




![]() |
5 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
29件 |
合計 | 125件 |
結婚生活7年目で、ただ離婚していないだけの冷え切った夫婦の姿を描く不倫サスペンス。
Kis-My-Ft2・北山宏光が、新聞配達員の若い女性と不倫をし、最悪の事態を招いてしまうフリーライター・柿野正隆を演じる。
今回はハズレと諦めた矢先の扇風機!
何でも使いこなすね。
店長さんの躾もこなし、良いお母さんになるよ。
今後は杉本軍団と警察が迫ってくるはずだが、それよりも妹家族の方が気になる。
まさか姪っ子に手を出すとは思わないが、一番勘が良さそうなので危険だ。
場合によっては妹が消える可能性だってある。
面白いけど(興味深いかな)、この夫婦、バカだとしか言い様がない。
正隆は萌の店に飲みに行き、チンピラ店長の佐野、そしてヤクザの仁科に追われるきっかけを作った。
雪映も萌の弟に接触。それにより、佐野、そして警察にマークされることに…。
今回の話では、佐野を監禁している自宅に雪映の妹と姪を招き入れた。正気とは思えない行動。
視聴者をイライラさせて引き込む意図なのだろうけどね。(思惑通り引き込まれるわたし 笑)
凄い夫婦だね。家に大の大人を監禁してるんだけど、
実は庭に一人死体となって埋められているし…
近所からしてみれば、サイコ・ハウス以外の何物でもない。
最終的にはマサタカも埋められるのかな?
そして、ユキエと赤ん坊だけの穏やかな生活が始まる。
ほとんど見ていなかったのですが、感想は、
凄いことなってる・・・どういうこと!?
気になって、続きを検索してしまいました。
続きが分かっても、見たくなりました。
まずは、原作がすごいの一言ですね。
北山君・中村ゆりさんもいい感じです。
昔読んだホラー小説みたい。気が狂った夫婦に監禁された男の話し。もちろん監禁された男が主人公なんだけど。
まさか殺して無かったとは。確かに死体より生きてる方が恐怖感は強い。多分もっと夫婦の葛藤とか描かれるんだろうけど、出来事だけが進んで少し勿体ない。とわいえ続きが気になる。
狂気の沙汰だけど面白い。
男を殺したと思っていたら監禁してたんだ。
穴を掘ってたけど、殺す為なんだろうな。
人は壊れかけたら何をするのか分からない。
監禁している家に妹と子供を来させるのも異常。
この夫婦はどうなるんだろう。
中村ゆりが奥さん役の理由が、やっと、わかった。
ゆりサンの真骨頂ですね。
おもしろいです、まさかあんな形で監禁とは…
ここの評価は平凡だし、きっと視聴率は地を這うようだろう。
しかし、ハマる人にはハマる。
誰が生き残るのか?
殺したんだとばかり。
監禁とかビックリ。
先が気になります。
「ただ離婚してないだけ」
このタイトルに騙された。本当は「離婚している場合ではない」
店長さんのオムツはどちらが交換するのかな?
これが原因でユキエがマサタカを・・・・!
