




![]() |
5 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
30件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
181件 |
合計 | 377件 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
ただバタバタ、キーキーしているだけの印象で、惹かれるものがない。ドラマって、役者がまずまずなら、脚本でいくらでも面白く見せられるものなので、やっぱりこれは、脚本とストーリーが悪いと言わざるを得ない。芯がない感じ。
にしても、厳しいことを言うと、玉木宏という人、あまり上手くないんじゃないか? 人気が出てから数年は、フレッシュさでなんとか見せていられたけど、それ以降はあまり進歩がないような気がする。なんというか、演技にうまみとか深みがない。ひととおりのことはできるけれども(同じような印象なのが、向井理)。
倉科カナも民放で主役を張ってみると、なんだか地味で華がない。
まあしかし、これぐらいなら、腕のいい脚本家であれば、なんとかできる範囲内だと思う。そういう意味でも、これはいろいろ「残念な」ドラマだ。
演技や演出がつまらないだけなのに、嫉妬クレーム殺到とかネタにするのはいかがかなと思います。いちいち、性格がよい女優さんという文章もあきらかなやらせかなとも思います。
他の女優さんや玉木さんファンは性格が悪いというような言い回しで、何故この女優さんを持ち上げるのか不明です。裏のドラマの柴咲コウさんは全くネタをださず、視聴率とれている…
ドラマを公私混同するのはかなりイメージダウンです。
今まで何もおもいませんでしたが、演出にもファンクレーム殺到話題にもあきれました。そんな殺到ありえないのわかりますし、ネタにするものではないです。
最近の一般家庭の妻は、金のために旦那に働いて欲しいといわれ
そのくせ旦那は仕事大変とかいって奥さんも働いているのに
家事子育て任せっぱなしで小遣い少ないと文句いう
手伝いたくないからすぐ家に帰らない
妻子養える給料取ってて、あんなイケメンなら
浮気しない限り何の文句もない。
あれが残念なら世の中の旦那はウンコだww
○○妻をメインに見ていたので、録画で見終わりましたが…
疲れましたの一言です
こちらの女優さんを知らなく、
ブログを見ましたが熱が出たと体温計写真アップされていたりとびっくりでしたが、ドラマ内容も散々でありましたが○○妻の女優さんのような役に私生活イメージや知性を後悔しないで演技をすれば中傷はなかったと思います。演技がしたいのかTVに映りたいのかよくわからない読者モデルさんみたいです
最初から最後までグダグダで酷かった。
最後に離婚したら私的にはスッキリだったけど...元のさやに戻るのが
見え見えだったもの。
何だかんだの痴話喧嘩なんだよね。
よくこんな内容のドラマを作ったもんだわ。
最後まで自分勝手な妻で全然共感できなかった。新米ママがこんなにワガママだと思われたくない…。
世の中の男性がこのドラマを見たら子育てに協力するどころかうんざりしてしまいそう。
トータルでは☆0なんですが、最終回は良かったので2つ。
妻が甘い!
という意見も多いし確かにそうなんですが、現代のリアルな離婚の
流れだったりするのかも。
ドラマだから、夫側の言い分や、愛人のうさんくささがわかるけど、
「たのしみにしていた家族総出のひな祭りの
日、こどもが病院沙汰になり不安でたまらなかったが、夫は急に仕事になったといいながら浮気していた。」
という事実、結構パンチありますし。
事故だといいますけど、同僚の女性とふたりきりでホテルでバスケ観戦て…アウトじゃない?肉体関係とかいう話じゃなくない?
ましてや、どんな理由であれ、養育資金を相談なしに引き出されてたら、そりゃ、やましいことに使ったと思うよね…
じつはそこが一番許せないかも、わたしなら。
親に頼るのも、帰れる実家があるから、離婚が増えてるという一面も、描いているんじゃないかな?
