5 | 73件 | ||
4 | 7件 | ||
3 | 1件 | ||
2 | 0件 | ||
1 | 39件 | ||
合計 | 120件 |
また給食が食べたくなります。今食べると当時とは、また違った感想になりそう。
武田玲奈のゲスト出演はないのだろうか?
時々深いテーマがあるが、面白い訳ではない
学年主任の宗方先生役は「べっぴんさん」の土村芳ちゃんだったんですね。髪型がベリーショートで印象が違い過ぎて配役を確認するまで気づきませんでした。
普段は甘利田先生の一挙一動を監視している宗方先生ですが、次第に超絶キワモノの甘利田先生の魅力にどんどん惹かれていく展開だったら面白い。
2話目の歯医者役の女優さんって誰ですか?わかる方いませんか?
↑桜木梨奈さんですね
3話を見たよ
今まで、給食の最中の甘利田先生のあのアクションは
心の声の妄想のようなものだと思っていましたが
このシーズンで現実に起こっていることだと認識しました!
びっくり!
神野くん、大きくなっても、声変わりしても
あの席から、あの角度で、先生を見る顔は健甘利田先生在でとても嬉しい!
こんなにしょーもないのに、このドラマはじっくりと見ちゃうんだなぁ。
子供達のたくさんの笑顔を見られることも、とても平和で幸せな気持ちになる。
駄菓子屋の対決も面白くて好き。
えっ?
妄想じゃないのか
なにも惹かれなかった。いたってつまらない。給食ドラマは趣向に合わない。
甘利田の壊れっぷりようが犯罪者と紙一重だ。
ここの塩梅を監督、市原が熟知しているから絶対に一線は越えないのだが、同僚の学年主任が注視するのは当然だ。
校歌の時間、学生が気付かない点も面白い。
見ちゃいけないという暗黙の了解が出来上がっているのだろう。
ジャンバラヤにアメリカンドック、こんな素晴らしいジャンクフードが給食に出るなんて夢のようだ。
私の時代は冷凍ミカンで大騒ぎだったw
従妹が管理栄養士になって片田舎で勤めていますが こんなに美味しく食べてくれる先生(笑)や生徒が多かったら幸せだって。
大笑いしながら見始めました。シーズン1はあるのさえしらなかったので 再放送観ましたが 心の声がとっても楽しいです。
アマリ先生なんというキャラ面白い🤣
6時間目が終わって給食室に食器を返し、おばさんに謝罪するのが日課だった。
おじさんが昔の給食に思いを馳せるドラマか?
脱脂粉乳ホント無理だったわ
もう最高ー
おいしい給食というか、たのしい給食過ぎる。
甘利田先生、イケメン枠で見て正解なんだ。
引き締まった身体と小さい綺麗なお顔で、切れのいい動きと真剣な食べっぷり。
自分スタイルで食べ終わって満足してから、神野君の事を思い出して注目し、その工夫と情熱に打ちのめされるいつものパターンが甘利田先生らしくて毎回笑える。
生徒たちが実はそんな甘利田先生を密かに観察し、受け入れてるのも、いいな!
脱脂粉乳知らないの 給食美味しいとは思わなかったけど 動き回るせいかおなかが空いて給食はあまり残しませんでした。チビの男の子に苦手なチーズとか牛乳 マーガリンをあげてたの。同窓会で180以上めちゃくちゃ背が高くて あたしのおかげだと大笑い! 小学校って女の子の方が早く背が伸びるもんね。
楽しく見てますよ。
脱脂粉乳って、よく耳にするけど、飲み物ですよね?
>飲み物ですよね?
オカラと同じように、美味しいトコ
取った後の残りカス。産業廃棄物。
甘利田先生が教室でエキサイトしているのはあくまで脳内の話だと思っていたし、そうでないと給食愛がバレてしまうわけで、俯瞰でダンスを映すことはしてほしくなかった。
それと、神野君の行動についてクラスメイトは藤井さんを除いて(とくに給食の時間は) 全く無関心(前作)というところがこれまた異常な?感じで良かったのに、今回は転校生ということでどうしても周りと関わり合いを持たせざるをえないのか、給食時間にもじわじわとクラスの子たちの視線が増えているような気がする。
前作とほぼ同じスタッフだけど劇場版で製作総指揮にあたったかたの続投というあたりの意向反映なんだろうか。
教育委員会鏑木も映画のゲストとしては面白かった(興味深かった)けど、このかたの再登板も含めて、season2というよりは「劇場版の続篇ドラマ」という感じかしら。
もちろん貴重な作品だと思っています。
2021-11-02 14:34:52さんは天使だな…
私も身長177.5㎝だが、給食のおかげで成長出来たと感謝している。
最高に楽しく笑えるドラマです。
久々にドラマ見て笑ったの?
もしかして初めてかも!
