




![]() |
5 | ![]() ![]() |
58件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
40件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
51件 |
合計 | 230件 |
パンケーキコンビですね!
早く…流星くんが見たい!
流星くんの何処がいいのか皆無なので一度観て見ようかな。。。
高橋文哉くんとか、あの仮面ライダーの子の方が数百倍イケメンだから!
向井理の方が勿論ずっと正統派な美男子だし!!
なんかいいですよ、あんなに美形なのに、チャラい感じがしないのが。
私はドラマの出来不出来に関わらず、流星くんを目当てに見たいと思います!
シェアハウスがステキだった。犬が可愛いかった。
あとはSNSがうるさかった。
お店の手配がつかないと言った所から、展開が見えてしまった。面白くなさそうなので、ここまで。
川口春奈さんは良かったし、横浜流星さんは今までの流星さんの出演作の中で一番いいと思う。
犬が可愛いのも好ポイント。
ちょっとせつないのもいい。
あまり期待せず見ましたが、面白かったです。
川口春奈が一人頑張り過ぎな感じあったけど、
横浜流星くんが何か過去にトラウマあるようで
気になるし、向井理もどうなっちゃうのか。
星野源さんの曲もいい感じでした
初回とっても良かった
ラストのカレー食べるシーンはホロッと来ました。価値観の異なる人同士の現代群像劇、作りも丁寧で絵面もきれいでこれから楽しみです。
つまらないなー。面白くなる要素が全くないし、川口春奈が全く可愛いくない!
面白かった!
それぞれの思いが描かれていてよかったし、カレー食べてるシーンはしんみりしました。
これから期待大です。
あんまり面白くなかったな。三角関係とか四画関係とか、そんな展開じゃないとドラマ が作れないのでしょうか?
ここ最近のこの枠ほど
キャラが浮ついてなくていい。
この流星は好き。
『きか恋』?
とりあえずヒロインが上白石みたいなブスじゃなくて良かった。
川口春奈は帰蝶より、極妻やこの役の方が合ってます。小芝風花でも良かったけど。
ミエミエの展開ででラストまで飽きなく見られるのかな?
とりあえず 初回は面白かったので期待してます。
横浜流星が苦手なので見るの迷ったけど、春奈ちゃんが好きなので見てみた。
ドラマはいいんだけど、やっぱり苦手だわ。
横浜流星は猟奇犯罪者役が結構似合うと思う。だから、こういうドラマでは全くお呼びでない感が半端ない。
何年後かに見たら色褪せて見える時代遅れ感がある
いつ見ても面白いドラマが見たいかな
主人公に共感できないし疲れる
馴染めないネット用語が多いなと思ったが、春のドラマでは一番馴染めそうです。
仕事をしてる女性がちょっと強い感じはあるが、あか抜けてて素敵。
丸山が少し浮いてたかな、と。
インテリアメーカーで広報として働く真柴くるみ(川口春奈)がマンションの更新切れで困っていると、香子先輩(夏川結衣)から海外留学中に家を月5万で貸してあげると提案されたが、そこはシェアハウスだった…。
どうでもいいけど、駿(横浜流星)君、運転中は前を見てないと危ないぞ(汗)。
このドラマも情報過多だなぁ。インフルエンサーの舞台裏や、広報としての仕事だけでもテンコ盛り。「大豆田…」と続けて見るのは少々しんどいかも。
同居仲間の駿はキッチンカーの店主で、駿のはとこの陽人(丸山隆平)はオンラインカウンセラー。羽瀬(中村アン)は芸術家の卵で、皆、香子が信頼できる(自己を持っている)人たち。
6年間社長(向井理)に片想いの真柴も、過去に何があったのかミニマリストとなった駿もどちらかと言えば恋に奥手。
火10枠は比較的甘~いラブコメが主流だったが、今回はラブもキュンも少なめ。社長解任劇も含めビターな印象。川口さんの笑顔をもっと見たかったが、ちょっと様子見かな。
向井理が川口春奈を素で可愛がってる感じが出ててほっこりした。社長を思う部下 部下を思いやる社長 なんかいい感じ。
今春始まったドラマで一番好きになりそうです。
しかしどのドラマも最近は女性が威張るドラマが増えた様な気がする。
テンポよくて見やすかったです。
向井理が良かった。
期待ハズレであまり面白くなかった。
ありがちな展開で先が読めてしまった。
川口春奈、大河では良かったのに 主役になるとイマイチだった。
向井さんはマサカこれで終わりってことはないですよね?
