5 | 4件 | ||
4 | 1件 | ||
3 | 5件 | ||
2 | 4件 | ||
1 | 11件 | ||
合計 | 25件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
詳細は
http://www.tbs.co.jp/program/toyamanokinshirou_20170925.html
途中でリタイアしました。
ただのヤンキー町人だし、武士としての貫禄もない。
松岡くんは時代劇多いね。
遊び人ですから、今で言うヤンキーでしょうねww
入れ墨してるしwなんで入れ墨して奉行やってるかって説明がちゃんとあって初めて知った(今回作った?)
三時間ながい…
時代劇好きだけど、内容がつまらない。
3時間は長すぎる。
飽きてチャンネルかえました。
2時間でよかったんじゃない。
この金さんダメやわ。
強そうに全く見えない。ほんまもんのチャラ男や。
他の方も打っていらっしゃいますけど、「粋な江戸っ子」に見えなくて、単なるヤンキーでチャラい町人になってしまっているし、「お奉行!」と、思わず頭を下げるような、武士としての貫禄もないんですよね。
せっかくの時代劇なのに、残念です・・・
ここ何年かのリメイクで最低をみた。
家柄は良いのに遊び人設定、
凄みがある役者
今時だったら佐藤浩市で見たかった
どーしてもジャニなら
長瀬でしょ
カッコいいけど、若いかなー
遠山の金さん、ベテランなら佐藤浩市さん、若手なら高橋光臣さんが適していると思います。
今やるなら海老蔵かな。
もうそこそこ若くて粋な感じを出せるのは歌舞伎や狂言の人しかいないよ。
又次郎だけはよかった。
鼠小僧誰だったんだろう…
鼠小僧って名前あるのね。
あの人のお父さんすらうろ覚えだし…全然分からなかった。昔の大河ドラマで見たけど
又五郎か。最後に失礼
冒頭で金さんがお神輿に乗っている時点で終わったわ。お神輿は神様が乗る神聖なものだってことは、江戸っ子なら常識。時代考証以前の一般常識無さすぎでしょ❗
話がつまらなさすぎたし、主演の松岡金さんはガリガリで目が大きくて唇尖らせててオカマにしか見えなかった..。演技も下手すぎて駄目だった。
松岡さん、仕事人(など他のドラマ)では下手だけどなんか光るものがあるって感じなんだけど、金さんはどーも下手すぎて駄目だった。変な声色作ってるのもサブかったし。
本当、チャラい。こんな時代劇は嫌だな…。BGMの方が重厚感あるように感じてしまった。
褒め称えるほどでもないけど酷評するほどでも無かった。
娯楽時代劇だしね。
金さんは基本一人だからそんなに派手に立ち回るのも辛い。
と言うより、金さんで三時間ってのがまず辛い。
でも鼠小僧を絡めたり、いろいろ工夫はしてあったよ。
ニュースを入れるのはやめて欲しかったけど、なんか最近、長い番組には入れないと怒られるのかな?
大河ドラマの武蔵も小次郎がこの人でガッカリしたことがある。
ジャニーズタレントの甘ったるさと温さが時代劇を台無しにする。
子どもの頃再放送を見て面白かったので、今回ちょっと楽しみでした。
水戸黄門や暴れん坊将軍も似たパターンで、1時間でサクサクと展開していくから、楽しめたんだな~と実感しました。
この手の時代劇は3時間は長すぎるという事です。
間延びし過ぎて、最後の解決スッキリもしないし「やっとか~」で終わりました。
次にまたやるときには1時間でお願いします。
録画したのを視聴中。
てっきり2時間ドラマだと思って見始めたのだが、なかなか展開が大きく動かずで飽きて睡魔が…どのくらい見たかなと思ったらちょうど半分。あれ?まだ?と確認して三時間の長丁場だと判明。あかん…もうこれ以上は今日見るの無理…。金さんも水戸黄門の印籠と一緒で桜吹雪シーンが大いなるカタルシスだと思うんです。通常は1時間。複雑なミステリー調で仕立ててくれたら2時間かな。いや、こりゃキッツい(笑)あんましキツイんで、どーれみんなのレビューはいかにと先に見に来てみたらば…。まあ後日なんとか最後まであと半分頑張って見てから評価しに来ますよ。うーん、頑張って見るドラマっていったい…
意外に面白かったけど、長過ぎて飽きるみたいな感じもあった。
やっぱり、2時間が限界かな。
ドラマだと1時間だものね。
松岡さんは金さんより必殺の方が合っていると思うw
もう、金さんはしなくてもいいかな。
脚本が悪い!善人やられ度85%は重すぎる!
最初から最後まで視聴しました。
松岡昌宏さんの殺陣は、まだまだでしたが、配役・演技は
マアマアと思います。
しかしながら、脚本が悪い!
