玉様、確認できました。
何年かぶりにご尊顔を拝しましたよ。
私はそれほどファンというわけではありませんが、
やっぱり品格が。
人間国宝でらっしゃいますもんね。
【さくらの親子丼感想】
やはり少年院出て風俗で働いていたら、普通は嫌ですよね。
さくらさん、大活躍だったけど、ストレスたまるの分かります。
普通は、若い弁護士先生の対応が普通。
白血病の子の兄、メチャ腹立ちますよね。
ドラマだから、何とか話上手くいくようにまとめるのかな?
>>674さんも良かったですね。
坂東玉三郎さんファンのお役に立ててうれしいです。
今日もたくさんの投稿ありがとうございました。
大河ドラマ、食い入るように見ました。
光秀の摂津を睨む目すごかったことないです?
では…おやすみなさい👋
>>624 我々も、これを懸念していますが、今は、大丈夫かなと思います。
>>697 697さんの言う通り、 私も、坂東玉三郎さんが、素敵だと思います。どちらかと言うと、堺正章さんは、堺校長のイメージがあって、親近感が、あります。 あと、危険なビーナスも注目したいと思います。
>>679 失礼しました。679さんでした。
みなさんは鬼減の刀おもしろいですか? 自分は話題になってるから見てみたんですが話題になるほどおもしろくありませんでした? 映画の収入も千と千尋を抜くいきおいらしいですがそんなにと思いました 鬼減の刀 おもしろい人はどいう所がよいですか?
シリーズ第2戦 巨人2―13ソフトバンク
巨人ファンだけど…もうダメ
679さん面白く読ませて貰いました。ここのドラマでも何でも語っちゃおう!は最近ドラマ感想のスレ主さんの短い面白くないレビューしか印象なく前の男性の常連さん達のレビューのような読み見ごたえはなくなりました。
麒麟に関しては麒麟ファンスレは歴史音痴には勉強になり力あるレビューで読ませて貰ってます。
もしかしたら今のお茶の間の問題提起の方が679さん⁉もし人違いでなければですが。貴方がドラマレビュー、投稿下さればまたここのスレを読んでみたくなると思いました。
乃空さんとかいう人、人生辛くないですか?
【麒麟がくる感想2】
摂津、もぉ・・
将軍か信長か、どちらでもいいから彼を罷免にできないの?🐤
意地悪そうな顔して・・少し演技過剰?
【麒麟がくる感想3】
弱音を吐いて、京都から撤退しようとした信長を押し留めたのは、我らがヒーロー明智光秀でした。🐤
でも、まだまだ敵は多いぞ!
比叡山、浅倉、朝井だけではない。
一向宗、三好、そして武田・・まだまだいるぞ!😣
いくら他のスレで、立派なこと言ってもダメだと思います。671で、また、「コミュ障」という言葉使ってますし(^^;
【大河ドラマ感想】
昨日の帝と東庵医師の場面よかったです。
前フリの覚恕と光秀の会談が効いていました。
\(^_^)/
おはようございます。
>>679さんにベストレビュー賞ですね。
素晴らしい感想を久しぶりに見せてもらいました。
今日もよろしくお願いします。😉
【麒麟がくる川柳】
『桶狭間一か八かの大勝負』
『比叡山坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』
史実の光秀はほんとに謎の人ですねえ。
行動の動機がまったく読みにくい。
比叡山焼き討ちも、たぶん功利的な理由で率先したんだろうけど、
麒麟ではさすがにそうはできないから、道理のありそうな理由をつけてましたね。
でも、あれだけ鬼になるには、やっぱり動機がいまいちかなあ。
座主一人を悪者にして、後は筒井順慶。
ドラマ化の難しい人なんだと改めて思いました。
実は、昨日久しぶりだったんですが、鶴ちゃんと堺さんの演技が相変わらずツラかった(笑)
玉三郎様はさすがでした。
>>692さん【麒麟がくる 叡山焼き討ちについて】
①まず、信長が比叡山領を横領していたのは事実です。横領される前、比叡山の領地というのは、大名並みにありました。しかも僧兵も何千人といますから、小朝さんの覚恕は大名と同じ巨大勢力でした。
②近江の浅井という大名と越前の朝倉という大名が、信長軍と戦って、敗れたのですが、逃げ込んだのが比叡山延暦寺でした。
③信長は、比叡山に対して、かくまっている浅井・朝倉軍と手を切って自分に味方すれば領地を返す。と言いました。
④信長は、従わないならば、焼き討ちにすると、何度も通告したのですが、延暦寺は従わなかったのです。
*当時、叡山の僧侶は、女性をたくさん山に入れ戒律とか無視していたそうです。
鉄砲もたくさん持ってました。
>>692さん【麒麟がくる 叡山焼き討ちについて2】
明智光秀が、比叡山焼き討ちに主導的な立場になっていたのは、信長から比叡山の近くに領地をもらっていたからなの。
どうしても、光秀の居城が前線基地になりますよね。
光秀は比叡山焼き討ちの功績で、近江に所領をもらいます。そこで、比叡山復興に尽力したのも彼です。
もう1つの質問
大和の国は、筒井順慶と松永久秀が激しく戦っている状態なのね。これは説明すると、かなり複雑だから割愛。
筒井順慶も松永久秀もどうしても足利義昭と織田信長の領地のお墨付きをもらいたい状態なの。
エールから
今一つ笑えないコメディでした。裕一と音が結婚を親に頼む時の方がおもしろかったな。
あの歌も中途半端で今一つでした。
麒麟がくるから
お坊さんの最高峰の人がハーレムつくって遊んでいるのだから、下のお坊さんも当然真似るだろう。
信長に攻められても仕方ないか?
