




![]() |
5 | ![]() ![]() |
130件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
49件 |
合計 | 246件 |
フルーツってそんなことか。
濱田岳はだいぶ偉くなって阿部サダヲみたいにそのうち大河の主演を演りそうだけど、この番組のトレイラーを観ると彼の持ち味は損なわれておらず、やっぱりいい。
70年代の学園ドラマにいそうな、懐かしいさがある不思議な人。
ゲストの内山理名(大好き)、成海璃子、中村ゆり(かなり大好き)、それに松尾スズキと荒川良々のサブカル風味でテーマのシリアスさを丸めてくれそう。
気掛かりは、脚本家の根本ノンジ。
なぜ、この人が重用されているのだろう?
超豪華ゲストを大量投入した『居酒屋ふじ』と昨年イブの『犬神家の一族』など呆れるほど酷かった。
ゲストなかなかいいじゃないかとは思った。脚本が…期待値はあまりないが。
内山理名と中村ゆりの回は見たい。視聴の方向性は違うが気になる二人だ。共通点は幸臼な美人だな。
キレイ事じゃない人間関係を描いているのかも。
でも濱田岳が主人公だからもう少し笑いの要素があることを期待していた。
前向きでもない笑いもない救われない突き抜けない感じで疲れが残った。
傑作『忘却のサチコ』の後続として恥じぬドラマになっている。
今更ながら濱田岳って実に貴重な人だと思う。
アテ書きしたかのように濱田岳らしい濱田岳だけれども、まったく退屈させられず、「またか」とは感じず、新鮮でさえある。
『嫌われマツコ』を思い起こさせる内山理名も良かった。
「咲田さんと結婚する人は・・・」という伏線があって、いい感じに結ぶ流れに保証人まで要求していわばぶち壊しにする内山、差し出した約百万円を取り返す濱田、という展開は予想外でなかなかのものだった。
原作が良いのかな。
関東の田舎(木更津らしい)というロケ地もいいし、比較的普通の役柄の松尾スズキも無理なく収まっている。
荒川良々はガンガンのサブカルモードだけど・・・それほど邪魔にはなっていない。
今のところ、いかにもという感じのチャラ怖いヤンキーさんなんかが出ていないのもいい。
もう深夜こそゴールデンタイムだとさえ思う。
とりわけテレ東が桁違いの独走状態で、もはや盤石。
来週のゲストは深夜ドラマの風俗嬢役などやりそうにない成海璃子である。
ビデオリサーチなどの視聴率調査会社の”全日視聴率”は6時から24時までとされているので、24時過ぎスタートのドラマにこれだけ力を入れる局はテレ東を置いて他に無いと思うが、配信や販売の方法・手段の変化を睨んで他局も変わってくるかもしれない。
でも、この草木も眠る時間帯のムード、世間から隔絶される番外地感にピッタリはまるのは旧4・6・8・10では難しく、日本にテレビ局が有り続ける限りやはり12が王者で有り続けると思う。
うーん…まぁまぁかな。
エロさはゼロだね、、意外とヒューマンドラマか。忘却のサチコもひっかかるのはあるが。配役がいい。
濱田岳が本当にお人好しじゃなくて、久々にいい役だと思った。自分の貯金あげようとしたけど、ちゃんと情にながされなかった。
内山さんの役はやはり、他の方法で立ち直るべきだ…。だだ借金の額はきついなぁ…その辺どうにかならないかなと考えた。評価は低めだが、デリヘル嬢=エロいと思ったのが浅はかだったわ。
濱田岳さん、ほんとこういう役似合う。
今週は新ドラマのスタート週だったので一通り見たが、このドラマが一番良かった。
同じ枠の大川端探偵社も似たテイストで面白かったな。
テレ東の深夜がいちばんしっかりした作品作りをしているように思う。
つまらん
サチコさんの後でキツかった。
フルーツって。
三浦貴大にもあいそうだな…見てみたい。
うつむいた内容だった
監督、俳優をそろえているのでもったいなさはある
人間味が感じられるドラマで好きだな。期待大!
先期のサチコさんの潔癖さとはうって変わって、真逆に風俗ものを持って来たかあ。これは視聴者を選ぶだろう。今年もテレ東は攻め姿勢だね。
本来こういう救いが無い感じのは苦手なんだけど、キャスティングのおかげか、ちょっとだけ笑えるとこもあって次回も見ようと思えた。でもこんな濃い味ばっかりよく固められたな。おかげで濱田岳がすごく普通の良い人に見えてくる。松尾スズキがどこかいつもと違う感じで良かった。
脚本の人の過去作調べたけど「銀と金」「天一天和通りの...」は良かったよ。まあ、どっちもギャンブルもので脚本はあんまり関係無いかもだけど。
こういうの、好き!
濱田岳、いいなー。
アイロン顔に押しあてられて火傷は笑えないや。
彼女名義の借金もあり、仕事も解雇され、放りっぱなしで終わりなの?
