




![]() |
5 | ![]() ![]() |
99件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
295件 |
合計 | 566件 |
内容についての感想が少なくて、俳優さんとか、演出とか、いろいろ多岐に渡って文句いいたくなるのも仕方がないかなと思う。
イライラするというか、驚くほど内容が薄いドラマだからね。
ただ、ファンの人はそういう否定の感想をみるとつらいだろうとも思う。
言葉を選びたいね。
回によって使えるエピがあるのに全く生かされてない
残念ながらですね。
松潤は置いといてw夏のフジ月9も
頭が痛くなるほどの幼稚な展開してました。
製作者が視聴者を侮っているのか?と思います。
誰々を主役にしとけば、そこそこ視聴率取れるだろう的な
そんなモノを感じてしまう。
適当な脚本や演出で演らされる主役も犠牲者かもしれません。
今回、なぜ水曜のドラマを持って来なかったのか
モッタイない。
水曜のドラマって何ですか?
たまたま病気の役で誰も批判できない役だからでしょう?
彼だって月9でこけてるじゃありませんか。
視聴率低くても面白いんだからいいじゃん。
水曜日のドラマは視聴率良くて良かったですね。
それでいいんじゃないですか?
石原さとみと有村架純目当てで見てます。昔は9時のドラマで常盤貴子がおっぱい出したんだぜ!
そうですよね。ファンは薄い演出だとかわかっているけど、改めて指摘されるとつらいよね。そしてわざわざ三浦春馬くんや山ピーのことをここで出してもしょうがないよ。フジテレヒが月9は松潤でと決めたんだから。
ふつーに面白いです、このドラマ!
わたしは好きだけどな~。
確かにちゃちな展開だし問題ありな設定かもしんないけどね。
否定派のイライラも理解はできますが、みんな恋愛ボケしてて突っ込みどころ満載!!
と思えばそれぞれきゅ~ってなるくらい切ないシーンもあるし。
やっぱ恋愛ドラマはいいね!
ちなみにだからといって別に松潤ファンじゃないよ!
どちらかというと佐藤隆太ファン^^!!
叩かれてますね~。役者?脚本?キャスティング?
人それぞれ感覚は違うからそれはいーんだけど、このドラマが好きな人がみんな松本潤のファンなわけじゃないと思うよ。
当たり前の事だけど。
原作ファンもいるだろうし松潤苦手だけどドラマは面白く見てるって人もいるだろうし。
もちろんファンもいるだろうけどすべての松潤ファンが盲目的だなんて書き方は間違ってると思うな。
このドラマ見てるのが全て松潤ファンじゃないのは当たり前だろうけど、8割以上はそうなんでない?大絶賛してるのは松潤ファンでしょう、たまに一般ナリしてる人もいましたけど。
全国放送のドラマなのでふつーに考えても一人のアイドルに8割以上はないでしょ。
それが偏見。
水曜日は連ドラが二つ同時間に被っているんだよ。観たい
それに今回はオリンピックも被っている。観たい
映画も観たい。
・明日、ママがいない
・僕がいた時間
・ソチ オリンピック(NHK)
・水曜プリミアム(映画)
9時には相棒もあり、ザ・世界仰天ニュースもあり、水曜日はテレビ天国だ~。どれかを月曜日に回してくれ~
月曜日夜は×××番組だらけ
松潤のファンじゃなくても不快でしょ。
自分は他メンバーのファンだけど。
みんなが絶賛しているというドラマ、その割には視聴率が低い。
このドラマの方が上ってどういうコト?
松潤ファンしか観てないのにこの数は凄いと思う。
一桁でも松潤ファンだけでこの数は凄いよ。
私はそう思う。
絶賛ドラマってなに?春馬くん?
