4.03
5 142件
4 28件
3 9件
2 5件
1 39件
合計 223
読み ぎんにかん
放送局 NHK
クール 2014年4月期
期間 2014-04-10 ~ 2014-06-05
時間帯 木曜日 20:00
出演
舞台は商人の町・大坂天満。主人公の松吉は仇討ちで父を亡くし、自分もあわや討たれるかというところを、偶然居合わせた寒天問屋井川屋の主人・和助に銀二貫で救われた元武士の息子である。 生きるため井川屋の丁稚となった松吉だが、武士を捨て、商人の道を歩むこ...全て表示
全 284 件中(スター付 223 件)51~100 件が表示されています。

2014-04-30 02:27:01
名前無し

松吉進歩せんなぁ・・・

2014-05-01 10:47:57
名前無し

展開が雑だね。もう見ないかな。

2014-05-01 10:54:16
名前無し

子役→成人、さて数字がどうなるか?
それにしても芦田愛菜ちゃん
ここでも発声が悪かったね、鼻の病気??

2014-05-01 14:21:02
名前無し

芦田愛菜ちゃんはやはり当代きっての天才子役ですね。
あんな子供なのに松吉に対する女の子らしい恋心とともに年の差を超えてこの人を支えてあげたい、という早くもしっかり者の女性を感じさせる演技。これはなかなか普通の子役じゃできません。でも次回からは大人役の方に交替。ちょっとプレッシャーかも。
娯楽時代劇、と言っても、勧善懲悪、お武家さまや捕り物中心の話ではなくてバリバリ商人のお話。
商人(それも元々武家の出)の苦労話、それもただのお涙頂戴の人情話ではなくて現実味もあって大変面白い。
松吉がなかなかそう簡単には商家にも扱う商品にも慣れないでうじうじしている、というのが見ていてはがゆくもありますが、安易な展開にならないところがいいです。
今後も楽しみ。

2014-05-02 00:20:06
名前無し

井川屋の人情がいいですね。
商売に誠実で根が優しい人たち。特に塩見さんの善次郎にはああいう過去があったのだ、とわかり苦労人だからこその優しさ、厳しさ、大きさがあっていいなあと思いました。
商家の人々の人間性をこんなに細やかに描く時代劇は少ないのでとても面白いです。武士の出の松吉がめそめそしたり不甲斐なく情けない普通の男の子、というのも珍しい設定ですね。時代劇のヒーローなのに何だかとても身近に感じます。あと板尾さんが意外とカッコいい。

2014-05-02 06:32:20
名前無し

江戸の大火は有名だけど、大阪でも始終大火事に見舞われていたのですね。そのたびに町が壊滅状態に。必死で真帆をさがす松吉にも胸打たれたけど、そんな松吉に言葉では厳しく接しながらも行方知れずになれば真っ先に飛び出してその背に負ぶって帰ってくる番頭さんに感動しました。塩見さんが本当に渋くていいですね。もちろん、店の主の津川さんも。実力のある方の演技には毎回唸らされます。武士ものも決して嫌いではないけど、たまにはこういう商人の味のある人情ものもいいですね。

2014-05-02 11:54:52
名前無し

「生きててよかったなあ」という板尾さんの台詞にジーンときました。
阪神淡路の震災で友人を亡くしました。
また、何年も経ってから、結局生活や人生を再建できず自ら・・・という知人もいます。
皆、良い人たちばかりでした。
いつのまにか「自分なんかが無傷で生き残ってよかったのだろうか」という疑問が生まれていました。
そこにこの「生きててよかったなあ」という言葉は、思いがけず心に染みました。
ああ、自分は生きてて良かったんだ、と。
とても嬉しい言葉でした。

    いいね!(1)
2014-05-02 17:00:39
名前無し

ホンマにええお店やなあ。
自分に楯ついた丁稚を走り回って探す番頭さん、番頭さんの辛い過去を話してやることで松吉に番頭さんの厳しい態度の意味を知らせてやる主人、何かと手助けしてくれる丁稚仲間、いつも慈愛の微笑みで見守ってくれてるお里さん。
いつまでも甘さの抜けない松吉を周りが温かく見守ってくれている。

