




![]() |
5 | ![]() ![]() |
204件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
30件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
146件 |
合計 | 508件 |
朝ドラは小刻みだから根気要りますよね。諸々の家事が終わって落ち着いた時間に何も考えずにサクサク見れるドラマがいい。リモラブは軽い気持ちで見れるしお話も面白いから大好きです。役者さん達もそれぞれ個性的で見てて飽きません。楽しいドラマです。
草もちって、なかなか気づいてくれなくて、マスク越しに、んあぁ?!ってなってる波瑠さんが面白すぎた(〃ω〃)
自分からは言い出せないのに、気づけ!気づけよ!、、、気づいてくださ〜い、の美々先生に笑える。すがるように目で訴える波瑠さんが上手い。
毎週美々先生のモノローグには爆笑を禁じ得ない。
それにしてもあおちゃん、ほくろとゴミを見間違えるか!?いくらクローゼットの中とはいえ信じられない!そしてかくれんぼという暴挙に出た面々も信じられません!いかんやろ~女子のクローゼットに隠れるのは。あおちゃん、ぬけさくやな。
そしてここにきてごもじ好感度爆上がりじゃ~。
2人の友情が美々先生の恋の障害ね。勝手に友情ごっこやってろいって美々先生が恋に投げやりになりませんよう祈ってる。
江口さんとミッチーパパ、息子君、ええ感じ出てた。
夏の終わり、ほぼ秋?に高級線香花火かあ。
厄災の季節をそれでも笑顔で過ごそうとする家族に幸いあれ、です。
グイグイ押してくる恋愛や長いセリフで全部説明されるより
モジモジやガクッの方が楽しく思えてきたよ
SNSの時の表情って凄くリアルで見ていて優しい気持ちになる
なんかパッとしない
ゴモちゃんの推してみようかな、
でも、やっぱり空気読んで・・
みたいな気遣いが可愛い💕
奇抜さも派手さも無いけど充分に面白い。演技も脚本も上出来。28歳の恋愛をサボって来た女性の日常に思わず顔がほころぶ。こんなドラマはいいな。
なんだか優男ばっかりなんだけど、それがツボにハマるんだよね
すがるように目で訴えるハルさん!
確かに(^_^;‼️
人が必死なのって、なんでこんなに
笑えるんだろう(๑˃̵ᴗ˂̵)
松下サンの人物描写が秀逸。
岩手の田舎出身で、純粋・優男・朴訥って言葉が本当に似合うお芝居だと思う。
歩き方や喋り方などの立ち居振舞いも、本当にそれらしく見えるから不思議。
あんまり怒鳴るとか怒るとか、キツイ台詞がなくて、みんな相手のことを思ったり思いやる雰囲気だから、見ていてホッとします。
不思議な知り合い方しちゃって、リアル世界に戻せないもどかしさとか、おもしろいし、SNSで簡単につながれるのに、リアルで繋がれないっていう、こんがらがった状況もおもしろいです。
ちょうどおでん食べながら見てたから
エレベーターのおでんの件笑ったわ。
ミッチーの子供にオンラインゲーム勧めるから
そこでバレるのかと思ったら違ったかw
来週ついにみんなに草モチカミングアウトするようで楽しみだ
みみ先生の助手で看護師の子、やはりジャニーズか。覚えられないなぁ…老化かなぁ。みんな似て見える。
オデンだね、大根と卵からの・・ここでストップとか、よくありそうな微妙さが出ていて、そこに草もちって気づかれたい特殊な意思が働いて、なんだかとっても、おかしかったです。
脚本が良い。
おでん、縄跳び、おばあちゃん等の小ネタが面白い
根っからのやなやつが居なくてストレスにならないね
好きやな こういうのも。
可愛いぜコノヤローって若いコいうか?とは思うけど
関東の事情はわからんからなぁ
産業医のみみ先生、いいですね。ただしこの会社
大きいとこだと思う。常駐で何人も社内にいるなんて!
松下さんが面白いです。
波瑠さんは、いろんな役出来てうまいと思います。
今回の役、とても合ってると思います。
ほのぼのしてて好きなドラマです。
他のドラマはマスクしないでちゃんと成り立っているのだから、いつまでもマスクしてないで、お顔を全部見せてね。
成り立って無いと思うが。
青ちゃんなのような人
受け入れ系男子というのね。
色んな男子がいるなあ。
会食は4人まで、というミミ先生の言い渡し、まさにタイムリーじゃないか。
コロナが酷くなっている今、日々覚えている感覚にびんびん来るこのドラマ。
しかも、本題はかわいい恋の行方やいかにだから、たまらない。
今日はいよいよ檸檬ご本尊に告る。いかになりますやら。
楽しみにしてる!
