




![]() |
5 | ![]() ![]() |
30件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
54件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
102件 |
合計 | 240件 |
3話の
「ヒ〜っヒッヒッヒ 幸多病院も火の海だ ボーン」
が未だに忘れられないwwwww
吉沢亮は本当に演技幅が広いね。あんだけイケメンなのによくやると思うわww
主演さんの演技もそんなに気にならないしハマるほどではないけど悪い出来だとも思いません。でも映画化はやめた方がよかったかもね...。今さらだけど。
あードラマおしいね。まぁもう立て直し無理だね。打ちきりあるかもしれないが見よう。
3.4%は低すぎる…
もっと頑張ってくれ制作陣よ…
事務所の力って凄いね
こんなドラマに1800円も払って観てみたいか
話は悪くないのに、今回のは詰め込み感があった。
普通に見た人なら、あのおばあちゃん、印象悪いと思うし
いっこうに相手をする気がないタツヤに同情も共感もできないし
台風での本当の功労者の、消防団員メンバーたちの活躍がそんなに表立ってはいないし
そして、一人暮らしのご老人の方々のタツヤを認めるってポイントが中途半端にも感じたので、ところどころ丁寧に作ったら、熱意は伝わるのにって思うのに。
もひとつ、さくらの入院っていうのもタツヤを代理にしたってだけで、なんでそういうことになったのかが分からなかった。スケジュールの問題?
あまりの叩かれ過ぎで気の毒
この内容で、誰だったら視聴率アップでレビューもアップすると皆さんは考えているのでしょうか
上の方に同意。
主役の演技力よりストーリーの陳腐さや演出の粗さのほうがひどい。
脇の方の出番も減って、ますます主役ばかりが目立って、結局矢面に立たされてる感じ。
原作がお粗末過ぎる。
というより、原作者のリサーチ不足が原因。
消防団の実情というものを全く理解していない。
なんで、総務省・消防庁が協力する気になったか謎。
ルーツは軍隊の消防組織において、階級は絶対。
分団長の孫という設定で、なぜ分団長代理になるのか?
分団長が不在なら、その下の階級の副分団長が代理になるはず。
代理の代理で、新入団員が代理になるのも、絶対的にあり得ない設定。
1分団において、可搬ポンプが3台もあるのも、設定無理すぎ。
建物内の消火栓を、優先水利として利用するのもあり得ない。
その利用を妨げるような環境も、消防署の査察で指導が入るはず。
画になるからと、実情にそぐわない事ばかり。
消防団というより、消防組織そのものを軽んじているシナリオ。
主役の演技力が問題
内容が散漫すぎる。
ドラマになってないから。
1.脚本
2.主役(演技力+華)
3.放送時間
このすべてが揃わなければ、今は視聴率が取れない。
逆にこれがダメなほど視聴率が下がる。
言っておくけど主演はプロデューサー
アキラは小道具です
視聴者は乞食役さ
もう無理かもしれませんね。評価は下がる一方です。頑張れとは言えないな、折角いいキャスト揃えたのに勿体ない。
だんだん面白くなってる気がするのは
なぜ?
散漫すぎ(笑)
吉沢亮の浴衣姿たのしみ
主演が演技下手。脚本がだめ。
もうあと2回ぐらいで終わりそう。
俳優が気の毒だが、まぁ仕事頑張れよ。
こんなキャスティングで、脚本で、ドラマを作った日本のテレビ局はもう終わってるな、と思った。
つまらない。AKIRAというキャスティングを見た瞬間に見る気失せる。。テレビ局のみなさん、演技力のない人を出されると、視聴者はなめられた気分です。金がモノをいうキャスティングをしている限り、あなたたちの大好物の視聴率がとれるドラマはできませんよ!
今回もう短縮で短くしたんじゃない?分かりにくい。
流石にだめだわ。
候補地争いを早々に切り上げたのだけはよかったかな ずっとグダグダ争ってもらってもね
田中圭といでたくも幸多市に来たことだし出番増えるかな
今週はほのぼの回だったけど来週はまずそう
消防団をちゃんと描けてないのに退団とか存続の危機とかは無茶なんじゃないかー?
