5 | 109件 | ||
4 | 37件 | ||
3 | 45件 | ||
2 | 46件 | ||
1 | 66件 | ||
合計 | 303件 |
集団パニックの原因は痴漢ではなかった。
佐々木が脳梗塞の発作を起こして倒れた。まわりの人が倒れた姿を見た。自分も同じように倒れるかもしれない。早く逃げなきゃ。場所が狭い歩道橋だった。すぐ逃げられない。だからパニックになった。だから事故が起きた…その可能性があるということ?
もし「痴漢」ではなく「倒れた」のが原因だったとしたら、どっちにしろ佐々木が原因じゃん。
あくまでも仮説だし、下手に仮説を発表すると佐々木の母が再び非難される。たかが手土産一つ持ってこいと言っただけ。だから「痴漢の冤罪が晴れてよかった」とは思うけど。
原作を読んだのがかなり前なので内容はほぼ忘れましたが、父親と朝顔の家族パートはあったけど、監察医がメインのイメージ。
私は原作イメージが基準になってしまうので、
家族<監察医メイン
女<男メイン
なので、家族パートはあっていいんだけど、長い。もう少し短くていいと思う。
原作を知らなければ違った感想になったかもしれませんが。
「私達家族に残された時間はそう長くはない」と言ってたけど、時任三郎が転出届を見てたから、母親を探すために時任三郎が爺さんと一緒に暮らす、という意味であってほしい…
前作も観てました。
素朴な演出がいいですね。
次回も楽しみです。
1は飛び飛びで見てたけど2はやめちゃった
重いし押し付け感強いし
私も転出届を見て、そう思いました
家族パート、前作でも感じたけれど、出来すぎてる理想の家族って感じで、少し冷めた目で見てしまいますが・・・
あと、震災については賛否両論ありますよね
引きずりすぎって気もするし、忘れちゃいけない、身内だったらと思うとあきらめきれないって気もする
難しいテーマです
医療関係の仕事をしてるもんで、監察医には興味あるので、楽しみにしてみています
どんより気が重くなるドラマ。
制作側の、家族愛に感動してねの圧が強め。
こんなにスゴイ観察医がいるんですよってドラマではなくて…
ある日、突然の災害と、その時発した言葉が基で母親が帰らなくなったトラウマを抱えた主人公が。
観察医の仕事で命と向き合い、家族で支えあって乗り越えていくドラマだと思って観てるんですが…
元々家族愛がテーマな気がしてますけど
震災の話か…。
しかも最初から死亡フラグが立ってるよね?辛すぎる…。
月9
2クール
スカッと、きゅんと、ワクワク
週のスタートに元気になれないなんて
まだ震災引っ張るんだ……
続編の方が良いと思います。
毎週希望の有る展開が理想です。
監察医がメインなのだから
先ず遺体ありきで
その上震災まで何度も何度も見せられては
週のはじめにはどんよりしちゃう。
単純でいいの。お仕事頑張って、好きな人とクリスマス、プレゼント、ツリー
そんな月9がいいです。
既に亡くなっていたのに女性の太腿を触っていた痴漢男はゾンビもびっくり。
世の中には未だに分からないことが沢山ある内の一つなのかも。
普段しないお土産を買う事が偶々予期せぬ事態を呼び寄せる?
パニックとはいえ4人を痴漢犯と間違えるとは脚本が粗い。監察も震災もどっちつかずで終わりそう。
今季、録画するばっかりでなかなか消化しないドラマが大きかったなか、割りに楽しみにしてます。
次回予告が大げさなんで、見たあと「あれ?」ってなりますが(笑)
前作より見応えが有ります。
視聴者の指摘は鋭いけど、脚本は頑張っているのは
凄く伝わります。
なんか少しタッチを思い出したような、
生き残った少年の今後が知りたいです。
つぐみちゃんカワイイ!
