5 | 59件 | ||
4 | 16件 | ||
3 | 5件 | ||
2 | 2件 | ||
1 | 17件 | ||
合計 | 99件 |
魔法学校初日からゲロ吐くやらミミズに変してしまうやらでキモ面白かった。
早よ続きを見たくなる。
ハリーポッターをアメリカ風にカジュアルにした女の子版みたいな感じ。意地悪な優等生が登場したりして、ハリポタにちょっと似ているけれど、そんなにダークな感じはなくて、コメディータッチかもしれない。子供と一緒に見ましたが、けっこう気に入ってました。
ハリーポッターの女の子版かと思ったらこっちの方が原作古いらしい。めちゃくちゃおもしろかった。子供達も目が釘付けになってました。
シェークスピアを生んだ英国…その英国ならではの格調と品を持ち合わせた作品。
英国のドラマはまさに「総合芸術」と呼ぶにふさわしいものばかりだ。
今回は「魔女学校」がテーマだが、絵面については日本ドラマでは味わえない雰囲気と
「魔女」というヨーロッパ特有の「黒い文化」にある種の本物志向が感じられる。
特に期待せずに見たらちよっと面白かった。
ミルドレッドがテストで描いた絵をきちんと見せてほしかった。
確かに魔女学校だなぁ…。
懐かしい気分にはなった。
あかん奴やわ
なんか 昔 こんな感じの観たなーと 懐かしく楽しめた。
やっぱりつまらない。
1位評価が不思議だ
猫ちゃん大活躍。
来週は猫ちゃんいっぱいで楽しみ!
今回初めて見ましたが、とても面白かったです。来週も楽しみ。
全く良さが分からない
評価高いからリアルタイムで見たが10分リタイヤしたわ。
素晴しいの一言。さすが大英帝国だ、天下一品。
ハリーポッターの劣化版
テンポよく物語が進んで、意外にハラハラしました。男の子がいないので、女子校っぽいところで、普通の女の子が思わぬ活躍をしたり、何でも命令に従っちゃう魔法とか、なかなかおもしろかったです(^-^)
これはおもしろい。
女子校っぽい、なるほどその通り。
ミルドレッド役の子は特徴的で主役らしからぬ顔立ちだなあと思っていたが、たった二回でミルドレッドを大好きになった。小さい頃の芦田愛菜を思い出す。大人を見上げて一生懸命に語る時の表情が子供らしい力をもっていて良い。
教頭先生はいかにも魔女学校の教師という感じのクラシカルな黒いドレスなのに対して、校長先生は普通のニットスーツで魔女っぽくしていないのには理由があるのかな?
学園ものコメディードラマ。ただ、魔女学校ということで、雰囲気が落ち着いていて、伝統的な学校という感じ。でもそこで巻き起こる事件は、緑のドロドロのスープを先生にぶちまけたり、魔法でミミズになったりと、かなり過激で、子供がキャーキャー言ってました。
これから各々、使い魔の黒猫を選ぶとか、イベントもあって、どんな事件が起きるのか、今後も楽しみです。
猫ちゃんをほうきの後ろに乗せて飛ぶ姿が可愛かった。
毎回退学の危機なんだね。この先も(^^)
猫ちゃん、可愛い。鈴木梨央がうまい。吹き替えにマッチしていて、ベテランがやってるのかと思った。
つまらなかった。
期待はずれ
毎回、いろんな魔法があって楽しいです。
猫と一緒に空を飛ぶ試験がとてもかわいいですね。
先生がひっくり返って足が並んでいたりしたのは、子供がウケてました。
ちょっと意地悪な女の子、お姉さんに負けまいと意地になっていたようで、背景が少しずつ見えてきて興味深いです。
今後、あの子との関係がどうなっていくのか気になるし、ミルドレットが魔女の家の子なのかどうかとか、まだ明かされていない謎もあって、楽しみです。
何も言うことない。
始めは面白そうかと思ったけど、主人公に魅力を感じられず、応援する気持ちになれない。
モードが主役のほうが良かった。
教頭が問答無用で話を聴こうとしないのもイラつく。
キュートな魔法少女の活躍が痛快です。
これおもしろい。子供と見るのにこれ以上ない連ドラ。子供達も魔女先生も魅力にあふれてる。猫がかわいいね。ジジみたいにしゃべってはくれないけど。魔法の素(スープとか液体系)が古典なのも笑える。
なかなかファンキーな演出が効いています。
楽しいドラマで、子供も大好きです。
後ろから教頭先生がヌーと現れたのが怖かったです。
そう!あの後ろから影みたいに浮いて先生が
出てきたのは、びっくりした(・_・;)
意地悪な子の裏をかいて、うまく保管庫を
脱出したのもほっとした~(´-`)
エミルの嫌がらせがシャレにならない悪質さ。ラストで罰を受けるだろうと分かっていても、途中のストレスが強くて物語を楽しめない。
今後も同じようなパターンでいくなら後は最終回だけ見ればいいかも。
特に次回はミリーが蛙にされてしまうようなので、生理的にパス。
うーん、なかなか面白かった!
