




![]() |
5 | ![]() ![]() |
438件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
120件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
108件 |
合計 | 743件 |
今回、マフィアが悪事を働く話だったから、一般の人がドロドロしていなくて、だいぶ見やすくなった。前回までの周辺の変なドロドロはいらなかった。
来週まで待てない、面白すぎる。
明日香ちゃんからの電話「大好きなパパ」で気持ちが変わった。
愛梨の表情にも飛び込んで来た様子にもそれを感じた。
首を一度は括ったのだから復讐相手は死んだと思い明日香ちゃんに
返してあげて逃がしてやるのだろうか。
暖の一番復讐したい相手が生きていたら、、。
真海のメンタルにも影響がありそうだ。
これからラスボス入間との真っ向対決、神楽の野望はどう崩されるか?
真海の着地点は何処なのか ますます目が離せない。
真一郎くんのCMが無ければ緊張して最後まで見られないかも笑
彼が未蘭ちゃんを幸せにしてくれますよう。
面白いんだけど、子供と一緒には見られないんだよね。
録画して見ています。
視聴率がイマイチなのはそんな理由だったり。
首くくって死んだと思っていたけど、エデが助けたかも知れない!?
未蘭と信一朗だけは幸せになって欲しいよ。
どれだけ視聴率が悪くても、決まった層しか見てなくても
ファンがつけばそれなりに世間(ネット)で話題になる。
視聴率5%台の海月姫がSNSから火が付いてオバ女子なんて言葉を生んだように。
今期で言うとユースケとかが出てる不倫のやつなんかもそう。
このドラマはここでは高評価しか付かないけどネットではまったく話題にならない。
面白い現象だなと思って眺めてます。
山口メンバーの演技が怖い。
さすがに極悪人の入間の後妻になるタマだ。
復讐が関係ない人にまで及ばざるが得ないのは、
暖の母だって餓死させられたのだし、止む無しだと思う。
ディーンさんの拷問を受ける姿は切なかったし、
復讐を遂行する姿は美しい。
復讐がむごいものであればあるほど、
暖の痛みとモンテクリスト伯の美しさが胸に迫り圧倒されます。
これぞ正しいディーンの使い方だ、というくらい役にはまってますね。
他の役もぴったりで宛て書きなのかと思った。
愛梨さん、南条を助けてしまうの?
神楽と留美と安堂の関係、
入間と土屋の関係、
入間家で毒殺される人は誰かも気になる!
>真海にハマれない人やこの復讐が陰湿だと思う人は、余程今まで幸せに生きてきた人なのでしょう。
そんな人にはきっとこのドラマは合わないでしょうね。
そんなことないですよ。
レッテル貼りで決めつけるのは違うと思います。
演技が。。。
入間父の逆襲に期待! 山口さんとの一騎打ちあるのか?
ただただ面白い!
幸男は死んだと書いてある予告もあれば、オフィシャルサイトでは自ら命を絶とうとするまでに至る ともある。 予告動画で真海が愛梨に怒鳴ってるシーンがあったから、やはり、後者なのかな。 でも、自殺で終わるよりも、スターから一転どん底に落ち一生罪を背負って苦しむ方が、復讐になるような気もする。 しかし、来週までまた長い。こんなにはまるドラマは久しぶり。 皆さん、リアルタイムで観ましょう~~。
音楽、映像、キャスト、脚本どれをとってもパーフェクト。。。こんなドラマいまだかつてあったかな?ってくらい。
先週の予告なんか、幸男がただただ泣いてるシーンって。。
斬新過ぎますよ。
人間の醜い部分が投影されてるが、いろんな事を考えさせられる。いろんな人にこの作品を見てもらいたい。
最終回でどんな展開を迎えるのか。今から楽しみでなりません。
ブラックなディーンさんいいですね。
佳境に入ってきてゾクゾクしています。
>これぞ正しいディーンの使い方だ、というくらい役にハマってますね。
ホントにそう思う。3年前にブレークしてから後は、ディーンに与えられる役が残念なものばかり、或いは、ディーンがどんな役でもこなせる演技者という訳ではない事が明らかになるばかりで。
なんかこのまま消えていくのでは、という危惧さえ感じた。
でもこのドラマでは、役がディーンにぴったりだったばかりでなく、ディーン自身の気持ちが凄く乗って演じているのが分かる。
テーマソングにもディーンらしさが出ている。
今回の題材選びやキャスティングは、さすが西谷監督チーム、だとも思う。
ディーンの存在感が余りにも光を放つので、影のあるブラックな役と調和するんでしょうね。
光と影の法則、でしょうか。
時折見せる狂気に満ちた表情が、鬼気迫っていてゾクゾクします。
テゥミーワイ、ワイ、ソー、ワーイ、キャナイ...
TELL ME WHY , WHY , SO WHY CAN I ... ♪
つい口ずさんでしまう。
名作です!
視聴できた事に感謝しています!
