




![]() |
5 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
31件 |
合計 | 93件 |
どーしても有能な弁護士には見えんぞ(爆)。
興味の的としては、真犯人探しよりも、あの殺された弁護士先生が何をしたのか(殺人及び凝った偽装までした犯人の動機)の方が面白そうなのだが、多分大した動機ではないんだろうなとさえ思わせる裁判でありました。
それにしても、せっかく娘のために無実の罪を晴らそうとしていた師堂ちゃんをあっさり銃殺してしまうなんてそりゃーないぜ。
あの娘は一生、指名手配犯の娘と言うレッテルを貼られると思うと、やるせない。
キャストはいいと思うけど、主役と脚本が微妙でした
逃亡しながら、これから毎回法律ネタと人情話からめてくるのね。
事件が起きる前の成田弁護士の様子(仕事ぶりや事務所の人等との交流)の描写が少なすぎたので、主人公に感情移入できなかった。
逃亡することになってからも、上地くんの顔に緊迫感、悲壮感なし。
1話は終盤イライラさせられた。
成田がぐずぐずして逃げなかったから、自首するつもりだった獅童ちゃんが殺されることになっちゃって、まったく何してんのよ。
ほんと後味悪かったわ。
上の者ですが、予告編見ただけでもう2話の内容分かった気にさせられて・・・でもまた一応面白くなること期待してみます。
上地雄輔さんが本当の主役になれるかどうかは
これからの頑張りかもね。
まだまだ、正直、主役の面構えになっていない
ものね。
逃亡しながらの人助け…人助けのほうが、あまり
に目立つようになるとウザクなる可能性もある
のでほどほどがいいかも。
上地雄輔さんの「いい人キャラ」を当て込んだ
主役なんでしょうけど。
江口洋介さん主役の「逃亡者RUNAWAY」くらいに
は盛り上げてもらいたいところ。
ブログ書いてます。
よろしければいらしてください。
ドラマな人々@遊Blog
http://drama-haiyuu.seesaa.net/
ちょっと強引なストリー展開が多すぎる感じがする。獅童さんは、あまり好きじゃないけど今回はよかった。
もう少し丁寧に描いていかないと駄作になる予感
おい ブログ宣伝野郎 うろちょろスンナ ヴォケ
これ面白いと思います。
それにしても上地さんは解らない。このドラマではすごい俳優に見えてしまう。
上地じゃなかったら見るかも
上地さんの演技は理屈抜きに凄く惹きつけられる。
本当に不思議だ。
フジの月の00木村拓也なんかより数倍魅力がある。
人柄なのか実力なのか分からないが、
昔ショーケンが役者になったときのような
演技の基礎なんて無くても
こんなに凄い人がいたんだという感じさえ受ける
(タイプは違うけど・・・)。
あまり期待しないで見たが
棚からぼたもちの感があってお得感抜群のドラマです。
最終回まで期待したい。
>演技の基礎なんて無くても って、上地は大分前(最初から)から、俳優が本業ですが・・・ バラエティのイメージが付き過ぎたとも言えますが・・・
ひどすぎるドラマの直後に観たので、
上地演じる成田弁護士の善良さに救われる思いだった。
お口直しドラマだったのか・・・
面白い。
上地さん、すごい。
上地さんに逃亡者の精悍さや焦燥感を感じられませんでした。
今後ストーリーが進むとハマっていくのかな…。
あまりにもヘキサゴンのおバカキャラが先行しすぎているので、
このイメージを払しょくするのは並大抵ではないでしょうね。
頑張ってほしいです。
中卒程度のアタマしかない男に弁護士役は到底無理。
顔じゅうバカの上地はひどいの一言。フジテレビもヤキが回っている!
上地クンは、台本にルビをふってもらいながら演技をしているとか(笑)それだけに、台詞もうわべだけ。身になっていないから、まるで学芸会。
このドラマ好きです。
逃亡しながら他の出来事に絡む。ドラマですからね・・・。
ただ。必死で逃げる感がうすまって・・・なんだか。
4話を見て、やっと面白いと思いました。
今回のエピソードの親子、五十嵐隼士くんとお父さん役の方。
演技も上手く存在感あり、ストーリーも良かったです。
上地くんも少しずついい顔になってきてる。
今回のスーツ姿で悪徳リース会社に乗り込む所はかっこよかった。
ただセリフが時々聞き取りにくいことがあり、気をつけてほしいです。
最初の事件の真相も気になるし、最後まで見ちゃうだろうな。
連光寺弁護士が一番怪しくなさげなので、犯人という気がする。
(こんな短絡思考の推理、当たって欲しくないけど…)
面白い。
私も上地じゃなきゃ観るかも。
ヘキサゴンチームって島田伸介にばっかり気を遣って内輪だけで盛り上がってるだけで、全然面白いと思えない。
どうしても好きになれない。だから上地も好きになれない。
面白くない。
逃亡生活って結構たやすいのか
設定が無茶すぎだろ
上地さんって意外とやるな、と思いました。
地味な割には、案外話としておもしろいし、上地さんはじめ、五十嵐さん親子キャストもうまくて、ひやかすつもりで見たんだけど、そのまま最後まで自然に見れた。上地さんは、おバカ、もしくはやんちゃするヤンキー系のイメージだったんだけど、真面目で正直で控えめな(逃亡)弁護士、なんの違和感もない。いいんじゃない???
