




![]() |
5 | ![]() ![]() |
255件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
70件 |
合計 | 420件 |
内野のおおげさな演技が鼻について見ていられない。
そうだね、合わないなら見ない方がいい。
自分は毎回とても感動してる。
久しぶりにいいドラマを見せてもらって嬉しいよ。
自分の中では間違いなく今期一推しのドラマだ。
そうですね。
だんだん観なくなる人が増えて視聴率が下がってるのでしょう。
あっ、5話は少し上向いたようですが。
個人的にはイマイチの感想だけど、とりあえずは最後まで観ます。
原作者の重松清ファンなので。
佐藤健君の演技がいいと思う
今期一推しのドラマです。
職場でも一番評判の高いドラマで、毎回あーだこーだとドラマ談議に楽しく花を咲かせています。
内野さんと健くんの演技が光っていて見応え充分ですね。
視聴率が下がったと言っても今クールでは依然トップだから大丈夫だよ(笑)
感動!
ドラマ評論家ぶってる輩がいっぱいいるけど、将来は俳優か脚本家にでもなるのかな?
↑最近こういう人増えたけどヤフーから来た人?ここはそれだけでは済まないサイトだよ。純と愛とか覗いてます?ずっと前のドラマのレビューも見たら。
「よかったー」「感動した」だけなら他のサイトでも書けるよ。自由だけどね。
でもこういう事書けるサイトは無いんだよね。消されちゃうし。だから貴重なサイトだと思うよ。
ただ評価を下げたいだけの感想ってすぐに分かるよな
このドラマはいいよ
おかげで日曜日が楽しみだ
暴言吐くし、照れ隠しなのか、いちいち怒鳴るし、面倒くさいわ、このオヤジ。なんで素直に愛情表現できないの。周りがいい人の集まりだからいいどけね。
グリンピースの載った朝カレー・・
アキラ、2日目のカレー、良かったな
母ちゃんオレにも作って!! (T∇T)ぅぅぅ
まず、原作の面白さを損なわない出来だと思います。
過去と現在の二重構造にした成否はまだわかりませんが、この作品のプロデューサーと脚本家のコンビなら最後は納得の行く結末を用意してくれている事を期待しても大丈夫なんじゃないかと思います。
毎週楽しみです!
このドラマはとても良い。感動します。
文句しか言わない奴らは見なくていい。
毎回感動してます。
普段ドラマ見ないのですが、なぜか惹きつけられて見ています。
今小説とんびを注文しました。
今日とんびDVDも借りて見ました。
とんびにはまり中です。
アキラが家出してから、毎晩コタツで背中丸めてるヤスさんの背中は寂しかった。
でも、やっぱり毎回最後に現代に戻ると、涙ひっこむ。
健君の演技が素晴らしい!内野さんも圧巻!
今回も感動して泣きました。
現代パートは興味が湧かないので、掘り下げなくていいです。
大作なのかもしれないけど、めんどくさい
毎回見てます‼
すっごくいいドラマだと思う
やっぱ内野さんの演技かっこいいぜよ~^o^
今回の放送分は受験生ということで境遇が似ていて見てて涙が止まりませんでした。昭和のおやじって感じで不器用な所・親子愛・たくさんの人たちのあきらに対する愛情がすごく感動し毎回号泣してしまいます。出来ればもっと幼いあきらが見たかったです。
昭和の時代に、育った私達には、あたりまえのように、あった生活が、環境が、世の中が、今、無くなってしまっています。このドラマを通じて、少しでも、良い事は、残せていけたらと思います。私達の大切な子供達の未来の為にも、古臭くて結構、文句や批判する奴は、見なければいい。
「2日目のカレーは家族でしか食べられない」
感動
低評価な人はさみしいね
本当にいいドラマやと思う。
ほんとに感動する(TT)
初めてドラマで泣いた~(*_*)
NHKで筋を知ってるせいもある死、比べちゃうせいもあるから、ちょっと面倒くさいなあと思うところはありますね。
とくに現代劇の部分、なんか胡散臭い男ですよね(ー_ーゞ
で、何?次回、父ちゃん原作無視して殺しちゃったの?
そいとも勘当された設定?
批判する人ってなんなんですか?
そんな全部否定的に取ってたら人生損するでしょ。
自分は今、大学生ですが自分とアキラを照らし合わせて観ています。今までドラマで泣いたりすることなかったのに毎週泣いてます。。とてもいい作品だと思います。来週も楽しみです!
心が洗練されます。
批判する人ははなからまともな評価なんてする気がないんだよ。
見ていないのに難癖付けて貶すのが生きがいなんだな。寂しいね。
他所ドラマのファンなのか、それともストレスのはけ口にしてるのかは知った事じゃないが、そろそろやめないか?