南条幸男→幸せな男
神楽清→清い
入間公平→公平である
これらのネーミングって、全て真逆を狙ってるよね。
遊び心が面白い。
映画並みのクオリティで、しかも映画より時間をかけて丁寧に描き、ジワジワ...ゴゴゴオーッ、って感じで盛り上げていく。いやはや、贅沢なテレビドラマだ。
フジ、やればできるじゃないか。
切ない哀しい回でしたね。
愛莉は子供のころ幸男が好きだったんでしょうね。
だから復讐の矛先を幸男に向けた。
そして真海は実際手を下したバンパも魚の餌にしてしまう・・・。
最後に幸男を助けたほうがストーリー的にはきれいだと思う。
明日香ちゃんのこれから先の人生を思うと可哀想だなー。
伊武雅人目だけの演技すごい。
最初、フジTVでディーン主演ドラマと聞いて、おディーン様もとうとう、フジでしか使ってくれなくなったか、と思ったけど、フタを開けてみると、全く逆。
いい意味で大きく期待を裏切られた、最高のドラマです!
第1話だけはアレだったけど、第1話で脱落しなくて良かった!
echoのCDが発売されたら、たぶん音楽番組に引っ張りだこになるでしょうが、MVみたいに、是非ピアノ弾き語りで歌ってほしい。その日を楽しみにしています。
去年のドラマ「陸王」で、ココという場面で流れて盛り上げたリトグリの”Jupiter ” 。
今年はこのドラマで echoが流れ始めると、場面の切なさがいっそう増したり、テウミーワイのところで一気に盛り上がったり。
音楽の力もうまく作用してる。
もう目が離せない!とにかく面白い!
絶対見なきゃ損するよ!
こんなハラハラドキドキの展開のドラマは久しぶり!
木曜日が楽しみで仕方ない!
一話の愛は勝つにビビらされて、2話目以降録画でなんとか見続けてた程度だった筈が今では今期一番かと思うほどハマってます。一話を早々に削除ったことを後悔してます。。舞台が原作と違い日本であるが故のさらなる展開に期待大です。
制作スタッフやキャストの皆さん、いい作品をありがとう。間違いなく、お世辞抜きで、今期ベストのドラマです。
そうあの奇想天外第一話、、頭の中は混乱したが星だけは高評価したな
でもでも、、録画しなかったんだよーー泣。
同じ後悔の思いにくれる方がいてちょっと救われる。
大倉くんの全身から溢れる後悔オーラと真相を知り離婚を決意した
すみれの魂が抜け切ったゾンビと見まごう演技も見所でした。
未蘭ちゃんに白雪姫のママハハの如く毒を飲ませたい山口さんと
入間父との攻防が気になります。
愛梨、、いろいろ頑張れ!
録画で今日 も一度視聴。シンドラーの曲でしたか ナチス将校役のレイフファインズ繋がりでイングリッシュペイシェントのファインズとスコットトーマスのツーショットのように ディーンさんとすみれの二人が絵になってました。すみれがやっとの事ヒロインとして日の目をみたというかルノアールの描く少女のような雰囲気で美しかった。ショーンの回想場面は、少女が蹂躙される様が怖くて早送り 愛梨のその後の事を幸男に語るところも生々しくて早送り 娘を持つ身には辛い場面です ドラマチックと残酷は表裏一体?ともあれ皆さんおっしゃるように これぞディーンの正しい使い方? 成程ね。言いえて得たり! 標語になるなあ まあそれに細切れに編集してくれちゃった思わせ振りな来週の予告 ったくう❗ 一週間気持ちが ざわざわ どうしてくれる!こっちは仕事も家事もエトセトラいろいろドラマチックでない日常を一週間こなして次の木曜晩にたどりつくのだ
疲れるなあ
南条、無自覚な極悪人。ちょっと警察に電話したり、ちょっと空き巣の手引きをしたりと、本人的には出来心?自分に有利になるようにこっそりズルしてみましたみたいな、いちばんたちが悪いと思う。親を惨殺されて自分はあんな年から売春宿みたいなところで暮らす運命を与えた男のところに戻った愛梨が女神に見えました。私なら間違いなくぶら下がった男の足を引っ張ってる。毒を片手に理想の未来を語る後妻とか俺の金を使うなと切れる不動産屋の方がまし。すみれ、どうすんのかな~。もう彼女が知ってる柴門暖という男は死んでしまった。でも、どこにいてもあなたを連れ戻すって言うてたよな~。あ、岩波文庫買いました。7巻までありました(遠い目)。
1話見てその後見るのをやめてしまっていたが、あまりにも回りで見ている友達が面白いというので4話から見始めた。結局有料で2話から見るはめに。こんな事ならずっと見ていればよかった。本当に面白い!!自分と同じように見るのをやめてしまった人、絶対面白いから見た方がいい。こんな面白いドラマが視聴率が取れていないのは自分と同じようなひとがたくさんいるからなのか?とにかく面白いから見ないと後悔するよ。
まったく華麗なる復讐ではない。タイトル詐欺です。まともに復讐したのはニートのチンピラだけ、それと留美と安堂の近親相姦の罠にかけただけ。幸男は生きているらしい。肝心の本丸の復讐をする前に素性がバレて情けない。最後ぐらいは痛快に華麗に復讐してほしい。
ユキオ生きてるの?