あのくらいの年でも親が真剣に説明すれば、子供はちゃんと受けとめて理解するんですね。
つぐみちゃんの「いいよ」、何回も再生して見てしまいました。
柄本さんのおじいちゃんは体調が悪いんでしょうか。
ちょっと心配です。
つぐみちゃん可愛い❤に同感です。
本当に癒されますね。
週末に見ようと思います。
時間の余裕ある時期が過ぎたら 週の初めから
気持ちが重い事件は、つらくなって 少年が被害者、の時点で
昨夜はやめてしまいました。
ちょーっと待った。
二人が一卵性双生児と知って、嫌な予感はしてたんだけど、黙って逃げた理由って?(以下ネタバレアリ注意)
二人が入れ替わっていた(ユニフォームを交換した)理由は分かったし、死因がみぞおちへの強打ではなくて感電だったのも分かった。
ミスリード目的のコーチ&父親のアリバイはオマケみたいな物でさもありなん。
一つ解せないのは、そんなに仲が悪かったわけでもないのに、動かなくなった兄 一馬をそのままにして家に逃げ帰った弟 諒の本心。
兄になりすまそうたって出来るわけないし、メリットもない。単に怖くなっただけ?
兄が電線の存在を知らなかったのも無理があるし。なんか消化不良。
娘との水族館デートはほのぼのしていていいんだけど、やっぱり死因究明のほうをメインに据えてほしいですね。
モルモット?のエピは蛇足。
もう、震災はいい。
昼間仕事で子供とはなれているのに
休みの日にしないといけないことなのか?
いい加減前を向いてほしい。
生きている子供の方が大事でしょ。
しいちゃん大事なら、子供と会いに行けばいい。
悪くないとは思います が、私も ほんとは監察医の話を見たい。
家族側の良さは つぐみちゃんの可愛いさに頼ってる気もして・・
風間パパと時任じぃじ、柄本大じぃじはとっても自然な演技で
微笑ましいです。
監察医の話なのに、家族愛、震災、警察内部の上下関係、色々欲張りすぎで観ていて疲れます。
一馬が電線を触ったのは諒がフェンスを揺らした原因で過失致死、それにバットを持ち去り遺体を放棄して逃げたので偽装と死体放棄で犯罪です。諒はいくつも犯罪を犯しているので未成年とはいえ法の裁きを受けないのか、なので直接の死因でなくても同情はあまりできない。以心伝心の双子が同じ写生で片方が電線の存在に気が付かなかったのは無理な設定でした。家族ドラマや東北の祖父との交流はいいが、法医学刑事パートは無理なミステリーで興ざめでした。無理に下手なミステリー仕立てにしないで現実にありうる事件でご遺体から秘められる人間の悲しさ切なさを描きながら家族の温かい絆を描いてほしい。
暗い。重い。さらに死亡フラグ…。
見ていて辛くなるドラマ。
電線で感電死。
100ボルトのビニールでコーティングされた線を触っても、穴でもあいていないかぎり感電はないと思う。
外に張られてある電線は基本的には二重になっていて、更に安全なはず。それならば家庭の家電のコードの方が更に危険。
ドラマそのものの作りは良いのだけど、感電死はちと無理があったか?
それでも、このドラマの持つ雰囲気はとても良い。
少年の事故の顛末はあまりにも作り過ぎの感有り。視聴者に最初から感電死をさとらせないためにゴチャゴチャしたところ。朝顔の娘役の子役の振るまいが演技指導はあるのだろうが自然でうまい。最近各局いろいろのドラマで出演する幼児の演技がうまいのには感心する。1話に続き2話も演出・カメラが同じ(多分)ようで画面が見やすい。3話の演出は他の誰かにバトンタッチか?
双子の入れ替わりネタは、よくあるストーリーで 結末が容易に想像出来た。毎回 事件解決に至る部分が最後にあっさり解明するような印象。
主人公の家族の物語と事件解決が、どちらも中途半端に感じるのが残念。良いドラマだとは思うのだけど。
亡くなった方の生きざまが観たいです。
死因も大事かも知れないが、その人は何を残してくれたのか
遺族が前向きに成るような展開とか。
やはり死因だけじゃ暗くなってしまうだけなので、
少しでも希望が有れば良いなあと思います。
とても良いドラマなのは確かです。
家族シーンが好きで見てます。
双子事件は、他の方も書いてるけど
救急車呼べよ、ってツッコむし!