ハリー・ポッターの女の子版?
あの年頃の女子の小競り合い、あるあるですね。
ぜんぜん
中学生の子供がハマって見ています。魔女学校で女子ばかりだから、女の子がしっかり主役になっているのがいいのかな。
魔法使いだと男子がメインになりがち。かわいい動物が登場するのもツボみたいです。
ドンドン面白くなってくる。
仲直り出来て良かったね。
早く次回が見たいです。
民放の視聴率競争に堂々と参加してほしかった。
魔法使いに戻ってもカエル🐸の時の習慣は身についていて面白い。
エセルはずっと豚鼻でもかわいいw
カエルって大変だね🐸
魔法使い、いいね。あのコスチューム、凝っている。
魔法使い感がすごい。
やっぱり生徒よりも先生の個性に目がひきつけられる。
カエルの動きもおもしろい。自分の手がこんな水かきの
ついた手になっちゃったのか、っていう、ビックリした
カエルの動きが楽しかった。
男の魔法使いのセリフ「魔女学校では男は
評価が低くなりがち」みたいなセリフが
何とも愉快。
男性社会で女性が不利っていうのを逆手に
とって、魔女学校での魔法使いのポジション、
男だから偉そうにできるんじゃなく、真逆。
なんかそういうのがおもしろかったです。
つまらん
ミルドレッドに気が付いてくれてありがとう!!
子供達とあああ~とわめきながら見ました(笑)
モードもますます好きになる。エセルもいいね。みんなかわいい。
NHKの「ダーウィンが来た」っていう自然の動物を紹介する番組でも、カエルがとりあげられていて、ちょっとリンクしていて、興味深かったです。
カエルなのに、動きとか表情とか、だんだん人間に見えてきました。おもしろかった。ケネス・グレーアムの「たのしい川べ」という児童文学を思い出しました。
見てみたけど世界観がまったく合わない。これは人それぞれで仕方がない。
見終わるとスッキリ、癒やされます。
ほうきに座って軽々と飛んでいく
女の子達がすごく可愛くて、
爽快感がありました。
ミルドレッドもすっかり学校に
馴染んできましたね。
校長先生の妹の悪巧みを見事に
粉砕して、いい気分です♪
つまらん
姉妹二人で役割分担して魔女学校を運営していくという選択はなかったのか?
校長には「妹がとんでもない事をして申し訳ない」という感覚がないようだった。
これぞ個人主義。
副校長先生、最初からミルドレッドを追い出そうとしていて、校長先生とも対立しているように見えた。でも、校長先生の危機に、心のこもった言葉で必死に擁護してくれたシーンに感動。
あの強面の副校長先生が、チワワみたいに目をウルウルさせて献身的に見つめる表情が本当によかった。
魔女学校、怪しい雰囲気があって、何かヒヤヒヤしながら見ていたけれど、先生方が善人だとわかって安心したし、学校が信頼のおける場所なので、ほっとした。
あの魔女の世界のあいさつ、手を額に当ててお辞儀みたいな、いろんな魔女たちの文化があって、魔女社会のルールとか、独特の設定がちょっとおもしろいです。
毎回、ちょっと不気味な何かがドーンと映るのも、楽しみになってきました。リアルなカエルとか、水色の水がバシャッとかかったり、子供の心を鷲摑みの演出もいい感じ。
スポンサーリンク