




![]() |
5 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
29件 |
合計 | 125件 |
結婚生活7年目で、ただ離婚していないだけの冷え切った夫婦の姿を描く不倫サスペンス。
Kis-My-Ft2・北山宏光が、新聞配達員の若い女性と不倫をし、最悪の事態を招いてしまうフリーライター・柿野正隆を演じる。
電子レンジで殴った後、店長の頭をチンすれば良かった。
神経系統が脱線修復し、フレディになったのに。
それはともかくユキエが包丁を片手に追いかけたが、思わぬご近所さんとの遭遇でジ・エンド。
あそこは障害を実力で排除して欲しかったな。
後々彼女は後悔するはずだ。
雪映はなぜ包丁を持って追いかけたのか。
散々使っていたスタンガンを何故使わなかったのか。
早朝とはいえ、あれだけの騒ぎを起こしてバレないはずがない。
佐野は足腰が弱っていた上に、雪映に包丁で足を刺されている。そして2階から飛び降りたのだから。かなりダメージがあったはず。それでも逃げられるとかマヌケ過ぎる。
最後、すれ違ったヤクザのミニバンが佐野を拉致るかと思ったが、そのままスルーで柿野宅に到着。
放送倫理的にハッピーエンドは無いだろうが、元々は正当防衛。どんな終わらせ方をするのか楽しみではある。
監禁されてるチンピラは、いったい何回殴られたんだろう?役とはいえ紙おむつで住宅街を失踪する役者魂は凄い!
いやいや...佐野を道路で刺して車に乗せてる時点でアウトでしょ。あんな住宅街で。奥さん、身重なのにようやるわ。これが佐野主演ドラマだったら「やったー」「脱出おめでとう」ってなるんでしょうけど。あとは夫婦がどう追い詰められるのか、見ものです。
深水さん、役とはいえあんなにガリガリになるまで痩せて。見た目だけでも足に力が入らずフラフラなのが分かります。最後、黒バンに轢かれるオチかと思いましたがそれは無かったですね。
ただ監禁者は直視出来ない減量がんばったんだねバイプレイヤーな人
扇風機の次はレンジかよ…(笑)
ユキエは身重の身体なのに、土は掘るは、レンジは持ち上げるは…
おまけに、佐野に逃げられた後マサタカに説教。
さすがに、声上げて笑ってしまった。
出てる奴、みんなワル!
最後に生き残るのはユキエだけじゃないかな。
あんなに痩せて。
もともと体格の良い方なのに短期間で激痩せされた深見さんの役作りが凄い。
何でやねんてツッコミながらもついつい観てしまう。
これでやっとオムツ男みないで済む。
このドラマでまともな人
妹 菜穂、そして一番まともな人、おなかの中の赤ちゃん。
赤ちゃんは妻 雪映のキャラをも豹変させる。母は強し状態。
プロポーズをされた時の笑顔は、夫以上の毒に変わった。
もうひとつの「子は鎹(かすがい)」になろうとは..
妻は、秘密を隠すために、秘密を切り売りする。
夫の不倫、堕胎の暴露など。
以前、薬で逮捕された俳優がいた。
役作りに熱心な俳優だった。相方との稽古は撮影後も続く。
女優の方は交際をあっさり認めた。それが不倫であろうとも。
でも薬はやっていないと。
以前、官房長官が疑惑で逮捕された。官房長官は総理の女房役。
でも総理の逮捕まではこぎつけられなかった。
日本の脚本というのは、そういうものでできている。
だが、刑事の紫煙の先の眼は曇ってはいない。
「ふたりとも殺されてる可能性です」
姉想いの弟は、やりきれない想いを暴走させる。
ほんとジャニーズってヤツは..Jr.か?
走れメロスか道頓堀の川面に映るグリコの後に黒のワンボックス?で
やって来る第三のまともな取立屋は、ナニを柿野家に運んで来るのか?
(設定に忠実という意味で、社会的にまともという意味ではない)
赤ちゃんの迎撃はどこまで.. そして赤ちゃんの行方は..
凄い展開で見終るとグッタリ。
深水元基の役者魂に拍手。見ためにも10キロは役作りの減量をしていると思う。完全に主役の北山を、深水・杉本らの脇役が食っている。深夜にこれだけの役者を揃えるテレ東に★5つ。
おもしろすぎる。極上のサスペンスドラマ。ユキエを応援したくなる、がんばれ!
