削除依頼があったら、管理人オペレーターが投稿内容・投稿者をPCでチェックしているなんて本気で考えてる人います?
日本で、このような電子掲示板システムでそんなネットの原始時代みたいなシステムで管理・運営されている所なんか存在しませんよ。
俳句です。
『紅葉見ゆせせらぎ聞こゆ露天風呂』
🍁🍁😃♨🎶🍁🍁最高❗
>>261いますよ、私はそう思ってました。
今の電子掲示板が、どんなシステムなのか教えて頂きたいです。
>>261
このサイトのアフィリエイトの推定額は予想出来ます?
皆様おはようございます。
いつもお世話になっております
本日もよろしくお願いします。
俳句
『黄金の落ち葉を踏みしめ散歩かな』
黄金の銀杏の落ち葉を踏みしめて散歩しました。
寄り道
皆さん、いろいろと詳しいですね。
お茶の間読者のためにも知っているサイト知識あれば、どうか教えてください。
サッカー日本代表、パナマに勝ちました。
ゴール決めた南野君は、けっこうイケメンですね。😍
まぁそういう予想も面白いっちゃ面白いけどアフィリエイトの絶対額次第だとは思うんだけどな。
今でも何十万も利益が出ているならそりゃ必死にもなるだろうけど、実際高々知れたような金額じゃないかと思うけどね。このサイトの集客じゃ。
それによってそんな予想いくらでも変わる。
大した額でなければ趣味でポリシー貫く人も出てくるだろ。
このサイトを某感想サイトと同じような運営規模でやってると思っている人は結構いるんですか?個人でやってるよなサイトなのに。
ここのサイト運営者は、他のサイトも運営していて、その1つがここじゃないのですか?
いずれにせよ、AI管理は間違いないでしょ?
あらら。
ぶっちゃけ、集客とか運営規模なんて関係ないんだけどね。
ここで、雰囲気変えて、1句です。🐤
『神社の匂ふ銀杏拾ひけり』
管理人が立ち上げた他サイトは、もうないと思うよ。たぶんここだけ。
自分は、AI管理が間違いないとは言い切れないと思います。
認識不足だったら申し訳ないけど、もしそうしてたら、まずこのサイトに投稿の時にヘンなはねられ方するでしょ。自分ではまったく違反していないつもりなのに、規約に反する書き込みがあるとかで。例えば、文字の区切り方やかなの使い方で性的な書き込みとしてはじかれたり。そんなことこのサイトで一度もないし。
AI管理してるだけ、なら、ここのスレ主さんが違反の報告をマメにして、管理人さんがその文章を読んで対応してくれました、なんてこともなかったことになりますよね。
>>267
私もサイト運営者に貢献してるのかな?
今、高校サッカー県決勝見てます。
知り合いが、全国大会出れそう。
昔は5チャンネルと繋がっていたとか書いてあったのを読んだことがあります。5チャンネルから分かれて出来たとか。
あの頃は2ちゃんねるという名前でしたかね。
分れて出来たわけではなく、2ちゃんねるへのリンクをサイトに貼ってあっただけでした。
ちゃんねるってところがなんか同じ匂いを連想させられてたんですが、とくに関係があるわけではなかったようです。
267さんのは、なかなか鋭い指摘ですね。
私も、最近のサイト管理がユルユルになったのは、ひしひしと感じていました。
昔は、結構ルールに厳密で、削除もこまめだったし、明らかに管理人が目を配っていることが明らかだった。
全体のシステム自体に何らかの変更があったことは間違いないと思いますね。
ときに、クリック課金というのは、アフィリエイトと違って、ただサイトのどこかをクリックするだけでお金が入る仕組みですか?
そんなのあるの。
芳根杏子さん。
私は数日、お茶の間を休みます。
スレを復活させるかどうかはわかりません。
あの方のことで「愉快な」スレに行かれましたね。
私、ちょっとショックだったことを書いてしまったんですが。それはいいです。
あの方が「愉快な」スレに行かれました。
私がちゃんねるレビュースレに書いたことが引き金なんですが。百田さんの悪口を書いたのは全部私と書いただけなのに。本当なんです。私だけが悪口書いたんです。
誰かを庇うとかじゃないのに。
彼女にはそういう風に受け取ったんでしょうか。
とにかく、もう「愉快な」スレには行かないでください。
本気のお願いです。
お姉さん、大丈夫ですか?
気分落ち着いてますか?
私から提案があります。
お姉さんは、どこでもかしこでも、なんでもかんでも書きまくるから、皆さん、どこに何を書いてよいのか?分からなくなっています。しかも、内容も個人的批判もサイトの問題点もごっちゃにしています。
そこで、新しいスレを立ててもらえませんか?
仮称『お茶の間を考える』です。もちろん絡みなしはダメです。討議するんですからね。
荒らしや煽りは当然来るでしょう。でも…そんなのは全て無視です。
実りのある意見だけを討議しましょう。
お姉さんが①スレ主制度の問題点とか、②雑談スレの問題点とか、③ハンネの問題点とか、書くんです。
そこで、皆さんから意見を募集してはどうでしょうか?