濱田さんの演技に引き込まれました。
本当に良い俳優さんですね。
ドラマ名から内容は想像できなかった。
一度視聴してみてください、ハマる人多いと思います。
何かつまらなかった
付き合いで見せられたが面白くなかった。
Amazonで評価高かったと力説されたが……。
今後もストーリーが盛り上がる気がしなかった。
EGO-WRAPPIN主題歌かっこいい。
濱田くんは相変わらず巻き込まれ役やらせたら天下一品。
今後のゲスト女優陣も楽しみ。
ドラマ24も安定感ある。
人間なんてこんなもの、糞ばかり。
この母娘なら自己破産して生活保護受けられるんじゃ?
誰か教えてやれよ。
自分が稼げないなら娘を売りそう。
俺たちに人は救えないか
内山理名の役は法テラスと福祉事務所の案件だものね
あのおにぎり食べたーーっ!今期のドラマはハズレが多いから、久しぶりの高揚感だった。
エゴラッピンのOPも良い、デリへル人情ものなんだね
キャスティングが深夜なのに凄いし、サチコさんの
後のコレって興味深い原作のコミックも面白そう。
やはり自己破産しかないわな…と私もドラマに感情移入したなぁ。
暗いドラマを楽しめるくらい日本の景気が回復したということか…………。
あまり実感ない…………。
ドラマ見て閉塞感感じて落ち込んだ…………。
深夜だから放映出来るネタだとは思うけど
辞めないで続けるのは、希望があると思うな。
仲里依紗もまさかのデリヘル嬢なの?気になる。
かなりキツイ内容だった。
思ったより面白かった。顔のアザは医療用メイクで目立たなくできるし、借金は自己破産すればいいのに何故誰もアドバイスしないのか不思議。クビになったその後が気になるので次もみます。
アイロンで顔を焼いた夫も野放し。
買春する男は火傷を理由に本番エッチを要求する。
それが許される男だけに優しい世界。
知らない世界での悲しい話でも作り方がうまいのか思ってたよりも面白かった。主演に惹かれて試しに見てみただけだったが続けて視聴しようかな。
リアルで辛い経験ある人は見たくないドラマだろうな…。女性の方ね…。主人公が幸せそうに見えるぐらい。
濱田岳くんは人間臭い味わい深い表情を見せてくれる。こんな風俗の世界を扱った作品でも、彼はイヤらしさがまるで無くて、むしろ人としての優しさや暖かさ、小心さがじわじわと伝わってくる。NHKの単発ドラマでもベトナムのボランティア医師役で誠実さが滲み出る優しい演技がとても良かったし。ちっちゃくてイケメンじゃなくても彼は魅力がある。
内山理名は昔から地味だけど、こういった境遇の女性役にも結構ハマるんだなと思った。案外、デリヘルって、派手さは薄くフツーの外見の女性が多いのかな?
内山さんは「大奥」で経験済みだね。
ドラマとしては、救いがないときついな。
演技派揃いで毎週楽しみ。
濱田岳好き。
落語のドラマでいい味だしてた。
このドラマは面白くない。
まずはエゴラッピンのOPが最高‼︎
あ〜良かった、やっぱり何とか…ならなかった。感。
えげつないと思うのは、その世界の中に居ないから。ただ淡々と過ぎていってる感じでドラマが進むのが面白かった!
暗い内容だけど有りそうであり得ない。
二千万円の保証人になってくれにはドン引き。
普通に逃げるよ。
毎回、こういうワケあり女の人間模様なのね。
所詮女衒。許せない。魂まで汚れてしまう気がする。
おもしろいと思います。
TXのドラマ24は当たりが多いですね!
それにしても内山理名ってお嬢様女優じゃなかったっけ?こんな役も出来るなんて・・!今回は彼女の演技に魅了されました。いい女優さんですね。
次回以降も楽しみです!
女の子を商品扱いして最低。気持ち悪い。
2回目から視聴してみたけど、成海璃子が演じる子は本人に借金の返済義務無くない?弁護士に相談するべきでは?
スタッフも美人の稼ぎ頭がいなくなる事を危惧して教えないのか?…という事が気になって人情物として共感できなかった…
群像劇でその辺りまで掘りさげる時間が無かったのか、見た回が悪かったのかもしれない
↑マジメかw
前回は話が辛すぎたけど、今回は普通に見れた
スイカちゃん、覆面フーゾクって考えたね。ラスト笑顔でよかったよ。仲里依紗さんの役も嘘ついてんだな。彼女のストーリー楽しみだ。でも気になるのはブスメイクがハマっているレモンちゃんこと、北原里英さんの物語がどうなるかだ。
ゴールデンタイムのドラマより全然面白い
スイカちゃんは覆面風俗でナンバー1、ブスと言われてもたくましい。
お金を貯めて整形する気が満々だ~。
ももちゃんはブラック企業の為に借金、これは警察に行ってもどうにもならないの?
仲さんの事が気になるww
今回も面白かった!
きれいごとじゃない物語が、とってもいい感じです。
スポンサーリンク