とてもいい。
俳優がみんな素晴らしい演技をしている。
視聴は今回が初。
ネットで話題になってたので。
視聴前に深水元基という俳優のインスタグラムかブログを見た。
第二子誕生 おくるみに包まれた新生児に頬擦りしてる幸せな父親である彼の画像。
かなり視聴に勇気を要した。
ちょっと眠られなくなりました。
役を演じる圧が凄いです。
圧倒されました。
リアルに監禁された男を演じてた。
役者って人間の業を背負って進む職業ですね。
ヒロイン中村ゆりだから、澱まないで視聴出来た。
清廉な美しさのまんま、犯罪に手を染めて行く。
このドラマは何処に行くのか?
来週の最終回、見届けないと寝覚めが悪くなるなあ。
夫役の俳優は角度によっては いしだ壱成に似てると思った。この俳優もフラストレーションがパンパンでヒリヒリしました。
奥さんは「殺そう」と言った。
夫ならその期待に答えてやれ。
それが夫婦というものだ。
地獄なら死んだ後でも行ける。
そして私は今回は★3個。
最終話、無事に殺すことができたら★5個。
失敗するか逆に殺されるか…自首なんてしたら★1個な。
凄い展開になって来た。
妻の方が強いな。
夫の方は何で、こんな事になっているんだろうって感じ。
浮気をした北山が悪くて、付き合わされた妻が可哀想だったのにな。
二人共にまともな神経ではないけど、ヤクザ達を殺せたら大したものだ。
最終回はどうなるんだろうと楽しみ。
ラスト、スッキリさせて欲しい。
がんばれー
とうとう最終決戦を迎える。
相手は人を刺したフォークで肉を食う杉本哲太。
最近はコミカルな演技が板につく杉本だが、元々は銀蠅一家で自転車泥棒で捕まっている。
コワモテの反面、どこか憎めなかった店長さんを焼き殺した上に服を着せ、海に捨てた悪辣非道の軍団をユキエがどう料理するかが最大に見どころだ。
どこの家庭にでもある身近なアイテムが、ユキエの手におさまると凶器となる。
多勢に無勢だが、マサタカの頑張り次第で白黒がつくだろう。
葬るしかない!!その決断が、時間をつくる。
唯一のアドバンテージは、先手ができたこと。
ユキエの思考は、今週末フル回転している。
・相手ができることは、監視と親族への接触・・・他には無いか。
・一度しかないであろうチャンスをどう組み立てるのか。
・必要な情報は、どうやって手に入れるのか。
・マサタカのメンタルへのケアーには、何が必要か。
・そもそも一周二周して、今、追い詰められているのか。
限界の上にも限界はある。そう信じて、
どんな行動を見せてくれるのか、とても楽しみです。
このドラマ…実はTVerで見つけたんだ。なんかあるぞ?って感じで。
最初は見ることにおいて大した理由はなかった。その時は暇だったから。
あれから2ヶ月以上が経ち、これまで1話も逃さず視聴できたことに
ラッキーと思えるときがある。なぜなら…今期ではこのドラマが一番面白いから。
早く終わってほしいね。12回とか長過ぎて誰が取り締まってよ。コロナで何気にお疲れの人多いのに、さらに人どんより疲れさせて勘違いな感じ。誰も求めてないよ、これ。この監督とP業界から追放してくれ。やりたかったら自分達で演じればいいよ、それなら文句言わないし、ブサイクなほうがリアリティ出ていいんじゃないか。
ワクワクする。
ダメなんだけど、応援してしまう。
正隆に悲劇のヒロイン風な演出がされているけど、もっと悲惨な人(佐野)を見ているから同情心が湧かないんよね。佐野への暴行シーン、あんなに尺要る?どうしてもドラマのインパクトが佐野へいってしまって勿体無い。とはいえ次回最終回。どうなるか。
こわいけど最後まで見届けます!とかいう人達本当なの?趣味悪過ぎてこんなやばい監督が野放しになってるのが信じられない。
見てて不快になるまでの描写やってやった気になるタイプの監督っていつの時代もいるんだよな。
自分でもドラマは自分がやっちゃだめだと思わなかったのかね。
名を売るチャンスと思ったんだろうね。
過激なドラマで評価されると思ったのだろうけど、嫌われたよね。
おもんないのは同感だけど
だろうだろうと予想で個人をを批判するのはどうかと思うよ 決めつけて誹謗中傷の末 逮捕されたやつと同じだよ・・
つまらない展開だが…
がっかりな最終回。駄作ドラマ!
