




![]() |
5 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
55件 |
合計 | 206件 |
序盤、住人がいない部屋の水道が使えたり、救急車を呼んだ後に「近所の病院行った方が早い」みたいな会話に違和感を覚えるものの全般的には面白い話でした。だけどあの管理人のおばちゃん、以前出演してた風だったけど全く記憶にないな。
犯人はおでん屋に転職したはずの佐古刑事…ではないのかw
ラストの暗闇でのバトルも良かった。あと整髪料の必要のない照生の頭も。
ヘイ、バディ!は笑った。
久々に相棒らしい話だった。
これこそスペシャル版にしてほしかった。
相棒もいづれ終了する時がくるが、その前に新しい相棒に代えて欲しい。視聴率は落ちはじめているし、神戸さんや、カイトくんの時のほうが面白かった。
むかし誘拐事件の 刑事に化けた益岡徹さんのときに出てた家政婦さんは この人だったような?反町さんの相棒ぶり かなり好きです 神戸君同様 彼女のいないイケメン設定で正解ですね ヘイ!バディの音声認証の使い方もほどほどで よかったわ
え~? 面白かったですよ
今、刑事ドラマで面白いのやってますか
相棒見たらほっとする。まじ、これは必要やんか。
ビーズがあのような形で役に立つとは! あれを考えた方に拍手。
右京さんがいなくても、冠城さんが思ったより優秀なのがわかった回でした。
杉下さんはもうすぐ70代に見えない
すっごいなぁ 現役刑事のようなフットワークで。
できる限り続けてね
面白いシナリオ書いてもらってね。要はそういうことです。
出演者は皆さん、キャラ立って素晴らしいんだから。
いつもは見ない相棒、見ていたら新鮮でした。特殊詐欺等の回。
相変わらずカブラギさんが素敵です。お決まりの台詞も新鮮!
水曜日はテレビを見ない日でしたが、これから相棒をまた、見ようかな。不幸、不運な人間を丁寧に描いていますね。
たまたま見た相棒。反町さん、格好良すぎで何だか浮いてる?今までの相棒と比べると落ち着いて解決する静かな感じ。
でも面白かった。犯人捕まって良かった~。一斉捜査みんな格好良かった。警察ドラマって警察組織の裏とか描くこと多いけど、そういうのも飽きてきたから、今回の話は良かった。日本の警察頑張れ~
イタミンや青木君、そして参事官の
独特な個性が生かされてました、なんか
特殊詐欺という時事風刺、ペーソスもコミカルに描いた相棒らしくて
とっても面白かったです。
すっきりしたラストもよかった。ナイス特命係!やね
右京さんのキャラが昔より怖く思える。
内容はゆるかったり、たまに憂鬱になりそうな後味悪い回があるねぇ…。
中園参事官、大活躍だ。この人、口では何だかんだ言ってるけど杉下さんのこと大好きだよね。特命係に全面協力、アポ電だまされ芝居が素晴らしく上手だった。青木君も色々かり出されて頑張ってた。まさに一丸となっての事件解決(笑)
今の世の中、あらゆる方面から詐欺師達は狙ってくるんですね。娘さんを病気で亡くした父親がだまされた話は気の毒過ぎた。
話そのものは面白かった。
ただちょっとバタバタしているのは詰め込み過ぎなのか?
深刻なのは伊丹や芹沢も歳をとってきちゃっている点。
20代の若い人をレギュラーメンバーに入れるべき。
相棒は1.5時間~2時間にして欲しい!
今回は右京さんのその仲間達の活躍がバランス良く面白かったです。中園参事官がとても可愛かった(笑)
第1シリーズが一番よかったかな
はい、たしかに最後 中園参事官のキラキラした瞳
スキップするかのようなご機嫌の伊丹刑事に
ニンマリ笑わせていただきました。そうそう、この感じ。
それぞれ年を重ねてきたんだから 昔と違ってもそれでいい。
築き上げた、勢力関係信頼関係、事件に向かっての団結力
めっちゃ心地よくて まだ今も大好きだよ。
内容があるようでないドラマ。
ちょうど夕方の再放送でコードブルーが放映されているので録画して見てますが、浅利さんのキャラ変にびっくり。
相棒では本当に若いボンボンに見えます。上手いなぁ。
今回の相棒の話は見ていて切なかったです。悲しくて救いが欲しい。だから右京さんのあのシーンに時間をかけて描いたんですね。
浅利さんが好きなので、
全く別人で、浅利さん二役でドラマに出て欲しい。
そして、いずれは相棒に
青木さんの方は、IT企業に就職して、お見合いして結婚する感じで
女性との相棒も見てみたいです。波瑠さんが良いですね
たしかに、伊丹・芹沢コンビがスタート時と同じスタンスのままというのに無理が出てきている。
見た目の老けようはどうしようもない。
出世や異動を考えてあげないと。
毎回楽しく見ています。
伊丹芹沢刑事の下に いきのいい部下が来たらいいね
同じメンバーは嬉しいんです。
プラスαのスパイスが欲しいところ。
毎週、定番の相棒は欠かさず見てますよ
「いいとも」が若手の芸人さんをガンガン起用していったように、長寿ドラマも若手の俳優さんを育てていこうという意識は必要でしょうね。
右京さんのビーズ作戦が
ノワールの夕叢霧香のポップコーン作戦みたいで懐かしかった
今 元旦スペシャルの撮影追い込みらしいです
相棒が始まってから 幾年月
令和ももう二年目か~ 今期は
花の里に変わる店や女将は現れず
ほぼ中核は 男ばかりのドラマになりました。
親もそんなこと話してました(笑)
飽きずに見てますので 質を保って続けてくださいねえ
伊丹さん、相棒以外に出てるのかな?ここでしか見ないような笑 だから伊丹さんはずっと辞めずに出続けてほしい!