ちょうどチサトと同じくらいの母親なので、そういう話を聞くことも多く、リアルさはありました。
あのあとに引けない感も、わかる気がしたなぁ。
最終回までは、たしかにヨウイチも「残念な夫」でした。
言い訳がひどく、「自分も傷ついた」とのたまうところなど、やかましいわ。
ほんとうに最終回以外はずっとイライラしていました。
チサトもわけわかんなかったですしね。
そうだよ。幼稚。
何だと思ってる?結婚!子育てを。
そして、山崎でしたっけ?元カノ。
すごく、演技、下手。なんなんだ。
まわりの、脇役もいまいちでした。
玉木さん2シーズン続けてドラマには恵まれませんでしたね。非常に残念です。あんなので裁判って流れがさっぱり理解できません。ドン引きです。完全に冷めました。
玉木宏さんが何故この仕事受けたかわからない。
残念な仕事すぎる、もったいない。
今も昔も専業主婦で子供一人の子育てで
ここまでキーキー言う人いない。若いのにあんなに汚い格好もない
主婦がわがまま言ってるだけの内容です。
玉木宏さんのファンでとりあえず最後までは見ますが…キツイ
玉木宏、オーバー演技過ぎ~(笑)
何だかんだ、好きで見てます。
玉木さんと岸谷さんのやり取りが面白い!
いよいよ、シリアスになってきたなぁ。
そう、みんな家事、育児してます。
髪形、ボサボサで、部屋散らかってるけど、女の子一人だよね。男の子が、いてごらん。
全然、違うよ。
なんか、ずれてない?
ひな祭りに、食事作る余裕あるなら、普段から、できるんじゃない?
知里の発言全てがイライラします。
働いてるお母さんでも専業主婦でもみーんな家事と育児こなしてるのに、
なんで自分だけが被害者みたいな感じなのか謎。
倉科さんの表情に余計イライラしてしまう。
うるさいんですよね、このドラマ。
カナちゃんの「はぁぁぁ~!?」とか、玉木さんの「えぇぇぇ~!?」が本当にうるさい。
そして。
旦那は仕事バリバリ、だけど頻繁なサウナ通いでなかなか真っ直ぐ帰らない。
嫁は朝から晩までボサボサ頭、口開けば愚直、相談もなく勝手に友達を泊めようとする。
どっちもどっちじゃない?
言葉足らずだし、思いやりないし。
毎度毎度よくもまぁ揉めるなぁって感じです。
不倫ですか…。ちょっとうんざり。
不倫が嫌なんじゃなくてそういうのを無理矢理入れてきた感じが私も嫌です。
ベタすぎる誘惑もみえみえですがな。
共感されるどころか自己中だと言われる倉科嫁を持ち上げるために不倫だの金貸しだのムリやり玉木夫を下げてきた?
最初の頃と玉木夫のキャラが変わってるし、話も薄っぺらく色々な話を広げて何がしたいの?って感じ…
玉木さんの「え~」と倉科さんの「はぁ~」がなければ、
このドラマはそこそこ面白い。
いや、面白くなってきた...が正解かな。
でも星は3つ止まりだけど。
倉科さんのズレたメガネとボサボサの髪は
なんとかしたほうがいい。
倉科さん。同じ母親役だった
名前をなくした女神では嫌な母親役を凄く上手くやってたんだけど今回はなんだか怒るたびにイライラする。
華ちゃんと玉木パパが良いだけに、なんか惜しいな。
上戸彩ちゃんとかだと、もっと違ったかも。
個人的意見なのですみません。倉科さん可愛いし好きだが
なんかキンキンしてて今回は駄目。
でも子供は面白いと。
周りの小学生も結構観てるみたいだが
あまり教育上良くないかな?
あんな大人にはならないでほしい。
最初共感できそうな内容で期待してたんだけどな。
変なコメディドラマになってしまい
本当に残念なドラマ。
批判意見は書き込まないでほしいって、、。
気持ちはわかりますが、ここは賛否両論OK だと書いてあります。
自分と違う意見の人もいることは受け入れましょう。
ここは自由に感想を書いていい場所ですよ。
批判意見を見たくないのなら、感想サイトが向いてないんだと思います。
倉科さん好き嫌いではないですが、なんだかウザすぎる演技だなと感じます。アヒル口?変な口元をするのは演技?それとも癖?かわいいはやり的なカメラ意識?
どうなんだろ
スポンサーリンク