全 58 件中 51~58 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

51
名前無し
ID: bkOy8J2EJD 
2020-05-23 14:45:15

ポーラテレビ小説ですか。
懐かしいなあ。思えば品がありました。

52
名前無し
ID: fLg1WPTUNR 
2020-05-23 17:39:29

遡って読み返したら、「元気です」というドラマは知らないが、拓郎さんの🎵「元気です」が主題歌?として使われたとか⁉
わぁ!全然知らなかった…。
私も○○さんに、
そうだ 元気ですよと~伝えたい🎵

53
名前無し
ID: 7jsBjI5YBK 
2020-05-23 17:53:02

拓郎さん元気かな?
ちょっと心配

54
名前無し
ID: 4wKqbRTvcb 
2020-06-03 00:44:58

「ごめんください。ポーラ化粧品のセールスマンです。」というCMを真似してた子どもでした。

55
名前無し
ID: VyBCdFdIxv 
2020-06-11 11:31:47

自らの遺品整理を始めたら、120分カセットテープの途中から『わたしは燁』の恐らくラスト4話が収められていて、思わず手を止めて音声に聞き入ってしまった
恐らくテレビの前にカセットをおいてマイクで録音していたと思い返す

56
名前無し
ID: AsGn4I.Rat 
2020-12-12 12:26:20

ポーラテレビ小説世代のかた、いませんか?? 語り合いましょう。
           

57
名前無し
ID: /GNiUWBbI5 
2020-12-12 12:57:08

残念だけど、ポーラテレビ小説だけじゃ、人は集まらないと思うよ。
ドロドロ系でなかった頃の昼ドラ、ライオン奥様劇場、愛の劇場とか幅を広めないと。それでなくても見てたのは60代以上の人達が大半だろうから。

58
白い鳩
ID: HDJF0VXQwZ 
2020-12-12 13:20:21

ライオン奥様劇場なら、沖縄ひめゆり部隊の「慟哭の花」、山間へき地の教師の夫婦愛の「分校日記・この山河に愛ありて」、映画で有名な「人間の条件」、愛の劇場なら「岸壁の母」「転落の詩集」「わが子よ」「天までとどけ」「大好き!五つ子」とか見てました。
でも、スレ違いですからね。ポーラテレビ小説じゃないから。それと他スレで56さんが書かれてるけど、ドロドロ系と真逆の感動的な作品が殆どですよ。朝ドラでやって欲しいくらい。



スポンサーリンク


全 58 件中 51~58 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。