れる気持ちがあって提案したんでしょうかね
ヒラマサに失礼な気がする
その気がないならじゃあなんで恋人になろうとか言ったんだよっ
てなる、余計傷つけますよね
まあそれも経験のうちと前向きになれればいいけど
そうじゃない繊細な人だから鎖国をやってたんじゃ?
『恋人』の提案なんですから当然受け入れOKでしょうね
みくりは元彼絡みのエピがある人ですから
ただヒラマサさんが初心者なので軽いスキンシップからと思ってる
予告ではいきなり一つのベッドになってて どうなるんでしょうね?
もうこうなるとヒラマサさんの成長を温かく見守るドラマw
スポンサーリンク