全然みてないわ。
わたしは、向井くんと綾野くんのドラマが期待大だったけど、残念ながらはずれだったな。
視聴率の急落も仕方ないだろうなと思ってる。
あちらもレビュ-もかなり荒れてるよね。他サイトでも向井くんが結構たたかれてる。主役の力量じゃないとか、松潤と同じ感じ。
なんだかんだいっても、主役は評価の対象一番厳しいよ。
松潤はとくに、今をときめく国民的スタ-のはずだし。
紅白の司会やったところだし、知名度あるからファンじゃなくても、期待も大きかったんじゃないかな。
叩かれるのも仕方ないよ。
初回の視聴率、もうちょっと高いかなと思ってたから、そっちの方が意外だったな。
恋愛ドラマだし、今後回復するのは厳しいだろうね。
↑
よくわかりました。
主役は大変なんですね。
自分で「出ます!」と挙手したわけでもないのですからね。
右下の「よくない」って項目ありましたっけ?
いままで気がつかなかったです。
いいね!だけしか目に入らなかった。老化かな~~~。
今日テレビでダイジェストやっていておもしろそうなんで振り返って1から5まで見ました。ただの一般視聴者です。
単純におもしろかったです。よくできた娯楽ドラマだと思う。
ギャグっぽい妄想シーンが多いけど。恋してると確かにあんなふうにちょっとバカになるし、ドラマだからね。恋してるときを懐かしく思い出しました。確かに片思いでも自分を成長させるやつとそうでない片思いあるものねー。この辺とっても納得した。
1話からすると5話の視聴率落ちているの?5話は特に引き込まれてあっというまに終わっちゃった回だったけど。
薫子さん、今回痛かったな。見ていても爽太の話を聞くこともせず、怒りぶつけまくり・・・嫉妬もしてるからねー女の悪口いう女は嫌いだってそれに引き換え、えれなとサエコさんは人のいいところをみつけて褒める。このセリフは薫子さんには刺さったよねー
あー自分も気をつけようと思った。
サエコさんのファッション可愛いい。男受けするってこういうやつなんだろうなぁって。この役、ちょっと前だったらフカキョンがやるような役じゃない?
ドラマみてるとチョコ食べたくなるのは困ります!笑
次回もみるぞ
薫子さんは損なタイプだよね。
さえこやえれなみたいに可愛くできない。真面目なタイプ。
だから計算できなくて、言わなきゃいいのになこともそうたに言っちゃう。不器用だな~。
友達だったら抱き締めてあげたい><
そうた、さえこ、えれな、薫子…みんなに共感できるわけじゃないんだけど、この先どう動くのか凄く楽しみ。
来週あたり急展開かなぁ。
さえこ夫婦がキモなカンジだけど、あと何週かでスッキリ終わらせられるのかなあ。
さとみちゃん可愛すぎ!!
こんなに可愛かったっけ?
原作とは違うのかもしれないけど小悪魔な人妻ハマリ役だね!
石原さとみってちょっと前までは可愛いなんてこれっぽちも思えなかった女優なんだけど・・名前と顔は何となく知っていたけど私の好きな顔でなかった。タラコ唇がどうも好きでなくて、全体的にもドン臭いイメージしか無かったけど、このドラマ観てあまりの変りようにびっくりした次第。
あのタラコ唇どこ行った?ダサさはどう隠した?と思うほど欠点が隠れてしまっている。まったく美は作られるというのを認識した次第。一般の女性もエステに通い、プロのヘアーメイク、服装とばっちり手を掛ければ30%は見た目アップすると心底思える。
石原さとみを観て、女って上手く化けられるもんだなと感心しました。このドラマの感心どころ!
