全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
染子
ID: 1YCDh7NWpZ 
2024-07-03 14:11:16

文章にはその人の人柄が表れると言いますが、お二人に私は共感を覚えます。
私ね、オンタイムで見るつもりで録画してなくて、残りの20分しか見ていないです。ごめんね🙏
草桶夫妻の後ろ姿、元鞘に戻りそうでそれは良かった。しかし、双子は意味あって双子で生まれてきた。一人だけ置いて立ち去るリキに母性などはないと判断する。経済的な問題などリキに立ちはだかるものはぶ厚く、高い。それを乗り越えるのが本物の母親!

契約で産んだ子、双子なのに引き裂かれた子に幸せな将来は来ない。自分の遺伝子を残したいから、即代理母、この考え方、それに乗っかりながらも、アドレスにある、並以上の男性と寝てしまうリキ、問題提起作でも何でもない。酷いドラマを見せられたと思う。救いはどの場面にもなかった。by辛口染子

29才、事務職、地味ーリキ!お金には困らないと思う。困っているとしたら、自分が男遊びしたからだよ。「天につばすりゃてめぇにかかる!」いつか天罰あり。

902
焼き上げ中染子
ID: IZhqlBc8os 
2024-07-04 11:36:44

こんにちは。
こちらは本日38度予想🫠外出るだけで焼き豚になりそう🔥みんな、元気?午後は近くの量販店内を歩きます。風鈴、始めました🎐
あ、あの方のお部屋にも🎐を付けてさしあげなければ💕

    【病む人の部屋に染子と風鈴を🎐】

一条天皇の部屋に付けて来ました。はい、私はだいぶ頭がやられています。え?染子が近くじゃ治るものも治らないやて⁈大丈夫、一条天皇は直ぐに定子ではなくて染子の暑苦しい愛で治ります👰‍♀️

新宿野戦病院、見ました。高畑淳子さん、濱田岳さん、朝ドラパパの人、紙子さん、そして、美容外科医の仲野太賀さん、小池栄子さん、豪華配役。面白い内容の船出となりました。
大賀さん、飛躍の年ですね。小池栄子さんとの息ぴったり!
今から100日続く真夏日、猛暑日、堪忍してくだされ!

903
キッチンスカ
ID: ywaAmj0BeF 
2024-07-04 12:37:33

朝から2回揺れました
今朝昼纏めてご飯。
最近良く眠れます。
仕事は忙しくもなく、態度のデカい新人がとても実に優秀で頼りになります。第一印象悪いと特に嬉しいです。
能登は断水がまだ改善追いつかず
この暑さです。
ドンと一瞬の揺れ 防災バッグ点検。
これから旧新朝ドラ視聴
光る君へは未視聴だが、
染子姫の暑苦しい愛で、目覚めて欲しい。一条君の愛が定子様を追いつめてしまう。
絵になるおふたり
私が配役するなら染子さんも回文さんも清少納言だね あたしゃ親類旧友が煩く騒いだ大河限定(現代ドラマはちーっとも似てないとの評判?)の尼将軍さんね。
三十年前まだ自信あった頃ね
あ〜あ勘違い女だった頃のスカヤ
もう消しゴムで消したいさぁ(沖縄の語尾伸ばすの好き)
燕のお二人のレビューで安堵いたし候
サンキューです。
あちゃー!ちゅら始まったぁ!

904
砂漠にいるよ染子
ID: IZhqlBc8os 
2024-07-04 20:50:50

人間ドックで貧血と言われ、来週、血液内科受診!貧血にいいトマトと青紫蘇のさっぱりパスタで夕食!明日は公園の鉄棒を舐めていようかな🤣即通報👮

冗談はそんくらいで。燕、人間を、社会を舐めている。それだけ。

楽しみなのは笑うマトリョーシカ。水川あさみがいい。真実を追い求める新聞記者、厚生労働大臣翔の言葉「僕を見つめていてください」そんなふうに言われたら、染子はえー💕🫠❤️だけど、水川は違った。救いを求めている目だったと。水川、いいぞー📣
面白くなりそう。今後次第だけど。染子は水川あさみさんのようにさっぱりしているが、仕事には体当たりする女性が好き。翔の秘書役玉山鉄二、タマ様もミステリアスでいい。
明日だよ。キングダムかこれは録画して見てね。

駿河は39度!前川清の「東京砂漠」ならぬ「静岡砂漠」スーパーの客は少なかった。おいらは暑くて食欲無くなることはないんでーす。

905
キッチンスカヤ
ID: ywaAmj0BeF 
2024-07-04 23:32:05

笠原シェフの観たのでニンニク梅干豚ズッキーニおかかの炒め物作りました。次いで🍆ズッキーニ、オクラかき揚げも ブロッコリースプライト煮卵入りラーメン。休日🐕散歩以外籠もってキッチンにいるのは和らぎのひととき 
静岡温度高かったですね
どこも出かける用のない休日満喫
私は海外のバレエおたくなのでDVD観たりでマッタリの途中ちゅらさん慌てて観ました。虎翼は週末纏め視聴します。

丹阿弥谷津子さんが言うとそうかなと思える。沖縄のおばあの言う事も。
お二人の見通しは明るい方角へ。
なかなか良い年のとり方って難しい。
お二人の老婦人タイプはぜんぜん違うけど
人生の過度期の若者への道標みたいな存在。
ともあれエリーは文也に慰められて嬉しそ
う。
燕は昨日仕事前に沢山沢山レビューしたが、うっかり消えてしまった。
何コメントしたか忘れちまった。
私が初産で痛い痛いと喚いたら古参の助産師資格の看護師さんが「そんなに騒ぐと産まれるものも産まれないよ こないだなんか誰の子か解らない子を産みに来た患者さん、一言も痛い苦しいなんて弱音吐かなかったよ」
私、悔しいから大人しくしてたら、程なく産まれた。
助産師「だからねお母さんが、耐えて痛いの我慢してるとチャッチャと産まれてくれるのよ」
と言った。
脇道それたけど、もうあの燕は〜の世界は忘れたい気分ですって事です。
でも桐生さんの小説図書館で借りて読もうと思ってる 燕とは違う作品だけど。
マトリョーシカ面白そう。次回から視聴してみます。


906
🍉染子
ID: tQs9A5YP7K 
2024-07-05 09:07:48

おはようさん!笠原シェフの極み、見ています。夏はスイカや茄子など身体を冷やすものを食べるように、と。貝類が貧血にいいとか。トラウマがあり、貝は食べない。今夜はトマト、あさりの水煮、紫蘇パスタ!え?昨夜と同じじゃん?アサリの水煮が入りますー。

暑くて涼しい場所へ移動するのも暑い。あそこまで暑いと感覚も奪われる!