一番酷い男が何故?
関係ない安藤と留美があんな目にあったのに。
暖も過酷な牢獄での監禁だったけど
愛梨は目の前で両親殺されたあげくの地獄のような生活だったわけでしょ?
それなのに、復讐のためとはいえその男の幸せの象徴である家族のお世話までして、凄いよ。
暖より凄いと思う。
今回もかなりよかったです。映像もきれい。何よりディーン真海さんの広東語がグッときます。演技のことは結構叩かれていますが、彼には適役だったのでは? 次回も楽しみです。
小粒。
あ、岩波文庫買いました。7巻までありました(遠い目)。
↑
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
面白いんで頑張って読んで下さい♪
録画を観る前にここを読んで
シューシューが気になって笑ってまった(゚m゚*)プッ
笑いあり、泣きあり、恐怖あり
ほんま楽しませてもらってます♪
ストーリー展開がおもしろいです。
脇役もばっちり。
でも、主役がね。ハセヒロ案出てたけど、それなら許せたな。
すみれがわかったのはバレバレだったけど、
あそこで苦悩をもっと出してほしい。
主役は雰囲気ではできない、演技力が必要。
確かに昔、吉田栄作のジェットコースタードラマがあったけど、
本当に惜しい。
やっぱり、脇の最強軍団(稲森、伊武、山口、新井、田中泯さん)
があれだけやっていて、大倉君も頑張ってたし、若い二人も、
岸井ゆきの、真杉くんもよいだけに、残念です。
すみれは、「刑事ゆがみ」良かっただけにね。
残念です。
今は山口の魔の手が怖い。
演技も演出も陳腐。
楽しく突っ込める陳腐ドラマは好きだけど今作は安くて凡庸。
役者としてのディーンには賛否両論があるのも納得。
でも今回の役は、ディーンしか考えられない、というか、ディーンだから表現できるものがある、というか。
ディーンも、演技力のことを色々言われてるのは分かってるはず。でも、だからこそ細部にまで色々こだわって演じているのが見ていて分かる。
時々、ハッとするような迫真の演技をすることがあるし、狂気の表情は凄いと思う。
一方、新井浩文は、自然に演じてても上手い役者だなぁと思う。
やっとほんの数分間だけ、真海から暖に戻って、暖の言葉で
すみれに語ることが出来ましたね
せつないシーン、そしてとても美しい映像でした
暖として言いたいことは山のようにあったはずですが、復讐に駆られ自ら堕ちることを選び、それを遂行中とあれば、
多くを語ることはできなかったのでしょう
必死に自分を抑え、距離を置こうとしているのが印象的でした
ディーンが真海を演じるにあたりイメージしたのは、冷酷なバンパイアだそうですね
彼ならもう少し痩せたらバンパイア役も様になるでしょうね
現実から離れた役ほど嵌まる、珍しくて不思議な俳優
画的なことだけでなく、この真海の役は適役だと思います 言われているほど下手だとは、私は思いません
憎悪と葛藤、制裁、戻れないその先にあるもの
クライマックスに向けての展開がとても楽しみです
卑劣な思考回路そのもの(妄想=破綻)
ホームシアターで1話~7話まで、一気見した。5chオーディオを交えると、スリルとサスペンスがパワーアップし、一大スペクタクル映画に変わる。ドキドキ・ワクワク感が半端ない。そして挿入歌「Echo]はこのドラマを一層ドラマチックに変貌させている。「アンナチュラル」の「Lemon」に匹敵するフィット感あふれる質の高い曲である。
只今「起承転結」の「転」に来ていると思う。神楽や入間との対決はどうなるのか。また、復讐鬼と化した真海が7話で見せた苦しみの表情。この苦渋から解放される日が来るのか、これも興味津々である。
今回も異様でした(相変わらず
私はデイーン様のフアンじゃないけど暖役はハマり役だと思います。デイーン様って品があるよね。育ちの良さというか、意外といないよね、こんな俳優さん。予告、凄かった来週どうなるのかな。
ほんとにディーンさんは、演技してますよーって演技していて、笑ってしまう。
あんな感じって舞台ならありなんだろうか?
他の俳優さんの場面が見応えあるので、たまにディーンさんの場面になると、毎回ずっこけてる。
復讐の手筈を整えて他人に委ねる形だから、主役っていっても出番が少なくてホント良かった。
なんとか耐えられるわ。
香港や台湾ではディーンさん式の演技でちょうど良いのでは?
もうこのドラマにはふさわしい!ブラボーって見てますよ。
舞台監督なら許さないかもしれないけど(故蜷川幸雄とか)
フジが久しぶりに今期のドラマを頑張ってるので多くは望みません。
やっとおディーン様の正しい配役を理解したと取っております笑
スポンサーリンク