爽太は小悪魔サエコに振りまわされたあげくにふられたせいで、ゆがんだ恋愛観を持つようになってしまった。OPのハートチョコが表すように、サエコにふられたショックで、爽太のハートは3つに割れてしまったのかもしれない。その3つのかけらは、爽太の、「大好き」「エッチしたい」「そばにいてほしい」というサエコへの片思い。そして3つの思いをそれぞれ両思いにするべく、3人の女性と、恋心だけの関係、体だけの関係、いつもそばにいるだけの関係になるが、サエコとの恋心の関係だけが片思いのままで満たされず、サエコに恋の駆け引きをし続ける。しかし言い争いをきっかけに薫子との関係が崩れ、爽太の「そばにいてほしい」という思いは、他の人へと移り始める。これから爽太は、過去の失恋の恐怖にちゃんと向き合い、バラバラになった3つのかけらを1人の女性の元に集め、オリヴィエのようにまともな片思いをすることができるのだろうか。そして、同じように割れたハート、ゆがんだ恋愛観を持つえれなの3つのかけらの片思いは、誰の元へ動いていくのか…
倫理観がない登場人物に共感できないので、こんなパズルゲーム感覚で観たら多少は許せる…かも? 意味深なOP映像から勝手に解釈。
薫子は、暴言の裏に嫉妬もありそうで、今回の失恋で恋愛観に変化があるのか気になるし、サエコの恋愛観は、恋心と体は一緒みたいだけど、爽太がえれなの時のようにすぐ信用しないところをみるともっと複雑なのかもしれない…
このドラマは改善点が山積みで残念。でも他メンバーファンなので捨てるに捨てられずっていうのが本音。松山シュール演出ファンでもあるので少しだけ擁護してみた 笑
佐藤隆太が好きなのに扱いが低すぎ!!
ほんとうにせつないのはソウタよりも彼なのに。
8割以上というのは高評価の感想書いてる人達の割合だから、分かり難かったねごめん。視聴者のほとんどはながら見かテレビついてるだけでしょう。
嵐は演技もっと勉強した方が良いと思います。
中傷ではないです。
正直に上手いな~って思える人が誰もいないと思います。
二宮さんも誇大評価だと思ってます。
嵐の中ではうまい方なのかも知れないけど。
ジャニーズでは生田くんがすごいと思ってます。
こんなところにお名前を出して申し訳ないのですが、たとえば「結婚できない男」で阿部寛さんが演じた桑野さん。ハンサムなのに皮肉屋で偏屈で、カッコよくないのにすごく魅力的な役でした。
サエコに振り回され、エレナとセフレ関係になり、薫子に怒鳴られ、ハンサムなのに情けなくカッコよくない爽太がどうしたら魅力的になるか、もう少ししっかり考えて欲しかった。
これは、松潤にだけ言ってる訳じゃないよ。
原作は面白いよ。
もう五話ですから、見なくなった人はもうここには居ないはずです。
ドラマを見た人の感想、見てない人の感想、読めば分かりますよ。
松潤に関しては、皆さん散々言ってますが、頑張りは伝わってきます。
ある意味、爽太と一緒に成長していくカンジ?いいと思います。
そして何よりもチョコレート、すっごく美味しそう!
ああやって綺麗に魅せるのはさすがスタッフさんですね。
キラキラした演出効果もこのドラマにぴったりです。
それから、他メンバーファンの人!
ここはあなたの担当を知らせたり贔屓を絶賛する所ではありません!
松潤のドラマの話をするところです!
あまり、関係のない話はしないようにしましょう!
陳腐、陳腐
演技する人は皆頑張っている。嫌われ役の人も、一言二言の脇役の人も。主役&メインキャストは全身全霊で頑張って当たり前。
それなのに主役である松潤の台詞回しや表情演技が一番胸に響かない。これってもう才能の問題であろう。ラブ・コメディーと詠っているけど笑いどころもない。
今はネットで後からチャチャッと何処からでも視聴できるから観てないと決め付けられないね。不評なドラマってどんなかとか話題に出来るから。
皆さん、演技論(松潤論?)を熱く語りたい人たちなのですね。
松潤が演技上手じゃないのはもう皆わかってるから、いいですよ。同じこと何度も繰り返されても、お腹いっぱい。
いつ見ても同じようなレビューばかり。
飽きました。
ドラマの話をしてください。
水曜のドラマと比べられるときついな~。
あれはあれで好きだけどね。あちらで感想述べますが。
こちらは感動系じゃないし軽いノリで楽しんでます。
松潤演技へたなんですかね?よくわからん。
さえこみたいなタイプ現実にいたら大嫌いだけどドラマだからわたしは全然アリ!!