ギークスを見た。一頃流行った「5時から女」3人の警察署勤務の女性が会話しながら事件解決の糸口を見つけ、それを蒼君⁈が解決していくという、気楽に見れる軽いサスペンス。主役の松岡茉優⁈さん、初認識。薄化粧のサッパリ系の役柄には好感が持てた。geeks、これならば、変わり者、オタク、マニアな人だけど、定時に帰ると周囲から変な目で見る傾向は好きではない。就労時間に何にどんなふうに取り組んだかが大切だと思う。

今日も🔥炎帝🔥が日本列島を制覇している🎐

907
回文です
ID: Q5QFnlZ9eq 
2024-07-05 09:40:45

おっはようございます。
「宿題は涼しい午前中にしなさい」と言われていた夏休み中みたい暑いので、午前中にコメントしまーす。
昨日は帰宅後バタンキューでした。

貧血予防メニューのお話しで、「だったらひじきでは?」と思い念のため確かめたら、今の国産ひじきに含まれる鉄分はとても少なくなってしまっていて、それは製造過程で使う鍋を鉄なべからステンレスに変えたためという話が出てきました。
知らなかったー。
私ひじき好きなのに、残念です。
でも「それなら鉄のフライパンがよいのでは?」と、朝ドラ「なつぞら」の影響で購入したけどあまり使わず、「ちむどんどん」で復活させた鉄のフライパン使いを復活させようと思いました。
牛肉とトマトの炒め物とか良さそうです。

今日の「笑うマトリョーシカ」予約しました。
マトリョーシカはロシアの郷土玩具だけど、歴史を調べると日本の箱根細工に七福神人形というのがあり、木でできた軽い入れ子の人形で中から順に七福神が登場する仕組み。
とても高い技術を要するものだけれどそれを見事に再現したのがマトリョーシカ人形だという説が有力だそうです。
でも七福神人形はそれぞれが違う顔、違う神だけどマトリョーシカは女の子の同じ顔がずらっと並ぶ。
可愛いけれど見方によっては不思議というかちょっと不気味でもあるそんなマトリョーシカをタイトルに持ってきた意味を探りながら見ようと思います。

908
名前無し
ID: tQs9A5YP7K 
2024-07-05 18:52:05

回文さん、いろいろありがとう。嬉しいです。病院行って精密検査だけですので、ご心配なく。

2時間サスペンスドラマ「佐々木穣サスペンス、警視庁特命の二人」見ました。ドラマは主役3人でほぼ決まるなあと思いました。孤独のグルメの松重豊さん主役、走るのすごい速い山本未来さんと過去の埋もれた事件を一つ一つ解明しながら、本星を逮捕するという展開。見応えありました。3人めの人は大河ドラマの倫子の父親、源雅信役の益岡徹さん。
神奈川県警が昔扱った事件を警視庁が神奈川まで乗り込んでと不愉快そうでしたが、広域捜査、国際捜査もある今、隣の県がポイントを稼ぐななんて言っている場合なのかなあと思いました。
サスペンスやるならば、ヘラヘラしている俳優では飽きてしまう、水川あさみと山本未来はガッツがあり声がデカくて、足が速いから事件ものにはもってこい、です。

私の携帯、繋がりにくいです。繋がらなかったらごめんなさい🎐

909
振り絞りスカヤ
ID: dHlGC.CNm8 
2024-07-06 11:11:52

出がらしでも最後の一滴でも何でも来たれ!
そろそろ怖いもの無しなお年頃 体調さえ整ってればですが
昨日は急遽出勤で帰宅後グッタリスカヤ⇒値落ち否、寝落ちスカヤでマトリョーシカ視聴不可 
今日はWブッキングですが、
とりあえず南瓜ポタージュ作って洗濯た〜くさんして 土曜ってく〜だらないバラエティばっか 清家さんというピアニストとウエンツ君は可笑しかったが、大河迄消した 都心は都知事選迄モーびっくりな街頭
演説とギャラリーの熱い闘い見てしまったぞ。TVは他の国の選挙報道ばかり
職種によるが、うちの職場もレジェンドな

年齢の方もいて、同僚に団塊の世代も逞ましいなあと思います。
ちょうど虎翼のこの1週間辺りにおぎゃあと産まれた方々は戦後ベビーブームの申し
子 一学年十クラスあった世代
昨日やっとこさ私が母の胎内に宿った辺りの1951年辺りに辿り着いた!
平田満、小林薫が退場

寅子も吠えるが、穂高も吠えた 桂場もね!
スカヤも吠えたいが…
桂場はあんこを酒のあてに呑めない酒あお
り器迄齧る始末
口怪我しなかったか心配!
コロナやら溶連菌やら不穏です。
今週迄スカヤかなりの頻度で都心に出か
け、劇場通いでしたが、マスクは密閉空間の客席ではあまり見かけなかった。🚃はしてる方多いが、なにせ円安効果か?外国人旅行者多々見られマスクしてない。
朝がた 喉つーんと痛んだ。
な〜ンか心配だすかや。
おのおの方々も、夢夢油断なされまするな!お気をつけあれ〜

910
染子
ID: w.e5QpHB1z 
2024-07-06 15:45:24

暑くて行動意欲無し。思考能力停止。昼寝が一番。

マトリョーシカ、水川あさみがグイグイストーリーを進めていて、スピード感があり、いい。翔君、タマ様、美恵子なる女性が現れ、ほつれそうでほつれない展開に引き込まれる。今怪しいのは怪しくない。今後、水川あさみが辿り着く。別れて暮らす息子との心の触れ合いにはホッとする。インコ、見つかるかなあ。

911
回文です
ID: WtC2BmAjYw 
2024-07-07 13:23:29

これだけ暑いと脳の活性化よりも休息が必要かもしれませんね。

朝ドラトラつば以外見られていないので、穂高教授にもう会えないのが寂しくて。
おもえば「カーネーション」では典型的な頑固者の父として長女糸子の前に立ちはだかっていた小林薫さんが、今度のドラマでは穂高教授として寅子の実の父に負けないくらい寅子のことを思って言葉掛けたり行動しているのが何とも言えず感慨深いのです。
寅子も礼儀を重んじるよりも教授に自分の思いを直接ぶつけることができて私はよかったと思いました。

あの桂場さんも毒を食らわば皿までのことわざ張りにあんこをほおばって飲めない酒をあおりはては割れた皿にまでかぶりついた。
桂場狂乱って感じでしたが、それだけ穂赤教授への思いが強かったってことでしょうね。
割れた皿にかぶりついたのは衝撃でしたが、どこかの和菓子屋さんでは陶器の茶碗そっくりのお菓子をお砂糖で作って売っていて、そのお茶碗では数回お抹茶立てられるとも聞いたことあるので、あれももしかするとお砂糖で出来ているのかもなんて考えながら見ていました。
私もじわじわ桂場さんを演じている松山ケンイチさんが好きになっています。
この方は普通の人よりもあくの強い一癖二癖ある人間を演じていることが多いようですが、先日放送していた鶴瓶さんの番組では気遣いのある普通の優しい青年のようで、いつかこの方の地に近い普通の人役を見て見たいなと思ってます。
昔で言えば中村雅俊さんの出てた「俺たちの旅」シリーズみたいな青春群像ドラマみたいなので。
でもとりあえずはいつも薮睨みで好物にぱくつこうとしている瞬間に声かけられて止まる桂場氏の登場を楽しみにします。

