4.46
5 834件
4 27件
3 29件
2 29件
1 95件
合計 1014
読み すぺっく ~けいしちょうこうあんぶこうあんだいごかみしょうじけんとくべつたいさくがかりじけんぼ~
放送局 TBS
クール 2010年10月期
期間 2010-10-08 ~ 2010-12-17
時間帯 金曜日 22:00
出演
IQ201の天才で変人の当麻紗綾と、警視庁特殊部隊(SIT)出身の叩き上げの瀬文焚流の二人の捜査官が、常人にはない特殊能力(SPEC)を持った犯罪者と対決する姿を描いたドラマ。
全 1749 件中(スター付 1014 件)51~100 件が表示されています。

2010-10-12 15:16:42
名前無し

2010-10-12 16:47:17
名前無し

好感度の下がった人ってことですか?
加瀬さんは痴漢えん罪の被害者の役でしたし、女性受けしないということはないはず。
そもそもいまイケメンだからとか、華やかだからという理由で役者をみる人は減ってると思いますよ。
…たぶん(笑)

2010-10-12 16:53:55
名前無し

謎解きの部分は犯人も動機も分かりやすすぎる感じ。
超能力いれちゃうと謎解きしても無意味になっちゃいそうだし何か微妙…。
チョイチョイ入る小ネタも笑えないし邪魔くさい。
戸田さんの腕にギブスの設定も邪魔くさい。
福田沙紀さんと婦人警官役の人が似すぎてて同じ人かと間違った。
紛らわしいから、どちらか替えてほしかった。
超能力者役の神木くんは上手いなと思った。それだけ。
初回は、あんまり面白いとは思わなかった。

2010-10-12 17:03:33
名前無し

そうなんだよね。
超能力いれちゃうと何でもありになっちゃう。
今回の事件だって、いちいち政治家を毒殺しないで、
超能力で有名人にでもなってから、政治家に立候補すれば、
合法的に政治家になれるじゃんって思った。
あんだけの超能力があればSASUKEとか出場したら1位でしょ(笑)

2010-10-12 23:18:40
名前無し

録画鑑賞。。。
神木龍之介が出てこなければ当麻も瀬文も1話で殉職。
これから超能力者がわんさか出てくるのだとしたら、
逮捕すんの大変だな~w
ただ、この大風呂敷をどう処理するのかはものすごい楽しみ!

2010-10-13 10:07:09
名前無し

ケイゾクは見たことがないからわからないけど、トリックが好きな私にとっては、まぁまぁ。
戸田のボサボサの髪、女を捨てたような仕草がわざとらしいと思いながらも、次第にはまっていくかもしれない。
次回も見てみようと思ってます。

昨日、島田しんすけの番組で 神木くんの母親役を一般人からオーディションしてたけど、神木くん演じる超能力者はまわりから見えてないの?少し不思議に思ったので。

2010-10-13 10:25:22
名前無し

戸田さんと因縁のある役どころだそう。。。

2010-10-13 12:18:45
名前無し

神木君は「時間を止める」SPECの持ち主なんでないか?
周りからは見えてない、ではなく周りが止まっている、ということ

2010-10-13 13:28:25
名前無し

時間を止められたら太刀打ちできない…。もう何でもありと言うかワンパターンに陥りそう。
大風呂敷を広げたまま終わりそうな予感…。

2010-10-13 14:33:38
名前無し

毎回SPECのある犯人と対決→主人公の危機→神木登場!→主人公助かって犯人逮捕または犯人死亡…
じゃない事を祈る。ついでに回を重ねて当麻&瀬文にSPEC発現!なアニメ的展開にもなりませんように。

2010-10-13 23:05:43
名前無し

個人的には超能力要素は入れるにしても初回から全開にしなくてもと思った。
テニスボールをものすごい勢いで投げ始めた時爆笑したけど、リアクションとしては合ってるのだろうか…。

2010-10-14 01:57:16
名前無し

ケイゾク2というより設定だけかりた別物としてみたら超面白い

2010-10-14 03:44:57
名前無し

二話目はもっと突き抜けて欲しいと思う。
久しぶりのオカルト刑事モノで堤幸彦氏の本領発揮ってところか。

2010-10-14 12:35:36
名前無し

戸田×加瀬のコンビは伸びると思う。
中谷×渡部よりもクセが強いだけに期待感大。

2010-10-14 12:51:21
名前無し

こっちに来たんですね。↑

2010-10-14 13:29:03
名前無し

クドカン嫌いさん、連続評価がバレバレだよ。週1回にしてね。

2010-10-14 17:24:38
名前無し

バカ親父、堤さんの大ファンだもんねえ。

2010-10-14 18:38:16
名前無し

ここがうぬぼれの逆バージョンになるのかあ…。
せっかくまともなスレの一つだったのに…。

2010-10-14 20:53:53
名前無し

今はじめて状況が飲み込めました。言っている意味がようやく分かった。

2010-10-14 21:28:50
名前無し

ひとりの連投によるお花畑感想スレになるってこと?

