




![]() |
5 | ![]() ![]() |
40件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
36件 |
合計 | 194件 |
浜辺さんが一瞬、目付きが鋭くなった瞬間を私は見逃さなかった…あれが可愛いんだよなぁ。一生懸命可愛い子でいようとする姿が…。怒った顔もなかなかいいんだけどね。
深夜にはちょうどいい~系コメは同一人物だな
入浴シーンはファンサービスの苦肉の策
原作の 修道女のような清楚な娘のイメージより
大衆向けなのだろう 議員の息子渡海を
手のひらで転がす女の子にするために、よく
考えてますよね。安田顕の持ち味が出てないのが
少ーし残念だけど。
浜辺さんって、入浴シーンがサービスになるアイドル女優さんだったの?認識不足でした。だからあの入浴シーンがあるんだ。違和感ありありだったんだけど、納得しました。
謎解きもツッコミ所満載なんだけど、これは雰囲気で見るドラマよね。時計屋のシーンは温かみのあるランプの光で目の癒しになります。後ろに時計が並んでるのも幻想的。
本格的でなくとも問題無しだな。
安田顕さん目的であまり興味が湧かないストーリーのドラマだったけど見てみたら、なんじゃこりゃな物語だった。つまらーん。つまらーん。安田さん、お気の毒…彼なりになんとか役作りしてこなされてる、といった格好。でもなんか周囲の役者たちがテンデバラバラにキャラ作り、というか脚本上のキャラ設定とト書きに沿って台詞をただただ喋っているだけのようで安田さんのそれなりに作り込んでる感のあるキャラが浮いてる印象。なんだかなー。みんなあまり乗り気で無いのかな。ヒロインの子に至っては本当に学芸会。彼女のためにみんなが付き合いで演らされてる図にしか見えなくて、なんだかなー。楽しめない。物語に入り込めない。今期は明るく軽いのが見たくて、重い暗いのは軒並みリタイアしたけど、あーあ、この軽く見られる作品もリタイアだわ。基本ながら見せずちゃんと集中してドラマを見る人間なので設定に乗れなくなると辛いや。ながら見で鑑賞するにはたぶん良い感じかもなー。
テキトーに見られて楽なドラマですね。
みなみちゃんと成田くん目当てでみてます。
原作知らないので、なんとも言えませんが、最近の脚本家は自分でお話を書くことがないのかなぁ。
期待しすぎた
つまらん
つまらないけど主演は可愛い。面白くするために、もうひとつ何かが欲しい。
解決に至るまでの紆余曲折がない。手が込んでいる犯罪のわりに、アッサリと謎解きしてしまいつまらないな。ふつう、証拠を残さないために指紋とかも拭いておくだろう。犯人もショボい。
ヒロインがでしゃばり過ぎて、がっかり。あわてて原作読んで損しちゃった!笑 真面目な刑事と清楚な時計屋の可愛らしい話が
生意気なジュニアと苦虫つぶした管理官とオバチャンみたいな娘の
中途半端なコントになってしまってるから トリックもおもちゃみたいに見えました。
やっぱアリバイ崩しや探しだけじゃ
決め手がイマイチだよね。
美波ちゃん可愛さに見るだけでしょう
なるほど 紆余曲折の部分が省かれてるのは
バスタイムと渡海ヨイショのシーンを差し込むためか~
捜査も単独行動と推測だけで 鑑識もひとり
普通の刑事ドラマと比べたらあかんやつだった。
美波ちゃん、時代劇の町娘が似合いそうな顔なので
もう少し 演技がんばれよ。
浜辺美波が可愛い以外何もないドラマ
さすがに観るのが辛くなってきた
アリバイ崩しのために、無理な真実をつくる。
あまりの無理さ加減に、興覚め感半端なし。
成田さんは映画カツベンもよかったし、最近注目してる
個性派の役者なんだけどね、こんな変な役もったいないなと
感じちゃった。もっとガッツのある刑事や、屈託のある
変なヤツとか上手いと思うよ。
いくらフィクションとはいえ、無理がありすぎる。
こうも犯人に都合よく物事って進むものか?
