3.57
5 197件
4 96件
3 68件
2 56件
1 76件
合計 493
読み まだけっこんできないおとこ
放送局 フジテレビ
クール 2019年10月期
期間 2019-10-08 ~ 2019-12-10
時間帯 火曜日 21:00
出演
阿部寛主演で2006年に放送された「結婚できない男」の続編。53歳となり、偏屈さに磨きがかかった独身の建築家・桑野の日常を描く。
全 912 件中(スター付 493 件)781~830 件が表示されています。

2019-12-09 12:57:17
名前無し

早川先生みたく、ワンクッション置いての、キツ可愛女性、いないよね。改めて改めて、夏川さんの再登場を願う。

女性陣は不完全燃焼!

タツオ💝オモチはちゃっかり燃焼💕

2019-12-09 23:08:16
名前無し

会話のやり取りがやはり面白い
桑野さんの会話の無いシーンもなんか笑えるし、
俺の話しは長いみたいなほのぼのしている場面が退屈しません。

2019-12-10 02:13:30
名前無し

もんじゃのうんちく大爆笑。

2019-12-10 04:35:31
名前無し

いよいよ最終回か。
桑野さんがどうなるのか気になる。

2019-12-10 05:05:52
名前無し

ここまで見た感想は「惜しい」の一言。
女性陣が全体的にボンヤリとしていて、とても桑野が好きになるとは思えない。
女性陣にしても桑野は恋愛対象とはならないだろう。
強いてあげれば稲森いずみだろうが、離婚したばかりだし実現は難しい。
脚本家の筆力が落ちたというのが私の感想だ。
それに対し、阿部寛はますます充実している。

2019-12-10 09:15:03
名前無し

女性たち一人一人は悪くはなかったけど
レギュラーの女性がやたら多くてばらけてしまいましたあ
少数精鋭?でお願いしたいです
むしろまどかさんの孤独を癒すワンコがタツオで
隣に引っ越してくるとかね わざわざ喫茶店仲間が
いつも女子会したり旅行しなくても
いっぱい桑野さんの事務所や生活に関われた
でも 細部まで面白いのは事実で 五十路のかっこいいおっちゃん
毎週楽しめたからヨシ! 現実はもっと枯れて
うっとうしいグチや、昔は良かったという繰り言ざんまいだよ。

2019-12-10 09:35:27
名前無し

女性3人は一緒にいる事は多いですが、仲良しな感じがしません。人間として惹かれる魅力が無いのも残念です。

桑野さんの相変わらずの屁理屈理屈盛り沢山は、十分に楽しめました。結婚してもしなくてもいいのでは?

桑野さん、人生を謳歌してください。

今回はワンコの出番が多く、タツオが画面に映る度に、可愛いを連呼していました。タツオとオモチはうまくいくのか、いかないのか、が一番気になります。

シリーズ化を、夏川さん出演でお願い致します。

2019-12-10 15:21:20
名前無し

まず、女性3人がいつも女子会したり旅行行ったり、仲良しごっこで桑野関係者が繋がっているのが不自然。
特に、旅行まで行くほど仲良しとか無理がありすぎる。
弁護士ってあんなに暇なの???
ご都合主義も過ぎている。
家族が好きで見ているけど、なんか見ていてイライラする。
あの女優の子も、申し訳ないけど未だ顔すらはっきり覚えられないほどインパクトに欠けてる。

2019-12-10 15:31:04
名前無し

女優の子はタツオを飼うためだけの出演、だと思い、見ています。

顔?思い出せません。タツオのみ!

2019-12-10 19:55:08
名前無し

タツオだけでも、ハッピーエンドで。

タツオ〜〜〜〜、ありがとう!

あ、桑野さんも。

    いいね!(1)
2019-12-10 22:12:49
名前無し

出演犬にタツオの本名が無い、どして?

ブーケトスの起源を屁理屈たっぷりに話す桑野さん。
あの笑い方
裁判で証人なのに、「異議あり!」
裁判、痴情のもつれ、みたい

吉田さーん、今夜もコワ!

桑野さん、幸せだよ、実家のお母さん始めみんな桑野さんになんやかや言いながら、50男、桑野さんを見守る、優しい家族だよ。

タツオ、オモチ、芸達者、いう事を良く聞くなあ。二匹並んで別室にて💝

すみません、先行投稿で。終了後眠ると困りますので。

2019-12-10 22:31:56
名前無し

桑野さんまたどこかで

2019-12-10 22:39:24
名前無し

えー、まさかの吉田さん!

