




![]() |
5 | ![]() ![]() |
102件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
144件 |
合計 | 417件 |
面白い
あいりちゃん可愛いなー
あいりちゃんがもっと見たい!
何度聞いてもこもった声
聞き取りにくい
今回はイマイチ。モデルの女の子がもう少し可愛くて演技
上手い子がいい。音、天馬、神楽木、3人とも一人っ子
なのかな?兄弟いたら話ももう少し面白くなるのな。
つくしは嫌いになったこと一度もないし、応援する気持ちいっぱいだったんだけど、音はあまり好きになれない。
愛莉への言葉使い、晴への言葉使い。どこに魅力があるの?上から目線で刺々しい。
つくしは誰にでも優しい気持ちを持って、人のために尽くす母性や力強さが魅力的だったけど、音は人に甘えて助けられてばかり。
天馬くんは音にはもったいないね。
やはり元お嬢様か。
ただの恋愛ドラマか。
あのコンビニいつもお客いないね。
愛莉と並んだ時の音の悲惨さときたら。 もっと可愛いヒロインがいたろうに。 飯豊さんも可愛くないしね。 ドラマじたいは面白くて好きです。
がるちゃんを先に見ました 飯豊さんへの誹謗中傷が酷い
彼女のキャスティングには色んな裏事情がありそうなのに
ヒロインも含めてジャニオタさんへの気遣い等など
昨日はお風呂のシーンもあったしね
そりゃ 売れっ子モデルで表紙飾るなら森絵梨佳さんみたいに完璧美人なら良いでしょうが(これはあくまで例え 彼女はすでにアラサーの子持ち)
主演の平野君はビジュアルも演技も役にちゃんと合ってるし私は次回も楽しみにしてる
メグリンって森星さんくらいの人が良かったかも。
演技は出来ないだろうけど。
全体的に花男よりスケールが演出も話も小さい。
もっとC5の個々にスポット当てられないのかな。
もしかして天馬くん人気が想定外でストーリーを変更して天馬くんの場面増やしてる?
にしても、あの帽子、天馬くんに全然似合わなかった。
まあまあそれなりに面白くなってはきたけれど、
音、めぐりん、どちらも華がない。
あいりがとても可愛いくて、それだけに残念。
ヒロインはあいり役の子が良かったと思う。
子供向け
うん♪
面白いです♪
年をとるな〜と思いますよね。
何せ高校生の物語ですからね。
しょっぱなから音とハルトの恋模様が描かれましたが、音の背景がもっと細やかに出てくるとわかりやすいかな。
「恋」展開なので素朴に音自身の生活とか環境の変化で音が変わったこと、変わらなかったこと、何を目指してどこに進もうとか。
天馬君と結婚があってもなくても、音自身の道みたいなものがあれば、もっと共感できると思います。
音も高校生ですから。
お母さんのために頑張ってる、それはわかる。
ハルトも天馬君も除外した音自身の目指す方向、
「恋」以外の葛藤も見てみたいな。
音の成長物語も期待しています。
15歳まで完璧お嬢様だった音ちゃん その面影がどこにもないですね
いくら庶民に馴染むといっても長年の優雅な暮らしぶり立ち居振る舞いは残るはずですが
杉咲さんはショボい庶民しか演じてなくて品性などが演じきれてないかも
晴はその辺り案外上手いかも ただこちらも財閥子息にしてはちょっとガサツ そこが憎めないキャラなんだけどね
音と愛莉のからみが面白い。二人とも演技上手いわ!
4話で愛莉にはまってしまいました。可愛すぎ!
2人が仲良くなってからも音に絡んでいる愛莉と、振り回されている音が面白い。
これからも二人のシーンたくさん入れてほしいです。
愛梨ちゃん可愛い。音ちゃんがモテるのが腑に落ちない。めぐりん可愛くない。人気モデルって??ムリあるね。
ごめんなさい。
私もメグリンにはスター性やお嬢様オーラを感じないです。。。
前回の愛莉のお嬢様ぶりがホントに自然で、「この辺りのビルは愛莉の父の所有」っていうのが、とてもぴったりしてたから余計に。
愛莉かメグリンどちらか一方で良かったかも。
メグリンは庶民でモデルでもなくてって方がすんなりくる。
どうしてもメインキャラとして愛莉と比べてしまう。
音はおブス過ぎで特に横顔は酷いね。
天馬も顔デカすぎでイケメンではないし、アイリは可愛いね。
音を「川口春奈」にチェンジお願いします。
杉咲花は恋愛ドラマはNGです。
「あんたってホントしょーもない!」とか「しょーもない」って音がよく言うけど
ボキャブラリーがなくて具体的に言えないのをごまかしてる感じ
決め台詞っぽくしたいのかもしれないけどセリフとして全然効果的じゃない
大人の裏事情があるにせよ、キャストのバランス悪いから
文句は出るよなそりゃ。
個人攻撃は気の毒だけど、華の無さすぎるイメージ違いのヒロインも、売れっ子カリスマモデルも、C5は脇ももっとイケメン揃えてほしかったってのも、気持ちとしては分かるよ、残念なの。
ジャニヲタへの配慮より、このドラマを観る人がまずその 世界観を楽しめるキャスティングにすべきだったでしょ。
花男のnextシーズンてだけで普通よりハードル上がっちゃってるんだし、
前作以上は不可能にしても、放送するならある程度の期待には応えようって姿勢を示さないと、無駄に叩かれるし視聴も伸びないのにな。
叩かれる理由はやっぱりミスキャストと脚本かな。原作が手抜きなのか。
天馬にキュンキュン台詞言わせてるだけじゃね。天馬が何故あれだけ音を好きになったかの理由も、あれだけじゃ不足。
晴もしかり。
愛莉のは分かる。
地図書いたからって音が気立ての良いお嬢さん?っていう流れも不満足。
女子高生を軽く騙してるドラマって感じ。
始終偉そうな物言いの音もムカついてくるし。
例えば、道明寺や花沢類がつくしを好きになった過程も前作は丁寧に描かれていたのに。
どうしたってネクストへの期待値上がるのに。
最初から胸キュンするであろう台詞のオンパレード。
そこまでの過程も絆もない。
それに、一番手抜きに感じるのが
音の心の声。心の声で全部説明していくの?