ご馳走様でした
これといって惹かれる要素がなかった。
給食でまともに食えたのは鯨の竜田揚げくらいなもんだ
私は偏食で給食が嫌いだった。
肉がダメなのだが、給食時間を過ぎ、6時限目も一人だけ食べるよう強要された。
そして放課後、給食室へ片付けに行った。
今では考えられないが、それが教師として当然の教育とされていた。
時が過ぎ、体が肉を欲するようになったのか自然と食べるようになったが、今でも嫌な思い出として残っている。
それはそれとしてドラマは面白い。
ただ、この学校に居たら甘利田先生にどんなに叱れただろうかと
想像してしまう。
スペシャル給食続々登場で、毎回美味しそうで、楽しい!
甘利田先生がノリノリで歌うところが最高ー
シーズン1がかなりダークホースで高評価だったが、流石にシーズン2は失速するだろうと思っていた。しかしかなり面白く作るのはそうとう難しかったはず。甘利田の給食愛が若干露呈しすぎている感があったり、展開として「強引に負けてる」感じも否めないが、面白いので全然許容範囲です。楽しいドラマだと思います。
甘利田先生が熱狂的な給食愛に覚醒する原因となった、超絶にマズい味の【甘利田家の食卓】をスピンオフで見てみたい。
甘利田先生の母が作る、全ての感情を無くす程にマズい「筑前煮」と、出汁を取っていない味噌溶き汁を中心とした、ほとんど苦行と化した戦慄の朝食の風景。
グルメドラマ最大のタブー「マズい飯」を食らう、絶望的にフラットな感情の甘利田先生も見てみたい。
5分のミニ番組ならともかく
給食ネタで30分は、きついだろ。
思った通りの長ったしさ。
評価が高いものの中で一番つまらない
女性に働いてほしかったら国を挙げて中学までの完全給食を実施すべきなんだよね。
このドラマ見て給食の大切さに皆が気付くならいろんなデフォルメも必要不可欠だったと思う。
とにかく子供たちには栄養で体を作りおいしいもので心を満たす。それを友達と分かち合うという体験が必要。
愛情は込められるかもしれないが親の事情がもろに出てしまうお弁当に頼っているのは先進国のやることじゃないと気づくだろう。
駄菓子屋さんの紐で引っ張る砂糖付きの飴、チョコバット、私には懐かし過ぎ。 当たり前のように食べてたけど、いつも美味しく作るの、て大変だと思います。中年以降の方にうけるのかも。私は大好きなドラマです。
小中学校生活をとてもハッピーに過ごせた人たちが 楽しめるショートドラマですネ♪ いろんなエピソードや同級生のお顔が浮かんできます。
子供だからそんな深く考えずに腹ペコを満たしてたのに 各素材のうんちくが可笑しくて(o^^o)
ちょっとそれは美味しいか??神野くーん
って思うとこもある(笑)
でも、その創意工夫しようってとこが素晴らしいわ。
市原さん、このシリーズ、好きでしょ。
楽しそうだもんね。
続編でもこんなに楽しいんだ。
甘利田の体はワカメのように揺れる。
この動きを市原隼人はリハーサルから行っているのだろうか?
それとも前夜から練習しているのか?
冷やし中華が給食で出る事に驚く。
そして甘利田の食べ方が美味そうで最高だ。
高評価なのが不思議なくらい面白くなかった。これといった演出もなく、退屈なシーンが多かった。
甘利田先生前回よりも更にヒートアップしてる(笑)
冒頭の授業風景も味があって面白いです。これがのちの給食にどう繋がって行くのかなとか思いながら見てます。
給食もメニューの説明も入って勉強になります。神野くんとの対決も楽しみでしょうがない。駄菓子も懐かしい。ほっこり30分で癒やしの時間です。
おーもしろくて甘利先生と神野君のホッコリ愛は
素晴らしい
神野くんの屁理屈?が面白い。
甘利田先生、マジの反撃は流石の市原さん。迫力があります。スカッとします。
おいしい給食にもアンチがいるのか(笑)
グルメドラマはさすがに飽きてきた。
他にもシーズンものとして放送してもらいたいドラマがあるはずだ
これではない
この回は冷やし中華
AMEMIYAのネタ並につまらなかった
リアルの給食では自分の好きなものは言わない方が安全。
いじめっ子に「こんなもんが好きなのか」とバカにされたうえで取られるから(笑)
それより、本当は好きなものを「○○が嫌いだ」と言っておくといじめっ子が給食当番の時に器に山盛りにしてくれる。
饅頭怖いですかね。
いじめっ子いるんだ~ 今なら問題になるから取ったりしないそうですよ。陰湿なのは 食べられなくすること(怖)
ワタシは乳製品が超苦手で 運動好きな男の子にあげてました。今思うと 教室で一緒に食べてくれてた先生 あの量で足りてたのかなあ~
スポンサーリンク