




![]() |
5 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
4件 |
合計 | 24件 |
読み | ふらいぼーいずふらいぼくたちしーえーはじめました | |
放送局 | フジテレビ | |
クール | 2019年7月期 | |
期間 | 2019-09-24 ~ 2019-09-24 | |
時間帯 | 火曜日 21:00 |
女性が大多数を占める職場で奮闘し、 成長していくダメダメ男性キャビンアテンダント達は、人と人との心をつなぐことができるのか!?
汗と青春、そして恋愛模様たっぷりの感動物語が始まる!
https://www.ktv.jp/fly/
青春ものですね。こういうのは嫌いではないので見ます。関テレなんですね。地方ものは真面目なのでいいです。韓国っぽいものもあるけど。
Fly Baby Flyという曲は昔あったね。海外にも。Fly boy Flyというのもある。Fly Daddy Flyは映画。まあ色々。
黒島結菜はブレイクしそうでしないんですけど、これはなんか事務所の問題のような気がする。この子なんか朝ドラにいいんだけどね。
あの「トイレ喫煙男」には、ちゃんと損害賠償請求しなきゃいけない。
黒島結菜さんのドラマ久しぶりで、さわやかで良かったです。
同時期にPeach航空のをしていたがあちらは飛行機も含めて完全協力だったのかリアリティがあった。
今回のジェットスターは、機内での撮影が全くされてなかったばかりではなく、実際運航されてる飛行機のレイアウトとセットが合ってなかったのが残念。
お母さんが副操縦士を…ってのも少し無理のある設定だった気がしました。
黒島結菜ちゃん目当てで視てみた。結構面白かった。主役のジャニーズの子は声が甲高いのがちょっと残念だったけれどこの役には合っているような気がした。それから、同期役の小越くんはやっぱり可愛いし、真飛さんにCA役はピッタリだった。たまに若い子向けの青春ものもイイね。
黒島さんのお風呂だけで満足
内容は平凡
キンプリ売り出しのためのドラマだから大したことないだろう、最後まで見るかどうかわからんなと思って、とりあえず見始めたのですが・・・
結構楽しめたという感想
2時間のドラマによくまとめたなということ、あのお高い女子とのからみをなくしたこと、その分、徹底的にメンズに重きをおいたこと
でも、トイレでの火災はありえへんやろ、初フライトに親を乗せトラブルが起きるというお決まりの筋書きにはやっぱりねとは思ったけど
最後のお風呂のシーンは、なんかよかった
連ドラで見るには、賛否両論だろうけど、スペシャルでこの出来ならいいんじゃない
でも・・・永瀬くんがたまにキスマイの藤ケ谷くんに見える
黒島さんは可愛いくもないし演技も下手。
キンプリの人も下手だけどね。
誰にも興味がなかったけど、男のCAと言う事で観てみたが面白くなかった。
飛行機のトイレでタバコを吸うのは普通にないと思う。
着陸する時に落ち着いてもらう為に食べ物の話しをするのも…私だったら黙っていて欲しいから鬱陶しくて駄目だわ。
叔母の銭湯の薔薇風呂と食事は良かったけどね。
キムラ緑子さんの叔母さんの料理が楽しかった♪
ありあわせの、豪華フレンチ、シュラスコ、福岡グルメ。食費すごいことになってるな~と思ったけど、とっても美味しそう。
「べるさい湯」のバラ風呂も、ぶっとんでて、ハッピーな感じ。
黒島結菜ちゃんも大好き。もっとはっちゃけた元気な女の子の役のほうが絶対にいいと信じているので、クールな感じは、ちょっともったいなかったかな。ただ、うちとけてきて、明るい表情が増えると、キラキラして素敵でした。
ストーリーは青春ドラマで、普通くらいだったかなと思うけれど、緑子さんと結菜ちゃんがとっても良かったので、楽しめました。
あれがキンプリ‼️
真飛聖さん、きむら緑子さんは安定の演技。聖さんはCAは慣れたもの、本物CAみたかったです。お二人に星を。キンプリは未知数、名前もわかりません。すみません。黒島結菜さんは可愛かったです。
イメージしていたものとは
かなり違っていて残念です。
ゆる〜く楽しめました!
