5 | 95件 | ||
4 | 10件 | ||
3 | 6件 | ||
2 | 3件 | ||
1 | 7件 | ||
合計 | 121件 |
ドラゴン桜のソフト版?
川口春奈は見たいが…。
BSか。
これって、寺島咲さんと豊原功輔さんとで映画化(2008年)されていたんですね(未見)。
映画版では、数学の才能(センス)がありながら家庭の事情で高校中退の子を面倒見る設定とか。
ところがこちらは、定時制に通いつつも分数の足し算(通分)もままならない真紀(川口春奈)がひょんなことから塾講師に勉強の面白さ(理解できると気分が変わる)を教わってという内容。
どっちかつーと、「ビリギャル(こちらも未見)」に近いのかも。
いわゆる「受験テクニック」で東大合格率90%を誇る五十嵐(小泉孝太郎)が抱える悩みや悔しさを小出しにしながら、格差社会の隙間に落ちてしまった子達とどう向き合えばよいのかを考えるのがテーマなら見るに値するが、結局学歴(東大)でしか解決しないのではちょっと。。。
それに合格したとしても学費はどうすんのと言う疑問も残る。
仕事オンリーでお金の使い方すら分らない五十嵐が全額負担してくれるようだと、それこそシンデレラストーリーでしかない。
再検査通知のお知らせ・・・傲慢な男が限られた日々を、偶然であった少女のために生きる日々を綴ったドラマか・・ドラゴン桜を思い出すけど・・これはこれでイイ・・。
最後まで見ようと思った。
なんかよさそうだね。いつか見てみるよ。
東大万々歳というところで鼻につくな。
もはやアジアで7位の大学でしかないのに。
東大進学者の9割が金持ち家庭だと言われてるところを目指せと言われることの方が私ならあほらしいが?
ドラゴン桜のドラマ化の時は、つい泣かされたが、今同工異曲を見ると時代遅れ感が否めない。
あと泥酔してアパートに乱入して女性に抱きつくのは、どう見ても沖縄の米兵の侵入強姦事件を想起させる。
警察呼ぼうよ…。侵入者が偉そうに。ありえない。
このキャストはだめ。
これは内野聖陽の役だよ。小泉浮きまくり。
小泉は暴力的な役がまったく似あわない。
やっぱ、お金持ちの育ちのいいお坊ちゃんの役をずっとしてたほうがくいっぱぐれがないんじゃないか。
うん、映画ではこんなに泥酔した暴力的な場面はなかったね。人を信じられない少女にとって500円玉が唯一の希望の光と人間としての尊厳の証しとなっていた。
これから、小泉特有のやさしさ・根の部分の正直というか生真面目さをどう見せるのかいう事かな。
私は期待しているよ。
小泉さんって生真面目な役がピッタリなのに(下町ロケットは未見)このドラマは違う。
見たこと無い荒っぽい演技がわたしにとっては新鮮。川口さんとの関係もおもしろい。
内容は既視感あるけれどこのキャストでどのように展開していくのか見届けよう。
なんか良さそう
小泉さんは、最近イメージと違う役に挑戦してますね
声の出し方からしていつもと違う
期待しています
あえて彼なところがいい気がする。
なんだかイマイチ入り込めない・・・
つまらないわけではないんだけど。
これからおもしろくなることに期待。
映画では、モナコで作品賞、主演男優賞、主演女優賞、脚本賞の4冠を取っている作品だけど、ここの解説にある、スポ根的受験ドラマでは、けしてないように記憶しています。
人生の限られた一部で交差する二人の日々をそれぞれの生きる意味と生きてきた・生きていく証明のようなお話だったように思う。
原作が美しく切ないものなので、主演の小泉と川口がどのように演じ、二人の役者人生の転機になるかを期待して見ています。
ビリギャルのパクりかと思った。
らしくない小泉が演じてるからいいと思う。小泉は酒乱だなww
みんないい演技してる。富田靖子は相変わらずオーバーだけどね幸薄い感じ合ってますね。
ベタなドラマだけど、気楽に楽しみながら前向きになれそうで悪くないですね。東京タワーが効果的。
川口春奈が、急に演技が上手くなっていて驚いた!
話もまあまあ。
富田靖子は白石加代子みたいな意地悪い婆さんを目指してるんだろうな。今後の需要を考えれば30キロ増量すべき。
あと、こどものバイトで生計を支えているような母親は、これだけ美人の娘を普通は売春市場に出すけどね。そのへんがなんかお茶の間風で物足りない。
あと合併の話も無理があるな。
小泉は創業者で代表で株主。
その意向を無視して、合併計画を持ち出したらふつう解任されるわな。ちょっとお子様向け過ぎない?
私がコイズミなら即弁護士案件ですけど?
合併案件の手順も対策もひどすぎ。
これで経営者って、あほ?
まずは議決の票読みするし、そもそもテレビにこういう案件が漏れたりしない。
会社の買収かけられたら普通それなりの緊張感持つと思うがね?
対象年齢が低すぎる。高校1年生くらい?
寅さんのマドンナ一覧暗誦はマジでやったという証明のカメラワーク。覚えたのはお見事。
塾の経営権等は原作の付けたしだけど、そのために、10年前の作品より、焦点がボケてしまったようだ。
ただ、小泉孝太郞がこの役をどうやるか、川口春菜がこの役でどう成長するかは興味ある。
好きなお話なので、楽しんで見ている。
小泉孝太郎と川口春奈のシーンだけでも十分見応えがある。
今後の展開が楽しみ。
早々にパス致します。
今回も面白かった。
捕まった友人と富田靖子に幸あれ。
小手先だけの脚本、・・あの母親?・・・・。
星入れようが無いけど、一応。
寅さんマドンナ暗唱シーンに、ブルッた!女優さんってすごい!川口さんすごい!
