




![]() |
5 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
11件 |
合計 | 106件 |
読み | ざ・とらべるなーす 2024 | |
放送局 | テレビ朝日 | |
クール | 2024年10月期 | |
期間 | 2024-10-17 ~ 2024-12-19 | |
時間帯 | 木曜日 21:00 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
現実、あの新人ナースの行動は人として大問題で、謹慎or解雇の道しかないと思うのだが、みんな心が広すぎて呆れた...。全てはドラマだと割り切って視聴してます。
わたし
看護師でも医療系でもない仕事についてますが
「看護は、人生最高の喜びのひとつであるべきだ」
このことばに胸を打たれました
たぶん、ナイチンゲールの語録には本当にこの言葉があるのでしょう
ちょっと何回も見直してしまった
自分の仕事が誰かの役に立つ実感をもち、それが喜びとなれるなら
最高の人生ですよね
どんな仕事も我慢もあればストレスもある。理不尽もある。
でもその中でこういう喜びを見出してこその人生なのでしょうね。
いいドラマだ
中井貴一、すばらしい役者だ
文句なしの待ってましたのドラマ。岡田将生さんのコメディ部分を発掘できたドラマ。中井さんとのかけ合いがたまらない。蛭間院長が出てきても違和感なし。。ご冥福をお祈りいたします。長寿番組になって欲しいと願います。
ただいま。
中井貴一が好きだー。
歩ちゃんは相変わらずプライドいっちょ前の小僧感が安心できますね。
最後、静さんの寝顔を見て嬉しそうな所がとても良かった。
本当は静さんが大好きで仕方ない。
甘えたいのに甘えられないプライド小僧。
寝る前に飲ーめばー♪の育三郎氏、まんまヒール役?何か単純過ぎて勿体ないな〜。
彼は彼なりの矜持があって、実は静達とゴールは一緒なんだけど、色々と反目し合って静さんに根性叩き直されて、結果人徳ある院長になって行く、みたい流れで見たいけど。
いや知らんけど(笑)
今話は広島弁?が一回のみ。
楽しみですね、そこ。
真面目で完璧な神ナース、人知れず「静か」に相手に凄む。中井貴一さん、渋すぎるよね。
楽しみなの始まりました。
終わってしまった、ついこの間始まった気がするのだけど。
キムタクの教場と同じく年末年始の特番として今後楽しめたらいいと思います。
本当大好きでした。あゆみくんとしずかさんコンビ。
またどこかでお会いできたら嬉しいです。
最後、ちょこっとアドリブが入っていた気がする(笑)
年とると舌がもつれて言いたい言葉が出てこないもんですが、中井貴一さん素晴らしい。
役者魂、見習っていつまで元気でいようと励まされました。
中園ミホさーん、1週観ていなかったら歩ちゃんがDr.になっているようで驚きました。追いかけ回して配信見たりネット検索してネタ集めたりしているほど暇でもないので、地上波放送1週分抜けるとなんだこれってなるやつです(笑)特に一話完結はなりやすい。
これだと、「ドクターX」の方が断然良きですよ、医院長もちょっと小物感漂います、お坊ちゃま院長だからあれで良いのですか?「わたし、失敗しないので」の逆張り?(笑)「わたし、失敗しないので」は自分への叱咤という意味らしいですね、パワーです、頑張れセンセー。
所帯じみたキッチンで差向いで飲んでいると夫婦のようですね、静さんと看護部長。そうですよね、そりゃあ、短気にもなり声も荒げもします、一生懸命だから怒るんです、あなたのことを想っているから心配してるからムキになるんでしょ、どーでもイイ人や、どーでもイイ仕事に熱くなんてなりませんよ、穏やかでいられないってことはそういうことですよね(笑)
ドラマの感想も同じです、好きの反対は無関心、大切に思われてますねセンセー(笑) 頑張って。
柚子さん、色々やってくれますね。
注意されながら、上杉先生のことを無断で配信し、拡散されてしまったという怖い展開ですよね。
実際にあったとしたらワイドショーやニュースで取り上げられてしまいそうなケースですよ。
最後は寺島しのぶさんに封筒を渡し、退職願だと思ったら地下アイドルに戻りますというオチでしたね。
今クールは彼女がいろいろかき回してくれてますね。
なかなか楽しめました。次回も楽しみです。
ABEMAにて6話を視聴。良くできた娯楽ドラマだ。
見終えて余韻に浸れる心地よさとここへ書き込みたくなって書いている時間も合わせた至福の一時間をありがとう。
森田望智さん、ほんとはもっとエロかわいい役も見たいけど、今回のナース役のキャラ、とても良い。安達祐実さんお休み(3000万で多忙だった?)を補って柚子の存在感を高めてくれた。他の皆さんにもすっかり親近感😺
ドクターXよりもわしは好み。
シリーズが10年続きますようにm(_ _)m
岡田くんマジかー30代俳優の砦がー泣
でも素敵な2人岡田くん充希ちゃんおめでとう!