はぁ、最終回だけつまんなかった。
最後の最後にあった、「私達は夫婦。ただ、離婚してないだけ」の「ただ、離婚してないだけ」は、どう受け取ったら良いのだろう。
そこまでの台詞の流れだと、夫婦として思い合うようになった結末にも思えるけれど、「ただ」と、但し書きのような接続詞を入れて、「離婚はしない」じゃなく、「離婚してないだけ」と締めている。
ただのタイトルコールなんだろうか。
それとも、言外の意味があるんだろうか。
言外の意味があるとしたら、どう考えたらいいんだろう。
5億を渡した相手がわかってからお金のことしか頭から離れなくて話が入ってこなかった。
奥さんと子供お金いるやん。全部じゃなくてもー。絶対苦労するのに。
そうそう。奥さんと子供にも残してあげなきゃ。
5億も渡してしまったら、あの弟君もどんな人間になることやら心配だわ。寄付でもしたら良いのに。
今まで殺人を犯した葛藤とかは、ネチネチ視聴者の気分も鬱になるくらいの描写して、出頭する決断は早かったね。でももうボロボロだったんだろうけど、ヤクザを監禁するシーン短くして、また悩んで悩んで、出頭しても良かったんじゃあ。
それだと視聴者の精神崩壊するし、飽きるかな?
最後の決断はアッサリで良かったのかもね。
結局、マットレスでブスブスやったりしたのは、ドラマで良くあるミスリードかな。
戦いに行くと見せかけて、現実的な方向で良かった。
一番根性あって怖いのは女だねーー!
雪映さんも死体遺棄、暴行監禁などあると思うけど…
それに遺産はせめて一億、母子に残してあげると良いのにとかアホなこと考えました。
正隆は不倫相手への殺意は無かったし、向こうから襲って来たので、そんなに重い罪には問われないのでは?
殺しに来た女と揉み合って事故で包丁が女に刺さって死んだのにそんな罪に問われるか?
死体遺棄はあるだろうけど
ユキエのストロングスタイルを期待していただけにショックだ。
反省や訳の分からん屁理屈などこのドラマには必要ないのにスタッフが理解していなかった為に駄作となってしまった。
もう一度最終回を作り直せ。
このままではモエ、店長さんが浮かばれないぞ。
なんで弟に5億もくれたの?
サッパリ分からん。
雪映の最後の言葉。「二度と合わない」と「離婚しない」。
その心は、「ただ離婚してないだけ」。
萌の弟に遺産の5億円丸々やらなくてよかったのではないか。
多くても3億円。いや、1億円でいいだろう。1億円あれば、私大医学部でも行ける。
大学を出て、自分の力で生きていくべき。人生をやり直すチャンスを萌姉さんが作ってくれたんだと感謝して。
残りは、正隆が招いたトラブルに巻き込んだ、雪映と子供に残すべきだった。「離婚してないだけ」とはいえ、殺人犯、そうでなくとも犯罪者(正当防衛は認められるか?)の妻と子として生きていかなければならないのだから。
佐野は呆気なく殺されて、ちょっとだけかわいそう。
赤ちゃんを初めて見た北山君の芝居が良かった。
このドラマを最後まで視聴し、最後にガッカリした事から、仮にジャニタレではなく、中村ゆりを主演としていたらどうだったろうかと考えずにはいられない。
明らかにユキエの方がキャラが立っていた。
というよりマサタカが一番地味だったように感じる。
脇役が濃すぎるかw
スピンオフがいくつもできそうだ。
以下の理由で星1個になってしまった
1、夫が仁科との勝負を避けた(これで妻の出番なし。殺したかっただろうに…)
2、仁科の最後のセリフ「面白いヤツだったな」はない。丸くなりすぎる
3、萌の弟に遺産を丸投げする価値などない。1円すらない。放置してよい
4、萌は自分のことしか考えなかったから早死にしただけのこと。敬いすぎ
各、一つにつきマイナス星1個
そもそも萌は自業自得。
雪映は主人公に何年も辛い結婚生活を送らされたあげくに、犯罪にも手を染め、怖い思いもたくさんした。 そしてこれからその傷を抱えて子供を育てていく…
つまり何が言いたいかと言うと、お金の渡す相手を間違えた主人公は最初から最後まで最低のクズ男でした。
あと、他の方もおっしゃっているように、仁科はあんな簡単に終わらせる男じゃないと思う。。
星は深水さんの減量に捧げます。
15キロ減量して役者魂……。早送りされてるんですけど。誰がそんな人画面で見たいかという話。作った人、演じた人がやりきった感で観客がしらけてる中優勝でもしたみたいに喜び合ってる感。
「ただ離婚しないだけ」という私の意識が変化した。
「ただ離婚してないだけ」という
やっぱりそのタイトルで正解です。
設定はさすがに浮世離れしていたが
人間関係、夫婦の絆、悪との距離、そして希望。
すべて?にオトシマエをつけた意外に深いドラマ。
テレ東の深夜枠、やるじゃん!!
