5 | 142件 | ||
4 | 97件 | ||
3 | 39件 | ||
2 | 41件 | ||
1 | 81件 | ||
合計 | 400件 |
主役と東京の子以外の女子高生の顔がみんな同じに見えてしまう。
登美丘高校ダンス部の卒業生が出てるね。
バブリーダンスを踊ってほしい(๑˃̵ᴗ˂̵)
若い子が頑張ってるのはいいですね。
高校性の体力が羨ましいです(笑)
自分がもし若かったらあの子達のロケッツ🚀に入ってみたいですねー
土屋太鳳さんが運動神経いいのは見すぎてごちそうさまです、
芸人さんの一発屋的に、もう見飽きてしまいました、
あの中途半端なぶりっ子的なキャラはそろそろ考えた方がいい、
佐久間由衣ちゃんが早めに入ってくれて良かった。これでグっとグレードが高くなる。みんながダンスしてる時つい杏奈ちゃんに目が行くけど来週からは由衣ちゃんにも注目だね。
掲示板を見ていると。
元気を届けてくれるこのドラマに、打てば響くで
好意的な感想がたくさん。
このままの勢いで、わかばたち、突っ走れ!
猛暑なんか吹っ飛ばして!
決して土屋さんが嫌いなわけじゃないよ。
でも、ヒロインが土屋さんじゃなかったらもっと見る人が増えたと思う。
あまりにも間隔を置かないで次々と作品に出過ぎだから、表現が読めてしまうし、どの役柄もやっぱり同じように見える。
どんなに髪型を変えたり服装を変えても無理だって。
今回の作品もとても良い作品だと思うから、余計にもったいない。
それと、映画の続編?って意味不明。すずちゃん、凄い良かったよ。会社の方針なら可哀想だな。
男子は要らないな。
ダンスだけで埋めて欲しい。
「チア☆ダン」の予備知識ゼロだったので、昨日映画を見、今日は福井商業高校JETSのダンス動画を見ました。
映画ではラストで感涙し、全米選手権の一糸乱れぬ実録映像に感激しました。
脳内補充ができ、3話目からは、ますます楽しめそうです。
部活は仲間内だけでこつこつやっていても周りの人達には伝わらないから、有るレベルまで達したら、全校生徒の前でやってみせることは大事なんだろうと思う。「表参道高校合唱部!」でも、合唱を披露していたら、仲間に入ろうとする娘が途中から合唱に参加してきて感動したシーンが有ったし、やはりお約束なんだろう。3年前のドラマだが、あの合唱部のメンバーは今では朝ドラや他のドラマでも主役とか、大事な脇役とか、皆それぞれ俳優としての立ち位置を確立した人が多い。言わば、ここは俳優の登竜門のようなドラマ枠になっているから、オーディションでも希望者が殺到するからレベルの高い子達が確保できるのだろう。
JKのフトモモほど
健康的なものはないよ(^O^)
猛暑を吹っ飛ばそう
ベタだが、嫌味ではない。
根性のねじ曲がった自分には、最初、JKは眩しすぎて熱すぎて、と思ったけれど。
女優陣にはリアルJKはいないようだが、各々CM等で
巷に顔をよく知られているメンバーもたくさんいるが、
あざとさを感じさせないのは、演出のうまさか。
これで押します、という制作側の意図がしっかりあらわれているからかもしれない。ブレがない。
だから、ストーリー展開が読めたけれど、視聴欲が削がれることは、今のところない。
野球部の幼馴染がなんとも言えない微妙な顔してるな、例えて言うなら、死んだ目をした羽生結弦のように見えてしまいます。
彼、最終的には元気になって生気を取り戻すのだろうか?