1122で末永くお幸せに!
そしてお二人ともこれからも良い作品を届けて下さい。トラベルナースも引き続き楽しみにしてまーす。
神ナースだから徹底してるけど、最期は人に戻るのね、静さん。
荒っぽくも熱い時代を生き抜いて、良くも悪くも人生を全うする五味さん。
甲斐甲斐しい白衣のナイチンゲールおじさんも、いよいよは子供の頃に戻って広島弁。
同じ広島の言葉でも、仁義なき戦いでは余りにもドスが効きすぎて、周りを震え上がらせるのに、男二人、臨終の病室ではこんなにも温かく深い情を思わせる言葉になるのですね。
物凄く心に響きました。ド直球。
単純な私は、もう何人も送ってきたであろう静さんの、それでも堪えきれず涙し、友の旅立ちを今回ばかりは友として受け止める姿に泣けてしまいましたよ。
やっぱり中井貴一は、いいなあ(笑)
本当、しみじみいい俳優だなあと思いました。
死ぬなーっ、とかさ、もうそういう年じゃあ無いんだよね。そりゃ悲しいけど、もうジタバタしない所まで来てるんだよね。
そんな看護師さんに私も見送られたいな〜なんて思うお話でした。
中井貴一と段田康則のがっぷり四つに組んだ演技に堪能できた。段田さんはこの役を演じるにあたり、5㌔は減量していると聞いた。これぞ役者魂、中井貴一も佐田啓二の息子とはもう言わせない役者としての位置は確立していると思う。こういう世襲は賛成である。どっかのバカ息子とは違って。
とても心に響いた回だった。
最初、斉藤さんが歩ちゃんに掴みかかり、大声で叫んだ時どうして止めないのか歯痒かった。そばに中井貴一さんがいたのに…。
患者の罵声も受け止めた時、涙が出そうになった。
時に怒りや興奮が生きるために一時的ではあっても必要な時もある。
そのために仕組んだとわかった時、どこまで徹底したプロ意識なのかと驚嘆した。
看護士だって人間で受け止めきれない時もあるだろうに、こんな理不尽なこと。
同室の口の悪いおばさん、急に態度良くなってびっくりした。
静さんがいて成り立つドラマね。いやいや歩ちゃんもいい。
あの二人かっこいいです。
野呂佳代ちゃんいいですねー
彼女の出演作はわりと当たりが多い
吉子さんといい福美ちゃんといい
キャラ演者ともに緩急あるプロナースぶりがいいわ。
実際入院したり通院したりすると看護師さんとの距離感でホントに身体的にも精神的にも支えられることが多いんですよね。病気ばかりの自分はお世話になりまくりで頭が下がります。
サインもいいけどユズッコも先輩達のナースの品格を身につけようね。テレ朝お得意のザエンターテイメント良きですね。S3があれば涙の福美ちゃんに福が訪れてますよーに。
ABEMAにて第3話視聴。安定の面白さ。
野呂佳代💕が映える良回、保存版!