そうですか。正直、この結末は想像していませんでした。確かにあと1話で締めるにはこの方法しかない気もします。だからこそ余計に、途中の佐野のシーンが無駄に長く勿体なく感じましたね。もっと夫婦や正隆の葛藤を描いてくれていれば、最終回のシーンがもっと腑に落ちたのではないかと思いました。最終回だけ別のドラマみたいでした。
そして、タイトルの「ただ離婚してないだけ」がここに来るとは、これまた予想外でした。もっと描かれていない部分がありそうで、原作に興味が湧きました。
なんてドラマだと思いながらも、先が気になって仕方なく全話見てしまった。
まず、この話をよく地上波でやろうとしたな、と思う。
北山くん、社長になれなかったくらいでやさぐれすぎだろうとずっと思っていたが、もし、お父さんがもう少し早く亡くなり、自分への思いを早く聞けていたら、こんなことにはならなかったと思うと、なんだか切ない。
そして、妊婦なのに、電子レンジを振り下ろす中村ゆり。ありえない状況ながらも彼女の行動をなぜか応援してしまう演技はさすが。実際はイケメンの佐野さんの振り切った演技もすごかった。
夫が罪を犯したら、あんなに平和に暮らせないと思うし、教師としてやっていくのは厳しいだろうから、前途多難なはず。そして、弟は5億もらったら、堕落しそうで心配。最終回も突っ込みどころはありつつも、離婚しない2人が、北山くん出所後、どうなるのか、余韻を残しつつのラストも悪くなかった。
今まで見たことのないドラマという意味で星5つ。
BSテレ東での放送が始まりました。
教師の柿野雪映(中村ゆり)は正隆(北山宏光)と結婚して7年目だが夫婦関係は冷え切っている。
そして、フリーライターの仕事に行き詰っている正隆は、憂さ晴らしするかのように新聞配達員の夏川萌(萩原みのり)と不倫関係にあった…。
原作漫画は知りません。ショッキングな冒頭のシーンは、最悪の事態なのか。
そうなってもおかしくないくらいの夫の悪態ぶりなのだが、夫というより、出来の悪い弟にも見えてしまうのがどうもね。
二人の出会いも、お互いどこを好きになったのかも分からず(妻は夫の出自を知っているのだろうか?)なぜ離婚しないのかも分からない。
それでいて、事態は更に深刻化(萌の妊娠)と、展開的には気になる。
ただ、北山さんの演技はどう見てもAVを見すぎのような気がする(笑)。
ドラマよりレビューのほうが面白い。
バカな男の呆れるしょうもないおろかな生き様だけしか見せないドラマ。最終話になにか哲学文学的に訴えるモノがあるかもしれないと期待していたが、遺産の下りでズッコケて呆れた。奥さんにあやまり感謝しろよな!奥さんはコイツにはもったいないイイ人だったのに。コイツは最後までアホなヤツだった。それだけのダメ男。
それにしても、ここまでアホな主人公とアホな話のアホなドラマは珍しいだろう。その意味ではドラマ史に残る珍品ドラマかも。
しかし久しぶりに極悪非道の杉本哲太さんとエロい大原優乃ちゃんが見れたのは良かった。北山クンは出演しなければ良かったのにね。別なドラマで挽回してよね。『家族狩り』の時のキミはすごく良かったんだから!
賞賛すべきところと残念な部分の差が激しい。「ふつう」だな。
設定が甘い、判断があり得ないなど思うところはあったけど
ワクワク、ぞわぞわ、ひーーーとか思いながら楽しめました。
俳優の演技の仕方など考えながら見てました。
最近のドラマは刺激がないので、よくやった!と思いながら見てました。
スポンサーリンク