これはお茶の間に限らず、ちゃんねるレビューに限った話でもないのですが、ドラマレビューサイト自体が斜陽化しているのか、Yahooみん感とかも以前に比べたら投稿数激減してますよね。他のドラマ口コミサイトも最新投稿が3日前に送信されてたりとかザラだし。
もしかしたら、最近はドラマレビューというジャンル自体が敬遠される傾向にあるのかなと。ドラマレビューを投稿する事が習慣になってから、いつの間にか、ドラマレビューを投稿する為にドラマを視聴するようになってしまい、本来のフラットな感覚でドラマを視聴出来なくなってしまった人達がレビューに関心が持てなくなってしまったのではないかと。実は私がそうで、以前は他の方のレビューを参考にする程度のロム専でしたが、自分で感想を投稿するようになると、ドラマを視聴しながらも投稿のアイデアを連想している自分がいて、そんな自分に興醒めしてしまう。レビューを投稿する為にドラマを見てるのかと。本末転倒だなと。つまらんなと。や〜めたと。
ちゃんねるレビューにアクセスすると⭐評価合戦でアゲアゲと貶しの無限ループ状態を見せつけられて、お茶の間を覗いてみると何じゃこりゃ?状態のバトルが続いていて、ドラマ関連の話題が埋もれて見逃すくらい投稿が少ない。少な過ぎる。
結局、お茶の間だけでなく、ちゃんねるレビュー全体としてドラマレビューの過渡期の斜陽化に没入しているように見えます。
それを言ってしまうならこういうサイトを使う誰もが似たような経験をしてしまうのでそのタイミングは人それぞれ。
それよりかは匿名掲示板が衰退してSNSが隆盛した方が余程影響がある。
また、タイムシフト視聴やTVer等の配信で見られることが今はもう多くなってきてリアルタイム視聴が少なくなってきているのもかなり大きい。
リアルタイムで見なければそもそもこういうサイトを覗く気にあまりならない。
海外のドラマやyoutubeでの動画の台頭で視聴先が分散されるのも大きな要因。
それと、これははっきりと言えないものの、ドラマ自体が以前に比べてそこまで面白くないという要素ももしあると影響は確実にある。
外側の影響の部分の方が遥かに大きいのは確実。
だからここがまた隆盛する要素は基本的に無い。
まぁ良く持ってるよねここ。
SNSと言ってもドラマレビューで使える主な媒体としてはTwitter、LINE、Facebookの3つくらいしかない。例えばTwitterの#機能での串刺し感想を読んでも、失礼ながら語彙力のない、咄嗟に感じたままのつぶやきばかりで、感想ではなく感覚的な反応を発信し合ってるだけで退屈。
ちゃんねるレビューの利用者でタイムシフトや配信でドラマを視聴している視聴者はどれくらいいるのだろう?
ドラマ自体のクオリティーが残念な傾向にあるのは間違いないのだけれど、日本人、特に若年層に顕著な文章表現力の劣化は尋常じゃないレベルになってしまっている。
Twitterで目から鱗の感想にお目にかかれる機会はまずない。底が浅いというか、底すらない。
底すらない=表面だけという意味で、底無しとは違う。
官能小説とかは、関係ある? ない?
失楽園が話題になって、そっちのほうがいいというかたもいらっしゃるので
サイトの争いが嫌なのでSNSを見ることのほうが多くなった。
いや、もう不毛な争いは忘却の彼方に葬られたっぽいですよ😅
それくらいスポンサーリンクについてスレの15と16のインパクトは絶大だったのかも知れません。
何かに利用されているという感覚は、それだけで不快ですからね。
わたしの争いというのは主に朝ドラ本スレを指しています。
どんな顔してるの? メガネかけてるの?
川柳は自他を笑う詩、らしいです。
でも、川柳の部屋はドラマ川柳が続いてるのでこちらに。
違反でも、ポイント還元削除無し
報告も、アクセスUPの1つなり
管理人、たまにはボーナスくださいな
掲示板、色々いないと儲からない
利用者は、みんながみんな、お客さま
無料だよ、無料の裏にはからくりが
結局は、アミューズメントの掲示板
ハマらずに、上手に遊ぼう掲示板
傷付けず、楽しく遊ぼう掲示板
深刻さ、そんなのいらない掲示板
匿名の、掲示板は2.5次元
アミューズメントパークは皆が楽しくなければ。
自他を笑う、というのは、自分も笑わなきゃいけないということだとか。
人を笑うだけなのは、うがち、と言ってからかいの一種でやってはいけないこと。
争って、あなたもわたしもお客さま
争えば、御殿が立つかもしれません
それよりは、美味しいごはんを食べましょう
ポイント還元で、管理人さんから豪華な食事が届けられるのなら別ですけど。
忘れよう削除のスレと過去ハンネ
キリがない報告合戦数多し
嫌な人スルーするかで距離を置く
誰なんて匿名世界で意味がない
恨まない傷つけ合わない関係を
衝突は ごめんねジローが潤滑油
若年層の読解力の低下ならちょっと検索しても山程出てくるが文章表現力みたいなものの低下のエビデンスなど無い。
根拠もはっきりしてもいないのに安易に底が無いと書くのはもう老害と言っていいねはっきり言って。
読解力が無いなら文章表現力も無いとするのも安易過ぎてこちらも同様に老害。
人の批判と若者の批判の前にその目の腐る文章表現力を何とかして欲しい。
おそらく年齢層の高いこのサイトがそんな目から鱗の感想があるかと言えば昔から全くそんなことはない。
実際プロによるドラマの解説等のサイトや記事もあるが、そこでなら目から鱗そうでなくともやはり素人とは違うなと感じる文章は読める。