あの心の声やめてほしい。
だんだん可哀想に思える!頑張れ!音と天満!ハルトなんかに振り回されるな
そういえば、杉咲花さんと中川大志さんは夜光観覧車で共演でしたね。堀内さんも。
なんか懐かしい。
純愛がまぶしい! 音を演じる杉咲花さんは上手いですね! 音がお嬢さまぽっく演じたら、このドラマは盛り上がらない。音の可愛いさは十分に伝わっています! 頑張れ、音!とっても可愛い!
イマイチ
杉咲花はあまり好きじゃないけど演技力は安定抜群で女優としては素晴らしい。
激痩せした志賀廣太郎さんが心配です。大丈夫かな。
愛梨が最高。将来、加賀まりこみたいな顔になる。
この子の周辺の大人達は、仕事をよーく選んで、大事に育ててあげて欲しいな。
間延び過ぎ
配役は悪くなさそうなんだけどドラマとしての華がない
もう少し演技できる配役で固めないと視聴者が共感できるドキドキは伝わらない
私は好き!音と晴がかわいいと思う。
晴の表情にやられた。音が好きなのがすごく分かるから、応援したくなる。
毎週、娘たちと楽しみにしています。物語も折り返し、これからの展開が気になるところ。ドラマの登場人物とともに、若い俳優さんたちの成長も楽しみです。
今の高校生ってこの様な恋愛してるのかな?
メグリンがやたらとイラッとするな、天然にしてもあれだけグイグイ前に出る女はかなりムカツク。
しかもワザワザ音に私いっちゃって良い?みたいに聞いてくるのも腹立つね。
楽しく観ていますが
モデルの女の子はキャステイングミスじゃないかと。
内容は恋愛のみって感じやね。
人間関係やら境遇やら
こじつけてはいるけど、無理やり過ぎ。
子供向けとはいえ、これは酷いな。
内容が薄っぺらすぎ。
これから先のある若い俳優さん達には、若いファンを広く掴むいい機会になるドラマかな。
晴も愛莉も一気に知名度上がるし
天馬くんは不動の人気を確立しそう。
濱田くん、目立たないなぁ。あまりスポットが当たらず。残念。
モブ100%は良かったよ。
本当は5個々にもスポットストーリーあったのかもしれないけど
もったいないな。
よく自分を殺そうとした女と仲良くできるな。
音は倒産して価値観も崩壊して自己評価下がりまくりなので、貧乏なだけで苦労もしていないつくしとは比べられない。ラブコメなのに変な苦労設定を持ってきた作者が悪いと思う。
またパンチのない新キャラ増えたな。
ライバル的な女の子が弱すぎる。ミスキャスト。もっと華のある子いなかったのか。
だんだん楽しみではなくなってしまった。
好きだーとか、台詞を安売りしすぎ。
甘ったるい台詞並べればいいってもんじゃない。
原作もこうなの?
濱田君はウルトラマンやな。
今回は最初からモブキャラだと感じたからそこは気にしてないな。演技力つけていいやってほしい。
杉咲花さんは演技は上手いとし脇役で抑えた演技なら良いけどメインだと鬱陶しく感じる。
CMもなんだけど声が苦手でギャンギャン煩く感じるからかな。
平野くんも下手に感じるんだけど。
ストーリーもイマイチ。
このドラマ枠って、少し長いですよね。そのせいか、ちょっとテンポが悪いなと感じることがあります。でも、次が楽しみなくらいになってます。私としては、音ちゃん・神楽木・天馬くんのやりとりで十分楽しいけど、やっぱりドラマ的にはライバルキャラも動かさないとですね。どのように絡んでくるか楽しみです。
役者の演技が上手い下手より、こんなにドストレートな青春ラブコメも今や珍しくなっているので、どこか懐かしい気持ちになりながら見ている。
良いなぁ~~私もこんな恋をしたかったと思う
何だろうね~ぇ~恋ってこんな感じですか?
普通に見てます。突っ込み処が有るけど
音ちゃん羨ましいく思うよ!青春してますね
メグリンはいい子だよ。それがわからないなんて(笑)
それに比べて音は最悪だね。自分勝手でみててイライラする。
いやー
今回はかなり
きゅんきゅんしたねー(^^)
神楽木がせつなかった!!!
天馬くんも可哀想だった!!!
音から神楽木の家にいって告白の続きをさせてフルなんて罪な女ですねー!音が嫌いになりそう…。
メグリン手料理のくだりからしてイライラしてましたが、後半はかわいく見えてきました。
最初は違和感たっぷりだったキャラがすっかりはまってきたみたいで。次回がたのしみですね。
気になるのは…天馬くんの生徒会仲間?近衛?かすれた声がまた一人増えましたね(笑)
晴が泣くとこで、もらい泣きしそうでした。
今日は天馬くんも晴も音も切なかった。
スポンサーリンク