善人が「これでもか、これでもか」というぐらい殺され、
イジメられ、桜吹雪の刺青をみせてスッキリ度もあまり強く
なく、終わってスッキリ度が15%程度。
稲森ネズミ組との関係も暗い関係ではっきり言って脚本が
悪いと思います。
勧善懲悪+「へへえ!」=スッキリで終わって欲しいのは、
私だけでしょうか?
3時間は本当に長い。
というか3時間にする必要性が無かった。
あれだけの死人を出すから長引いたんだね。。
連続殺人が起こる中で悶々として苦悩する金四郎というのも有りですよ。最後のお白洲の厳しい裁きのスッキリ度に繋がるんですからね。でも松岡くんがその苦悩を演じきれてなかったのが残念。あと、頼りない感じにどうしても見れちゃったな。周りの役者さんたちがその役をモノにしどんどん入り込んでノッて来る中、主演だけが置いてかれちゃったように思えた。
私は杉良太郎さんの金さんで育った人間だからどうしても無意識に表情とか、杉様ならもっとこう、なんて比べちゃったのだけど、決して新しいスタイルの金さんを否定するわけじゃないんですよね。松岡さんなりの新しい金さんをちゃんと作り込んでいればそれで良かったのだけど…
チャラいとかヤンキーとか、そういうスタイルの金さんでもいいんです。お白洲で親子の前に座った姿なんてまるっきりヤンキー座りだったけど、いいんです(笑)その、自分のスタイルで確立したヤンキー金さんをちゃんと生きた人間として演じるにはもう少し時間がかかるのかなと。松岡さんが自分の金さんを自然な呼吸で演れるようになったらもっとこっちも感情移入ができたかもしれない。今回は上辺だけ頑張って金さんを作ったと映りましたので。。目線、表情、口調といった表層の芝居に終始し、にじみ出る内面の表現が追いつかなかった。
殺陣も…ちょっと段取り的な感じ。なんというか真剣味が伝わらなかった。殺陣のシーンのリハーサルを見てるようでした。松岡さんが“金さん”ではなく段取りのほうに集中してる感じ。殺陣のピリッとしたリズムは無くて、まるで華麗なダンスを見てるようでした。
時折、クッと顔全体や顎や目線をThe時代劇というふうに動かす仕草がありましたがちょっと悪目立ちでした。不自然で。過去の時代劇を見て研究なさったのかなあ? やっぱりこういう表現は歌舞伎などの出身の方々がやれば自然だったかもしれない。皆さん言われるように粋な芝居や所作は一朝一夕には到底出来ないものでしょうから。
と、お白洲シーンまでは以上のように松岡さんがどうしても異質に映ってしまった格好でした。
が、お白洲では立派でしたよ!
松岡金四郎、頑張ってました。良かったですよ!
キリリと目線を固定して頼りになるカッコイイお奉行様でした! それまではフワフワしてた感じだったのが、ちゃんと存在感のある金四郎になってました! なので、義理母と息子の感動シーンにちゃんと集中できました(笑)
その後の金さんはまたフワフワに戻ったのだけれど。。
えっと、この金さんはシリーズ化するのですかね? 次は1時間のスタイルで出発する計画はあるのでしょうか。私個人としては、回を重ねていけば松岡さんスタイルの新しい金さんが確立できるんじゃないかと思ってるんですが。おせん役の稲森いずみさんも時代劇すごく合ってる感じだったし、小柴役のジャニーズの人もあの役どころにハマってて可愛かったし。他の方々も素晴らしかった。これで終わるのは惜しいと思ってます。
今回の長丁場は途中まで本当に編集の失敗なんじゃなかろうかと勘ぐってしまった。それぞれのメイン役者の事務所からカットをするなと言われて2時間に収められなかったのではあるまいかと(笑)
確かに脚本も疑問だし死人は多いし。特に被害者の多さに関して言えば、それを大いなる“桜吹雪の怒り”に繋げるためだったのかもしれないけれど、決して数じゃないんですよね〜。正義の鉄槌を食らわすとこを早く見たいと視聴者に思わせるためには数じゃなくて不幸の度合いなんですよね。昔ながらのお涙頂戴までは行かなくていいけど、脚本家の人が人の不幸に疎い人なのかなあ。幸せ街道を歩くエリートに人情物は書けないのかもしれませんね。
自分も時代劇好きで見てましたが私と同い年の方が金さん演じていると、感慨深かったです。よくぞやってくれたと思います。
まだ水戸黄門の方がダレて見づらい。配役も良かったし落ち着いた金さんで声もいい。粋な面もあり、ちょっと笑顔が可愛くて現在の時代にあってて楽しめました。どうかスカッとジャパンと併用して新しいヒーローの金さん、これからも世に出して下さい。
松岡さんは必殺より金さんの役本当に似合ってます。
今までのシリーズを見たことない人には受け入れられるのかもしれないが、松方金さんをずっと見てた俺には受け入れられなかった。
金さんの時の遊び人感や、お奉行の時のセリフや威圧感、刀を峰打ちに持ちかえる仕草や殺陣など・・・どれをとっても残念。