912
ケンイチ推しスカヤ
ID: ZUFadb1j6N 
2024-07-07 14:14:51

回文さんに続き、スカヤも虎翼男子キャストではダントツ好きです。
有楽町の名店で餃子ライス食べたら夫のご飯の中に破片入ってて「痛っ」て言った。
私ならガツンと言ってやりたいが、破片齧った本人が「もうあの店には二度と行かない」と妻にボソっと言うだけ。
桂場の口からリアルに血が出たので、桂場の中のケンイチさんが心配になりました。
あれってお菓子なのらしいんでホッとした。役者さんて歯を抜いたり体重減らしたり増やしたり…
怖い仕事だわ。
家族に乾杯もロケ時は純朴青森の青年
スタジオではやはりお洒落な売れっ子俳優。
いろいろ野菜作ってるのも好感もてます。
私は極端な位個性的な人や、面白い人大好き。
小林薫の素顔も朝イチで見たら面白い人でした。昔、TVに登場前、小劇場で観たアナーキーな俳優そのまま歳重ねた感じ。
糸子の父役も この父ありて糸子ありきでした。題名は【浪花金融道】かな?
関西人なので堂に入ったオッチャン役も大好き。
【知らなくていいこと】は暗さがセクスィでした✨
平田満も小林薫もスカや世代なのでなーんか勝手に嬉しいですね✌
今日せっかく休みで大河観たかったのに
残念。
TVはつまんなくて、BSで噂の東京マガジン
高齢者の住宅事情in川崎市豪華庁舎
だから、広過ぎ、寒い&古家の漏り&傾きに怯えつつ、
持ち家に固執するしかないんや。
この家と討ち死にじゃ〜スカヤ



913
染子
ID: pZaxv4/SKY 
2024-07-07 14:34:44

誰も外に出ていません。日本は熱帯地方へと。睡眠欲と食欲は増し増し!

回文さん、松山ケンイチさんの事ね。あの皿食いシーンにはびっくり‼️朝ドラの苦手なところ、普通怒ってもあんな事しないもん。大袈裟なんよ。でも、トラツバは私にしては見ている方。松山ケンイチさんが好きだから。
デスノートの彼が大河ドラマ「平清盛」の主役とくっつくのに時間がかかりました。私生活は、田舎暮らしと東京暮らしの両方と書いてありました。奥さんや3人の息子さんと過ごす田舎暮らしの良さも。
優しい方、繊細な方だと個人的には思います。平清盛の視聴率が振るわなかった時に、彼が取った行動から。
今夜は都民じゃないから、日曜劇場拡大版を見ます。二宮和也は好きです。14才で主役のドラマ「天城越え」は大人の演技以上のでき。しかし、「流星の絆」以降ニノドラマは見ていません。それまで楽しみにグタグタしていますね🎐🍨

914
捻挫スカヤ
ID: S5BiGlNsPb 
2024-07-09 09:00:15

大したことないと思ったら酷くなり駅からタクシーで帰宅。
疲れが溜まり齢をつくづく感じる。
七夕は都知事選で大河なく、でも午後たまたま【京都人の秘かな愉しみ】毎熊さんの神輿曳く姿が素敵でした。大原千鶴さんとアナウンサーのトークがかなり面白かった。

宵山、宵々山、宵宵宵山 誘う相手が第一希望、第二希望、第三とは?はて?
若冲、中村仲蔵、京都人他 
源孝志っていい仕事なさる。
グレースは身につまされるので未視聴だ
が…
虎翼は、
視察にアメリカちょい行っただけで真っ赤なルージュにサングラスにヒールの寅子には笑えました。
これから奈落に堕ち、リベンジ
よねとのホントの和解と涼子様再登場乞う
今日は【宮沢賢治の食卓】視聴予定
三上博史も演じたけど、
私は3チャンネルでのドラマ&ドキュメントの竹中直人の賢治が印象に残ってます
主に農学校教師としての賢治役。
実在の元教え子達の想い出が語られるのも興味深く…
賢治演るために亮平さん痩せたかしら?
花アンが始まったと娘から📩
鈴木亮平は花子の夫、村上印刷さんの時に図書室の高いとこに手が、届かない吉高由里子の花子にそっと本取ってくれた。
愚かな視聴者母娘は一発でドキューンと亮平ファンになった次第。あれから何年経ったか?
お懐かしゅう村上印刷さん。

915
シゲキックス染子
ID: klQkLKqcfU 
2024-07-09 10:41:01

スカヤさん、捻挫2回目?癖にならないようにね。スニーカーが一番だよ。この5年殆ど眠民だから、染子もよくよろけるよ🤗
鈴木亮平さん、大河ドラマ、西郷どんでは太り、何かのドラマで激痩せ、宮沢賢治役ならば痩せるでしょうね。私は宮沢賢治か中原中也を朝ドラでやって欲しいんだけど。短命の二人の暮らし方、考え方を見たい。宮沢賢治は恋をしたのでしょうか。
「降り積もれ孤独の死よ」が、あの時間帯にしては気に入ったよ。成田凌の主役、何かやってくれそうな感じがする。冒頭、全身血だらけ、手に刃物を持った少年から始まり…。小日向さんも出ているよ。ここからが勝負だけど、あの少年は成田か。またまた、謎追求心が湧いてきた。
今期はオリンピックが入るから、かわいそうな気がする。オリンピックもドラマを生んで欲しい。

916
回文です
ID: Opx5.KuRTa 
2024-07-09 21:16:10

こんばんは
今日はのんびり録画ドラマ視聴コメントのつもりが結局電車に乗ることになってあれこれ用を済ませてやっとパソコンの前に。

それでもトラつばだけは朝見ました。ついに寅ちゃんと花江ちゃんがためにためた思いをぶちまけた。
外で働いてお金を入れる人と家事や雑事を引き受けて世帯主に頼る人と、お互い世話になっているからと飲み込んできた気持ちを言葉にしてぶつけてしまった2人。
こういうのは永遠のテーマというかどこの家でも繰り返される話の様な。
でももの言わぬは腹膨れる業なので言えばいいんじゃないかと思うんですよね。言わなきゃわかんないんだから。
裁判だって申し立てから始まるんだし。
遠慮したってあの人は文句言わない「いい人」って言われて都合よく扱われても良いことないような。みんなに甘えられて結局損な役回りになるよりもいいかななどと諸々考えて女学校時代からの友人どうしのぶつかり合いを見てました。

寅子さんはついに転勤になりました。三条市は金物の名産地。
冬は寒そう。
今までは登戸から小田急に乗り、下北沢で乗り換えて井の頭で霞が関の家庭裁判所に通っていたのかとか考えていたので、今度はたぶん通勤は楽になりそうだけどそのほかはとても大変そうで寅ちゃんの身を案じています。

染子さんあんまりちゃんと見て書いたコメントでなくすみません。
文学少女って言ってもらったのに私今本も読んでなくて・・・
でも最近は湊かなえさんの介護がテーマの新聞小説を熱心に読んでます。
いつかこれもドラマになるのかなと思いながら。
ドラマ化されたらNHKの「燕は戻ってこない」の枠になりそうな今の現実映したなかなか辛口のドラマになりそうで。

スカヤさんおみ足お大事に。私も足の親指したたかにぶつけてもうじき一か月。やっと腫れが収まってきましたが、ちょっとたくさん歩いた日はやっぱり痛みます。
安静が一番だと思うのですが、なかなか難しいですよね。
でもそうぞお大事に(__)