題から想像できないホラー録画で早回し
ぁあ気持ち悪い
なんか毎回ほんと気持ち悪いよね
本当に気持ち悪いですよね。
でも見てしまう・・・。
気持ち悪いと笑い、そして恐怖は紙一重なんでしょうね。
仲村ゆりが本領発揮していて、
話の内容は悲惨になっているのに みいってしまう。
共犯者の気持ちでみてしまう。
なかなか、面白い
気持ち悪いけど、見ずにはいられない。
最初は北山くん苦手だったけど、今じゃ応援しています。
でもあのオムツが…
いつものように真っ暗な内容だ。
二ヤリとしたのは店長さんの奮闘だけ。
ヤクザに警察まで柿野がカギと考える中、ユキエがどう出るかだ。
あの夫婦は店長の傷を手当てするところから分かるように、既に狂っている。
狂人の突破力を見せてくれ。
中村ゆりの追い詰められて行く演技が絶妙。◎です。
てっきり店長も庭の肥やしになるものと思っていたが、何故か彼は生かされオムツプレー中。
生まれて来るベイビーの練習台なのだ。
このまま店長が恭順の意を示せば4人家族もあるだろう。
しかし脱走を試みるならばまた扇風機で殴られる。
人生最大の岐路に立たされている。
甲本さんが刑事。珍しい。
あの夫婦は、お互いに、自分の為に結婚生活を維持してるだけ。
自分の為に結婚生活を維持しようとすると、相手の未来を考えなくなる。
だから、相手がどんなに醜悪になっても、それをどうにかしようとは考えない。
本当に相手のことを思っていたら、それはしちゃいけないと相手に伝えようと思うはず。
自分にとって利益のある行動なら、それをそのまま受け入れる。
そんな生活スタンスを、自分の基本路線の生き方にしてしまっているから、不倫相手を殺して埋めていても、あの男を監禁状態にしておくのも、平気で出来てしまうのだろう。
『ただ離婚してないだけ』の冷えきった夫婦の姿は、『ただ自分が大事なだけ』の夫婦の姿。
『ただ自分が大事なだけ』の2人が辿るのは、底なし沼の闇の世界。
そう考えると、この作品タイトルの意味は深い。
監禁されてる佐野の脚が細くなっててちょっと哀れになった
ちょっと期待している展開ではなくなってきた。
ギャグ要素が足りなすぎる。
何だか凄い展開になってきましたね。
あの、写真が…
トドメなのかな?
確かに期待していた展開ではなくなっている可能性が高い。
原作通りどころか佐野を始末できるかどうかも怪しくなってきた。
妻が包丁を持って佐野を追いかけようとしたが、出合いがしらに
近所の人に見つかってしまったのが分岐点かもしれない。
いずれにせよ10話の展開は失望感が漂う。不完全燃焼だ。
とうとう監禁オトコが逃げちゃった!なんだよ~死ねばいいのに!(>_<)そもそも事の発端は不倫オンナがしつこく自宅に来て勝手に刺されただけなのに…。だんだん強く逞しくなっていく雪映さんを応援してる側としては、走って逃げる監禁オトコなんて車に轢かれてしまえ!って願ったが、証拠写真持ってるからなぁ。結局、つまんないラストになるのか…。
なんだろう。ずっと見ていられる。
精神力凄すぎ。
撮影現場のメイキング見てみたい。
他ドラマと比べるのはなんですが、「俺たちの菅波」とかいうゆる〜いドラマの後でこれを見ると、とても刺激的でギャップが心地よいです。
佐野は気持ち悪いので死んで欲しい。
あの時すぐに殺さないで
何で監禁してたんだったっけ
殺害せず監禁にした説明は無かったと思う。
生まれてくる子供の練習用として残したのだと思う。
オムツの交換はマスターしたはずだ。
逃げられちゃったの?
残念。
電子レンジで殴った後、店長の頭をチンすれば良かった。
神経系統が脱線修復し、フレディになったのに。
それはともかくユキエが包丁を片手に追いかけたが、思わぬご近所さんとの遭遇でジ・エンド。
あそこは障害を実力で排除して欲しかったな。
後々彼女は後悔するはずだ。
雪映はなぜ包丁を持って追いかけたのか。
散々使っていたスタンガンを何故使わなかったのか。
早朝とはいえ、あれだけの騒ぎを起こしてバレないはずがない。
佐野は足腰が弱っていた上に、雪映に包丁で足を刺されている。そして2階から飛び降りたのだから。かなりダメージがあったはず。それでも逃げられるとかマヌケ過ぎる。
最後、すれ違ったヤクザのミニバンが佐野を拉致るかと思ったが、そのままスルーで柿野宅に到着。
放送倫理的にハッピーエンドは無いだろうが、元々は正当防衛。どんな終わらせ方をするのか楽しみではある。
監禁されてるチンピラは、いったい何回殴られたんだろう?役とはいえ紙おむつで住宅街を失踪する役者魂は凄い!