でも、川口春奈さんに流星くん、丸ちゃん、向井さんの四角関係じゃあまりにはじこい感が強くありません?
しかも丸ちゃんは完全なるアテ馬だし。
それぞれいい役者さんなので、各々が生きる展開を期待!!
いまどきの韓流恋愛ドラマのような雰囲気だし人物の表情も韓国ウケするような作り。
最近の恋愛ドラマは「女性シャカリキ騒動記」みたいな感じが多くて飽きがくる。
視聴率は一桁だったけど前作のボス恋よりおもしろい
話の内容はつまらなかった。
でも、塚原あゆ子の演出はさすが。アップテンポなノリと、丁寧なカット割りが、気持ち良かった。
川口春奈も、いつもよりうまく見えた。
あまり中身は無さそうでしたが。
SNSのインフルエンサーとか、流行を仕掛けてる業界の話を見るのは結構興味深い。自分が疎いからね。
林真理子の小説がマスコミやモデル、化粧品会社とか料理研究家など華やかな舞台を題材にしてるから、エンタメ的に好かれるのと同じ感覚。
インフルエンサーの役だから、川口春奈がとことん着せ替え人形的にファッションを披露してくれるので、女性視聴者としては目で楽しめるんじゃないかな。
石原さとみの校閲ガールも同じような楽しみがあったけど、川口春奈は声質やセリフまわしが意外に少年ぽい?サバサバしたテイストなので見やすいね。
横浜流星のキャラクターも彼的に新鮮。ああいう役作りって側で見てるより難しいですよ。意外と引き出しある人なんだなと思ったな。
評価は今後の期待を込めて甘めにサービスしておきます。
流星くんが好きなので見るだけでも嬉しい。
コメディは初めてみたいだったけど良かったと思う。
内容は今のところ、そんなには面白くはなかったけど、これからがどうなるかだね。
ワンちゃんが可愛いかった。
川口さんは可愛いけど何かサバサバして見えて悪くはないけど、社長にずっと恋してる感じがしなかったのは残念。
社長がいなくなってカレーを食べながら泣いていても、大丈夫そうに見えて。
流星くんの頑張りに評価は甘め。
次回、面白くなるように期待している。
1話の掴みとしては良かったと思う。
見ず知らずの男性とシェアハウスから始まる恋ってだけで敬遠したくなるけど、塚原さん演出ドラマはめちゃくちゃ自分の好みな事が多いのでもう少し観てみようと思う。あとアーティスト役の子が中村アンさんだったなんてエンドロール見るまで気がつかなかった。
主役かスマホに操られてる様は、こっちまで嫌気がさした。私は現代人ではないからかな?自転車に乗りながらスマホしてる人もチラチラ見かけるから若者には違和感ないのかも。
2021-04-21 08:36:08の方が言うところの
情報過多という意見には同感。
とにかくラブストーリー系でありながら
主人公とその恋人となり得る(?)存在とが出会うまでの
過程が複雑過ぎるくらいだと思う。
役者については
自分的に言えば主人公の真柴くるみ役を演じる川口春奈は
名前は知っていてもこのドラマで初めて見たので
可愛い、可愛くないとか
どのような演技をするのか?という視点で見た事がないので
無知というか…存在感が薄いように見える。
しかしまぁ~
下宿生活の経験がある身からすると
シェアハウスってこのように
ずいぶんわいわいがやがやとしているものなのだろうか。
これに(はちゃめちゃんこちゃん!)という語句を付け加えたいくらいだ
暮らした経験がないので
傍目にはとにかくうるさい!👂💥と言いたくなるほど
呆れ半分のシーンが目立つというか
色々なものをバカの大水のように詰め込み過ぎ。
まぁ若手の成長株・横浜流星(藤野駿役)の他
向井理(葉山祥吾役)等を見れたのは良し。
駿君が玉ねぎをサクサクときざんでいるところに
ついでに手伝おうとしたのか
近づいてきたくるみに(触るな!)と言われそうなシーンに
(近づくな!)と怒鳴ってしまう自分がいたわ。
あれは結佐だった。
様子見するかな。
最後に食べてたのはカレー味のリゾットの様な感じ?