5年たって今度は大事な仕入れ先を無くした井川屋。
旦那さんが三人で心中してほしいと言った時に「三人なんて嫌や、番頭さんは三間先で首くくって」って言うとこなんか暗くなりがちな所を笑いでしのぐ感じがいかにも大阪商人らしくてええな、と思った。
そのあとに番頭さんが必死で貯めた一貫出してきたトコなんかは、もう人情ものの醍醐味みたいなもんで、美濃志摩屋さんに半分渡すなんてさすがやね。

板尾創路はええ役者さんやと思います。
松葉屋さん、旦那さんもお嬢さんも日本人離れした顔立ちでいいキャスティングですね(笑)

    いいね!(1)
2014-05-02 21:20:04
名前無し

お涙ちょうだいでもないのに、じんわりきます。
三人で心中…の場面もそう。暗くして泣かせるんじゃないからこそじんわりきます。
根底に人情があるのがいいです。
今まで侍中心の時代劇しか観ていなかった自分の感覚をかえてくれました。
まほちゃんに会えて嬉しい松吉、辛い思いを抱えたまほちゃん。お互い実は辛い思いがあるからこそ、これからの二人の展開も松吉の商人として生きていく覚悟と成長とともに楽しみです。

2014-05-02 21:35:55
名前無し

毎度のことだけど、真帆の5年での変わり様に驚いた。10年くらいたったような変わり方。
真帆は色街にでも売られたのかと思ってたけどそういうわけではなかったんですね。
番頭さんが相変わらず面白くて良いな。

2014-05-02 22:20:21
名前無し

>松葉屋さん、旦那さんもお嬢さんも日本人離れした顔立ちでいいキャスティングですね(笑)

そうなんですよ。旦那さんとお孫さんでしっかり血がつながってる感じする。背が高くて完全洋風のお嬢さん、ああいう人は普通時代劇には合わないだろう、ってなるところをなんだかうまくハマっちゃってる。江戸時代だってああいう人もいただろう、美人とは言われなかったんだろうな、生まれる時代を間違えたな、みたいなんだけどなんともいい味。

2014-05-03 02:07:10
名前無し

なんかイメージが

2014-05-03 14:58:59
名前無し

津川さんの燻し銀の演技に
☆5つです。

2014-05-03 16:34:26
名前無し

芦田愛菜ちゃん、まだ、愛らしさを失ってませんね。演技も さすが と うならされます。

2014-05-03 21:44:15
ひろ

原作読まれた方、ここへ居られます?
宣伝PRが「アットホームコメディ」ぽかったので、
後半、かなり重要になる「やけど」についてはどう表現するのか?
ドラマ版のテイストが貫けないのではないのか?と危惧しておりました。
すでに「やけど」の軽減により松吉の情愛の深さへの表現が半減するようにも思え、残念といえば残念だが、これもドラマとなれば「仕方ないか」というところ。
しかしここでマイナス1点はやはり免れないところ(かも)。苦笑

2014-05-04 19:57:21
名前無し

今回一番面白かったです。
林さん、塩見さん、いしのさん、津川さん、芦田愛菜ちゃん・・・・
引き込まれました。真帆のバトンタッチで話がどう動くか・・・

2014-05-04 20:01:53
名前無し

愛菜ちゃんすげ〜…。。

2014-05-06 21:38:43
さらさ

林遣都くんってこんなええ役者さんやったんやなぁって初めて思いました。
そして梅吉役の尾上くんの大ファンになりました。ええ味だしてはる。
他の役者さんも脚本もセットも素晴らしい。
派手さはないけど心があったまる良いドラマだと思います。

2014-05-07 06:18:15
名前無し

レディースコミックの漫画版から。
漫画版も引き込まれたけど、
安定したキャストで毎回涙。
人情時代劇もいいもんですね。
NHKに感謝。
先週の感想としては、番頭さんイケメン過ぎ(丁稚時代込で)
今週も楽しみです。