これで完、かな。ありがとう、桑野さん!

2019-12-10 22:54:21
名前無し

くあのさんみたいなきらいじゃない。
彼女を幸せにしてあげて

2019-12-10 23:36:51
名前無し

熟年離婚した元妻が、離婚後裁判を起こした理由を聞いて笑ってしまった。それは夫は落ち込みもせず嬉々として家を新築までして、やりたい事をしているのを見て腹が立ったからと言うのだ。「まさか愛人が居て一緒に暮らすつもりか?」と邪推したのも一理あるが、実は好きな鉄道模型を楽しむための部屋が欲しかっただけだった。そんな事なら妻に相談して了承して貰えば済んだ話なのに、腹を割って話す事が出来なかったために離婚してしまったのは、本音で相手に向き合って、例え喧嘩になっても対峙しなかったからと気付いて、やり直すことにした、と言う結論は教訓を含んでいて面白かった。
 今の社会は本音で相手と議論することは空気を読み過ぎでなかなか出来なくなっているが、桑野と弁護士のように言いたいことを言い合って、その時不愉快になっても、後で冷静になって「それもありか?」と思う時、相手の存在が得がたいと思うことはあるだろうと思う。このドラマはまだ、続編も期待したい。

2019-12-11 00:06:34
名前無し

わたしは楽しく拝見しました
欲を言えば、桑野さんと二匹のわんこが遊ぶところ
見たかった~~~
羊さんも、夏川さんといつも比べられて気の毒でしたが
色っぽさのなくてもとてもさばけた素敵な女性でした。
楽しい時間をありがとう。

2019-12-11 00:34:51
名前無し

連続ドラマにせず単発スペシャルだったらこれほどアラが目立たなかったように思う

2019-12-11 01:38:03
名前無し

前シリーズ観てないです。
キムタクのHERO2を再放送で観てますが、今の方が面白く作りそうな気がします。
従って、これも案外今の方が面白い気がする。

2019-12-11 04:51:19
名前無し

結婚できないシリーズ、ティーバーかユーネクストでやってて
偶々暇つぶし的に観たらメッチャはまって今回のまだ結婚できない、を見始めた。面白い。桑野さんはアスペルガーっぽい気がする。
吉田羊との掛け合いが笑えた。泣いちゃったじゃないですか、等。
もしかしてこれ最終回?じゃないよなぁ。

2019-12-11 05:11:22
名前無し

脚本の尾崎先生、残念ですが筆力落ちましたね。
ちょっとどころじゃなく、相当深刻なレベルでです。
新作ではなくセルフカバーというかリメイクでした。

2019-12-11 07:36:31
名前無し

桜子の人宝塚の娘役トップだったらしいですよ、見えないな~
隣人もそうですけど「これからの人にチャンスを出す」みたいなことは五作目くらいになったらやってください、本作品にそんな余裕なかったでしょうに
宝塚と言えばカフェ店長を稲森いずみじゃなく紺野まひるにしてくれたらと思いました
「白い春」の最終回に紺野が出ていないの今でも納得いかないんで

2019-12-11 07:41:16
名前無し

脇キャストが残念無念でしたが期待どおりの面白さでした。
初見からもう13年ですか~~見てるほうも年食ってしまうハズ!
 相変わらず偏屈で皮肉屋なのに、憎めない男日常
田中太郎君の存在とともに毎週楽しみでした。
見逃し配信の再生回数は最高らしいですね。今期の一話からまた
正月休みに見てみよう。ありきたりのドラマと違う世界を堪能させていただいた。皆さんお疲れ様でした。

2019-12-11 09:53:13
名前無し

何故、吉田さんだったのかはわからない。
結婚はハズミ、まあ、いいか。
まだ、わかんないけど。

犬も演技するんだ!
タツオとオモチ、よく訓練されている。
ちゃっかり!ハズミで、桑野さんの家で💕

桑野さん、ワンコを預かる時の笑顔、素の阿部寛さんになっていた!

2019-12-11 10:00:45
名前無し

結局女優の人要りました?