917
永訣の朝 懐かしスカヤ
ID: S5BiGlNsPb 
2024-07-09 23:19:34

あめゆじゅとてちてけんじゃ
蒼鉛色〜と続くが
そうだった鉛のような蒼い空からみぞれが降ってる日に妹トシが亡くなる
高校の教科書で読んだ。
石橋杏奈がトシを演じてる。
亮平さんは、宮澤賢治に思い入れあり過ぎな私にはミスマッチと思えたが、丁寧な緻密な下調べして挑んだ亮平さんなりの渾身の賢治像だ。
【永訣の朝】は、大袈裟だけんども
私の人生の起点となった詩
貪るように賢治作品を読み漁った。
父は虎翼の星役平田満。母はアンチヒーローの神野美鈴、弟役が語り。
農家の父子 男の子が賢治に手紙渡すシーンにウルッ💧
農民としての矜持を語るのは、柳沢慎吾。賢治の質屋の父と酌み交わした一杯の酒の味を語り、賢治から質種の着物の金を受け取らない。

トシの勤め先の教師役の育三郎さん
【広重ブルー】の岸部一徳と同じような役回り 好きなんだトシさんを。
でもトシは1にも2にも兄さん!
兄弟が一番の理解者というのは【天皇の料理番】の佐藤健の兄役亮平さんもだ。
三好十郎の【炎の人】も弟テオドールがゴッホを支える理解者。
質屋を継げと父に言われ自分の書き溜めた作品を燃やそうとするのを妹トシは必死に止める あっ石橋杏奈ですね。LIFEで気になってた女優
もうねスカヤ、染子さんや回文さんにも是が非でも視聴してもらいたい!地上波でもさのうちやるよ。
今夜は様々な私の宮沢賢治に想い巡らしながら眠りますので。病院で薬もらったが、足は飲まなくても治ったみたい。
頼むから休んでくれますか?私出勤します!と言ってくれた後輩に感謝です✨🌙
GOODなNightね!
長っ長ったらし🙇スカヤ


918
名前無し
ID: Li5gFEkx21 
2024-07-09 23:46:10

けふのうちに
とほくへいつてしまふわたくしのいもうとよ
みぞれがふつておもてはへんにあかるいのだ
   (あめゆじゆとてちてけんじや)
うすあかくいつそう陰惨(いんざん)な雲から
みぞれはびちよびちよふつてくる
   (あめゆじゆとてちてけんじや)

919
大忙し染子
ID: TAxNuJDP3R 
2024-07-10 19:49:42

先程投稿しようとして、疲れて大好きな寝落ち、夕寝、夕食終わりました。
私の周りの人はみんなトラツバがいいと見ていますよ、回文さん!
スカヤさん、そのドラマは誰か他の人で見たような⁈ウチはBSついていますが、いつも地デジNHKかEテレに。癖は抜けないものです。見ますよ。
宮沢賢治は伝記も読みました。イーハトーブ、彼の頭の中の理想郷、しかも故郷愛が詰まっていて。彼は性欲を律し、一晩中森の中を歩き回っていたとありましたが、本当?彼は恋の一つもしなかったのかと思っていましたが、好きな女性はいて振られました。私は安心しました。郷土愛、家族愛、自然愛を強く感じ過ぎたからです。

「あめゆじゆとてちてけんじや」
妹さんの言葉?宮沢賢治のことだからら、自分が自分に呟いた言葉か。切ない言葉。

今夜は科捜研の女、マリコ、若村麻由美さんを見まーす。

920
回文です
ID: JCCceSjjtp 
2024-07-11 08:50:28

おはようございます
パソコンかキーボードの調子がすこぶる悪くて指一本で打ち込まないと文字がなぜか羅列されます。
「なぜなああんだろおおおおう?」みたいな感じで数ううううう。

ですのでとりあえず。
昨日見た「賢治の食卓」鈴木亮平さんもさることながら、妹とし役の石内杏奈さんがお兄さんをとてもよく理解していて病のために教師の道をあきらめながらも、兄の夢を自分の夢としてその実現に尽くそうと決意する初回とてもよかったです。
賢治の父役の平田満さんも賢治の前に立ちふさがる壁のように見えて実は賢治が自分の進むべき道を見つけた時は門戸を開くような厳しさとやさしさ備えた父。
母役は初めて見た人かなあ。ちょっととぼけていて物事をふんわり受け止める感じでこういうお母さん役はありそうで結構貴重なので楽しみ。
また貧しさにあえぐ農家の主を柳沢慎吾さんがキッチリ演じていて伝えるべきことを伝えるべきタイミングで賢治に語る姿にはいつもの柳沢さんの数々のネタ披露のサービス過剰ぶりとはギャップがありますが、「ふぞろいの林檎たち」の時みたいに彼の演技に見入りました。
また柳沢さん演じる腰痛の父を懸命に支える姉と弟の子供らしい懸命さがとてもよく、特に小峠さんそっくりの弟君はずっと見ていたくなる感じです。
月曜日の午後10時からBS日テレで毎週放送なんですね。
タイトル通りにおいしいもの出てきますから、なんか食べたくなっちゃ困る時間には見ない方がいいかもです。




921
ほんわか染子
ID: GNtQtT/1BA 
2024-07-11 16:57:03

回文さん、私は静電気女みたいで、触ってもいないのに、手を上を通るだけで変な文字の羅列になります。主に冬場。今はOK。
見ますなんて言っておいて見なかったです。ドクターGの録画見てたかなあ。ごめんね、回文さん、スカヤさん。美味しい料理、見るだけでもいい。必ず見ます。ドクターGも脳活には良いです。興味あらば💁‍♀️

今、再放送の今日の相棒を見て、ふと考えてしまった。初恋の男性が悪い事を行っている事を知った「花の里」の女将。ひょんな事からその男性の車に乗り同行する事に。女将は悪事に気づくと初恋の男性宮川一朗太を注意する…。事件解決後、女将が憧れていた初恋の人と一緒にいた事は何となく嬉しかったと。

好きだった遠い昔の男子、思いを打ち明けられなかった女将。事件解決後に思いが通じたような終わり方に暫しほんわか。やっぱり相棒がいいね。

922
マッタリスカ
ID: RhJRHQi6iN 
2024-07-11 19:00:02

降り積もれ孤独の死よ
題名が文学的〜
清水邦夫って劇作家の
雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた
とか、
僕らは生まれ変わった木の葉のように
とか、
題名だけで興味津々なの書く人です
でも私が清水邦夫の観たのは、Eテレで視聴した渡辺えり、小泉今日子、蒼井優のは短くて【楽屋】のみ

話それそれだわ🙇
おちょやんは中途挫折だけど、成田凌と若葉竜也は初見の若手俳優ですこぶるつきの美男ではないが、活躍期待値スカヤ株高値でした。
何やら杉咲花と共演ドラマが高評価な若葉竜也
そのうち視聴できたらなあ
と思っています
で、サザエさんにも大人になったタラちゃん?も演じた成田凌のドラマも視聴したい次第です。
あーあ嬉しや宮沢賢治観てくれたのねえ
スカヤがごちゃんごちゃんレビューせんでも皆様視聴なさったのだわね
永訣の朝の詩をレビューに入れてくださった方も!
竹中直人のドラマ&ドキュメントの農学校の賢治の授業風景来週は観られるみたいでウ・レ・シ・イ‼️

923
染子
ID: eCJuyhyz9k 
2024-07-12 11:32:59

ドラマや映画のタイトルは普通に限る!と思う事はもう昔のことね。

降り積もれ孤独な死よ、その成田凌さん主役!初回見るだけでは、過去と現在の描写が交互に映り、日曜日の夜に見るには気合いが必要!何回も書くけど、冒頭シーンが衝撃的!あの少年は成田凌だったら、どんでん返しがあり、面白い。今、怪しい小日向さんはいい人で、犯人は他にいる。
成田凌が犯人?なんて突拍子ない事を考えている私です。
宮沢賢治、ごめんね。来週、農学校シーン、楽しみです。宮沢賢治の略歴は知っていても、何を生き甲斐として生きていたのかを知りたい。イーハトーブ、東京は宮沢はトーキオとしたそう。子ども心を失わずに何かを頑なに守って生きていたように感じます。家族愛、郷土愛が強すぎたのか!