お祭り回、ほのぼのしていて良かったでした。
都市開発していくのに、住民との繋がりがタツヤの強みになっていくのだろうから、退団は逆にマイナス。
エリお節介だなぁと思ったけど、タツヤが消防団に入った理由を話さなかったのは意外。
消防団がお祭りに関わってるなんて聞いた事がない。なんか爽やかに話を進めてるけど、正直伝わるものが何もない。低視聴率で最終回までもつのか、映画にしたところで失敗作になるのでは...
幸多市は、再開発なんかしなくて、このままのほうが、いいんじゃないかなぁ。
社長も何か、深い考えがありそう。
これから、内容も二転三転して、面白くなりそう。
おもしろくなるかね?最終回までつきあうよ。
まぁ俳優のみんな仕事だからね。
主演だけのせいではないよ。気にするな。
脇役の俳優たちの演技はいいし、頑張ってるなと思ったので星をつけさせていただきます…
星5ではないのは、やはり内容
AKIRAさん演じるタツヤと栗山千明演じるさくら、菜々緒演じるエリ
今までのストーリーからも、何故タツヤが取り合うほどの男性なのか分からない…そういう意味ではAKIRAさんの演技力も足りないかな?
栗山千明さんからは感情が伝わってきたけど…
今週は面白かった!
これ、もう少しキャスティングとか演出が良かったら、もしかしたらナポレオンの村並に面白かったかも。
EXILEは正直ドラマに出ない方が良いと思うが、このドラマのAKIRAは受け入れられる。
フジは脇役生かすのヘタだなぁ、アングル含めて。
画面も全体的に暗い感じがするが、印象の問題?
全体的に面白かったら面白かったで「良くできました888888」みたいに褒めたくなるのは、結局わざとらしいからなのか。
ともあれ、今週は面白かったので☆の数、奮発しておきます。
う~ん…
やっぱAKIRAがダメだ
AKIRAはこれからどうしたいんだ?
エグザイルでいくのか役者でいくのか知らんけど、役者で生きていきたいなら死ぬ気で演技勉強しないと無理だろ…いくらなんでも大根すぎる
今期唯一はまったドラマ
だんだんドロドロ感出てきていい感じ
ドロドロってたつやと濱田?(笑)会話できやしない。見てるの誰もいなくてさ。
赤字覚悟で映画公開は来年2月ごろってやっぱり本気だったんだ。
♪アキラが来たなら伝えてよ~
信長協奏曲よりも~
割りと面白い~
脚本イマイチだけど~
HIROにも伝えて~
アキラさんちょっと無理だわ
すべてだめ。
主役が棒読みすぎ。
脇役の専業俳優陣が気の毒。
内容も演技もGTOの時よりもよくなってると思いますが・・・
主役だけが悪いのではなく、全てに原因があると思う。
脇もあまい!栗山、田中圭、佐藤隆太、の3人に。脚本散漫すべてだめ。
主演じゃなくてよかったな!撲殺俳優さんよ。地味!
栗山千明も下手だし、佐藤隆太も微妙。
なんで脇に華がある俳優にしなかったのか。
さっき予告見たけど吉沢亮いい声してる
来週だけ見ますかね
オーナーズリーグしてるほうがまし
内容的には全く魅力を感じないドラマでAKIRAが出てなかったら間違いなく観てない。誰が何と言おうがAKIRAは主役の器だけどね!なんでこんな役のオファー受けたんだろ。この内容と人物設定ではAKIRAの良さがちっとも発揮できませんけど!
AKIRAを支持する人は関係者?親族?まさかのご本人?っていうくらいに酷評の嵐ですな。自分はそこまでヒドいとは思わんけど、主役を張るほどの魅力や演技力があるかといえば……うーん、となってしまうねえ。まあ今回は脚本もいまいちだし、ある意味可哀想ではあるな。
言うほどわるくない。視聴率は残念だけど語れないほどかぁ。先週はお祭り無理矢理過ぎるだろう!とつっこんだ。社長と濱田、松山君メインだよね。
打ち切り確定でしょう
今日だけは吉沢目当てに見る
来週からは考える
田中圭だけのためにみてる。つまんないねEXILE キャスティングしたらだめだろう。観なくてすんだのに(笑)
俳優だけのせいではないが、真面目に見るきにならないぐらいつまらないんだよなー。正名さん活躍しようがね。
スポンサーリンク