謎解きまでの苦悩も描かれていない。
あっさり言い当ててしまうので拍子抜けする。
古畑も右京さんも、み~んな悩みながら解決するからスッキリするのだと思う。
アリバイ探しはあまり面白くはなかったけど、美波ちゃんが可愛いくて好きなのでいいかな。
成田さんも面白いし素敵なので。
ヤスケンも今回はイマイチだったけど愛妻家だったのは良かった。
次回に期待する。
アイドル女優のお遊戯会
そうなんですよねー。
なんだか乃木坂とかwアイドルの女優演技を見せられているみたい
で、観る度にw美波ちゃんこの演技で良いのか?!所属事務所はこの売り方で良いのか?!と思ってしまうw
時計店の中で髪を束ねたエプロン姿の時乃は職人に見えるし感じが良い。
一方で外出時のベレー帽が、お子様のかぶり方なので、無理に幼く見せようとしているようで違和感がある。ファンはそのギャップが良いんだろうか?
主演にするなら、もっとミステリアスな女性にしたらよかった。
ルンルン事件を知りたがるミーハーにして美波ちゃんも落としてる(TдT)
アリバイ崩しを閃くまでの演出がわざとらしく、唐突感がある。
ジュニアに媚び売る警察連中が、忖度相次ぐ現実の政治行政と重なって、とても不快だ。それも相まって薄っぺらいストーリーに感じてしまう。
そうね~勝村さんはいい役者なのに ここではさすがジュニアって(拍手)ひつこすぎて ヤナ感じ。なんでもヤリすぎは逆効果
お風呂で食べる場面もね。 毎回いらないよ、ほんと。
ふーむ ここまで原作変えるんやったら
「あたしアリバイ崩しちゃった」 とかにタイトル替えて
オリジナル脚本を書きはったら清々しいのになって。
事件のカラクリだけパクッてるのって 手抜きに見えてるね
アリバイ崩せれば解決というのもちょっと弱いよね。
コナンみたいにトリックも無理矢理感凄いが
防犯カメラを無視したいなら、
何十年か前の設定にしないと。
スマホは外したくなかったから強引に現代の設定にしたのだろう。
その強引さが推理好きの人間をがっかりさせている。
浜辺美波ちゃん可愛い~ってだけのドラマだね。
彼女のファンはそれだけで満足かもしれないけど、そうじゃない視聴者は物足りないのでは?推理ドラマとして。
ジュニアともてはやす勝村政信さん。本当コントだなぁ。
これはこれで楽しむべきドラマだからいい。
ただ、安田さんは 良さが生かされてなくて
こんな風にするなら
ジャニボーイでよかったんじゃないかな
不調和を感じてしまって ごめんなさい。
ヒロインが簡単に犯人を予測するw
とても幼稚なミステリーに見える
のがとても残念なドラマw
子役のりく君ずいぶん大きくなりましたネ!
やっぱし今回もお風呂シーンありましたぞ(笑)
チャラい成田君 手玉にとる美波ちゃん
美しくて絵になりますよね~ でもネ
謎解きの面白さは 断然原作のほうだと自分も思います。ぺこ。
だって 時乃の推理だけで終ってしまい 捜査官たちが無能に見えてしまってる。残念。ま、プロモビデオみたいでいっか。
確かに軽い。軽いんだけど、意外にそこが斬新というのかな。
これまで、これほどただただ推理のみにスポットを当てたドラマがあったかなと。
ほんとに、軽く読める推理小説という感じ?
深い考察なお話もいいけど、そんななかにこういうドラマがひとつあっていい。
深夜というより、たとえば18時台とか20時台にあってもいいかも。子供も楽しめそうな、感じ?