小泉さん目当てで見始めました。きつい口調の孝太郎さんが予想以上にカッコ良いので、それだけでもまず満足。川口春奈さんかわいいし。
ストーリーも良いし、テンポも良い。孝太郎さん目当てだったけど、いつのまにかドラマ自体を楽しんでます。
川口春奈がいい感じです。
川口春奈さんの演技が上手くてビックリしました。
ありきたりな内容かと思いきや、心情に訴えるテーマも毎回盛り込まれていて、今期一番楽しみなドラマです。
ちょっとうるっとしてしまいました。
久しぶりにはまれるドラマに出会えた気がしています。
今後が楽しみで、でも、終わるのが寂しいなとすでに思っています。
主役ふたりのキャストもいいですね。
来週が待ち遠しいです。
今回は2回ほどウルウルしました。
真紀が五十嵐に「先生がくれた夢~」のシーン。ジーンときました。五十嵐が真紀の勉強を助けてる。けれど実は、五十嵐は真紀に救われてるんだろうなと感じました。
五十嵐が余命を聞くシーン。唇を震わせながら話す五十嵐に、涙涙・・・。いずれ訪れるであろう真紀と五十嵐の別れを想像すると、もっと涙が出そうです。
今回も面白かったけど…
富田靖子登場シーンだけ雑だわー
勿体無い。それともあの演技がそんな気にさせるのか。
恋愛ドラマだったのか・・・・、
失礼しました。
ビリギャル?w
原作・映画では補助金めあてに高校に入れられ、入学後にバイトに行かされ退学させられる天性の数学の素質のある女の子・・クズの母親役を浅田美代子が好演していた。
基本的に、受験・恋愛ドラマではない。
どん底から這い上がろうとしている女の子と、その女の子の素質に惹かれ人生最後の日々を逝く男と未来を生きようする少女の日々を交差させ綴っていくドラマ。人間はどうあるべき、どう生きるべきかの物語だと思う。2007年頃の作品のリメイクだけど、受験のテクニックでは、医師であり受験の神様といわれた人の作品なので
一見する価値は十分にあると思う。
それ以上に少しずつ重なっていく人間としての生きる想い・生きる証しが美しい。
面白いじゃないですか。似たドラマはあるのかもしれないけれど、毎回言いたいことが、分かりやすく、しかもテンポ良く表現されていて、次回を見たいと楽しみになる。これが一番大事な要素なのではありませんか? 主役の二人も上手いと思います。さて最終回は2種類の涙を流すのかな?
前に受験の神様ってあった気がする
あれは中学受験だったような
今クール唯一録画しているドラマ。川口がいい演技をしている。
ただ。原作あるなら仕方ないけど小泉の病気設定はいらなかったなあ。
いちおしです。
仰げば尊しと同じぐらい。
夢に向かってまっすぐな真紀ちゃんと、それを導いていく五十嵐先生。明るく前向きで、爽快な物語であるぶんだけ、五十嵐先生が切ないです。生きて欲しいと願わずにはいられません。真紀ちゃんのためにも。夢をくれた先生との別れが目の前に、なんて、悲しすぎます。
でも、そのつらさも含めて、次回が待ち遠しくてなりません。
川口春奈ちゃん、よく知りませんでしたが、とても役にあっていて、素敵だと思います。
小泉さん、杉村三郎シリーズとはまた違った魅力で、本当にいい俳優になられました(偉そうですが)。格好いいです。
本当に主役二人が良いですね。どちらも魅力的です。それを取り巻く仲間たちも良い感じです。
病気設定はいいと思うけど毒母を取り巻く人達(借金取など)が出てくると急に安っぽいドラマになりシラける。
ドラゴン桜が子供向けだったんだなぁと思える内容。
うちの受験生は拒絶反応を示して観ようともしない。
抜群の記憶力を持つヒロインが落第生みたいだったのは不思議だし、すぐやる気になって東大を目指すのも安直な気がする。
こんな美人の性格のいい娘を、私なら放置して頼りない男なんかと出て行ったりしない。
この先悲しい展開になるならちょっと見続けるのがしんどい。
ドラマを盛り上げるために安易に悲劇的にしてほしくない。
生きたいと努力するひとが報われる話にしてほしい。
私も今期一押しドラマです。
役者さんもみんな良い演技をされていて、すごく見やすい。
脚本もいいのかな、内容は分かりやすく、感情はさり気なく表現されていて良いです。
たた、お母さんがウザイけど、それでもいつかは変わって少しは娘の本当の幸せを考えられる親かになってくれるといいな。
主演の二人の演技が光ってる。
お好み焼き屋の児嶋もいいスパイスになってる
塾開講の初期の仲間五人が再び巡り会う・・時の向こう側にあった純粋なものをお互い思い出し・・。
確かに、あの頃あの場所で懸命に生きていたという五人の記憶とそれぞれの違ってしまった生き方が・・・いいね。
方向性の違いを感じ、先に別れた医者とお好み焼き屋が今では主人公の一番の理解者になっているという偶然のような必然・・・十年目の俺たちの旅を感じてしまった。
ビリギャルより面白い。
小泉孝太郎、下町ロケット以来所謂良い人よりもこういう役のが合う。
演技上手い。
自分的に不作な今クールの中では1番楽しみに見てる
出演者が地味だから後回しになってましたが、評判いいのね。ビリギャルは個人的に面白かったんだけど、それより面白いのか。観てみよう!
スポンサーリンク