登美丘高校の普通の高校生達がやらかした「ダンシング・ヒーロー」の振り付けは、30年以上前の昔の曲を完全にリバイバルさせてしまい、今や小学生からオバさんまで踊るようになって、大ブームを巻き起こしました。「自分には無理」と思っていたら何も出来ずに終わってしまうのでしょうが、「自分にも何かやれるのでは?」と思って行動を起こした者は、世の中を変えるような奇跡も起こせることを、あの高校生達は見事に証明してくれました。
今やダンスは体育に取り入れられて誰でも基礎は学べるから、夜、孤独にビルのガラスの前で踊っていた時代と違い、みんなと一緒に普通に踊れる時代になったのですから、このドラマはかなり現実味の有る話だと思います。
皆さん好意的なご意見。私も同じです。
ただ、ただ、ガッカリなのが映画のパクリにも見えてしまう場面。
ストリート系少女を誘う二人のショーウィンドウ前のダンス。そのまんま映画と被り。ストリート系少女のふて腐れキャラも同じ。
今週の予告見たら、また映画と被りそうな内容。
映画そのままに、チョコチョコ手を入れ変えているだけのようにも感じてしまう。
もっともっと、オリジナル軸が欲しかったところ。
第1話、第2話観ました。
土屋太鳳さん可愛い。周りの演者さん達も可愛い。
方言も叩かれてる朝ドラと違ってほのぼのしてて良い。
ストーリーも実話に基づいてみたいだし悪くない。
乙女たちの甘酸っぱい青春ストーリー。
泣いて笑ってひたすら頑張る・・・。
ストーリーは置いといてノリについていけない。
チアダンスに馴染みがないからなのか
世代も性別も違うからなのか
きゃっきゃ言いながら手に手を取る感じが
どうしても理解出来ない。
これはリアルでも同じだけどね。
オダギリジョーに感情移入して観ようとしたけど
それも厳しい。
さてどうしたものか。
定番だし、新しいものは何もない。一人がメンバー集めてだんだん団結。一番反発してたやつが最後に入ってチームがまとまり、やる気がなさそうな先生が一番信頼されて、教頭先生はあくまでも敵視して校長fが擁護。ってもう半世紀も前からの青春ドラマの定説ね。
しかも有名どころの若手を集めるだけ集めたって感じ。全くの新人はほぼ無しってそういうタレント頼みはフジだけだと思ったけどTBSもダメか。
しかしまったくこのパターンをロコ・ソラーレは現実に見せてくれたからね。現実に見ちゃうとドラマはウソに見えるよな。
若い娘たちのドラマだよね。
アラフォーの私には全然共感も出来ず、娘と見たのですがつまらなくて苦痛な一時間だったなあ。
ありきたりというか、うまく行きすぎというか。イマイチ。
ヒロインあげあげドラマ。
わかりきってるラストに向けて、あと何回先伸ばしにするのかエピソードを考える製作者は大変だね。
ラブストーリーなら「好きです!」と言えば終わっちゃう話をだらだら先伸ばしにする手法も、イケメンと可愛らしい女の子を見てるだけでも目の保養になるけどね。
あまり可愛くないヒロインをあげあげドラマを延々と見させられるなんて時間の無駄。
最終回を見れば全て完了。
清々しくて見ていて気持ちいいです。
元気になれる感じ。
一生懸命ってやっぱりいいねって思わされます。
典型的な学園モノで結末も清々しいものとなりそう。安心して見ていられる。
やっと学園ドラマが大好きではなくなった、、切り口はきついがNHKで見た暗い内容にいまは興味あるな。今回は配役がいいからみるよ、、
まだ星は入れんけど教頭が「ほうか」って言うのは気に入ってる。
土屋さんの方言を聞くと、なんだろう?
ゾッとする。
「まれ」が脳裏をかすめる。
年相応かそれより上の役をやって落ち着いた演技が観たいものだ。
ベタな展開なんだけど、2話良かったです。
1度きりの青春。自分が本当は何が好きなのか、わからない人もたくさんいると思う。自分の好きなものがわかって、それをやることができる環境の有難さ。
大人の私にはとても眩しくて、応援したくなりました。
やっぱり、身体を動かす若さあふれる熱いドラマが好き。
今しかないよ。爽やかでいい。
老いて朽ち果てるのみの自分からすると
このドラマの若さはまぶしくて仕方ない。
暑苦しいドラマだな。
人の命も救わない。
国家転覆も企てない。
チアダンスがしたい、人数をあつめたい、
そんなちっぽけな目的の為に
ただ、汗びっしょりになる娘達を見ているだけなのに
なんでこんなに涙があふれ出すんだろう。
新クラブ設立に反対するのが教頭だけであることや、その描かれ方が現実的ではない。教頭=悪者→教頭がクラブを増やしたがらないのは生徒思いじゃないから。ステレオタイプにすぎる教員、学校像。
ダンス部、軽音部が出来たために、既存の文化系クラブ、運動系クラブへの加入数が減り、廃部になる部が続出する事例が多数あり。そういう面から新クラブの設立に生徒や教員が反対するケースは多い。
有名ダンス部も、すべての教員や生徒に支持されているわけではない。意外と校内では冷めた目で見られていることも。
ごめん、どうでもいいとしか思えない。
ベタベタだけど元気が湧いてくる。
みんなやっと火が付いたな(^-^)
やっぱり先が読める展開ばかりてしらけてくる。
ヒロインがこう言うんじゃないか?こう言う表情するんじゃないか?って思う通りの展開になって笑える。
あと方言が取ってつけたみたいにわざとらしくてぜんぜん話に入り込めない。じゃま。
皆さんメイクばっちりやね
元気で楽しそうな高校生の定番ドラマ。
夏の風物詩というところかな?