・・・でも殺人容疑かかってるのに、あっさり本名で生活してるのは・・・無理なんじゃない? だれだってふつー、通報するよ?
3話から見始めました。意外と面白い。
主演の上地さんにバラエティのイメージが付き過ぎて敬遠していたけど演技は悪くないので気にならなくなりました。
主人公が変装もせず普通に生活していたりツッコミどころはあるけど個々の話も本筋の事件と繋がってきて面白くなってきたし、これから益々面白くなることを期待して☆5つ。
最初から見れば良かったな~。
上地さん、俳優に本腰いれるならバラエティは控えた方が良いかも。
ただ一言。面白くない!というより、つまらない!!!
上地さん、期待してなかったけど意外に面白かった。
設定が・・・
カミジはまだ主役の器じゃない
いまさらですが、上地さんが主役を張るなら、コメディなどからステップアップ?し、
次にシリアスもの…とすれば良かったのではないかと思います。
演技が下手とは思いませんが、役者の顔をもっとギャップの少ない形で見せてから
イメージの違う役に挑戦したほうがリスクが少なかった気がします。
もったいないなと感じます。
そもそも設定にリアリティがなさすぎる。
他にも解決の方法は幾らでもあるだろうと思ってしまうし、脚本もつまらない。
見るに値しないドラマ!
素人芸満載の学芸会!
すごく面白い。これからの展開も、すごく楽しみ。
設定とか細かいことはドラマだし全然、気にならない。面白いのでOKです。
上地さんはイメージ的に最初、不安だったけど違和感ない。って言うか普通に良いです。
北村さん、姜さん、豊原さん、石原さとみさん、上手い役者さんが揃ってるし見応えありです。
上地だから嫌ってる人はちょっと損してるかな。
ドラマなんだから大げさでいいし、リアリティなんか無くてもいい。
突っ込みどころがあるくらいのほうが面白いと思うけどなあ。
上地の台詞は確かにヘタだが、私には北村のほうが聞きづらく感じる。
ただ話の構成が新参者にそっくりで、遠回りしすぎなのは見るほうとしてはいらつく部分もある。
上地さんはバラエティのイメージが強すぎて抵抗あったのですが、
思ったよりも悪くなかった。
なんというか・・
だんだん事件の真相に近づいてきたようで、目が離せなくなってきました。
バラエティでの先入観に捉われずに主役を見れば、なかなか健闘してると思います。
私は上地くんのファンでもなんでもありませんが、
1話から観てきて、最初の頃に比べ、役にはまってきたなと感じます。
特に先回の浅沼弁護士と対峙し、弁護士として改心を促すシーン。
セリフだけ聞いていたら、上地くんとは別人のような発声と話し方でした。
緊張感のなかった顔つきも変わってきて、いい目をしている。
エピソードがもっとかったるくなるのかなと思ってましたが、
毎回、退屈もせず1話1話がテンポよく観られるので、今クールの中では面白いほう。
6話は、屋上から落ちて軽傷??ってのがとても違和感だったので、☆4つ。
期待していたのに、あまりおもしろくない。残念。
最後にはどのくらいの視聴率まで下がるのか・・・
主演を別の役者さんがやったら全然違う視聴率だったかも…。
個人的に堺さんで観たかった。
ジョーカーやってるから無理ですけど…。
なかなか面白いと思います。
批判するにしても★1つって人は荒しにしか見えないよ・・・
見たくない人は無理して見なくていいんですから。
このドラマだけでなく、どのドラマも☆1つのコメントは多いです。
☆1つの人たちって、
きちんとドラマ観てコメントしてるんだろうか。
毎回評価するなら、毎回ちゃんと観た上で、レビューを書くべき。
このドラマに限らず。
このドラマと「うぬぼれ刑事」の☆ひとつのコメントは観なくても書けるコメントばかりだなと思ってました。
そして、似たようなコメントが多い。
☆1つレビューがみんな見てない人とは思いませんが。
最近のドラマ視聴者は0か100かみたいな評価をしますしね。
でも、無記名で書き込めるレビューですから、ただ評価を下げることを楽しむ方もいるでしょう。
それも加味して評価を参考にしてますよ。
というか、気が付いたら今期のドラマ凄い低評価が並んでるんですけど…。
設定が無茶すぎて全然感情移入出来ない。
登場人物がもう少し頭がよければ、別の解決方法を見つけられるのでは?と思ってしまう。
すごく面白い。怪しい人がたくさん。すごく先が気になる。
次回が楽しみ!!と思うドラマです。
上地さん、見る前はバラエティの先入観めちゃくちゃあったけど見始めたら全然、気にならなかった。
上地さんはバラエティのイメージだったけど、
ROOKIESに出ていた時は同じ人だと気がつかなかった。
意外といろんな役をこなしてる俳優だったんですね。
スポンサーリンク