そこでは、個人的な批判は一切なしです。
ちゃんねるレビューのどこをクリックしても、スクロールすると必ずスポンサー広告が貼ってありますよね。
元?旧無茶さん。
夕べは私に休んでって言ってくれたのに。
今日は頭が働かないのに、書いてしまった。
ごめんなさい。
昨日のサッカー日本代表の見ましたか?
パナマのごつくて大きな選手達に日本選手は頑張ってボールを取りに行っていましたが、内容は今一つだったと思います。
でも…結果1ー0で勝ったので、まあ…「良し」としましょう。
次はメキシコ戦ですね。
>>281さん
それはアフィリエイト広告というもので、その広告をクリックしない限りは、サイト主には収入は入らないと思っていたのですが、今は違うんだろうか。
詳しい方、どなたか解説を。
今日は『35歳の少女』があります。
当初、彼女が恋愛したり、勉強したり、するとは思わなかった。🐤
285さんに、座布団5枚×2倍あげる。
1クリック 0.1円と、聞いたことがあります。
お姉さん、>>280続きです。
ちゃんねるレビューについて語るスレと意見箱スレには、既に良い意見が、たくさん投稿されています。
それを新スレに持ってきて、まとめるのも良いと思います。
どこをクリックしたら?
ここのスレ 今日はオープン・ザ・カフェみたいじゃないですか?
いいんでないの❗最近見かけないけどなんか懐かしい感じのコメント文言も⁉あり。あのインテリ論客さん⁉
開かれてウイットに富むスレ❗シェーン❗カムバック❗
集客と運営規模なんか関係ない?
胡散臭い。
>>267にしても建前で面白いと書いただけで本音を言えば穴だらけの理屈。
こんな議論なんかずっと続く訳がない。
そんなものに戦略シフトなんかしてたら自転車操業中の末期でしょ。
長期的視野が全く抜けてる状況で罰則措置が緩くなっているなんてことを短絡的に言うようじゃ信頼性に欠ける。
そうでなくても最近プライベート雑談系のスレ削除が発覚。
しかもそう大して問題にもなってないスレなのに。
平和平和と連呼している人も一部には居るけど、現実にはむしろ逆の状況。
ちょっとしたことで大きい措置を取られる恐慌状態でしょ。
スポンサーリンクをクリックしたら、カウントされると思います。さすがに、スレッドをクリックでは、ないかと思います。
>>295
そうでしょうねえ。
クリック課金というのは、例えばどこかに募金をしたいと思ったら、ワンクリックでいくら募金できます、というのは聞いたことがあるけど、サイトの広告以外の場所を誰かがクリックしたら、それだけで収入が入るというのは、さすがに。
>>289 犬好きさん
犬好きさんはスマホでお茶の間を見てますか?
近視、乱視、遠視の症状が重複しているとなるとスマホ眼病の可能性も。
目の奥がゴロゴロする感じはありませんか?
>>297さん。
スマホですけど。
その、ゴロゴロというのはありません。
どういう感じなのかもわかりません。
安い眼精疲労の目薬を点眼すれば楽になります。
ありがとうございます。
新スレに参加します。
そして、納得できる意見があったら、スレ改革に乗り出します。
ローカルルールで、「個人批判なし」と「煽りは特に厳しく」でお願いします。
このスレと出会ってから、ここで、こんなに話し掛けられたのは初めてですね。
明日は旦那がいますし、お茶の間はほぼ覗きません。
今日は失礼いたしました。
いい加減にして!
「ご意見箱」の受け皿を「ちゃんレビュスレ」にして、意見のクロスオーバーになっててげんなりするのに、これ以上、『お茶の間を考える』?
【警告】
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)
お茶の間を私物化するな!
貴景勝と照ノ富士、強いねぇ😒
二人の優勝争いになりそう。
お茶🍵の間の問題で、新スレ、大賛成です。
犬好きさんみたいな人を、もう作らないためにもお願いします。
【レビューの方向性を誘導するのは禁止です】
自分の意見と違うからといって、連続投稿や自作自演で、さも、多数の別の意見があるように見せかけるような行為はやめましょう。
レビューの方向性を誘導するような行為が発覚した場合、一連の書き込みすべての削除やアクセス規制が行われる場合があります。注意しましょう。
しばらくID変えて如何にも人がいっぱいいるように見せかけて、何時からかIDそのままにしてHNだけ変えて投稿してたからね。
これでは>>305は不当とは言えないね。
【24 JAPAN感想】
内容的には今一つかな?
う~ん・・やはり、獅堂現馬の娘の友人のお父さん、犯人グループですか。
総理大臣候補の息子も「人殺し」していたら、結構、選挙にはきついですね。
やっとこさ、全容が見えてきました。
それにしても人殺しが多すぎる!
まあ…ドラマとしてわりきるしかないですかねぇ?
サイト運営のこと教えてくださった方、ありがとうございました。
知らない知識もたくさんあって、参考になりました。
そうか・・管理人さんとしては、できるだけ、このサイト開けてくれた方が実入りが良いんですね?
24 JAPANは、ハッキリ言って本家と比べると格段に落ちる。
スポンサーリンク