家族でなくても、誰かが倒れたら助けを呼ぶのが自然な流れではーー。。。
前を向いて、のご意見にも賛成
今生きている娘との時間だって、もう戻ってこないのに。
あとはやっぱり、原作に沿わないでくださいってとこですね。
前作でそうならなくてホッとしたのになあ
なんでだろう今の時代に重過ぎなのかな?今回はダメ疑うだけ疑って自死なんて
直接の死因は野球の練習して汗で濡れた手で電線をさわり感電したから。フェンスを揺らさなければ電線をさわることはなかった。フェンスを揺らした側は電線があることを知っていた。意図的にフェンスを揺らした。だから救急車を呼ばなかったのだと思っていた。
「ずっとうらやましかった。ユニフォームを交換した時、このまま入れ替われればと思ってしまった。魔がさした。今はとても後悔してる」という結果でないのが納得できない。
暗い話の後につぐみちゃん見るとほっこりするのはいいんだけど、事件、震災、家族と詰め込みすぎ感はある。
さあ、この後どうなるの?と、はらはらドキドキさせるドラマが多い中、監察医 朝顔はじっくり腰を据えて見られるドラマですね。
桑原くんが、いつまでもつぐみにも朝顔にも他人行儀な感じがするのが微妙に違和感感じますが、監察医として刑事としてそれぞれの立場から事件解決を目指す姿勢と親子の物語の二本柱をうまくバランスとって成立させているのは素晴らしいと思います。
フェンスを揺らしたのが捕まった理由だよね?
不自然だな。ボール取りに行ったのに何故揺らす?
あんなに隅っこで何故練習?こじつけみたい
漫画みたいにユニフォームだけで入れ替わるとかある?
私も、娘を置いて休みにお母さんの遺品探しに行くのは疑問で、じいちゃん宅近いなら連れて行ってもいいかと?
監察医の話だけでいいのに。。
余談ですがどんなに似ている双子でも同級生や友達なら一瞬で見分けがつきます。
なんか話も無理あるし、震災の話が軸なのがなぁ、、。
週初めの月9はもっと気楽に見れるものがいい。
続編なので分かりやすくて面白い。
続編の方が個人的には好きです。
このドラマを観ると東北を応援したく成ります。
遠い県に住んでいるから忘れてしまう事が有ります。
東北展が百貨店で開催されてると行ってみようかなの
心理に、
私もなぜあんな狭い範囲で練習してたの?と不思議だったし、。なぜ2人はあの場所をスケッチしてたんだろぅ?電線描いてたから、電線あるのがわかってたから、この事故につながる?こじつけ。
確かに、つぐみちゃんのアドリブっぽい演技(仕草とセリフ)にはほっこりさせられるけど、事件の中途半端な解決と、いきなり10年前に引き戻される罪悪感(何故助けてあげられなかったんだろう)は月曜の夜には重過ぎる。
>なぜ2人はあの場所をスケッチしてたんだろぅ?
単純に、学校の写生大会か美術の課題授業で、たまたま一緒の場所で描いただけの気がする。
そうは言っても、片方が電線の存在に気づかなかった根拠にされるのは都合よすぎですね。
つぐみちゃんはママっ子だね。
パパはつぐみさんとさん付けで子供との距離が遠いね。
ママがお出かけしている間に距離を縮めるチャンスなのに頑張って!
ほんとに朝顔って暗いよね!普段から暗そう‥めげるわ
母親探しは、
前を向いて頑張ろうとしている人の心を折るように思えてならない。
多くの人は、9年間も探し続けること出来ないと思う。
まわりの大人全員が、いつも不機嫌でわがまま放題のつぐみのご機嫌をとるのがあたりまえみたいな日常に疑問を感じます。可愛さのかけらもない子供に育っていることに早く家族が気づいてほしい。
上野樹里さんと風間俊介さん以外だったら☆4
シーズン1の方が面白い
前回と展開が似ていてテレ朝ドラマかな?と思ってしまった。
いまいちかな。半年大丈夫か?
スポンサーリンク