それに匹敵するんじゃないかと感じるような目から鱗の文章はこのサイトでただの一度も見たことはない。
「うがち」は皮肉や風刺のことを言いますし、それが川柳の特性になっています。それを好むかどうかは人によりましょう。
目の腐る文章表現力という表現力自体、論外。
誰もこのサイトで目から鱗の感想にお目にかかれるとは書き込んでいないのだが。
【目の腐る文章表現力】←日本語の文章としておかしいけどね。
目の腐る文章で良いことでそういうのはこれにおいてはただの揚げ足取り。
主張としては若年層としているのに、ここみたいな年齢層高めのサイトは例外にしている時点で論点のすり替え。
思った通り程度のことしか書けないね。
馬鹿も休み休み言ってね老害さん。
目から鱗の感想という表現が曖昧でよくわかりません。
やっぱりね。
恥の上塗りお疲れ様。
国語力が酷過ぎて話にならない。
ごめんねジロー
『エピデンス』、ひと頃よく読み懐かしく
でも、エピデンスならありそうです。
SNSの台頭で、短文や省略言葉が若い人の間で主流となり、装飾語等の使用が少なくなり、日本語が…というようなことなら、以前、ニュース解説番組(クローズアップ現代かな?)でも取り上げていたような記憶があります。
利用者に関する話題が出ると、やっぱりどうしても、こういう流れになりますね。
885が投稿されたのを読んだとき、またこういう流れになりそうと思ってはいましたが、予想通りだった訳で。
いい加減、利用者に関する話は止めましょうよ。
利用者に関する話なら…
『愛してる』、たまにはそんなの読んでみたい
あなた好みの女になりたいって歌ってました。
『愛していると言ってくれ』
(トヨエツのサンダル履きが密かにツボでした。)
『愛してたって、秘密はある。』
(ネタバレ知ってからドラマを見ました。)
>>909
>『愛してる』、たまにはそんなの読んでみたい
気持ち悪い。
『アイラブユーからはじめよう』
>>885は、ある意味本質をついている。
『愛しい嘘~優しい闇~』
林遣都さん、お子さんのご誕生おめでとうございます。
老害と書いてるのが読んでいて、とても疲れる。
少し前にも読んだ。
>>904は文法がおかしい。
『きのうの敵は今日も敵』
石田純一が主演を張っていた頃もあった。
お茶の間って、昨日から、ほとんど一人の方が書いてる?
『ソロ活女子のススメ』
江口のりこさんは『野田ともうします。』がはまり役だったと思う。
染子さんのレビュー見てると、元気が出ます。
やはり、チャネルレビューに必要な人だね♡
恥ずかしいやねん❣️
ありがとうございます。
「ごめんねジロー」は、この部分を奥村チヨさんは歌い分けています💃
雪国の方、大変ですね。親友は毎日雪かきをしてから出勤、滑るのが当たり前と言っていました。すみません、ウチらの地域、町内だけ⁉️、雪が避けて降っているようで😂雪降ったら、雪をたくさん入れたウィスキーを飲みたいです。
雪国の方、どうぞ気をつけてお過ごしください。失礼な事を申し上げ、すみませんでした。染子
わたしも染子さんにお会いできて嬉しい。
例のスレのときは楽しかったですね!
叔母様のご介護大変でしたね、心よりお見舞い申し上げます。
また時々は書いて下さいね。
あまりお見かけしないと
どうしてらっしゃるかな…と寂しくなります。
私も、どこ行っちゃったんだろうと気にはしてました。
弾けたレビュー楽しみに読ませてもらいます。
924様
ありがとうございます😊
例のスレって懐かしのスレかな⁉︎
あれは良かったです。最後はW杯チアガールズ?が割れ煎、ポテチを食べながら興奮していたのに、責任感が強いスレ主さんが真ん中に懐かしの映画ドラマ解説をして🍀絵面を想像すると面白くて、いまだに笑っています。
真剣に応援する時は割る手間が省ける割れ煎に限りますよ。割れせん、バンザーイ。
アホです。深夜にすみません。
925様
ご心配をおかけしました。母の唯一残された妹、叔母ですから、今しか無いです。大丈夫です。ありがとうございます。
弾けたレビューですか。始めたらキリがないですよ。ご覚悟を💁♀️!私は専ら本スレにすまして投稿していますよ。
おやすみなさいませ。
やはり、ここはいいなあ!
染谷将太ではなく、染子
奥村チヨさんの『恋の奴隷』の場合は
あなたごのみのぉあなたごのみのぉ…
ここが鼻声になる。
私は『終着駅』が好きだった。
このスレは終着が近づいてる。
過去の執着駅ではなく…
ここで何年も書いてきたのですよね。
それなのに、斜陽化にきてるよねや隆盛はないは、さみしい言葉ですよね。
染子さん、お帰りなさい。
昨晩のトークみると、ハンネや雑談も良いですね!
「ハンネはいけない!」
「雑談はいけない」
この2つの言葉を巻き返し繰り返し言われて、『洗脳』されていたように思います。
語っちゃおうファミリーだけが楽しむ場ではないのよ、お茶の間は。それが好きな人もいれば嫌いな人もいるんだろうってこと。
『毎度おさわがせします』
C-C-Bの主題歌「Romanticが止まらない」が好きだった。
ミポリンの強気の太眉が懐かしい。
あたし愛菜さんの時代を知らないので、私自身、目新しさを感じているのかもしれません。
ハンネばっかりでドラマ以外の雑談のスレを削除してきたのは他でもない管理人さんですけどね。
うるさく言っていた人が削除したわけではありません。
スポンサーリンク