こういえばまた、いろんな感想があっていいと開き直るんだろうけどね。
どんな輩がなにを言ってもこのドラマは間違いなく最高の作品だ。胸を張って言えるよ。
私は結構恵まれた家庭に生まれて苦労は知らないけど、父親の愛情はあまり感じたことがない。自由にさせてもらったのはよかったけど、たまに友達の家族とか見て、さみしく感じることがあった。このヤスも正直うっとうしい限りの面倒な父親だけど、このドラマ観ていると旭が羨ましく感じてしまう。内野さん、やっぱりいいですね。
>批判する人ははなからまともな評価なんてする気がないんだよ。
見ていないのに難癖付けて貶すのが生きがいなんだな。寂しいね。
たぶんそんな事無いと思うよ。この作品のがっかりなところ。
豪華すぎる配役と豪華なロケ。
たとえば大会社の社長の葬式みたいに、泣く気まんまんで行ったのに豪華すぎて泣けない。
昭和を押し出し過ぎたので興ざめした。
NHKの二番煎じなんだから違う角度でドラマ化するべきだった。
以上でしょうね。
なんで昭和を押し出しすぎると興醒めなんだか意味分からない。
いいドラマだと思うなあ。
ただ、吹石一恵が出てくると一気に現代風すぎてドラマの雰囲気がぶち壊しな気がする。
どこが豪華過ぎるのか笑ってしまうが、気に入らないならなんでみるんだろうね。NHK版だけ温めときゃいいじゃない。(笑)
ヤスいいですね。不器用なところがなんか泣けてくる。
時代背景や、俳優に対して演技がどうだ等ありますが、不器用で素直になれない父が必死に子供に対して接する所、周囲の人間環境のあり方等、現代ではもう見なくなった光景が、はっきりと映しだされている。内野さんの演技は大げさだとか言っている人もいるが、そういう父親がいても良いでしょう。
いや~相変わらず張り付いてるね。
嫉妬なのか妬みなのか、そっちの方が興ざめかも。
個人的には今期一推し!間違いない!
>この作品のがっか りなところ。 豪華すぎる配役と豪華なロケ。 たとえば大会社の社長の葬式みたいに、泣く気ま んまんで行ったのに豪華すぎて泣けない。 昭和を押し出し過ぎたので興ざめした。 NHKの二番煎じなんだから違う角度でドラマ化す るべきだった。
こだわりすぎなんですよ。あなたにとって完璧なドラマあるんですか?そんなものないでしょ、だったらいちいちケチ付けんな。自分の好きなドラマ見てろ。
自分の寂しさを子供に乗っけるなよな・・・。
いつの間にか、あの照雲ちゃんがヤスの心を動かすようなセリフを言えるようになってました。
彼もまた父親をすぐ近くで見ていたんですものね。なんか凄いな。
二日目の朝のカレーは家族でしか食べられないか・・・。
こんな事建くんに言われたら、吹石さんでなくても傾いちゃいそうです。
>だったらいちいちケチ付けんな。
ケチ付けずに評価できるんだろうか?教えてくれ。だったらここに星付ける機能なんかいらんだろ。自分の好きなドラマが他人も好きとは限らんよ。頭おかしすぎ。
内野さんの演技が暑苦しい。
1話面白かったけど段々つまらなくなった、緩急が無いから。
泣け泣けってずっとは無理です。
>ケチ付けずに評価できるんだろうか?教えてくれ 。だったらここに星付ける機能なんかいらんだろ 。自分の好きなドラマが他人も好きとは限らんよ 。頭おかしすぎ。
だから嫌なら見るなって(笑)
評価を下げたくないからか?TV局の回しもんか?その程度のドラマって事だな。
子を持つ親の気持ちが細やかに描かれていて、涙が止まりませんでした。子供が家から巣立っていく時の、寂しさや子供のためにと自分の気持ちとの葛藤、親って深いなァと。自分も、いつかやすと同じ立場になるんだな、と思いますます涙・・内野さんはじめ、俳優陣が素晴らしい。
親と子の絆、人と人とのつながり
どこかに置いてきてたものが見つかった気がします。
毎回、涙するドラマも久しぶりでいつも次回が楽しみです。
終わらないでほしい。。。
自分は無理かな。つまらないです!
内野聖陽さんの演技が上手い!本田翼さん可愛い!
自分の好きなドラマの評価が低くなるのは誰だって嫌でしょ。
今日の昼、ガマンできなくてカレーにしました。
さすがにグリンピースのトッピング(厨房にはあるのだが)
言い出せませんでした・・
しかしカレーとはいいトコ突いたね、ナイスです!
退屈なドラマです。
退屈とかつまらないとかいう奴って面白いな
いろいろ理由付けてるけど、結局評価下げたい為だけにここきてるんだよね、変わってるね、何かあったの?笑
好きなドラマの評価を下げたくないって…
感想を書いているのがそういう人ばかりと思われるとドラマを見ていない人から過大評価だと思われるよ
ここは2ちゃんよりたちが悪い荒らしもいるようなので、明らかに見ていないのに評価をしつこく下げてくる人はスルーした方がいい
高評価と低評価のバトルは、もうやめて欲しいですね。
好みはそれぞれだし、自身の思いに沿わない書き込みは無視すればいいじゃないですか。
ある意味、皆が同じ意見の方が気持ち悪いし。
中には挑発と感じられる書き込みもあるでしょうが、熱くなったって仕方ないですよ。
私自身は毎回、場面ごとに涙腺が緩んだり、違和感を覚えたり・・・
全て感動とか、反対につまらないとか、一括りに出来ない思いで観ています。
日曜9時が待ち遠しいです。。不器用だけど必死にわが子を愛し、できうることをしているヤスの姿に心打たれます。旭がそれを感じ全てを受け入れている。まさにできた息子です。原作と違った方向にいきそうだけどそれもまた楽しみです。願わくはヤスさんを長生きさせて欲しいのと、回想シーンで常盤貴子とのなれそめの場面を入れて欲しいです。
スポンサーリンク