




![]() |
5 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
87件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
49件 |
合計 | 400件 |
真理亜が幸平を愛してなかったならがっかりです。離婚して元家庭教師と結ばれるためだけなら自作自演誘拐は必要なく、毒入りワインを警察に持っていくだけでも良かったはず。でも、真理亜が愛人と仲間になるわけないから、今後の展開は楽しみです。
誘拐事件から始まって何のため?こんな回りくどい事をするのかとまだ真理亜が読めない。小暮が殺人犯になってしまったら、一緒になる事はできない。あんなに愁傷に杏南に幸平殺しを共犯するような女には思えない、まだ秘密があるでしょ?表の顔と裏の顔、本当にヤバいんだから...
まずまず
緒方殺しはやはり鯨井有希?小暮は真理亜のことをどう思っているのかまだ分からないし雰囲気的に自分の手はあまり汚さない感じの人だから意外と事件にあまり関わっていないのかも?まぁ、でも、その裏で案外小暮が緒方を殺していたりして?真理亜は今週は先週よりは怖さがましだったがまだまだ怖いシーンもある。このドラマを見て木村佳乃の演技力の高さを実感した。とても魅力のある女優さんだなーって思った。でも、このドラマに出てる人は宮迫をのぞいたらみんな結構いい芝居してると思う。佐藤隆太は少し引っ掛かるが…。私も真理亜が杏奈の考えを見通していないはずはないと思うからこの先、真理亜がどう動くかが楽しみ。真理亜、がんばれ✊‼この先も真理亜を応援しています‼
木村佳乃がすごい!!
レンタル夫だったのか~。そんなのあるんですね。
高橋一生は私も本当に上手いと思う。役の背景とか生き様が伝わってくる。声も素敵だし。いつ恋でも高橋一生が一番印象に残った。
幸平の間抜けっぷり、
あれもう、わざとだよね笑。
伊藤英明の台詞と演出にハマっている。
真理亜を応援したい。
まりあ!応援します!!
そんな簡単にアンナと手を組むわけないと思うんですよね…
まりあはまだ何か隠しているはず…
ココア沸かしてるだけのシーンにゾワゾワしました。
幸平…ほんとにこの中では一番真面目で一番人間臭いかもですね。バカで可愛らしく思えてきました。
緒方殺しは一体だれなのか…
2億円は誰の手に…
隣人夫婦はどうなるのか…
色々動き出して先が読めなくて面白いです!
真理亜は、か弱いヒロインではなく、やり返したり罰を与えたり、またそれをやるだけの人脈や知恵も財力も備えている。法的には軽い?ようだが悪どい。なのに皆が応援したくなる。
前にあったナオミとカナコも似た感じ。計画殺人犯でも応援しますコメがあふれてた。
負けるな!捕まるな!と視聴者の心を鷲づかみ。演技力が素晴らしいからか不思議なドラマだと思う。
高橋一生は、本当に含みがあ って、つかみどころがなく、影の部分的を感じさせ ああいい演技をするなと思います。まだまだ、展開を期待します。
次の展開が気になりだした。
それにしても、どいつもこいつもヤバい奴でしょ。
ほんとに真理亜、幸平、杏南、皆ヤバイ、ヤバイ
伊藤英明の駄目男っぷりに妙にはまってしまう。
そして動き出した高橋一生さん不気味でかっこいい。
緑子さん、蔵之助さんどう絡んでくるのか
杏南のこれからの動きも気になる
早くも来週が見たい…
にしても木村佳乃さん凄いな~確かにナオミとカナコの時のように応援してる自分がいる。
今回は宮迫の出番が少なくて良かった
真理亜は負ける気がしない。
真理亜は常に裏の裏をかいていってほしい!形勢逆転されたようにみえて、さらにその裏をつく真理亜。つい応援してしまいます。面白いー。この役は木村佳乃以外ではあり得ない、最高のキャスティング&ハマり役だと思います。宮迫の白々しい演技だけが鼻に付くけど…
裏もこっちも真逆で面白い。
何故か懐かしさを感じてしまう作りのドラマだけど面白いね。木村佳乃さんこえー。伊藤さんの愛すべきバカさ加減がなんとも面白い。相武さんはなんか悲しい感じがする。高橋さんやっぱ入ってきましたね。これからが楽しみです。
今クール断然ナンバー1の作品だ
安っぽいというかB級すぎるというか、、、途中でチャンネル替えちゃった。
木村さん、高橋さん、緑子さんの演技をを見るだけで価値がある。
宮迫は変に顔で演技しようとしているのが、見え見えで自然じゃない。こいつは下妻物語での役みたいなのしか似合わない。
木村佳乃さん完全に主役ですね。彼女の悪の部分が密かに貫いてきた愛情のためだと思うと、あの純粋で透明感のある人物像に納得します。それを演じきる彼女は只者ではないですね。高橋一生さん、このドラマをとても面白くしていると思います。キムラ緑子さんも予想してなかった暴挙に出て面白い展開。
伊藤英明さんの下手な心のナレーションがようやくなくなってよかった。これで、下手な宮迫さんがでなくなれば完璧な怖いサスペンスにしあがるでしょう。
佐々木蔵之介と高橋一生のもっと出番増やして!
伊藤英明のバカさ加減に辟易、C級ドラマだな。
面白いから見ちゃう。
あんた(真理亜)やっぱ、とんでもない化け物だったわね
あんた(幸平)やっぱ、とんでもない馬鹿物だったよね
今ゲームを支配しているのは私(杏南)…本当だろうか?