2019-12-11 10:38:19
名前無し

タツオ引き立て役として、必要不可欠です。ただそれだけ!

スポンサーリンク
2019-12-11 12:27:06
名前無し

リハーサル?信じられない。

なんて男だ。 

    いいね!(1)
2019-12-11 13:33:08
名前無し

なんか最後の引き留め方が桑野らしくなかった。
もっと相手を怒らせて引き留める感じにしてほしかった。
タツオの恋がかなって良かった。

2019-12-11 14:15:47
名前無し

桑野さんの細かい仕草なんかのギャグこそ面白かったものの、
最初から最後まで今一つパッとしなかったな。
わざわざ13年ぶりに復活させたにしちゃ、いろいろ弱かった。

2019-12-11 15:18:03
名前無し

ここの感想の人いい
ムカつく批判も有るけど、自分の主張を大事にしてるだけで批判する人に嫌がらせをする訳じゃなく
ドラマを見守る人達の品格って大事ですね。

2019-12-11 16:17:31
名前無し

前作のみちるがよかったのは容姿や演技もあるけど「根拠なく自信満々」なのが効いてたんだと思う
今作は自信無さげな人ばかり三人というのはまずかった

2019-12-11 16:19:13
名前無し

終わり方が前作とほとんど同じだった。
プロポーズと勘違いさせるような事言って、結局またつかず離れずみたいな。
結婚しちゃったらこのドラマ的にはダメなんだろうけど。
ただ、羊さんとだと何か違う感じがするんだなあ。

2019-12-11 17:31:21
名前無し

「ドラマを見守る人達の品格」

いい言葉ですね。
私もこのサイトは大好きです。

ドラマは制作サイドが作る物、が、それを見守る人達がいて初めて語られ、いいドラマからはいい感動や癒しや安らぎをもらい、また、新たな知識、感じ方を知る事ができます。

ここのドラマ見守り隊、いいメンバーですね。

    いいね!(1)
2019-12-11 17:50:40
名前無し

以前は映画「恋愛小説家」に影響を受けた企画だとウィキペディアにも書いてありましたが削除されています
ディケンズ「クリスマスキャロル」の影響もあるように思います

2019-12-11 19:21:21
名前無し

最終回でものんびりマイペースな内容で良かった。
不快なキャラもいないし酒を飲みながら気楽に見れた。
1を見てないからまた再放送してくれないかな

2019-12-11 20:44:55
名前無し

別室に行ったタツオとおもち、そういう事だったのね^o^
桑野さんの優しく見つめる目が素敵。
前回と同じような、でも、今回はこのまま事実婚にでも突入できそうな、そんな雰囲気の二人のままで終わって、良かった良かった。
最後のテロップ、『桑野さん、今度こそお幸せに‥』
思わず吹き出してしまった。皆んなが願ってるのね。

2019-12-11 21:21:37
名前無し

吉田さんの最終回の泣き顔はむっちゃ綺麗だった
そこだけは評価したい

この作品はもしもボックスの「ペットホテルが無い世界」なのでペットは友人に預ける以外の選択肢が無いんです
一作目でもそうでした

2019-12-11 22:53:32
名前無し

桑野さんが良い人になっちゃってた
偏屈さが足りなかったよぉ

2019-12-11 23:31:29
名前無し

タツオ超かわいい。犬かいたくなった。

2019-12-11 23:38:55
名前無し

なんとか無難な終わり方で良かったんじゃないかな。

2019-12-12 03:09:55
名前無し

まだまだ結婚出来ない男で、続編お願いします。

2019-12-12 07:10:23
名前無し

3ヶ月沢山笑う事が出来ました。
皆様お疲れさまでした。
桑野さんの独特な役柄、もう天晴れですね。
自分も含めて人って意外と滑稽なのかもと思う時が
有りますね。
笑わせようじゃなく何気に笑わせような演出、時代に合わせた結婚や人生の価値観の演出、10年以上前とは全然違いますからね。
続編でも前作には無い価値観が有った筈です。