野菜を刻むシーンは流星君なかなか手慣れていてフライパンをゴトゴト煽るシーンもなかなか素敵だった。
わたどうのクールな流星君も素敵だったが、今回の飄々としたフンワリした感じも、彼は器用に色々演じられるんだなぁと、映画ドラマに引っ張りだこなわけだ。
向井理も今まで見た中で一番しっくりきてると思った。
藤野駿君(演・横浜流星)の気持ちにはどこか共感できる。
主人公には共感できないところが多い。
何故なら自分も物にはある程度執着する事はあるが、
人間関係、交友関係は(狭く・深く)型という
基本面倒くさがりなので。
2021-04-21 15:29:22で訂正
結佐→傑作の誤り。
中村アン 本当に要らない!
横浜流星さんに期待して見ましたが、
この役はあまりハマっていないように感じた。
時間が長く感じる退屈な展開だったし、
既視感のあるエピソード詰め込みすぎな印象。
ストリーは期待できないが、わあ~ここのシェアハウス❤️吉沢亮くんが映画のロケで使った所じゃないかなあ?それだけでもあがるぅ(笑)
くるみに対するお花のプレゼント!今まで秘書のように世話になって、ちんけな花束1つだけ?
まあ、こじんまりしてかわいいし、これが今のトレンドなのかもしれないけど、私には安っぽい感じがした。くるみは元社長に好意をいだいていたから、どんなプレゼントでも感激だろうが、私はケチくさく感じた。これじゃあ、社長解任になるのも納得(笑)いや、ドラマはそこまで考えてないかっ!何で解任されたんだろうね?
中村アン、まだちょっとしか出てないけれど、ショートカットにすごい違和感。
全然似合わない。っていうか誰かわからなかった。芸術家っぽくしたいのか化粧もヘン。この髪型でこの役、欅坂センターだった平手友梨奈だったらよかったな。(日曜日のドラマに出てるか…。)
剛力彩芽とか広瀬すずとか高畑充希とかはロングがあんまり似合わないと思うけれど、中村アンはロングヘアで、秘書みたいな役の方が合っていると思う。あっ、そういうのから抜け出したかったのかな。
(ちなみに森七菜も、ショートにしてから魅力なし。)
ま、アンさんはこれからが出番でしょうから、演技見てまた書きます。
あー、胸キュン路線でドジョウを三匹でも四匹でも釣りたい訳ね。TBSさん。
相変わらず田舎者が田舎者であるがゆえの都会の生活はこれなんだぁ。こういう都会的な生活してる俺が好きのオンパレード。
確かに居るのよ東京にはさ。田舎じゃ目立たなかった奴がやたらとコミュ力暴走させてシュアハウスとかに住んじゃう奴。
田んぼの真ん中で育った奴がおしゃれグッズで固めちゃうような。
まともな会社員じゃなくて、新しげな仕事にしか興味ない奴。
なんか今どきコロナも関係なく異次元の東京。クズドラマというジャンル。
川口春奈も流星くんもなかなかいい。向井くんもいるし。
でも夏川結衣さんが見られるのが一番嬉しい!!(あとワンちゃんも)
話は一方通行がいろんなところに向いてる感じで特に新鮮な感じはないけど
とりあえず視聴継続。
夏川さんはいったいおいくつなんですかね。
もうずうううとキュートでそれでいて迫力があるというか存在感があってシェアハウスの大御所役ぴったし!って、これから海外留学でご不在という展開が納得できない~。
そしてあのシェアハウス、すごいなあ。いったいどんだけ家賃がいるんでしょうか!?ご飯を食べるのに靴を履くようになっている?寒がりなんで足元がスースーしそう。って温度調整もばっちりなんかな。
なんにも考えないで楽しむにはお洒落で良い感じですが、根が貧乏臭いワタクシ的にはあの空間を清潔に保つためにはどんだけの手間がいるかを考えると気が遠くなりそう。まあ東京は金持ちには快適な街だもんね(ちょっと僻んでみる)。
後、主人公がイケメン社長のネクタイを結ぶのがすごく違和感。
あれってセクハラじゃないんですかね。公私混同があからさますぎるんじゃないかと赤面したのは私だけ?