TOKIO自体は嫌いじゃないしジャニーズにも偏見はないが、役者として見た時の松岡の実力不足感は否めない。
若手でも他にいい役者はいるだろうに、結局は話題性重視というのが露見してしまったなというのが率直な感想。
分かってない若い?人がほとんどですね。
私は、黒澤明監督の用心棒、椿三十郎からの時代劇の大ファンですが、久しぶりに、時代劇スターの再来を感じました。録画映像を今も見返してニンマリしております。既に4回目の視聴です。
松岡、往年の太秦のスターを彷彿とさせる雰囲気、オーラを感じます。
目の動き、姿勢、内から湧き上がってくる力を感じます。瞬きも往年の時代劇スターをよく研究している。
殺陣が、ぎこちないとか言う、長い評価の方もおられました。ですが私は、舞のような、新しい殺陣の美しさを、松岡が模索しているように思えます。これからの殺陣は、リアルさよりも、美しさでなければならないのでしょう。まだまだな箇所も多くありましたが、美しさを感じる箇所も、また多くありました。
これからが非常に楽しみです。
金さんを演じるのに、40歳を過ぎた松岡は決して若くありません。杉良太郎も、松方も、若くして始めています。現在の時代劇として、50代、60代近くを引っ張り出してくるのは如何なものか。佐藤浩市などは論外です。
尺が長過ぎた、という意見もあるようですが、私は長く楽しませて貰えた、と思っています。
とにかく、私は松岡が非常に楽しみです。
彼の時代劇を多く見てみたい。仕事人のような役ではなく、王道の時代劇の、大いに華のある役を沢山見てみたいと思っております。
テレ朝さんに期待します。
星つけるの忘れてました。松岡金さん、またまた続編できるよう真に願ってます!!!
この番組TBSでしたよね。
町人が使う江戸弁を、ヘタなキャストで見させられることほど苦痛で寒々しいことはない。ジャニーズが、テレビドラマをダメにする。
やっぱり3時間は、長かったんだと思う。松岡君、アイドルだから
若く見えるんだよ・・・・
杉さんとかだと迫力が、あったけど、松岡君もかっこいいよ。
でも、アイドル感が、否めない・・・自分の中での昔の金さんとの葛藤がある。
俺のベスト金さんは中村梅之助だから
杉良太郎以降ヤクザ色の強い金さんが定番になってるのが悲しい。
誰か優しい金さんをやってくれないかなぁ。
私の金さん歴は梅之助さんで始まった。
杉さん金さんも嫌いではないけれど、前の方同様、ちょっと品が下がる感じが、う~んと思っていて、高橋金さんは、ごっつ過ぎて遊び人の部分が似合ってない感が。
松平金さんは、入れ墨を恥じる金さん像を初めて出していて新鮮だったものの、重々しさでは歴代一位。
といった感想で、今回の松岡金さんやいかに。
印象としては、とにかく「細い!」。
昨今の時代劇の少なさの上での特番なので、やはり「こなれていない」感は否めなく、段取りと型決めをするので精一杯。
あれでもかなりの練習をしたのだろうと推測はします。
特に、お白州の場面。
あそこは、相当力を入れたのだろうなと思います。
ただ、やはりもう少しこうしてああして、と見る側としては欲をかきます。
でも付け焼刃もいいとこ、という情状酌量をすると、見事なものだったかと。
次に力をいれたのは、おそらくクライマックスの立ち回り。
立ちっぱなしで長いセリフを言う時は、貫禄不足で立ってるのがやっとな状況なのは、可愛いというかなんというか。
つつかれたら倒れそうで、違う意味で目が離せなかった。
とにかく、一にも二にも経験不足。
ただ、それ以外ではやはり端正な二枚目で、遊び人も殿様もよく似合う。
また松岡特有の恰好のつけ方が、過去に無い金さんの魅力として垣間見えた。
特番だけだと、本当にちょっとした顔見世程度で、楽しめるところまでいかないので、連ドラでやってほしい。
そして脚本陣は、黄門様や越前、必殺との違いをわかって書いてほしい。
特に悪人の設定には、他の時代劇との違いを考えて設定してほしい。
今回、被害者が多すぎたのと、手が込みすぎていたのとで、金さんとしては違和感があった。(どちらかという必殺向きの悪人)
金さんの醍醐味は、町人金さんに気を許した悪人がなめてかかるところと、油断するところ。
その為、金さん役には、なめられるにふさわしい人物を余裕をもって演じられる力量が求められる。
松岡金さんの場合は、その頼りなさ気な雰囲気から、今のところは本当になめられている感があって、それはそれで面白い。
連ドラになったら、いつか本物の金さんに会えそうな気がする。
是非会ってみたい。
その他、加藤さん、面白かった。
もっと重厚な役作りもできただろうに、あえてナヨナヨバージョンで。
ま、「うっふっふ」があったので、そうならざるをえなかったでしょうねえ。
この方、時代劇には外せない人材になってる感が。
北大路御大。
金さんは出たことないんでしたっけ?