2014-05-08 09:44:45
りょう吉

 みなさん、高評価なのでびっくりです。時代劇の基本は、もっと楽しくほっとして、くつろげるものではないのかな。主人公は、不幸を呼び込む塊ですか。することなすことすべてが周りを不幸にしていくこんな主人公は時代劇にはいらない!現代ならまだしも、うまく行かないことが「リアル」なのに、時代劇で表現する意味があるのか。主人公がいつまでも「武士」の「変な意地」を「誇り」と勘違いして持ち続けるのが不幸の「原因」。もっと知恵とか才覚とかで「難局」を切り抜ける「話」を期待していたのに。無能で意地っ張りなだけでは、面白くない!こんなに疲れる時代劇はない。
一つあるとすれば「妻はくの一」のだめ主人公と同じだ。いつも妻の足を引っ張り、危険な目に合わせ、自分は腕もなければ、知恵で切り抜けられるわけでもない、ただ優しいだけのダメ男。
 最近はNHKさんはこういう男を描くのが好きなのですか。今の男の「リアリティ」をここに求めていますか。全部格好良くなくても
何か現状を切り開くものが欲しいです。エンターテイメントなんだから。ハラハラドキドキして、いらいらしながらも最後に「スカッと」する展開が欲しい。楽しませてくださいよ。

2014-05-08 11:12:00
名前無し

私は新鮮な時代劇だなと感じました。
もともとはれっきとした武士の嫡男だけど、店子が主人公のどちらかといえば地味な印象を受けるドラマ。
人によっては好き嫌いが別れるかもしれませをが、個人的にはすきです。

武士の子としての矜持や誇り、先祖や親にたいしての責任や愛情。それが生きるために商人になった主人公を苦しめますね。

反抗的で役に立たない店子に上の人間があれだけ寛容なことは絶対にないと思いましたが、それでも津川さん演じる大旦那の優しさと情にホロリとしてしまいました。
どれだけ辛くても、踏みつけれても雑草みたいに立ち上がり、そんなことはなかったかのように生きるしたたかさが日本人の強さですね。
今苦しくてもいつか笑える日がくると思わせてくれるドラマです。

2014-05-08 15:09:43
名前無し

時代劇は~でなければならない という事は無いと思います
勧善懲悪モノが観たい人もいれば
派手な殺陣でスカッとしたい人
今作のような町人達の人情モノも私は好きです
 暖かいお店の人達の中で 
覚悟が足りなかった主人公が成長していく様子は
切なさや優しさが心に沁みて とても良い」ドラマだと思います

    いいね!(1)
2014-05-08 21:11:05
名前無し

脚本も演者もすごく良い。

こういうのを待ってたんです。

2014-05-08 21:23:39
六九郎

情緒不足の私はこのドラマをみて人情を補給してます。
登場人物一人一人が、身中にしっかりとストーリーを持って生きているのが分かります。
みんなが、なにかしらの喪失の物語を抱えていることが描かれています。
人は身体の中に物語を溜め込みながら生きていると言うことだと思いました。
いい時代劇です。
脚本も役者もいいです。



2014-05-08 21:32:23
名前無し

松岡茉優さんの真帆(おてつ)が、すごく良かったです。
辛い悲しみで泣くのではなく笑顔で、てつとして生きようとした思いを語る場面はかえって切なさを感じました。
真帆と松吉。生きる為に生まれかわろうとする姿は同じ。
番頭さんに「生きててくれてありがとう」と言われて、「おおきに」と返す場面も涙が出ました。

スポンサーリンク
2014-05-08 22:20:47
名前無し

このドラマは江戸時代の浪速の商人の心得や、心理、優しさ等が良く表現されていてなかなか面白い。扱う商材の品質に対するこだわり、信用第一の商人道は現在にも受けつがれているはずだ。「ごちそうさん」でもそうだったが、関東圏から見た大阪のやたらうるさいお笑い芸人の街のイメージが、随分良い方に変わった気がする。
芦田愛菜の妙に切れの良い演技は余り好きではなかったが、この真穂に関しては合っていて、それがうまく大人になった真帆に受け継がれていていい感じだ。幼心に好意を持っていた年の離れた松吉に再会しても、火傷の跡が気になって素直に昔には戻れない二人のもどかしさが手に取るようにわかり、周りの主人や番頭を始めとした温かい人達の優しさと共に全体に流れている雰囲気が心地よい。とは言え、この時代も大火や商売敵等の厳しい環境があり、そこで必死に生きている当時の人々の生き様は勇気づけられる。