二週にまたぐとは、このメンバーで予想外。
だから内容が暗いわけね。
タイムリーな内容だなと思うけどウンザリしてしまった…
奇しくもアフガンの痛ましい事件
面白いと書きにくい、相棒が得意とするヤマでした
サルウィン。
最初から准教授怪しさが出ながら、その理由や背景が
込み入ってて惹きこまれました。これは1時間では
無理なやつですね。久々に伊芹の確保のアクションも
見られました。次週、楽しみにします。
たしかに、ほかの刑事物ではなかなか取り上げない
テーマですネ! 冠城さんカッコイイです。
青木クンに 誰かありがとうって言ってあげて~!!
ものたらん
秘密を隠してる人達と刑事とのやりとりは
言葉が行きかうだけ。昔のこのシリーズは
もっと動きがあったみたいだけど。
何だか今期は面白くない。
偏屈な大学教授、スクープを狙う雑誌記者、相棒のいつもの話のパターンである。
まだ前編だけだが面白そうなものは感じた。
ただ、山崎さんが反町さんより老けているようには感じなかったが。
夕方やっている成宮君の出ている相棒の再放送を観ると、やっぱり若い人がレギュラーで出ていると活気があっていいな、と思う。
成宮君よかったよね
(どの相棒さんも好きですよ)
薫ちゃんと同様、彼女がいたけど
それも新鮮だったし 父親との確執もよかった
でも反町さんもいいです 喋り方云々悪く言われてたけど
個性のひとつだし 右京の美点と欠点をほんとに理解
してる冠城をうまく演じてる 気長にね。
視聴率低下阻止のため?の前後編で引っ張るのはやめてほしいと私も思います。
いっそ冠城さんが犯人との格闘シーンか何かで一時的でも記憶なくして相棒離脱、特捜班だっけ?解散...などという終わり方はいかがでしょう?ダメ?
安定した大御所
そろそろ今期のドラマたちも終盤
ラストはどこも上下に分けたり、拡大して
大サービスしてますよね
真面目な事件を追う相棒や、スマートに決めるシャーロック
独特な世界感が楽しい時効警察など 好きな番組が終わるのはむっちゃ悲しい。そのほか俺の話やグランメゾン、まだ結婚できないやつとか、録画を見るのが楽しみな秋冬でした。
相棒正月スペシャルも楽しみだぞい。来月のきょうはもう正月すんでるのか~(涙)
一時間で終わりそうな内容だったと思うのだが…相棒に前編後編があることに驚いたなぁ。
一体誰が犯人なんでしょうかね。
中村育二さんは渋くて好きだね。今週は見ていないが。今期は内容が低迷だね。
再放送のほうが面白かった。
前編だけを観ると面白味を感じられたのだが、前後編観ると少し残念な仕上がりだった。
自らの命をかけて告発するならもっと大々的にマスコミを巻き込んでやるんじゃないかな?
ネタギレ
間に合うのはわかってたけどね、でも相棒らしかった。
しがない記者である被害者のオットや、一途に研究を
続けてきた大人しい科学者としたら あんな方法しか
命を引き換えに告発することしか なかったのだと思う・・
片山ひなこも脅かすパフォーマンスは もっと力のある
人物を巻き込む必要があった。だからこそ、犬死にさせなくて
良かったです。トカゲの尻尾切りだとしても。
ドローンは怖い。ミサイルとおんなじだもの。
最近、このシリーズを見て思うのだが、主人公の相棒役の仕事ぶりについて
果たしてこんなものでいいのだろうかと、いつも考えさせられてしまうのである。
ドラマを見ていると主人公と大して変わらぬ運動量、台詞の多さというのが気になる。
2人とも似たり寄ったりの行動力だからコンビとしての面白さがまるでないのだ。
そもそも主人公は見たところ高齢である。今までの経験を踏まえた豊富な知識…
その相棒役はどちらかというと頭脳派である主人公を守るような役のほうが面白そうだ。
もっと突っ込んだ言い方をすれば今の相棒役もそんなに若くはみえない。
だからなおさらメリハリがなく、フレッシュさがないのである。
例えば相棒役を格闘技に秀でた横浜流星あたりを持ってくるとどうだろう。
そのちょっとした工夫でネタ切れが叫ばれているこのシリーズも息を吹き返しそうだ。
でもスタイルをあまり変えたがらないテレ朝では無理なんだろうな。
そもそもこのドラマ、視聴者も年齢が高そうだからヘタに若手を持ってこれないのだろう。
それらを踏まえて考えた結果、このドラマは自分としては「好きになれない」という
ことになり、どうしても星1個付けるのが精一杯なのだ。
横浜流星いいね。ちょっと演技力が心配だけど。
ドラマではやっぱ相棒がリアルに近いテロ系を取り上げて詳しく描いてる気がするけど、時期が・・・結局リアルもフェイクも利権絡みで
人が殺されるっていうやるせない話。相棒も再放送の録画観たけど超初期に右京はタバコ吸ってた場面があった気がする。あれからその場面探したけど無かった。錯覚かな。このドラマ、観たり観なかったりだけど、右京が段々鼻に付いてきたかも。相棒で良かったのは及川光博。新しい人だったら私も横浜流星がかなり良いっぽい。
反町さんの相棒も飽きてきた。
どうしても長くなると、キャラのクセが気になってくる。
おしゃれ・きどっている感じが。
川原さんとタッグ組んだ田中圭さん が右京さんの相棒になるといいな。
キャラクター的にも 落ち着いていて、心から発した言葉が響きそう
もう終っちゃうのかと勘違いしてた。よかった~!
反町さんの続投希望します
次週もあるのを知って喜んでます(^▽^)
スポンサーリンク