中原中也さんもドラマ化してくださいな🤗太宰治や芥川龍之介、川端康成もドラマ化して欲しいけど、難しい事はわかっています。

今夜笑うマトリョーシカ🪆、誰が誰を操っているのか、気になるわー👒

924
回文です
ID: cDWZjfRjMu 
2024-07-13 17:33:46

こんにちは
文字が打ちにくいの改善されつつあるのですが、なんだか頭いっぱい胸いっぱいの状況のためドラマ視聴が滞ってます。
家の中同様頭の中も片付けたいです。
頭の中もすっきりするシャンプーあったらいいのにな。
それでも「笑うマトリョーシカ」ちゃんと毎週録画にしてあったので、連休はドラマ三昧を目論む家人出かける来週に見ようと思います。
一つだけ見られたのがBS松竹東急の木下恵介アワーの再放送枠で今日から始まった山田太一さん脚本の「たんとんとん」。不思議なタイトルは大工さんのくぎを打つ音のようで、大工の棟梁の一家の話で大阪から嫁いだおかみさんがミヤコ蝶々さんで大学受験を控えた息子が森田健作さん。大工の頭の花沢徳衛さんもその下で働く杉浦直樹さんもとても若い。おかみさんのミヤコ蝶々さんも同じく。
棟梁の旦那の妹である杉山とくこさんとの仲もよく一緒にお酒飲んで男前で優しい言い棟梁のことのろけたりしている。
そんな穏やかな大工の棟梁の一家のお話しですが、山田太一さんらしく初回から急展開します。
今と違って窓枠さえ木で出来ていて新築だったらさぞ木の香りがするだろう家を職人さんたちが地道に建てるようなことも今では珍しくなりました。
高校生も詰襟学生服だけでなく校章着いた学生帽までかぶって学生かばんさげている、まるでみんな応援団みたい。50年くらい前の景色でしょうけれど、もうドラマの中にしかない色んな風景に少し脳が活性化した気分です。

ちなみに今日からBS朝日で「時効警察」再包装も四時から始まったみたいで、最後だけ見られました。
江口のりこさん出てたんですね。知らなかったー。

925
涼しさよ🎐染子
ID: e0g307obI8 
2024-07-13 18:53:22

繋がりなくくて四苦八苦!

回文さん、そういう状況下の気持ち、わかります。回文さんが一人で背負い込んでいるようでお気の毒。全て満点人間にする必要はないかと思います。
こちらは今日からお盆、ある書物によると、東京、静岡、石川県一部地域、北海道とあと一つの地域がこの時期だそうです。お盆の行き来が大変です。
マトリョーシカ、降り積もれ孤独な死よが今期は気に入っています。

マトリョーシカ🪆、何個も同じ顔が出てきます。そこが肝かな?いろいろな時代にいろいろな出来事があり、それを隠して。しかし、マトリョーシカは女性ですよね。櫻井翔大臣だろうか。彼には自分自身がないように感じます。水川あさみに僕を見ていてくださいと2度も言い。大人の、しかも厚生労働大臣!彼は操っているのか、操られているのか。最後に笑うマトリョーシカは誰か。謎いっぱいでいい。
女を武器にしない水川あさみの刑事顔負けの文芸の新聞記者役もいい。

回文さん、よく眠ってくださいね。それから話せる人には話した方がいいよ。話しながら、自分の頭の中を整理出来るから🎐🤗

スポンサーリンク
926
名前無し
ID: 19Szr72N1S 
2024-07-17 11:44:21

皆それぞれに時間の使い方があります。しかし、ここに投稿しているならば、短文でいいから書いてと二度言いました。繋がりにくいのは染子が連投になる場合の管理人さんの配慮?と思っています。私はここしか投稿していませんから。そんな時は本スレに投稿。その繋がりにくさは、また違うものです。書けますよ。
早い話、連投で私がここに投稿できないのです。3人でやってきて、1000を前に投稿中止は良くないと思い、本音を書きました。

行くよ!辞めるって言ったじゃない、なんて言われてもいいさ。
今期、相棒再放送が1番。パッとしないね。中でも、降り積もれ〜、マトリョーシカ、歴史探偵、グッと下がって大河ドラマしか見ていないよ。藤原兼家君、ブラックペアンの安島君だよ。ブラぺイマイチ、内野聖陽さんの活躍が見たい。あの「昨日何食べた」の西島秀俊内野聖陽、山本耕史磯村優斗の恋人同士、良かったね。

オリンピックは必ず見る。ドラマがあるもん。女子はシンクロしか見ない。徹底しています。開会式前の女子サッカーも見ない。徹底しています。

続いて書いてね👒🍨🪆染子

927
捻挫スカヤ
ID: sBsa3OIYlS 
2024-07-17 14:17:07

治ったと思ってたらまたまた捻挫 今度は全くアウト
若い同僚におぶって貰い職場玄関に 仲良い五十代ちょいの同僚の息子さんの🚗で帰宅 降りれなくて今度は息子さんにおんぶしてもらい何とか家に入れた。
掴まりながら家の中徘徊です
賢治の食卓 永訣の朝を高校教科書で読んでからトシってどんな女性だったのかと興味ありましたが、石橋杏奈!
前から好きでしたが、結婚して暫く観なかったように思います。
杏奈さんがトシで嬉しい😆
父の平田満、そして母役神野美鈴がいいですとても良いです。
自身の余命悟り兄に託す。
弟妹達は皆長兄の賢治さんのファンです

トシ二十代、賢治三十七で亡くなるが下の弟清六さんと妹二人は長生きなさった

928
回文です
ID: HDlxCw86t6 
2024-07-17 17:12:52

ご無沙汰してしまいごめんなさい。
ばたばたの先週からの連休、おいしいものは食べてお腹は満足なのに脳みそのほうに栄養が供給されていなくて昨日まで「ここは何処私は誰?」って感じだったのがやっと脳みその方も復活の兆しあり、片付けものしながら「男女七夏物語」というあのヒットドラマの続編の「男女七人秋物語」の方見てました。
明石家さんまさんと大竹しのぶさんの縁結び役になったドラマなんですが、すれ違いの二人が結ばれる夏物語よりも、アメリカ行ってた大竹しのぶさんがギバちゃんという彼氏連れて帰ってきちゃう。
この秋物語の方が好きです。
しのぶさんを待つ身のさんまさんが鶴太郎さんと山下真司さんという友人とグループ交際を目論んで、岩崎宏美さん演じる屋形船で働く女性に電話するところから始まります。
岩崎さんには手塚理美さんと岡安由美子さんという友人がいてこの三人づつの男女がそれぞれの思惑と恋心で動いてごちゃごちゃする上にアメリカから帰ってきたしのぶさんがまたそれをもっと複雑にしてしまうのです。
寂しさから誰かを求める気持ちや、それまでの自分の生き方が色濃く反映されてしまう恋愛模様が、本音丸出しの軽妙な会話で描かれていて今見ても面白かったです。
若いころの恋愛が今の生活につながっている人もいればそうでもない人もいるわけで若いころ見たラブコメも今見るとほろ苦い部分もあって、意外と癒されました。
この中では屋形船の岩崎宏美さんが一番好きかなあ。なんか実像に近い感じがするし。