    いいね!(1)
2014-05-09 13:07:29
名前無し

高評価だから途中から見たがつまらなかった。

2014-05-09 15:44:12
名前無し

大きく成長した真帆の屋のお嬢さん。綺麗にならはったのに首に酷いやけどの跡。あの頃だったら形成技術もないし、女の子にとってはとても辛いことだろう。
親を亡くしたお嬢さんと子供を無くした母親が寄り添うように生きてきた歳月を思うと、可愛そうで・・

松の助に会ったら、以前のお父さんもおじいちゃんもいて、お店のお手伝いして、松の助に淡い恋心を抱いていた自分を思い出して辛くなるんだろうな。

淡々と切々と今までのことを話す様子に、こちらまで胸が苦しくなるよう。首のやけどを見せたのも、もう会わないという強い決意を見せるためだと感じられ、余計に悲しくなった。
最後に、生きてきてよかったって初めて思えたっていった表情が秀逸でした。

それにしても、あまちゃんの時のリーダーとはイメージが違いすぎて気づかない位!上手いですね。

マナちゃんの演技も絶品でした!

2014-05-09 18:40:32
名前無し

>時代劇の基本は、もっと楽しくほっとして、くつろげるものではないのかな。
そんな時代劇の定義は聞いたことないな・・・。むしろ時代劇って悲劇的なものの方が多いような。王道の水戸黄門や暴れん坊なんちゃらだって毎回人死にますよ。江戸なんかはとても平和だったけど、むしろ今よりずっと死が身近で、理不尽がまかり通ってた時代でもあるし、その定義は時代劇には全く合っていないような。

2014-05-09 18:48:24
名前無し

真帆の眼光が鋭すぎて怖い。怒りの演技の時はヒヤッとする。番頭さんは変わらず良い味出してる。梅吉は良いやつだな。
松吉は相変わらず、なんかイライラする。全然空気読めないし、もう少し想像力ないのかね、と思う。
犬はやっぱり柴が一番可愛い。

2014-05-10 01:06:14
名前無し

泣けて仕方なかった。
真帆は、どうして松吉にもう会わないってことにしたのだろう?
火傷を負って卑下してしまうのはわかるけど、それが即、松吉バイバイに、どうしてなるの?
肝心の松吉が、あんなにしつこく(下手したらストーカー)追ってきてくれてるのに。
名前なんて変わっても家族が変わっても、松吉との絆に変わりはないのに。
松吉が戸惑うのももっともだ。

2014-05-10 08:49:36
名前無し

たりないなぁ

2014-05-10 16:01:41
名前無し

時代劇って あまり馴染みがなくて、勝手に苦手意識を持っていたんだけど、目から鱗! 予想以上に面白いです。
芦田愛菜ちゃんの好演も、楽しみの一つです。

2014-05-10 16:14:32
名前無し

個人的にはつまらなかった。1話目しかみてないが。

2014-05-10 18:20:27
さよん

木曜日楽しみ
内容もキャスト最高のドラマ

2014-05-11 07:37:03
名前無し

う~ん

2014-05-11 15:16:45
名前無し

>このドラマを見て、人情を補充してます。

私も同じかな。
毎日せわしなく、そして心をすり減らしながら生きてる気がする。
世の中殺伐としてるし、こういう人情ものを見るとほっとする。

2014-05-11 21:06:56
名前無し

勧善懲悪よりこっちの時代劇の方が好きです。
いつの時代もどんな境遇でも一生懸命に生きること、
支えあって生きることの大事さを考えさせられます。

2014-05-11 22:32:44
名前無し

武士の話も面白いけど、こういう商人の世界の人情話も好きです。とくに番頭さんが本当にいい味出してますね。
赤ん坊をおんぶして子守歌を歌う姿。みんなに顔が怖いとか、赤ちゃんが引きつけ起こす、とか言われながらも、本当に優しそうで。子守歌を歌う声もいい声ですね。
そして火事を生き延びた真帆さんには本当に生きていてくれてよかった、と感謝の言葉。前回話された番頭さんの過去を思うと本当に切ないです。
毎回、見るたびにこの塩見さんや津川さんなどベテランの演技にうならされますが、林遣人さんや松岡さんなど若手もいいお芝居していると思います。

2014-05-14 15:15:38
名前無し

面白い!
いい役者さんが揃ってるなぁ。

2014-05-15 01:49:26
名前無し

番頭はん、
こわい顔してやることが男前だす!

