3.40
5 1件
4 1件
3 2件
2 1件
1 0件
合計 5
読み しあわせはたべてねてまて
放送局 NHK
クール 2025年4月期
期間 2025-04-01 ~
時間帯 火曜日 22:00
出演
麦巻さとこ。週4日のパートで質素に暮らす38歳、独身。 「一生つきあわなくてはならない」病気にかかったことから生活が一変。 会社を辞め、新しい住まい探しを余儀なくされる。見つけたのは築45年、 家賃5万円の団地。隣に住む大家さんと、訳あり料理番を通じて...全て表示
全 5 件中(スター付 5 件)1~5 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-04-02 04:22:14
名前無し

食べることは生きること
生きることは食べること

今クールの my best になりそうな予感。

しっかり食べてしっかり寝て
来週の放送も楽しみに。

2025-04-02 07:54:50
名前無し

大手建設会社で働いていた巻麦さとこ(桜井ユキ)だったが、膠原病を患い、デザイン会社で週4のパート事務をしていた。
マンション管理会社から家賃の値上げと更新を告げられ、新たな物件を探していると…。

最寄駅からバス10分とは言え、12帖のLDKに6帖の和室、4,5帖の洋室でバストイレ別の物件(築45年)が月5万円?いや、地方でもなかなか無いぞ。
それと、どうみてもURが管理してそうな大型団地なのに、大家を名乗る美山鈴(加賀まりこ)が隣に住んでいるってどゆこと。
この人が何部屋かを所有していて、賃貸収入を得ているってこと?
そこが気になってしまい、肝心の”薬膳”が頭に入ってこない。
薬膳と言っても、漢方(スパイス類)をふんだんに使ったものではなく、食材本来の力を取り入れるという考え方の羽白司(宮沢氷魚)。
穏やかな暮らしってなんだろうと思わずにはいられません。

2025-04-02 08:57:06
名前無し

もひとつだった。
初回は見てて疲れた。
食べ物で心身の調子を取り戻すっていう一応癒やし系のドラマになるのかなあ。でもそれなら恋愛要素はいらないなあ。

2025-04-02 21:31:37
名前無し

薬膳は体にいいとは聞きますが。

膠原病は種類が多く、関節リウマチもその一つ。
総合病院を定期的に受診しているのだろう。初期には毎食沢山の薬を服用しなければならないが、彼女の場合、その時期を過ぎて、検査結果も安定しているから、このまま医師の受診を続けた方がいい。かなり体調が良くなり、仕事をしている方もいらっしゃる。
加賀まりこさん、宮沢氷魚さん、桜井京子さんと異色の取り合わせ、何故加賀まりこさんと宮沢氷魚さんが同居しているのかわからないから、もう一回見る。

膠原病は若い女性に発症が多いと聞く。精神的なダメージも多いだろう。母親のもとに帰った方がいい。

このドラマはどう着地するのだろうか。タイトルには賛成できない。食べて寝て待て、かー。

2025-04-02 21:52:31
blues

加賀まりこにあまえたい。

この春子育てが終わっただいぶ年寄りのオバハンだけど、凄いマザコンなので何でか見ていて泣きそう。

公団に母と住んでいたことがあって、感慨深い。こんな近所付き合いは無かったけど。
毒親ではないが武士のような母だったので、思えば自律神経が定まらず痩せ型の虚弱な子供だった。ので、年中風邪を引いていた。明日は明日の風が吹くという武士の言葉を頼りに、頑張って素直に生きていた頃を鮮明に思い出した。
 
氷魚くんが多めでロマンス寄り?っぽくなったりするとちょっと思ってたんと違う感じになるけど、加賀まりこが優しかったので見たいと思います。キレキレじゃない桜井ユキさんも心地良かった。

なんじゃこの感想は。
 

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 5 件中(スター付 5 件)1~5 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。