「賢治の食卓」はもう鈴木亮平さんがきらきらしてて、こんなお兄さんがいたらいいだろうなあと憧れるばかり。
鈴木亮平さんは今は世界遺産のナレもやっててそちらでも良平さんを堪能。
とし役の石橋杏奈さんがときどき柏木由紀子さんや榊原るみさんに見えたりして昭和の人気女優っぽい美しさと品がある方と見ています。
賢治の妹としさんの運命はわかっているけれど、悲しい話としてでなくとしさんが精いっぱい生きた一年を描く物語にはとても元気もらえる気がして楽しみなドラマです。

そろそろ梅雨明けですね。皆様急な暑さにお気をつけて。
スカヤさんどうぞおみ足をお大事になさってください。

929
名前無し
ID: 19Szr72N1S 
2024-07-17 18:11:21

骨折よりも捻挫の方が治りにくいと言われているんだよ。無理できるから何とかやっちゃうから。お大事に。
静岡は明日梅雨明け、長ーい夏の始まり。

賢治の食卓、鈴木亮平さん、何と表現したらいいかわからないくらい家族思いの役柄があっています。石橋杏奈風な女性、街に多いです。ライフでコントする方?柏木由紀子さんは懐かしい。女学生の友のモデルさん、直ぐに家庭人になった印象。娘さん大島ミチルさん⁈音楽家として活躍中。
鈴木亮平さん、大河ドラマ西郷どんでは丸くなり、直ぐに役の為、減量して。プロ意識が高い方ですね。大きく包み込む優しさがあり、好きです。
今夜の歴史探偵は大河ドラマとタイアップ風で面白そう。佐藤二郎のMCがいい。染子

930
お祓いスッカヤ
ID: pSN38tbMRy 
2024-07-18 14:07:09

9日診察の病院行ったら労災指定でないので、2時過ぎに駅向こうの別の整形外科にハシゴ診察
合間に帰宅し〜八千草薫サスペンスもの お酒飲んで石倉三郎に絡む?なんて八千草さん可愛い❤
こんな役も演ってたんだ!
室井滋は被疑者なん?
脚本がつまんないなぁ
ありきたりぃ
【おかしな二人】という表題は八千草薫と
室井滋?消してソファに埋まる 
梅雨明けかいなぁ?
8日、16日と2回も捻挫するなんてお祓いだすっ
坂口憲二の【医龍】再放送始まる〜
視聴出来ないが 
ちょい昔のドラマに惹かれる。
坂口憲二一線から退いて久しい。
ワイルドで可愛げあって、心底性格優しそうで好きでした。

931
染子
ID: 3B4k1Bl.Jq 
2024-07-18 20:06:32

スカヤさん、お大事に。おいらは足の親指の爪全部剥がれ、外科通い。爪が生え変わる過程が面白い。以前車のドアを指と一緒に締めて1週間後綺麗に爪がポロッと剥がれたことがあるから。爪ができるまでのことは知っている。
そんだもんで、ドラマは今は二つしか見ていない。大河ドラマとマトリョーシカ🪆。大河ドラマ、次第に道長が逞しく、賢く(石山寺ラブストーリーは変やけど、アカン!本堂で⁈)、栄華への道を昇っていく姿は気持ちいい。陰陽師の朝廷での力の強さも驚き。もっとも、現代も「苦しい時の神頼み」等、神仏、占いに頼る人もいるよね。あ、スカヤさん!
私は源氏物語の素晴らしさがわからない。枕草子の随筆文の方が親しみやすいし、清少納言の教養素養の深さ広さに感銘を受ける。定子を常に見守るウィカの姿もいい。名前、素性のはっきりしないまひろは、道長のお飾りみたい。彰子にどのように寄り添うのか。今後の見ものはまひろはこれかな!

怪我多し。回文さんも気をつけてください🎐

932
回文です
ID: mvfBm59qkH 
2024-07-18 21:38:53

こんばんは。
スカヤさんに続き染子さんまでもおみ足を痛められたとは。
実は私も一か月ほど前にぶつけた足の親指がまだ腫れて痛みが少し残っています。お二人の痛さに比べれば何でもないくらいなんですが・・・それにしてもお医者さんに通うにも使わない訳にはいかない足の痛みは辛いですね。
本当にお大事に。
同時期にブーフーウーの三人とも足を痛めるなんて、ほんとお祓いを頼んだほうがと思ってしまいます。
私は今週あまり遠出しなかったために痛みが治まっては来たのですが。
安静が一番効くようですが、お二人ともお忙しいから心配してます。
私は録画していた「とらつば」を見なおして、東京家裁で奮闘し休日返上で星長官の法律の本の手伝いに頑張っていたちょっと前の寅子さんが岡田将生さんに言われていた
「うまくいかなくて腹が立つということも大事なこと」というセリフがとても心に残っていたのでもう一度そのシーンを繰り返して見て見ました。
「その時の自分にしかできないこと」というのも忘れられないです。
ドラマの流れとしてはその後に小林薫さん演じる穂高教授とのわだかまりと和解の方に気を取られがちなんですが、私にとっては穂高教授とのやり取りよりも岡田将生さんの言葉の方が印象に残ったんです。
小林薫さん演じる穂高教授も大好きだし、イケメン岡田将生さんの言葉だからというよりもその時の自分に言ってもらった言葉のようでしたから。

何はともあれ、ブーフーウーとしてはこれ以上の災厄を逃れるために両足に耳なし芳一をまねてお経でも書きましょうか?
って本当にやってみたら不気味でしょうねえ。(;´д`)トホホ

933
スリッパ染子
ID: 7o4FlSpOKE 
2024-07-19 00:14:53

若い頃に比べて治りが悪い。回文さんまでもが!仲が良い証拠やて。立ってジーンズ履いていたら爪が引っかかり、そのまま、エイっと履いたらとれかかっていて。外科医はピンセットで抜き、あら〜爪裸!痛くはない。スーハーするだけ。2回目、慣れてます。また、爪の生え方教えます。面白いよ。あと2年かな!

オリンピックが近いから、大河ドラマいだてんを見ていました。人気がなかったけど、私には日本のオリンピックへの参加から。戦後19年で復興を見せた日本人の努力と根性の裏側が見えて良かったです。また、世界へのお詫びと感謝も感じ取れました。阿部サダヲさん、だーいすき。金栗四三さんがオリンピックで倒れた時の思い出を聞かれたら「甘い飲み物」と言ったところ、人間臭くて良かった。

私はスポーツが好き。もう直ぐ始まります。金メダルの数なんて私にはどうでもいい。感動させてください。オリンピックドラマを沢山見たい。外国人は体の厚みが違う。それに日本は何で立ち向かうのか。どうするニッポン!