オダジョーさん、絶妙ですね。
良い男で、ユルくて熱くて、押し付けがましくなく、ソフトに語り心に寄り添うように響いた。
主演の土屋さんがオーラがなく他のメンバーの方が正直可愛いです
土屋さん常にオーバーアクションで痛い感じですね。
終わりが解っていますので期待もしていなです。
青春ドラマのスポ根ものと思っていたら、まさかLGBTも絡んでくるとは思わなかった。
菜希は汐里に片想いとは全く気付かなかった。思えば、一人で踊っていた菜希を、孤独から救い出して仲間に入る切っ掛けを与えてくれたのだから、汐里を好きになるのも無理はない。でもこう言うのって、北川景子さんも女子高時代えらくモテたと言っていたし、女子高特有のもの、と思っていたけど、二人とも美形だから妙に似合っていて面白い。
太郎先生の話は、それぞれの個性が浮き上がってきて、キャスティングが良く練られていると思った。大会に出たお陰で、大恥をかいた悔しさからこのままでは終われないと奮起するのはお約束だが、無理な感じがしないのが良い。
いんじゃないっすか。
爽やかだし、先生いいかんじだし。生徒との距離感もいいし
今っぽい教育の感じがする。
GTOとかごくせんみたいに、やりすぎでベタでおしつけがましい先生は
もう古い。
こういう草食的なそっと寄り添う先生いいですね。
幼なじみの恋愛話はちょ〜〜〜いらん。
LGBTもあんまりいらん。
仲間たちとケンカして、繋がりが深く観てて、青春、いいですね。
オダギリさんの先生が、意外で面白い。
初大会でズタボロ⇒辞めると言い出す
⇒コーチが激⇒言葉が刺さりヤル気回復
どこまでも王道で逆に心地いい。
E-girlsではいつも後ろの端っこでほとんど映らない
杏奈ちゃんの活躍が嬉しい。
「くやしい!」
スクールウォーズの「くやしいです!」を思い出しました。
青春っていいですね。
面白くて1時間があっというまです。
県大会は散々だったけど、ただぼーっと見てただけかと思ってた太郎先生が、実はちゃんと部員ひとりひとりのことを分析してたのが良かった。過去の苦い経験から、部に深く関わるのを避けてた感じだったけど、今後どういう指導をしていくのか興味あります。
部員たちは今回悔しい思いをしたけどそれをバネにして、夢ノートに書いた目標を一歩ずつクリアできるとイイな!
今回、ダンス中にお約束のぶつかり合い、間違い、罵り合いを経てやっと地固まる状況になったのに予告で、来週まだ掴み合いのケンカをするのかと思うと、やれやれって感じ。まあ、映画に比べれば尺が長いから紆余曲折を盛り込みたいのはわかるがダンスシーンが見たくて見てるのでもっとその場面をやって欲しいな。最終回が今から楽しみ。
今回の見所は
弱気な顧問の覚醒といった所でしょうか
今回は柴犬の太郎ちゃん出てこなくて残念
裏番組の透明なゆりかごを、見たのでこちらは録画していたのですが、あまりのクオリティーの低さに今後の録画は取り消しました。派手な音楽、売り出し中のタレントをぶっ混めば良いと安易な配役。ありがちなひねりもないストーリー、全てが安っぽく感じました。
えっ転校生ってE-girlsの人だったの!
どーりでダンスうまいはずね
足の太さとかスタイルは、他の女優さんに比べたらちょっと太かったり悪かったりするけど
ダンスは上手いなーと思ってました
なるほどなー
オダギリジョーの強弱に星5!
これからも期待しています。
主役じゃないけど、今後もこの路線で輝いてほしい。
スポンサーリンク