女子たちのこういうチームものは多いですが、男子のって意外と少ないですよね。
みんな謙虚で思いやりがあって、ほっこりしましたよ。
実際のクルーがどうだなんて知らないし、細かいところより若者たちの爽やかな頑張りという点から見ると、十分にいいドラマだったのでは?
永瀬くん、お疲れ様でした!
良かったね。
もっと掘り下げた形で見たいと思いました。
主人公の人格が周りにとても良い影響を与えていた所か
良かった。
楽しい旅になるように心配りが出来る面が安心感を感じるし
若い人達が入社試験や就職した時に役に立つヒントが
隠されていたので、見てない方は是非見て欲しいですね。
主人公みたいな人格の有る人が余りいないから
ジャニーズの人が演じてくれて嬉しかった。
ドラマ化いいと思いますよ。
ベタなキャラクター達が登場してましたが、単発のおかげか各キャラの特徴だけをさらっと触れるのみでしつこくなかったので、返って主軸のストーリーに集中できました。
そして面白いスパイスが的確だったので、約二時間を楽しんであっという間に感じました。
単なるアイドルドラマだと思っていたので、良い意味で裏切られた感じです。
ベタストーリーも見せ方でまだまだ面白いものが作れるのですね。女性パイロットと男性キャビンクルー設定も、今の時代っぽいです。
主人公の家もほっこりしました。
よく作られたドラマに感じました。
ジャニーズの人の斜視が気になるだけのドラマだった。スマホのせいで子供達に斜視が増えてるというのは本当のようだ。芸能人でも矯正はできないものなのかな。
最初は?な感じで中盤から後半に盛り上がりが有るドラマ
ですね。
最近キャビンアテンダーやパイロットのストーリーが
少ないから新鮮でした。
自分はお客様に直接関わる仕事をしてるので
参考になる部分が有り良かったですよ。
主人公のお家の雰囲気が良くて銭湯でくつろいでるシーンは
ほのぼのな気分になりました。
これからの時代に必要な主人公の描きかたでした。
肩肘張らずにのんびり家族そろって楽しめました。
みんなの集まる場所が銭湯、という設定も大成功でしたね。
黒島結菜さん最高!キンプリの永瀬くん、経験を積んでいい役者さんになってください。
永瀬廉くん初主演お疲れ様でした!!
演技が下手とか言われてるけど、この役は廉くんしかできないなってドラマ観て思いました!
もし機会があったら連ドラしてほしいです!
期待していたものと違っていた。
青春ドラマ、久しぶりに見ました。
女の子がツンツンして、男の子が優しいっていうパターン、たまたまかもしれないけれど、青春ドラマを見ると、そういうのが多いですね。
男の子が優しくホスピタリティーにあふれているのも良かったですし、黒島さんのパイロットを目指す女の子も、男前な性格ですてきでした。黒島さんは、親しくなってから、だんだん愛らしい元気な表情も見せてくれるんですが、それが可愛くていい感じでした。
今の時代だからこそ必要なドラマじゃないの?
嫌な事件が多いからこそこのドラマを連ドラに
して下さい。
色んな人達が成長するドラマ楽しみですよ。
面白かったです。とにかく4人の男性CAがかっこよくてかわいくて。友情あり恋愛ありキュンキュンしました。また、不器用だけどもがきながら一生懸命生きている部分は共感しました。銭湯やみっちゃんとのシーンも最高でした。ぜひ、連ドラにしてもらいたい。永瀬廉、俺スカではクールで貫禄のある役、今回は少し抜けてるけど、純粋で明るくかわいらしい役。演技の幅が広く将来楽しみな俳優ですね。まだまだ荒削りですが、とにかくかっこ良いしどんなふうに成長するのか楽しみでしたかないです。
黒島結菜さん目当てで観ました。
内容をもっと練ってほしかった。
また銭湯や実家でのほっこりシーンを見たいです。
4人のCAにも会いたい。
家族みんなで楽しめるドラマだと思うので絶対に連ドラ化してもらいたいです。
>家族みんなで楽しめるドラマだと思うので絶対に連ドラ化してもらいたいです。
確かに1クールに1〜2あってもいいと思います。
ジャニーズも他のドラマにしゃしゃり出ないでジャニドラとして1クールに1つ作ってみたら如何でしょうか。
なんで永瀬廉が主役??
スポンサーリンク