2010-10-15 05:38:16
名前無し

これは嵌るわ、うぬぼれ刑事が面白くなかっただけに期待値が高まる。

2010-10-15 08:33:49
名前無し

最後の10分の加速の仕方が小池監督の Dead or alive のように突き抜けたドラマで驚いた、二話以降も注目

2010-10-15 10:16:01
名前無し

今日も連投ですか。。。
うぬぼれ刑事の時と同様、同じような事しかコメントできないから直ぐ分かるよ。

2010-10-15 10:40:21
名前無し

もうこのスレもダメか…
完全にうぬぼれから移住しちゃったのね~。
まあ、アンチ活動じゃないからみためは悪くないけど。
でも、どうして正攻法で出来ないのかな「クドカンアンチ」さん。
絶賛☆でも酷評☆でも週一ならだれも文句言わないよ?

2010-10-15 15:38:39
名前無し

現時点で視聴続行するつもりではありますが…。
一話の展開でトンデモドラマ決定になったなあと思いました。
別にケイゾクもパーフェクトな作品とは思わないですが、これは更に大風呂敷を広げてしまいましたね~。
超能力者同士の戦いなんて、アニメが好きな人には嬉しいドラマなのかもしれませんが。
戸田さんには頑張って役をつかんで最終話までにキャラを確立させてほしいです。
ご本人の勝気なイメージと相まって、今のところ感情移入できないキャラになっちゃってます…。
演技力はある方だと思っているので頑張ってほしい。

スポンサーリンク
2010-10-15 20:49:49
名前無し

さてさて2回目が今晩、あと少しで放映です。
今日はあのキャリングケースに何が入っているのか?見極められたら。
茶の紙袋、先週見逃しちゃいました。これも確認。勿論ストーリーも観ますけどw
当麻、瀬文が神木君の動きを先回りして待っていたら面白そう。

2010-10-15 20:56:15
名前無し

ここにはないけどフェイスメイカー、嵌まってます。顔の下取り、受けた。発想が好きですね。角度って大事。ここも、ギルティにも言えますが。

2010-10-16 00:01:19
名前無し

今日もラストが神がかって面白かった

2010-10-16 00:32:17
名前無し

神木登場で次が待ち遠しいドラマ。

2010-10-16 02:17:31
名前無し

前回よりは観やすかった気もするけど…。まだ当麻のキャラに慣れない!
加瀬亮には慣れた。やっぱあの人上手いわ~。

2010-10-16 07:15:20
名前無し

上の方と近いです。謎解きはイマ3くらい。
かんじんなトコを映像で誤魔化された。好きキライは別にして、コナンの謎解きの方がはるかに、っていう感じがしました。
あのアニメ、長寿ですが、よくもまぁあんなにネタが続くもんですね。実写版は大失敗でしたが。
スペック以下は処分ですか… 「千里眼」は良くて「千里耳」はダメ?これでも凄いのに…^^;中途半端能力者は消される運命なんでしょうかね?

それに致しましても五星(仮称)さん、まいどご苦労様です。
端的な感想(合ってるのか?^^;)アタマとシッポを上手くまとめておりますね。もしや途中経過は観てないんじゃ?! という素朴な疑問を払拭すべく…

ここで問題!! 「五星さんへクイズ」

今回の第2話、
①当麻の決めポーズ、またも炸裂しましたが、さて決めセリフはなんでしょう?
②当麻が書く文字(書道)、今回一枚だけ間違えました。さて何の文字だったでしょう?