シェフの男の子がどちらかというと苦手な雰囲気だったのですが、料理美味しそうだし思っていたよりずっと面白かったので次回も見ようっと♪
ほんとです。
今や飛ぶ取り落とす勢いの主役二人と向井理、いいですよね。
見応えばっちりで何度も見てしまってます。
川口春奈は大河の帰喋役回ってきて運を掴みましたね。
大河で共演の向井理は川口春奈を目の前にしてなんだか嬉しそう。
恋愛ものが多すぎるので期待せずに見ていた。見た目重視の仕事と豪華なシェアハウス(現在の状況を忘れるのにはいいのかもしれないけれど)あまり身近な感じはしない。主人公がガツガツしていないのはいい、突然の社長退任の展開は少し驚いた(「この恋あたためますか」を思い出したけれど)。
>くるみに対するお花のプレゼント!今まで秘書のように世話になって、ちんけな花束1つだけ?
単純に誕生日プレゼントのつもりで注文していただけなんじゃないですか?
解任劇は本人も想定外だったみたいだし、あれっきりで退場は無いと思いますよ。
向井理さん、とてもいいですね。
役柄からか表情が以前と比べて柔らかくなった様な感じがします。
俳優 女優 みんな美しくてさすがです!
上白石ドラマよりぜんぜんよい
とりあえず最初の10分くらいのつもりだったけれど、あっという間に1時間終わってしまった。恋つづはなんだかゾワゾワして脱落したけど、こっちは好きな感じでキュンとできた。
特に誰かの演技が光ってるとは感じないけれど、みんな安定していて安心して観れる。
川口さんめっちゃ可愛いな。キラキラした役が似合う。ただ、仕事ができるキャラなのかドジっ子キャラなのか、設定がよく分からなかった。
片想いの相手のネクタイしめてあげるの、なんか観てるだけでめっちゃドキドキした(笑)
恋愛ものはあんまり観ないんだけど、久々に楽しめそうな気がする。
目で楽しむ為のいわゆるお洒落ドラマ。
話の内容はそれなり。
みどころは演者の容姿と、主人公の服装やアクセ、インテリア類、器に盛られた料理、シェアハウスオーナーのペットの犬。
まだ初回視聴の過程で先の展開は読めない。
けど、流星くんと春奈ちゃんがいずれカップルに
なるってのは想定できる。
突然社長を解任されたムカイリさんとは
結局どうなっちゃうのかは楽しみ。
アンちゃん、イメチェンで髪切ったけど
彼女美人だしショートヘアもカッコいい!と思います。
アンちゃんはヒロインとこれからどんな絡みが
あるのかな?
夏川さんはすっかりオバチャンの貫禄、
しかしあの年で今さら語学留学ですか?
まあ流星くん春奈ちゃんムカイリさん好きだし
視聴していくつもりです。
ワンちゃんの{こうじ}は柴犬ではないですよねえ。
顔はハスキーを優しくした感じだけどホッぺのフサフサがポンスキーみたいだし、少し細長い顔は見方によってはボルゾイの子犬の様な顔にも見えるし、とにかくこうじはちょっと痩せぎみだけど目がキラキラしてて本当に可愛らしい。
こうじの犬種は何かな・・・。
わかる方いたら教えてください _(..)_
スポンサーリンク