会食は4人まで、とリアルでも勧告があったばかりだもんね。ミミ先生、グッジョブ。
独特の世界観がありとても面白いです。波瑠さんさすがです。コメディタッチなところも、なんとなく切ない雰囲気もとてもいいです。
近くにいるのに、見えない壁があるみたいな、便利なものに逆に振り回されている感じ、盲点だなーと思って、楽しく見ています。
だんだんと、ゆっくりとちょっとずつ好きになっていくほのぼの感がいいですね。
毎週楽しみにしてます。今のクールでは1番好きで楽しんでみてます。
面白いのはいいけど、この会社の連中は医者も含め全然仕事をしているように見えない。恋あたを見習え!仕事と恋愛を両立して描いているぜ。
オリジナルドラマなのに面白い
マスクして演技するのって良いと思います。
やはりコロナ感染には慎重に成って欲しいと
思います。
そういう慎重さがテレビ局の誠意を感じます。
みみせんせいの壁ドン受けた。面白かった。青林と幸せに。
面白すぎました!キュンキュンします。来週ないのは寂しいー。
良かった~良かった~これからどうなる?来週休み!再来週まで待てない~優柔不断の檸檬!しっかり
松下さんずるいぞ、私は顔が好きだから恋愛モードになると困るぐらい興奮した…しかし、役柄は大嫌いだ。青林は嫌いなんだよなぁ。同じことが、この恋あたためますかの太賀さんにも言える。
6話で私の中で最高レベルアップしちゃいました。やばいリモラブ。私の中では今年一番です。
来週お休みだから1週間待ちきれないのに〜2週間も待ちきれない〜。リモラブ10話の最終回は2時間希望します。
健康管理室でのわちゃわちゃ最高に笑いこらえました。
アオちゃんの海外からの電話がコントみたいで笑いこらえました。
ラストは美々先生の逆告白でアオちゃんが美々先生を壁に向けて、あの目がキュンキュンしちゃいました。かっこよかった。
波瑠さん&松下さん最高。可愛すぎる。
はじめちゃん&ゆりッペの関係もキュンしちゃいました。
本当にキャチボールの良いバランスの演技で最高レベルアップしちゃいました。7話の2週間待ちきれない〜
同じ女性ですが美々先生にメロメロ。そして、我孫子ちゃんにフラレてからのアオちゃん今日ラストめちゃかっこよかった。
ごもちゃんも切ない中男らしくって惚れました。間宮さんに。
10話の最終回はぜひ2時間希望。気が早いですがリモラブ2続編も希望します。
コロナの中で飲み会企画してそれにお客様を呼ぶ? 社会なめてませんか それでなにかあったらどう責任とるかって話で軽々しく飲み会だ接待だなんて話なんてできませんよ 拡大解釈になりますがこれをみた人がテレビでも飲み会やろうとしてるしいいんじゃね? とかなったらどうするのかなととてももやもやしました
SNSでやり取りしてる顔を知らない人が実際身近にいる人だったら、すぐに受け入れられないというのは何となくわかるなぁ。
アオちゃん、付き合うとなると面倒くさそうな人だけど、ミミ先生の男らしさと結構相性いいのかも。
産業医としての仕事をちゃんとする場面がほとんど無いのが残念。
恋愛のドタバタに飽きてきた。
あと、個人的には波留のコメディ演技が苦手なので、
主人公が可愛く思えないから楽しめないのかもしれない。
あ〜楽しかった。ベトナム語ができる人で青ちゃんが連れてこられて、モンゴル語ができる人で又青ちゃんが来て最高に面白かったし、最後のシーンの青ちゃんにキュンキュンしました。松下さんのファンになっちゃいました。リモラブ最高!大好きなドラマです。
面白かった。これは見る人限られてていいよ。
コロナの社会ををなめてる? 意味わかりません。
どのドラマにも書いてきてください。
リモラブに合わないだけなのに こじつけだよ。
だんだん面白くなってきた。
産業医の仕事はこれくらいで良い。
ガチで産業医の仕事をたくさん観たくは無い。
ラブコメですから。ノンフィクションでは無いですからね。
次回お休みが残念です。待ちきれない!!
ラブコメだから職場の描き方が ここまでいい加減でいいとは思わないな。
それなら 産業医なんて設定ではなく、
もっとお気楽な職場設定にすれば良かったのに。
普通の医者ではなく、わざわざ産業医にしたところに意味があるのかなと思ってここまで見てきたけれど、そうでも無さそうで描き方が中途半端。
ラブコメとしてもテンポがイマイチで、主役の演技も含めてやはり中途半端感が否めないです。
産業医の仕事ってのを知らないヤツがいるなぁ。殆どは他で受けた健康診断の結果をレビューして、問題がある社員の定期面談だよ。血圧とかその他の疾患がある社員。
長時間労働者への仕事内容のヒアリングと人事への提言。そして最近は精神的に障害やストレスを持つ社員の対応だよね。当然緊急の救急処置はするけど。
つまりは殆どは「ヒマ」です。コロナで活躍の場がやっと出来た感じ。
ま、小さい企業は通いか、外部。常駐部署としては大きい企業にしか居ないから知らないヤツは知らないだろう。
そうそう、産業医には失礼だが ヒマです。
だからゆっくり相談できるんです。病院や町医者とちがって。
モジモジ青ちゃんと強い美々先生の押し引きが、ドキドキして楽しかった
折返し青ちゃんの私服のダサさや過去のアホ林と言われていた時のトラウマや、美々先生の会社での評判と本人のギャップなどがコメディーで絡んで恋愛じれったくしてほしいな
ほとんど恋愛部分。他のかたも書いてますが仕事部分も見てみたいです。
見るたびに面白くなってますね モンゴル語から声出して
大笑いしちゃった。純粋培養みたいな青ちゃんとごもちゃんに
オクテの美々さん、このやりとりは 奇跡のような愛おしさ♪
小さい頃 どこにでもあったカレンダー思い出した。
どの家にも(親戚や友達んち) どのお店にも(散髪やさんとかお菓子屋)職員室にもあった 数字の大きいカレンダー。いつのまにか見なくなっちゃったなぁ。
これはそういうドラマ ハッピーエンドでもなくても 心がササクレない優しい作品ですネ。
これと言って引きの無いドラマ。
キャストにも脚本にも魅力を感じられない。
コメディーもどきだし
コロナ関係の描写も中途半端で残念。
年のせいかこれといって興味はないが 波瑠と間宮は美しいなあと あらためて思いました。
コメディもどき と書かれていますが、なるほどその通りだと思いました。コメディとしては中途半端で面白くない。出演者のファンは楽しめるだろうけど。
出演者のだれのファンでもないが、毎週笑って楽しめています。
コロナで欝々した日々のいい癒し。
スポンサーリンク