私は結構好きです。成田くんの役どころは、も少し何かしらあってもいいですよね。映画とかぶっ飛んでて、私も楽しみな俳優さんだと思うので。
ただお話がずっと安顕さんの、手柄で終わるのは…(笑)そこだけちょっと気になってます(笑)。
大ファンですが露天風呂に引いたで・・そこまでサービスしてくれんでも。
入浴シーン目当てにだけ見てるみたいや。馬鹿にされてるんかな。
「舌打ち」がやたら多いのが耳障りだし安直。
チッと思った感情を演技で表現してほしいのですよ。
清純派アイドル女優の入浴シーン頼みのくだらないドラマ
しかし彼女の演技力ではこういう路線に走るしかないのだろうか
謎解きの説明が一方通行で早口すぎる。古畑やポアロやコロンボみたいにネチネチやるのも考え物だが、集まった面々に抑揚を持って語り掛けるとわかりやすくなる。また、いろんなセリフがいちいちすべっている。逃亡犯がペンションに泊まった理由を「あいつ、ああ見えてグルメなんです。」の後、まったくのシラケ感。笑えないオチもこのドラマをダメにしている。
ファン歓喜のNYシーンや事件の途中までは良いんだけどねえ。
アリバイトリックがいつもわかったようでわからない(笑)
まあタコ糸使ったりするコナンよりかはマシか
これといった目を見張るような演出はないけど
浜辺はやはり可愛いしつまらなくはない。
美波ちゃんは可愛いし、成田さんはイケメンだし、ヤスケンの優秀そうで出来ない感じの三人の安定感が良い。
しかも山梨まで行ってアリバイ崩しをするとは・・面白かった。
露天風呂の三人も目の肥やしになった。
一番は美波ちゃんの可愛さだけどね。
成田さん上げの皆さんが出なかったのは少し残念だった。
成田さんの坊っちゃん感がまた面白いので、でも今回も少年に甘くて面白かったよ。
次回の予告も面白そうなので楽しみ。
浜辺美波さんは嫌いではないが、あんな小娘が大した現場検証もせず
犯人を推理するなど、幼稚なドラマに見えて仕方ない。
美波さんの喋りと仕草もとても幼稚に見えて違和感が湧くんですよね!!
浜辺親衛隊のみなさんが星を下げないよう必死に頑張っています
原作の時乃ような清純さ出せるタレントは今いないね。
美波ちゃんも違った。10年前の多部ちゃんならぴったり。
お姫様扱い慣れてる美波ちゃんにはこんなミステリーが
精一杯かもしれない。
ミステリードラマとしてはイマイチだが、
ミステリーアイドルドラマなら悪くはない
毎週末楽しみにしています。
安田さんはじめ、ベテラン俳優陣と
浜辺美波さんの可愛いしぐさが
際立っています
初めて見たんですが、脇の皆さんはすごくいい感じでした。
特に安田さん、説得力がありました。渋い風貌でアリバイ崩しの語り口もよかったです。
ところが、そこに浜辺さんの映像が割り込んで、抑揚の乏しい、お嬢さん風のおしゃべりが入ると、殺人事件の謎解きをしているようには見えず…。安田さんだけが語ったほうががよかったような。役柄と演じる人のミスマッチのような印象です。
察時さんの謎解きが実は時乃の受け売りだった、ということが
いつかは渡海ジュニアにバレてしまうのかな?
映画化かな?
映画の方が面白いものが出来そう。
監督も映画の監督だし。
周りの人が芸達者過ぎて、浜辺さんがなんだか浮いている。
事件をスラスラ解ける人に見えない。頭良さそうな役じゃなくて、天然な女の子の役の方がハマったと思う。或いは、あまり活躍させないで、サポートするような立ち位置で個性を出せば良かったと思った。
浜辺美波さんは水戸黄門の由美かおるさんがやっていた役を狙っているのかな(微笑)
スポンサーリンク