934
感動ス.カヤ
ID: u/tAGv8pyQ 
2024-07-19 13:29:52

やぁやぁ【いだてん】の頃のお茶の間読み返してみたいなぁ
妻への葉書をポストした直後撃たれたのだったっけ?文面の「絶品だ!」が記憶に残ってる。
で、今日の虎翼 良かった良かった
高瀬に太郎弁護士に借り作らない
かさぶたを悪意なくとも剥がす人達の言いなりになるな!
夜高野が書類サイン頼みに来て、玄関口で兄との想い出をちょっと語る。兄と食べたキャラメル一箱を娘さんにと持って来た!
キャラメル食べて優三の事を静かに語る寅子
「もう一個食べようか?」と言う伊藤沙莉の声の出し方。
やはり上手いなぁ
声を落として言う台詞の時に特にそう思う。
どこかのレビューでおばあちゃんが、朝から見るには男前過ぎると星航一役の岡田将生の事を言ってるとか?
男前はスルメのように噛み応えある男前だ。
なんだか泣いてしまったよスカヤ
やぁドラマってほんとにいいですねぇ
と映画評論家の淀川長治風に言ってまったぞ
一昨日あたりから虎翼から目が離せないスカヤ
星の台詞
寅子の台詞
高瀬の台詞
み〜んな良し良し
手放しで良い!
月曜から仕事復帰出来そ〜だ 
大丈夫?大丈夫?と同僚達から🤙が其々長い🤙
其々思いの丈、喋くる
1日家にいてもドラマ観いならんし!
こんなとこに駄文書かなならんしぃ
いろいろ読みたいんで
職場のなんたらに耳傾ける暇ないんスカヤでっせ 
 
虎翼でセンチマ゙ンタリズムになったが、キャベジのスパ食すとします。
(セロ弾きのゴーシュで宮沢賢治はセンチメンタルと言わずセンチマンタル、キャベツをキャベジと…なってたなぁ)
は〜やく火曜日になぁれ!
賢治の食卓観たいですぅ✨

935
カボチャ染子
ID: 7o4FlSpOKE 
2024-07-19 19:59:52

スカヤちゃま、石山寺、笑うところではないんだけど!私は真面目に憂いています🤭見回りに来た若い修行僧、腰抜かすよ〜。

  《会うとまず横になる癖M&M》
    M&Mは道長とまひろ!

徹子の部屋にキムスヒョンさんが出演。nhk日曜外国ドラマ枠の「太陽を抱く月」からファンになり、チケット取れなかったミーは成田空港までお出迎えしたコロナ禍前。見た事がないくらいの姿勢の良さ、胸突き出して歩いていた。高身長、顔、ちっちゃ!「星から来たあなた」見ました。今回は「涙の女王」のお披露目に日本へ。座って話すスヒョンも上半身が真っ直ぐ。姿勢は大切だ!グッと胸を張っていきたい。Netflixで見れるよ。

今夜は、翔ちゃんのマトリョーシカ。ハンサムウーマン水川あさみを楽しみにしている。場数とセンスだろうね。演技の上手さは!翔ちゃんに喝!

長くなりごめん。キャベジの方がいいよ。では質問。
カボチャ、ジャガイモはある国、都市から日本に入ってきた野菜。何回も何回も言っているうちにカボチャ、ジャガイモと定着!ジャガイモは難問。まずはカボチャから、、、。脳活だよ。

M&Mにも、喝!

936
回文です
ID: WfjWGLOwyo 
2024-07-19 20:57:23

今日は暑かったー。
こんな日に思い出す、光る君へ。夏は皆さんどうしてたんでしょ。
枕草子に氷食べる話があった気がしますが、十二単は暑かろうと姫様達をねぎらいたくもなります。
ラブシーン関係は不得意分野なので染子さまのレビューにお任せします。
私は道長さまよりもまひろの夫佐々木蔵之介氏の懐の広さがとても気にいっているので子供の本物パパはどうあれ、まひろと蔵之介氏がどんなふうに子を育てていくかに興味津々です。

今日のトラつば高瀬書記官とのわだかまりが解けて良かった。
寅子さんがどうして自分を処分したのかをちゃんとわかっていた高瀬さんが特に良かった。
イケメンの星さんとの距離もじわじわ狭まっているようですし。
そういえばイケメン星さんに連れられて行った新潟の本部にいたやる気なさそうな若者は寅ちゃんのお父さん役の岡部隆さんの実の息子さん岡部ひろきさんですね。
東京家裁の小橋君にも勝るとも劣らない後ろ向きな態度が気になります。
別のドラマでチラと見たことはあるけれど、あの登場の仕方はガッツリ絡んできそうなのでドラマ内の「なんだか変な人」が好物の私はとても楽しみ。

937
腹ペコスカヤ
ID: ZaEWdDXdcf 
2024-07-20 11:15:04

回文さん
ここで遭ったが多少(?)の縁たぁこのドラマだ!!!
たんとんとん
今観た
いやぁミヤコ蝶々、花沢徳衛
泥酔したあの髪型懐かしゅう杉浦直樹が連れてきた泥酔男前は近藤正臣 大工という職人風には見えない優男だ。
一言台詞が関西弁なので、ミヤコ蝶々の女将が顔覗き込んだ 棟梁が亡くなり腕のある大工を杉浦直樹が引き抜いてきたのが近藤正臣らしい。主役は直ぐには解らなかった森田健作 他キャストも!
赤ん坊煩くて押入れで寝かせてるヤンキー風な松岡きっこが杉浦直樹の妻らしい。
押入れ入れちゃうなんて それも戸を閉め切って ダメ!そういうのは!
よくぞこんなマイナーなBS端っこのチャンネルのこんな昭和な1971年のドラマ探しましたねぇ回文さんは偉いっ
マトリョーシカ 櫻井翔の母親が悪女オーラな高岡早紀なのね!
一回め未視聴なのでいろいろ解んないのですが遅ればせながら視聴続行。
またまた「会うと直ぐ横になる道長&まひろ」にお腹捩れました!
なんか隣の佑君とお向いの由里チャンが横になると…スカヤは照れて目をそらしてしまいますわ✌

938
BBQ焼きそば染子
ID: GeEJaXZ.Tx 
2024-07-20 11:54:28

暑い。いつから駿河はこんなん暑くなった?子どもの頃は30度くらいだったけど。今日花火大会、行く!橋桁の下押さえたから。
ごめんね、どうしても昼ドラは私には合わなくて。15分の中に山場を作る?から、大袈裟に感じちゃう。すまん!中学の夏休み?、「藍より青く」は案外見ていました。真木よう子さん大和田伸也さん?本田路津子さんの主題歌「耳を澄ましてごらん」見始めると続けて見ました。

石山寺シーンは、カラオケも喫茶店も車でドライブもない時代、現代人の私達はアレはわからない感覚。

マトリョーシカ、誰が誰を操っているのかが鍵。今のところ、高岡早紀みたいけどね。脳活に最適!
水川あさみと息子の絆、高岡早紀と一郎の絆を並べて描写しているところ、鍵か!まだ序盤、わからないよ。「母と子どもの絆」に焦点を当ててきているのはわかるが。

🎵オリンピックが終わる頃には、ドラマの犯人もわかるだろう🎵「クリスマスキャロルが聞こえる頃には」の歌より。の替え歌!