低俗だなあ。
物語は面白い。のに、芸人いりますかね?顔芸と標準語が下手な芸人の演技いりますかね?さめます。
芸人に出てこられるのは私も嫌ですが、
テレビは斜陽産業として、お笑い、演劇それぞれのファンを取り込むしかこれから生きる道はないと、そうしてるところもあるんじゃないでしょうか。
映画やドラマのピーアールでバラエティに出てるので逆もやろうとなるのかなと
芸人枠いりますかね?いらないな。せっかく、面白い作品なのに。もったいない。
今となっては、全体の話の筋がおかしく感じられる。
真理亜の目的が、財産を渡さないで幸平と離婚することだったなら、
なぜ毒入りワインを毒の入っていないワインにすり替えたのか?
少なくとも、もし毒入りワインが警察に検出されていたならば、
幸平は殺人未遂で逮捕され、すんなり離婚できていたはず。
探偵役が、、、、標準語が下手。顔芸がうっとうしい。
今期1番!高橋一生は独特の雰囲気がありますねー。世にも奇妙な物語でも良い演技してました。宮迫のドヤ顔はもういらない。ラストどうなるんだろ。
第6話
高橋一生が演じるレンタル夫の表と裏の顔が明らかになった。表情、振る舞いの使い分けがリアルで、特に女性視聴者から絶賛されているようである。
最近日本でこのレンタル夫などの人のレンタルの広がりが顕著である。市場規模としてはニッチだろうが、レンタルフレンド、レンタル母親、レンタル恋人、レンタルおじさん、レンタルニートなど、裾野の広がりが凄い。利用シーンも多彩だ。寂しいから話を聞いてほしい、理想の恋人として短時間でもデートしてほしいなどの自分の精神的欲求からのニーズの他、結婚式に友達として参加してほしい、謝罪のため、親として同行してほしいなどの第三者からの見え方からのニーズ、セミナー代行や荷造り代行などの肩代わりとしてのニーズなどがあるようだ。
この人のレンタルサービスがもたらす擬似体験だが、他にロボット、バーチャルリアリティという手段もある。それぞれを継続性、五感、コスト、第三者価値という視点で比較すると、次のようになる。
http://suddengleam.blog.fc2.com/blog-entry-5.html?sp
敢えてのB級臭がサイコーですね。特に伊藤君のど天然っぷりがハマってますね。
にしても最近の高橋一生はいい味だすなぁ。
暇つぶしにB級サスペンスが見たい方用。
内容自体はB級なので語る必要なし。
もういいかな。私はリタイア。
相変わらず探偵役の人の演技が鼻につくね。
N31が元かな不倫相手、高校の家庭教師のあたりて
だめだなと思った。幸平より、妻主演だしな。
私はナオミとカナコがまだよかったかな。
結局は不倫ってこれには言いたい。幸い主人公は殺人とかしてないのだけがましか。
佐藤隆太は流石に出過ぎ。HEATからでまくり。
今回で少なくなるか。でると何回もぐらい脇ででまくるから。
宮迫さんはもう我慢できん。
内容自体はB級ですが、ハマるかどうかだけですね。
3話くらいまでは楽しめたんだけど、お腹一杯で。
次が見たい!って思える作品、なかなかないんだよね。皆の黒い部分が見えてきて、さらに面白くなってきた!
高橋&キムラ夫婦がどうなるか楽しみ。高橋さん、上手いなー。もちろん木村さんも目が離せない。
ただただ凄かった。。
来週は夫婦vs夫婦の対決ですね 面白くなってきました
今週はちょっと微妙だった・・
あんなさん本当に死んだの??
本当に死んだのだとしたら、ちょっと強引すぎやしないか?
それなりに楽しくは見てるけど
なんかもういつまでやってんだって感じで、興味は結末だけになってしまってる。
妻と夫の殺し合い、かと思ったら、一転して今度は共犯関係?
本当に、全く先の読めない展開でワクワクします。
でも最後の木村さんの勝ち誇った笑いを見ると、
またまた幸平が騙されたって感じかな。
杏南の服毒死は演技でもしかしたら生きている?
そしていよいよキムラ緑子さんの本格参戦。
高橋さんと手を組んだらこれまた手ごわそうですね。
あとは佐々木さんの予告編の台詞が気になるけど
とにかく対立関係、共犯関係がめまぐるしく変わるので
ジェットコースターに乗った気分で楽しめます。
やっぱり最後に勝つのは真理亜かな。
木村さんの喜怒哀楽、表情豊かな演技も堪能してます。
緑子がオガタ殺したのは知ってた。
あんなは死んでない。
最後にバカをみるのはこうへい。
宮迫、いらん。
結末気になる。
とりあえず全員ヤバイ。
そもそもあれは毒じゃなかったとか?
杏奈は幸平じゃなく、マリアと組んでるのかも・・
最近、少し飽きて来た。
まりあと幸平の駆け引きが長くて。
早く、緑子さんや高橋さんや佐々木蔵之介さん達を絡めて欲しい。
まりあの不気味な笑い顔も疲れた。
もう、何が何だかワケがわからなくなってきました。本当のことを言ってるのは幸平だけで、みんな嘘ばっかり…。ヤバイヤバイ!
どうも杏南は生きてそうですね。真理亜と組んでいて、次回冒頭で自動車の後部座席から顔を出して二人で高笑い?
高橋一生さんは本当はキムラ緑子さんの事が好きだったのかもしれませんね
この手のものは最初いいけど、
だんだん飽きてくるんだよなあ。
スポンサーリンク