惚れてまうだすよ!

2014-05-16 01:31:05
名前無し

もうさ〜〜主人公にイライラする
いつまでたってもおぼっちゃん武士、ぜんぜん商人にならないし
周りに助けられてばっかりじゃん
いつまでフラフラしてんだよ!
彼はきっと武士としても大成はしなかったな、という小粒感をひしひしと感じる
武士としても商人としても中途半端
最後やああっっと寒天に真剣に取り組んでいたけど
それだって大きな犠牲を目の当たりにしてやっと、でしょ
精神が弱すぎるよ
外人みたいな顔した手伝いにきてる、商人の孫の女の子の方が
よっぽど漢らしい
そして意外と真帆やの娘が大人になってから活躍しないままだったな〜

2014-05-16 15:38:22
名前無し

ひさびさに良いドラマ

2014-05-16 17:09:55
名前無し

商人が主人公の時代劇はあまりありませんが、侍が主人公で派手な立ち回りがあるばかりが時代劇ではないですね。そういうのが好きな人には退屈かもしれません。確かに松吉にはイライラしますが、すぐに成長して立派になるんでは面白くないと思います。暗い話になりがちな内容も周りの人々のおかげで、暖かい気持ちになれます。テンちゃんもいいよ。

2014-05-16 17:42:46
名前無し

今期全体的につまらないが、これも例外なくつまらなかった。

2014-05-17 06:39:07
偶偶々

以前の蝉しぐれが、大ヒットしましたよね。やっぱ脚色が素晴らしかったんでしょうね。
銀ニ貫 、キャスティングもいいのに、大切なものが ズレてます。残念! 評判いいのは、原作が素晴らしいからでしょうね。

2014-05-17 23:04:32
名前無し

今日は梅吉がよかったなぁ。本当にいい人。
松吉が寒天づくりに集中するために、養子に迎えたいというありがたい話も先延ばしにして井川屋立て直しの為に頑張って働く。いつも笑顔で人のことを考えて、実に気立てがいい。
それなのになかなか思うような寒天ができなくて弱音を吐き、努力を投げ出す松吉。みんながあんなに応援してくれたのに。梅吉が思わす感情をぶつけるのも当然だよね。そして再度の大火を経て、今度こそと再度挑戦を決心する松吉に旦那はんは井川屋の敷居をまたがせないと厳しい言葉を投げるけど、これも発破をかけるための思いやりなんだよね。
みんないい人ばかりで毎回泣かされます。

    いいね!(1)
2014-05-18 00:10:43
名前無し

役者さんもいいし脚本もいい!
久々にいいものを見たな~。
満足です。

2014-05-18 16:57:38
名前無し

梅吉祭り。
ええ子や、梅吉も。
今まで影薄かったけど、幸せになってほしいなあ。

オープニングの「ポワンポワ~ン」て感じの音楽、あれって「帰ろかな~、帰るのよそうかな~」って歌ですよね。
人間って、もどかしいくらい右往左往行きつ戻りつしながら成長していくんですよねえ。

犬、面白い!彼は年を取るのかな。

2014-05-18 22:19:38
名前無し

面白い。
津川さんが最高です。
展開にはちょっぴり違和感あるけれど
侍から商人になりきれない松吉
松吉を見守る井川屋の人々
番頭さんがいい。お里さん、梅吉、松葉屋のご隠居、孫(似てるw)好演。
いま一番惹きつけられるドラマです。
塩見さんの声いい!



スポンサーリンク


全 284 件中(スター付 223 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
銀二貫 (幻冬舎時代小説文庫)