2010-10-16 09:09:02
名前無し

今ビデオ見終えたけど面白かった堤さんの映像と演出が好きなのかもしれない。

2010-10-16 09:41:09
名前無し

毎回登場する新SPECが楽しみだ全十話としてあと8人
ー十一が認めて生き残るゲストがいるのだろうか?
ー十一の日常生活はいつ描かれ母親はいつ登場するんだろう

2010-10-16 10:34:00
名前無し

観てない疑惑はいつも付きまとってますよね。クドカンアンチさん改め堤ファンさんw
というか観てる視点がおかしい。男性だと思ってたけど神木ファンなんだ…ふ~ん…。

2010-10-16 11:25:02
名前無し

ー十一で誤魔化したな…( ̄ー ̄;)

2010-10-16 11:44:56
名前無し

それぞれの役者さんが、とても良い味を出していると感じました。
特に主役の二人と竜雷太さん。
戸田さんはアイドルのイメージを捨てて頑張っていて大変好感を持てました。
どうしてレビューが悪いのか分かりません。
久しぶりに絶対次回も見たいと思うドラマでしたよ。

2010-10-16 12:18:10
名前無し

面白かったです。とにかくテンポが良い。

2010-10-16 13:38:45
名前無し

↑↑ヤフーで同じ内容のコメントされてましたね。

レビューが悪いのは個人個人の感覚の違いですよ。
自分が面白いからみんな面白いと思う…なんてことはないですよね。
2話は一話よりは良かったですね。あと数話観れば戸田さんも役になじめそう。

2010-10-16 13:42:49
名前無し

ケイゾクもトリックも見てないので、堤ワールド的なことは全くわかりませんが、このドラマも面白いのか面白くないのかよくわかりません。とりあえず加瀬くんも戸田さんも好きなので見てますが。
どのへんがファンの方にはツボなんでしょうか?

2010-10-16 13:54:36
名前無し

私はケイゾクから堤作品のファンになりました。
トリックは2が一番好きです。劇場版・3はイマイチと思ってます。
堤さんの独特の映像センスが好きでしたね。音楽の使い方とか。
ただ、トリックシリーズの回を重ねて小ネタ満載にしてくるようになってから
ちょっと気持ちが冷めました。笑いがマニアックすぎて…。
ちょっとこのサイトに住んでるクドカンアンチさんの気持ちが分かる気がする…。
それと…上の方のコメントをみて気付いたことがあります。
私が好きだったのは中谷&渡部コンビ、仲間&阿部コンビだったのかも。
役者が好きでないと引き込まれないのは堤作品そのものが好きじゃないのかもしれません…。
ファンのつぼを語ろうと思ったけど、語れませんでした(汗)
「堤監督作品すべてのファン」って人いるかな???

2010-10-16 23:49:32
coo

主役の二人が心配だったが、杞憂だった。心臓麻痺の「痺」をひらがなで書いたときの当麻の顔は実に良かった。心配があるとすると椎名桔平の役所。

2010-10-17 01:50:55
名前無し

ドラマのストーリーも面白いし、ドラマの出演者が非常にいいです。特に、福田沙紀ちゃんの演技に注目したいです。たぶん、志村美鈴も特殊能力を持っていると思います。

2010-10-17 02:08:45
名前無し

☆5に向けての活動ですか?

2010-10-17 03:12:03
名前無し

先週、今週と2回、観た。とても面白い。テンポもいい。戸田さんと加瀬さんの掛け合いが最高。竜雷太さんもいい。ケイゾクも勿論、良かった。でも、このドラマも好きです。来週も絶対、観ます。

2010-10-17 07:16:25
名前無し

五星さん、どこに向かってるんだ?^^;

2010-10-17 08:48:31
名前無し

戸田えりかの演技がよくない。

2010-10-17 11:13:53
名前無し

ケイゾクのパワーアップver2.0とみるべきでしょうね。
とにかく戸田と加瀬のコンビがいい味出している。
それに加えて神木を始め特殊能力を持ったキャラが毎回待ち遠しい。
ドラマの堤演出では久しぶりの快作の予感。

2010-10-17 11:23:59
名前無し

つまらない。登場人物にリアリティというか、生活感がない。
テレビの画面でつまらないマンガを読んでるようだ。
こういうタイプのドラマはキャラに魅力がないのは致命的。

2010-10-17 11:43:30
名前無し

ぎょうざ旨そうに食ってましたが^^; 城田も瓶ビアで旨そうにつまんでた^^
生活感あったと思われますが^^ でも人、いろいろですね。
「いただきました」このときの顔、好きですね。

2010-10-17 13:20:35
名前無し

褒めたと思ったらけなす…。



スポンサーリンク


全 1749 件中(スター付 1014 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。