毎回おもしろくて、これぞエンタメ。
問題作とかとは一線を画する娯楽ドラマの王道😺大好き!
岡田将生をいちばん受け入れられるドラマ。(その対局がリーガルハイ2m(_ _)m)
寺島しのぶさん始め安達祐実(3000万でも見れて至福♥)、浅田美代子…そして元締め中井貴一!ドクターX亡き後はこのドラマが十年続きますように。
あのエロ可愛い森田望智をわざと野暮ったくこんなふうに見せているのは?大どんでん返しがあるに違いないと楽しみにしてます。
あのナース、健気だね。ああいうナースはきっとみんなの人気者だね。
だいたい、マッチングアプリの男性、サインのもらい方が女々しいぞ!
惚れ惚れするお顔立ちのあゆみちゃん、今回もスーツ姿を魅せてくれたしずかちゃん。なんだかんだで、ナースの出会いを見守る姿、寺島しのぶ姉さんのいう通り、お似合いね。
ほっこりシーンの多いこのドラマはお気に入りです。
要潤を追い出したのは病院長。
静と歩は要潤の変化を望んだだけ。
でもせっかく要潤が意識改革して変化したのに病院長は彼を別の病院へ。
意識改革と行動変容だけではダメだったのか?
要潤の人事は懲罰?それとも排除?他職員への牽制?
人手の足りない病院に行けば、勤務時間無視で働くことにならざるを得ない。好ましいことじゃないけど、そこの病院は確かに助かるのかもしれない。
系列病院と言ってたから、全体を考えての人事と捉えることも可能。
でも、そこで要潤は医療事故を起こしてしまうかもしれない。
少なくとも病院改革を本当に考えている理想の持ち主なら、そんなやり方はしない。
病院といえど、職員を育てるのも病院長の務め。
どこの病院だろうと、患者さんを危険にさらさないのは医師として当然の責務。
初回でも2話でも、病院長は結果として患者さんを危険にさらす決定をしている。
中井貴一さんと岡田将生くんも最高なんだけど
どの作品でも馴染む安達祐実ちゃんの引き出しの多さよ。吉子さん社内ニートとの対峙がカッコいい命と闘う全ての人への冒涜を毅然と許さない逝けと言いながら闘う人を動揺させるなと説教くらわすプロのナースでありながら吉子さんのキャラをスッと見せる安達祐実ちゃんの重くなり過ぎないコミカルとシリアスの合間が絶妙。今期の主演作も良い。
虎翼の井上祐貴くん岡田将生くんの共演も楽しみました。
なるほど今日の回で若き改革の獅子働き方改革の鬼薬師丸院長はただ若さゆえの対抗意識や上昇志向が勝ってしまっているけど、その心根は清廉な方だと分かりました。このくらいを若僧にしておいてもらえると、とても物語に厚みが出て面白味が感じられます。自分の力を示したい誇示したいのですよね、薬師丸院長も歩ちゃんも神保センセーも同じ感じか?神保センセーは一人で三人分働く覚悟の男大門未知子?そこはそれ、過ぎたるは及ばざるが如しだよセンセー方笑笑 臨機応変と塩梅日本人の心を大切に(笑)嫌なら観るな来るな郷に入ては郷に従え!従ってる人叩く必要なしでニートの方がずっと疫病神は会社も同じか笑笑
人は神に非ずってことですかね。静さん処方された点滴すり替えたら、、犯罪でしょ(笑)はい、流石九鬼ーってことで笑笑
演技が上手い安定のメンバー。なのにこの頃ドラマの話は要らないK国人の設定が多いですね、星-1にしました。
ドラマも国際化するならインドネシアなどの東南アジアの国々の方が良かった。
K-Popのゴリ押しだけでなくドラマでのゴリ押しは止めて欲しい。ま、ブラックペアンといいK国に乗っ取られたテレビ局がやってる訳なんだが。
スポンサーリンク