ムカつくわ~といいながらちょっと勉強にもなります。
私も女を磨かなきゃ。
松潤白衣似合うね><
いまだにオリヴィエに違和感(笑)
凄いレビュー数ですね。
先週見逃しちゃったんだけど進展はあったのかな?
わたしはオリヴィエ好きですよ。
冷静にソウタを見ていますね。彼の恋愛は正直あまり興味をひかれないんだけど、まだ彼を見てると男の人に希望が持てます。
人物描写がそもそも浅いんだろうけど、浅く軽~く見てるぶんにはじゅうぶん楽しめますよ。
最近軽いカンジの恋愛ドラマ少ないからね~。
みんな飢えてるのよ。
でも妄想は許せても、セフレの薄い演出は月9では無理。
あ、まだ言ってる(笑)
私も松潤演技論お腹いっぱいには同感です。
そう思ってるのこの人だけじゃないと思うよ~。
顔もメイク濃くしないと勝負出来ない。
松潤酷評してるのは同一人物なのでは?
ドラマは陳腐ですが、なんかだんだん松潤気の毒になってきた(笑)
盲目的な松潤ファンなんてここのレビューサイトにいましたか?
すくなくとも最近は全く逆のコメントばかりですよね?
それともドラマを楽しんでる人はみんな松潤ファンだというのでしょうか?
別のサイトとごっちゃにしないでください。
顔やメイクは全く関係ないでしょう?
・・・こう言うとまた松潤ファンだと決めつけられるんだろうな。。
顔関係ないなら、ちゃんとした演技派を使ってほしいね。
なんかいろいろコメント消されてますね(笑)
中身のある内容じゃないですもんね。
わたしはソウタ行け行け派です(笑)
もちろん現実にいたらアウトですよ?当然。
ただ、沙映子さんもエレナも可哀想なタイプな女じゃないので、それならソウタのやり方もアリなんじゃないかと思うのです。
だって三人とも恋愛をゲームとして楽しんでますからね。
もちろん、片想いの辛さもあるかと思いますが、その辛さから逃げてますよね、三人とも。
大人なんだから自分のやってることに責任も持つでしょ。
そのうえでならこーゆうのもアリ。
割りきってみれる人じゃないと無理なドラマだとは思いますが。
おお!
やっと純粋にこのドラマが好きな人のレビューが出てくるようになりましたね。参考になります。
ピュアな話になりそうなら見ようかなと様子見してたのですが
そうか、チェスのような恋愛ゲームが面白いのか。
納得ですが嫌いな世界だった……。
観ない決心固まりましたが、そういう面白さという視点は考えたこともなく、目から鱗。
レビューありがとうございました!
魅力が分かってスッキリした!