もっともっと若手指導に力を入れていただけるとありがたいです。
中原さんでしたっけ?金さんの側近。
「なぜ一件落着とおっしゃらなかったのですか」には、吹き出してしまいました。
そうですよね!
ただ母上は、う~ん、金さんに必要かなあと。
ほとんど屋敷にいない設定なので、たまの屋敷に登場するとパターン化した場面になりそうで、申しわけないけど無駄な気がする。
平田満さん。
もう似合いすぎてて、100年前からやってましたか?ってな感じで、よかった。
他の人の寸評がまだでした。
ほっしゃん
頑張りましたねえ。
金さんの悪役としてはもっとバーンと強欲さを前面に出してもよかったのではないかと思いますが、こそくな知能犯的な雰囲気の方が勝ってました。
ほっしゃんなりに精一杯演じていたのは伝わってきました。
拍手。
稲森さん
金さんで初めて見る、放蕩時代の恋人ですね。
ロマンス、よかったです。
最後の身の引き方に涙しました。
次郎吉
よかった~。
本物の鼠小僧への愛を貫いたんですね。
男らしかったです。
そして、似合ってた。
若い同心
う~ん、芝居の頼りなさと役の頼りなさが重なって、う~ん、今の時代だと象徴的な役として必要なんでしょうかねえ。
私は、金さんの正体を知らない岡っ引きの旦那がほしかったです。
「おい!金公!」と、偉そう~な岡っ引きの旦那。
そして、わざと「へい!旦那」と腰を低くする金さんが面白いんだけどな。
あと、桜吹雪。
歴代の金さんは描いていたと思うのですが、今回、シールですか?って感じに見えたのですが、違いますか?
入浴シーンがあったので、そうなったのかもしれませんが、なんとなく「貼りました」感があって、なんだかなあでした。
画質が良くなったり、絵の具の質がよくなったから、そう見えただけですかねえ。
生々しさがなくて、迫力に欠ける気がしました。
あと、クライマックスでの立ち回り時に桜吹雪を見たときの悪人の反応が、サラッと流れてしまってるように感じました。
入れ墨というのは、本来罪人が入れられるものであり、相当な苦痛を伴うものであり、それを好き好んでいれる輩はかなりの外道であり、それが共通認識としてあるからこそ、あれを見たときに、さすがの悪人たちも一瞬タジタジするのです。
単なる町人かと思っていたら、どえらいワルだったのかと錯覚するのです。
あの一瞬は、金さんの醍醐味の一つでもあるので、単に「派手なもの持ってるなあ」的な反応ではちょっと。。。
平田さん 好きなんでよかった
次郎吉は…五番手かな。なかなか名前と顔が一致しなかった。時代劇、、というか図体でかい。ここでは、あまりしゃべらないが、、
江とかよかった
松岡くんの金さんは別に悪くはないと思った。
でも3時間は長すぎた。
結果はもう分かってるんだから気持ちよく進めて欲しかったよ。
松岡くんはまあまあ。ちょっと長かったのは確か。録画で分けて見た。二時間でよかった。お年寄りは疲れたのでは?
稲盛いづみさんとは「怪物くん」でも共演してたなあ・
母上がいらなかった。そこカットしたら二時間半ぐらいで終わったと思う。
水戸黄門も期待してたのにいつの間にかBSで終わってた。ガクっ
よかった、面白かった、連ドラ化お願いします。
慣れれば悪くないと思う。
コンパクトにまとめたらよかったのに…。
松岡くんは大河での佐々木小次郎のときも、
微妙な出来でしたね。
時代劇をやるのなら、もうちょっと勉強した方がいいね。
遠山の金さんって、桃太郎侍と同じ作者だから、
過去のTVと原作は雰囲気は違うんですよね。
中村吉右衛門さんや松方弘樹さん、西郷輝彦さんなど、多くの名役者を見てきた私には、時代劇でなく子供のお遊戯会に見えた!
松岡君もっと演技力を出すために勉強してください。
本物の時代劇を楽しみにしております。
三時間は長すぎ…でもあらすじはよかった。
盛り上がりもあったし、最後のきめるシーンはよかった。
スポンサーリンク