【麒麟がくる川柳】
『初恋はほろ苦きもの将軍様』
今では、将軍の愛妾になった駒さんの一言です
大河ドラマ感想
このドラマをじっくり観ている人は、歴史的事実をある程度知っているということを前提としているのだと思う。だからあまりドラマ背景の説明がないのでは?
エール感想
1回目にあったオリンピックセレモニーシーンが今週あるはずです。
その前に華の結婚があるか?、、明日放送を楽しみにしています。
【俳句】
『テラスから眺める冬の海黒し』
冬の海って、何か暗くて怖いです。
今日のドラマターゲットは『監察医 朝顔 2』でお願いします。
この前見た時に、おじいちゃんが心配だったんですよね。
よろしくお願いします。
エール感想
二階堂ふみさんの演技が素敵です。
上品なのに滑稽なところがあって、なんとも言えぬ熟達さを感じます。
やはり、美人は何やっても似合うといったところでしょうか?
【エール感想】
アキラさん、目茶目茶緊張してる。
やっぱ、親は安定した収入のある人と結婚してほしいよね。🐤
むつかしそ~ぉ
【エール感想2】
アキラさん粘るねぇ
音さんまで、反対派になっちゃたよ。🐤
変な歌『ムーンライトセレナーデ』?
あの歌で真剣伝わったのぉ??
このサイトにもネットストーカーみたい人いますよね。🐤
なんだか…空しくなってこないんですかね?
【エール川柳】
『ダメもとで歌ってみようフォークかな』
あの歌でいいのぉ
刑事コロンボ、始めて見た。🐤
とても古くさかったけど、おもろかったよ。
見た目、なんとも冴えないコロンボが、頭脳は、すばらしく明晰だね。
麒麟の背景情報ありがとう。
比叡山が一戦国大名と同じような勢力だったわけですね。
で、信長と張り合ったと。
でもやっぱりわからないのは光秀。
ドラマの光秀もわからない。
世の安寧をもたらす麒麟を望みながら、
これから泥沼にはまっていくんでしょうかね。
そして、ついに絶望が爆発して信長を?
ともあれ、あ、やっぱりねーという陳腐な終わり方だけは
しないでほしいね!
【麒麟がくる感想】
比叡山焼き討ちを帝の弟にして天台座主・覚恕をクローズアップするなんて、脚本家も思い切ったことをしたものです。
しかも『容姿コンプレックス』を前面に出したドラマは、非常に面白かったです。
金さえあれば、権力も女も望み次第に手に入る。なんとも腐敗した延暦寺をみた思いです。
大体にして、将軍並びに織田信長の使者に会うのに、女4人も侍らして、香を焚いている(アレをする時、香を焚くんですよ)。無礼極まりない態度に『驕り』を感じました。
明智光秀が主人公ですから、比叡山焼き討ちを正当化するための物語だったんでしょうね?
>>709さん、私は違う見方をしています。
「信長がいると麒麟が来ない」ことに気づいた。そこで、信長を本能寺で討ち取った。
ということで、締めくくるのではないか?と思います。
信長は晩年、自分を神のごとく扱うように家臣に命じ出します。
天台座主・覚恕のように『驕り』が出始めるのです。
と・・まあ…偉そうなこと書きましたが、当たってないかもしれません。
ネットでも大河ドラマの坂東玉三郎さんの正親町天皇、大人気ですね。
上品で美しくオーラがあるみたいですよ。
私には、よく分からないけどね。
>アレをする時、香を焚くんですよ
夏菜子さんはやはりアレには詳しい。だから男性疑惑も出る。ところで、アレじゃ多くの女性は分からないでしょう。ここは詳しく説明をぜひ。川柳スレのように削除されないようにね。
うん、あり得ますが、それではあまりに単純で予定調和過ぎて(笑)
池端先生がもっと捻ってくださったらいいんだけど。
好きな脚本家さんなので、今回かなり期待したんですが、
意外に深まりがないというか。
どこでも麦ちゃんどこでも東庵には、ビックリだし。
大仏開眼とか夏目漱石とか良かったんだけどな。
ともあれ、あと少しですね。
>>713
煽りですか? 品位のない書き込みはやめましょう。
大河ドラマの麦ちゃんは、「金を持った女性がいかに強いか!」を表していると思います。
「どこでもドア」は、大河ドラマや朝ドラではよくあることなのよ。
いけない!大河ドラマのこと喋り出したら止まらない。
「朝顔」見なくちゃ!これで、終わります。
【監察医 朝顔 2感想】
監察医の仕事と日常生活が、半々に描かれており、中途半端な感じは否めない。
今日の犯人の動機はよく分からなかった。
あの真面目な風間旦那が浮気?まさかね?
私とっては、そんなに真剣に見るドラマじゃないかな?
今日もたくさんの投稿ありがとうございました。
監察医 朝顔 のツグミちゃん可愛いね。
では…明日からは仕事です。おやすみなさい👋
監察医 朝顔 で、久しぶりに゙ともさかりえ゙を長く見えて幸せだった。
【監察医 朝顔 感想】
絶体、大家さんが犯人だと思ったけどなぁ🐤
下着盗もうと部屋入ったら…死んでた…なんて嘘に決まってる?と・・
お姉さんの気持ちも分かる。
つまらない電話出たくないもんね。
【監察医 朝顔 感想2】
あんな良い旦那さんが、浮気はないよ!😣
マスオさんみたいに優しいし、義父を大事にしてくれる人なんだもん。
あのLINEは、きっと何か別の件だよ。🐤
監察医 朝顔から
東日本大震災の方は、なんで?ぼやけさすのか?よくわからない。あれは、お母さんの歯?
おおじいじは、なにか隠している?
おはようございます。
今日の朝ドラ・エール、華の結婚式よかったぁ
今日もよろしくお願いします。
スポンサーリンク