    いいね!(1)
2019-12-12 07:25:26
名前無し

最後まで脇のメインキャストに馴染めなかった。人物設定が同じようだったので、まるで各配役を代わりに代役の俳優が演じているようでしっくりしませんでした。

まどかさんは夏川結衣さんに重ねてしまうし隣人の早紀さんは国仲涼子さんに重ねてしまい、前シリーズのイメージが影響されて最後までドラマに入って行けませんでした。

内容は悪くなかったが物語は淡々と進みあいまいな結末であっけなく終わってしまった気がします。有希江さんの存在意味が分かりませんでした。桑野さんを巡ってまどかさんと争うかと思ったら何もありませんでした。有希江を演じる稲森いずみさんを生かしきれませんでした。

偏屈な桑野を演じる阿部さんの怪演ぶりだけを観るのが楽しみでしたが、その怪演ぶりが前シリーズに比べて阿部さんが年を取ったのか脚本家の感が鈍ったのか少し精彩がなかったような気がします。最後のシーンは普通の男みたいになって残念でした。

視聴率もあまり振るわなかったし続編は、やらない方が良かったと思いました。阿部さんの次作に期待します。

    いいね!(2)
2019-12-12 09:51:58
名前無し

残念ながら、前シリーズを愛してやまなかった人達には受け入れがたいドラマになってしまったと思う。星2にしようか迷ったが、英治や棟梁や犬とのやりとり、桑野の実家の良さは健在だったので、やはりこのドラマには可能性があると思って星3にしておく。
隣人が活きていないのが最大の欠点だと思う。上に書かれているレビューの「ミチル(前シリーズの隣人)が根拠なく自信満々なのがよかった」というご意見、まさにその通りだと思う。結局、ミチルと英治が桑野達との世代の差を見せる重要なキーパーソンだったのに、今作では隣人が効いておらず、なんともぬるい感じに終始してしまった。
あと、世代差を見せる人物として事務所の女の子がいたが、彼女らがどうも桑野を揶揄しているようで、そこがミチルとの決定的な違いだと思う。私は桑野世代だが、事務所の女の子や隣人のセリフにはカチンとくるものが度々あった。これは桑野のキャラを愛している視聴者にケンカを売っているようなものだ。
などなど残念なところが多かったが、やはり桑野というのは唯一無二のキャラクターだし、旧メンバーは皆よかったので、できれば次は高島礼子か国仲涼子を復活させて二時間スペシャルでやってほしい。夏美は永遠のマドンナとして永久欠番でいいが、高島礼子か国仲涼子は必要だと痛感した最終回だった。

2019-12-12 10:26:34
名前無し

前作と比べる必要は感じません。

前作は前作の、今作は今作の良さがありました。前作がかなり良かったので、それを基準に考えがちです、私も。確かに女性は前作の方々の熱演が光りましたが、今作は変わらずのエイジとの絆、年貢の納め時の桑野さん、家族関係など感じ入るシーンもありました。

比べる、何故必要なのでしょうか。

    いいね!(1)
2019-12-12 11:32:44
名前無し

桑野さんただ結婚したくないだけでしょ。

2019-12-12 11:46:18
名前無し

結婚が人生の一つのゴールという捉え方、桑野さんは桑野さんの人生を歩めばいいと思います。

楽しめました。

アラフォーならば。
アラフィフ設定だから、ああいう終わり方だったのでしょう。結婚というより、大切な女友達!いい終わり方だったと思います。もう、阿部寛さんのご年齢から、3作目はないと思います。

桑野さん、タツオら、ありがとうございます🍀

2019-12-12 12:27:42
名前無し

前作同様面白かった。
MVPはタツオだね。

2019-12-12 12:46:05
名前無し

前作見てなくても普通に面白い。
自分には合っていた

2019-12-12 14:01:49
名前無し

夏川コール凄いけど出たら出たで
阿部さんに比べて老けた劣化したと言われてたと思う
だからマドンナ役は13年越でなくて 代わって良かったです
阿部さんも 以前と同じでなく、カッコいいがやはり五十路の
おじさん、という雰囲気を目つきや歩き方で醸し出してて
時間の経過を表現してくれた。
家族構成と英治が一緒なら また7年後くらいにいかがでしょ。
テレビの前のみんなも老いるし、桑名さんがどんな初老に
なっておられるか 忘れた頃に また楽しませてクダサイネ
毎週楽しかったです サンクス。

2019-12-12 14:10:12

草笛光子さんの若々しさも輝きました。

楽しめました。



スポンサーリンク


全 912 件中(スター付 493 件)781~830 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。