恋愛ゲ-ム・・・そうかなァ
違うと思う。
逃げてるというのは同感だけど、恋愛ゲ-ムで楽しんでるとよべるほど大人じゃないと思うよ。
私には、大人になりきれないただのバカな男と、男じゃなくて自分が大好きな女の話にみえる。
あとセフレの子の気持ちは私には到底理解できない。
誰だって自分の気持ちをわかってほしくて落ち込むし、悩むよ。
でも会えない時間をどう使うかで、自分のことわかってくれそうだからって、恋人じゃない奴と体で慰めあう?アホか。
おしゃれな恋愛ドラマなんだろうけど、学生じゃないし、いくら才能があっても従業員2人も抱える店主なんでしょ。もっと仕事に気合入れろよ。才能だけで食べてけるわけね-だろ!!と思う。
爽太が、修行中で仕事に悩んだり、苦しんだりとかしながらの設定だったら、もっと感情移入できたかもね。
石原さとみの着てる服やら持ってるカバンが可愛い~とかで1時間は持たない。
だんだん、物語じゃなくて、松潤化粧濃いな~とか、あまちゃんの子は今いくつなんだっけとか、余計なことばかりが頭を支配するんだ。
半分まで見たけど、これ以上は何も気持ちが揺さぶられるようなことないかな。録画ももういいかな~。
先週久しぶりに見たけど、やっぱりエレナとの関係は感情がわからない。体の関係があると普通は相手が他の人のことを考えるだけでも嫌だと思うのに表面上応援しているけど、エッチできなくなるかな…と簡単に考えている。エレナがもし振られ無かったら、祝福してセフレをやめる覚悟は無さそうだし、でも、もし紗栄子さんが離婚して爽太に来たら後ろめたく感じないのだろうか…と思ってしまう。そんなことを考えることがこのドラマに合わないんですよね。なんか私には理解できない世界だし、誰とくっついてもなんか幸せな未来が見えないのでもういいかな。
そうなんだよ。そうたくんに男として恋愛感情がわかない演出が最大のネック。実際に自分の近くにいたら嫌だよ。松潤だからいいけど、結局自分の気持ちをコントロールできない幼稚な恋愛ごっこ。
ソウタのあのセリフは本気じゃないでしょう。
ただの軽口に聞こえました。
エレナが本気で好きな人のところにいったらソウタも本気で祝福すると思うよ。
表面だけとらえるとだだエッチができなくなっちゃうみたいに聞こえるけど自分だって実らないかもしれない片想いしてるんだからエレナの片想いの気持ちもよくわかってると思う。からだを繋げてるんだからよけいにさ。。
ソウタらしい軽口だなあと思うよ。
恋愛ゲームを純粋に楽しむのは視聴者の方よ。だから上の方のコメントにもあったけれど、余計な感情移入することなく、第三者的に割り切ってみれるかどうかということもある。大人かどうかなんて関係ないと思うわ。倫理観とか貞操観とかをひとまず置いて、自分がそういう感覚になれるかどうかということよ。
爽太はゲームとして100%割り切れてないですよ。やっぱり心が切なくなる時があるじゃない、前回はサエコの夫が登場した時かな。自由な妄想がシビアな現実に引き戻されるっていう感じで。私は爽太を好きとか嫌いとかで考えたことはない。ただこの片思いを仕事にプラスにする点はかなり強かな男だね。対するサエコは恋に強かな女。そんな女に惚れちゃって、ホントお馬鹿だけど可愛いやつだなぁ〜くらいに思っています。
共感できなきゃ一時間は確かにきついわ(笑)
おっしゃるとおり、みんな幼稚な事してるしね。
なんでそんな幼稚な事しちゃってるのか…。。
それが問題なんだよね。。。
爽太がゲームとして割りきれてはいない…ってのはそのとおりだと思う。でも、あえて一途にさえこを思い続けるのを拒否してるようにも見える。
「悪い男にならなきゃいけない」って台詞。
爽太のつらい気持ちから出た切ない言葉だよね。
セフレって男の子からしたら
友達以上で恋人未満な関係らしいよ。
私にはセフレいたんですがw
好きな人が出来ると、応援する幸せになってほしいと
言ってたなぁ。
でも、一緒にいるときに電話出ると機嫌悪くて
男ってかってなんだと思いましたねw
可愛いじゃないですか。
情があったから少し嫉妬しちゃったんでしょう^^
セフレって悪いの?
大人としてのルール守っていれば別に。
さえことはまだ関係持ってないし。
好きになるだけでは不倫なんですか?
えれなとは独身同士だし。
大人としての身だしなみで生命を宿さなければ・・・。
私はイイと思う。
女性は平気だろうけど、男性は大変なんだよ。
”シティ派”ラブストーリーなんですね…