前回の答え
カボチャはカンボジア。カンボジアを何回も速く言っているとカボチャになるよ。
ジャガイモはジャカルタ-いも、ジャカルタから。
宮沢賢治のキャベジから発展させちゃった🍨🎐

939
名前無し
ID: 2paeinRb4C 
2024-07-20 12:28:20

悪いけど、
地球温暖防止の為には
長文やめて欲しいです。

940
たまや〜染子
ID: GeEJaXZ.Tx 
2024-07-20 18:28:20

準備だけで汗びっしょり。シャワー浴びに一時帰宅。

土スタ、良かったですよ。定子高畑充希さん、一条天皇塩野さん、お洒落にロマンティックにご登場。それぞれの立場から相手をどのように思って演じていたかを明るく真剣に話していました。今後の事は言えないと高畑充希さん。ますます、明日が楽しみ。一帝二皇!道長、やりおおせるのか!

941
回文です
ID: uFWIe0Bncr 
2024-07-20 20:59:20

花火いいなあ。
花火見たら高橋一生さんの6秒間の軌跡見てたこと思い出しそう。
もう何年も花火見てはいないけれど、毎年なぜか音だけは聞こえて音の花火を味わってます。
暑いのは嫌だけどおかげで野菜の生育がいいらしくて直売所でおいしそうなきゅうりやなすが買えたので去年の梅干しの梅酢使って柴漬け仕込みました、今日は。
明日から食べられるかなあ。
人生いろいろ夏もいろいろドラマもいろいろ。
リアルでもドラマでも、「誰かの今」を教えてもらうとなんだか元気出ます。

染子さんのクイズ答え合わせしました。
ちゃんと正解していたから、手をあげて答えてればよかった。
残念😊

942
花火満喫染子
ID: GeEJaXZ.Tx 
2024-07-20 21:37:14

大輪の花火を見てきました。片付けは若い衆にやらせて。

私も高橋一生さんのドラマを思い出していました。この瞬間だけに火薬を並べる花火師に拍手です。橋爪淳さんがまた味のある演技を!

クイズ正解💯、回文さん、流石!脳活進んでいますね。じゃがたらお春というドラマを見た記憶あり。ハテ?幻か。

943
オゥ.ドリースカ
ID: VIyd0MbqF9 
2024-07-21 09:35:42

1週未視聴で、今最後のだけ視聴
ジュリーが出てきて、滝乃さんにプロポーズ 元彼の段田さん迄不穏 
50歳なのね滝野さん
まだまだ女の幸せ求めて良いです
こんなに色っぽい大竹しのぶは必見
これから抜かさず視聴して見届けたい!

944
見っけ染子
ID: cNaaokhF.G 
2024-07-21 11:14:33

939さんの言われる通りね。自戒の気持ちも込めて。
せいぜい10行くらいまで、かな!それから、一投稿について、本題は一つかな⁉︎10時間規制だと沢山詰め込みたくなる気持ちはよくわかるよ🎐
昨晩深夜の「警視庁身元不明人相談室2話」を見た。小芝風花、大島優子、吉田鋼太郎、、、錚々たるメンバー出演。ゲストは鶴太郎さん、身元不明者を何とか家族親族に返そうと奔走する若き女性の緻密な捜査に脱帽。深夜のいいドラマ、見っけ🤗

945
回文です
ID: qf/GGecF7Q 
2024-07-21 23:26:28

唯一見られた「光る君へ」
己の志を果たさんがために生きてきた道長は復活し、
帝の愛を一身に浴びながらも人の「いいなり」に生きてきたという自覚の定子は生きていることにもう執着はなかったので、去って行った。その対比。
今はそなただけを愛すると言っている帝の愛が彰子に移っていくのを見ることなく消えていきたかったのかもしれません。
とても哀切な回でした。
まひろの娘かたこは両親に愛されて育っていくようで温かい家庭の様子にホッとしました。

946
名前無し
ID: 3qwyNpXyDc 
2024-07-22 05:48:26

長文嫌ならXにでも行けば?長文長文煩いわ。ここは長文嫌がる人達が荒らしてるんでしょ。いつまでいるつもり?

947
さあ山場だ、染子
ID: oNPfgCBAVT 
2024-07-22 11:23:04

大河ドラマ昨夜の回は良かったです。

彰子入内に関して道長、倫子、一条天皇、藤原行成らの心情がよく表れていました。そんな中の出産直後の定子の死。道長の思い通りに事が運び、既に道長の世になったと感じます。そんな時、道長の身に降りかかる飲水病(糖尿病)の症状。道長は最後は目も失明寸前で痩せこけて、この世を去ったと言われています。

948
籠もり日々スカ
ID: C2SoxLhL/4 
2024-07-22 14:18:14

やはりね 中々完治セズ
夏の日照りにも、足の捻挫にもマケヌ
丈夫な身体でイタイ
賢治の倍近く生きてるのだ
より良く生きたい
虎翼は桜井ユキの美しき日本語、滑らかなる抑揚、着物〜白いレトロなブラウスになっても変わらぬ美しさ。ドア越しに涼子様を見せて次週に繋ぐとは!
なんという憎らしき脚本‼️
光る君へは、誰に注目って スカヤは行成君です。行成君でーす!
後は倫子様と明子様の火花散る!
彰子ちゃんがどう変わっていくかがとっても愉しみ。



949
彰子ー📣染子
ID: oNPfgCBAVT 
2024-07-22 15:51:01

彰子役の見上愛さんは現代のドラマが似合いそう。

一条天皇が幼少時に入内してきた甘えられる、優しく綺麗なお姉さん風定子への愛は永遠の愛だろう。そこを式部か彰子に磨きをかけて、一条天皇の心をどう捉えて行くかが楽しみね。
道長は飲水病とは言え、あの時代、62才くらいまで生きているという。平安貴族、天皇は1日100歩歩いただろうか。私はなんてたって藤原公任様、藤原実資様、一条天皇のスリーイケメン⁈推しでーす🎐🤭

950
回文です
ID: ZxNmDfcPJH 
2024-07-22 17:26:26

昨日の大河見てて、いったい道長さまのお子は全部で何人でしょう?(非公式も含めて)という算数の問題が出来てしまいそうでした。
でも回文の頭はこの暑さで脳みそが沸騰しそうなので答えが出そうになく、トホホです。
道長さんとして見ればいいのに柄本佑さんは安藤サクラさんの旦那さんで奥さんがお朝ドラヒロインだった時はさぞイクメンとして活躍したでしょうに。
平安時代の道長さまは自分の子の子育てにはほとんど参加せず、お子達の母君のところを回るだけでも忙しそう。

そういえば彰子を妃として迎えることを一条天皇に交渉に行くのは行成さんのお仕事でした。
大変に難しい役をこなした行成さん良かったですねえ。
際立ったイケメンではないけれど、濃いめのお顔立ちで誠実そう。行成は確か書の名手でしたね。
演じる渡辺大知さんはちむどんどんとか岸辺露伴に出てきたときはちょっとドン引きしたくなる超個性派おのこだったのが今回の大河では至極まっとうで誠実そうな男性を演じていて、別人のよう。
昨日あたりからすごくこのドラマ楽しみになってきました。
「仰せのままに」の言葉が痛々しかった彰子がどのように女性として花開いていくかにとても興味あります。



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。