いやいや...佐野を道路で刺して車に乗せてる時点でアウトでしょ。あんな住宅街で。奥さん、身重なのにようやるわ。これが佐野主演ドラマだったら「やったー」「脱出おめでとう」ってなるんでしょうけど。あとは夫婦がどう追い詰められるのか、見ものです。
深水さん、役とはいえあんなにガリガリになるまで痩せて。見た目だけでも足に力が入らずフラフラなのが分かります。最後、黒バンに轢かれるオチかと思いましたがそれは無かったですね。
ただ監禁者は直視出来ない減量がんばったんだねバイプレイヤーな人
扇風機の次はレンジかよ…(笑)
ユキエは身重の身体なのに、土は掘るは、レンジは持ち上げるは…
おまけに、佐野に逃げられた後マサタカに説教。
さすがに、声上げて笑ってしまった。
出てる奴、みんなワル!
最後に生き残るのはユキエだけじゃないかな。
あんなに痩せて。
もともと体格の良い方なのに短期間で激痩せされた深見さんの役作りが凄い。
何でやねんてツッコミながらもついつい観てしまう。
これでやっとオムツ男みないで済む。
このドラマでまともな人
妹 菜穂、そして一番まともな人、おなかの中の赤ちゃん。
赤ちゃんは妻 雪映のキャラをも豹変させる。母は強し状態。
プロポーズをされた時の笑顔は、夫以上の毒に変わった。
もうひとつの「子は鎹(かすがい)」になろうとは..
妻は、秘密を隠すために、秘密を切り売りする。
夫の不倫、堕胎の暴露など。
以前、薬で逮捕された俳優がいた。
役作りに熱心な俳優だった。相方との稽古は撮影後も続く。
女優の方は交際をあっさり認めた。それが不倫であろうとも。
でも薬はやっていないと。
以前、官房長官が疑惑で逮捕された。官房長官は総理の女房役。
でも総理の逮捕まではこぎつけられなかった。
日本の脚本というのは、そういうものでできている。
だが、刑事の紫煙の先の眼は曇ってはいない。
「ふたりとも殺されてる可能性です」
姉想いの弟は、やりきれない想いを暴走させる。
ほんとジャニーズってヤツは..Jr.か?
走れメロスか道頓堀の川面に映るグリコの後に黒のワンボックス?で
やって来る第三のまともな取立屋は、ナニを柿野家に運んで来るのか?
(設定に忠実という意味で、社会的にまともという意味ではない)
赤ちゃんの迎撃はどこまで.. そして赤ちゃんの行方は..
凄い展開で見終るとグッタリ。
深水元基の役者魂に拍手。見ためにも10キロは役作りの減量をしていると思う。完全に主役の北山を、深水・杉本らの脇役が食っている。深夜にこれだけの役者を揃えるテレ東に★5つ。
おもしろすぎる。極上のサスペンスドラマ。ユキエを応援したくなる、がんばれ!
とてもいい。
俳優がみんな素晴らしい演技をしている。
視聴は今回が初。
ネットで話題になってたので。
視聴前に深水元基という俳優のインスタグラムかブログを見た。
第二子誕生 おくるみに包まれた新生児に頬擦りしてる幸せな父親である彼の画像。
かなり視聴に勇気を要した。
ちょっと眠られなくなりました。
役を演じる圧が凄いです。
圧倒されました。
リアルに監禁された男を演じてた。
役者って人間の業を背負って進む職業ですね。
ヒロイン中村ゆりだから、澱まないで視聴出来た。
清廉な美しさのまんま、犯罪に手を染めて行く。
このドラマは何処に行くのか?
来週の最終回、見届けないと寝覚めが悪くなるなあ。
夫役の俳優は角度によっては いしだ壱成に似てると思った。この俳優もフラストレーションがパンパンでヒリヒリしました。
奥さんは「殺そう」と言った。
夫ならその期待に答えてやれ。
それが夫婦というものだ。
地獄なら死んだ後でも行ける。
そして私は今回は★3個。
最終話、無事に殺すことができたら★5個。
失敗するか逆に殺されるか…自首なんてしたら★1個な。
スポンサーリンク