3.58
5 99件
4 31件
3 19件
2 9件
1 50件
合計 208
読み ばいぷれいやーず もしも6にんのめいわきやくがしぇあはうすでくらしたら
放送局 テレビ東京
クール 2017年1月期
期間 2017-01-13 ~ 2017-03-31
時間帯 金曜日 24:12
出演
海外の動画配信サイトから大型ドラマのオファーを受けた6人の名脇役たち。主演はあの大物俳優で監督も世界的な有名監督。しかし、監督から要望が…それは『役作りで絆を深めるために、シェアハウスで3カ月間の共同生活を送る』こと。おじさんだらけのテラスハウス状態...全て表示
いいね!の投票数順に 25 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 2 票
名前無し

なにが面白いの?寺島進うるせえし、テレ東だろ?みたいな自虐ネタもつまんねえし、レザボアドッグス気取りのOPもダサい。会話はダラダラしててつまらない。丁々発止とやりあえ!舞台意識してんならあんなダラダラ退屈なやり取りやんなよ。なに?脚本ふじき光彦って?コナンに出てくる光彦か?だからつまんないんだな。テレ東のドラマって斜に構えた「斬新しょ?」という鼻に付くドラマばかり。ヨシヒコもつまらないし山田孝之のカンヌもつまらないし、吉祥寺だけが住みたいもつまらない。つまらないドラマしか作れないのになぜか玄人ウケはする。

このドラマ、あの演劇界の巨人、宮沢章夫が大絶賛してましたよ。

    いいね!(2)
名前無し

人気アイドルやバーターとかそういう主演にうんざりしてたから
脇役全員が主役って斬新だし脇役好きなので楽しく観れました。

    いいね!(2)
名前無し

俳優ファン的にはこういうドラマ羨ましいだろうね。普通のドラマに出ててもあれこれ言われるだけだし。ドラマ本編よりも最後のトークが一番面白い気もするけど、長年頑張ってきた六人へのご祝儀的な作品だと思って見ています。
主題歌に竹原ピストルを起用したセンスは流石。

    いいね!(2)
いいね!投票数 1 票
名前無し

全話観たけどおじさんのテラスハウスかなり
面白いです!大好きな人達ばかりでより一層
観てておもしろかった。ゲストの俳優さん達
かなり豪華でそれにもビックリでした。
season2希望です

    いいね!(1)
名前無し

完全に設定を持て余している
しかし、もはやほぼ役者萌えの人たちしか見ていないだろうから特に不満は出ないという・・・
そこがまたなんとも・・・

    いいね!(1)
名前無し

脚本かつまらないから続編は反対かな
キャストだけはよかった
オープニングもエンディングもイマイチ
フリートークはよかった
フリートークだけでいけるんじゃね?
これだけだったら
面白くなってたと思う

    いいね!(1)
名前無し

スベってると思う。
シナリオもっと凝ってほしい、ストーリー展開が場当たり的すぎ。
これなら全編フリートークの方がずっと面白い。
テレ東、挑戦的なのはいいんだけど当たり外れが大きいし、最近ハズレ率が高い。

    いいね!(1)
名前無し

パロディの数々が面白かった。
「私はいつか父との日々を思い出して泣いてしまうだろう」w
本筋が一番面白くないっていうのがすごい(笑)

    いいね!(1)
名前無し

すべてが小手先なんだよなあこのドラマ・・・。
結局初回の出落ちを越えて来ないから飽きも早い。

    いいね!(1)
名前無し

この6人が揃って役者名のままワチャワチャするドラマというだけで贅沢だし楽しい。
各話ゲストも絶妙なチョイスで良い。
万人には好かれないだろうけど、こういうドラマがあっても良いと思う。私は好き。

    いいね!(1)
名前無し

とてもハマっています。録画を何度も見ています。こんなドラマ滅多にない。実力派の俳優陣が贅沢すぎるのに、このゆるさ。
疲れが癒されます。
ちなみに「刑務所の中」という映画があるのですが、6人中、松重さん、田口さん、大杉さん、遠藤さんの4人が出演されてました。大好きな映画なので、それで興味を持って観ることにしました。別人ですね。みなさん名優です。
また、おじさん達のわちゃわちゃにメロメロです。
特にダンスがかわいすぎました。
松重さん、特に大好きです。
みなさんの演技への真剣さが垣間見えます。どこまでが演技か素顔かわからないところがまたすごい。
シーズン2とか続けてほしい!ストーリーはそんなになくてもいい。ドラマの裏側を見せて欲しいですね。
期待大です!

    いいね!(1)
名前無し

一話のラストで大杉さんがモニター監視してた時のワクワク感は何だったのか。もう少し捻るか逆にコメディ全振りにするかにしないと中途半端に感じる。毎回のゲストも豪華だしとにかく勿体ない。フリートークで遠藤さん言ってたように、バラエティにしちゃった方が面白かったと思う。バス旅やらせるとか。

    いいね!(1)
名前無し

2/3の放送回の話だけど…

「清水富美加」キラキラに輝いてたね

ここまで【喜怒哀楽】を
表情にできる若手女優は類を見ないと思う

彼女は逸材だと思うよ!

    いいね!(1)
名前無し

清水富美加どうしたんだよ
素晴らしい芝居だったじゃないか…

    いいね!(1)
名前無し

これだけ集めてこれくらいの作品しか出来ないことに苛立つ。

ドキュメント風ならもっとカメラをブレさせてもいいのに。
画面が妙に安定していて、お芝居っぽく見えすぎる。

演出が無能だと思う。

実名でドキュメントを装うかのように演じている役者さんたちを
なぜかお笑いのロングコント風に撮るという謎の演出のせいで
小ネタのたびにチョイチョイ滑らされてる。

ベテランの役者さんたちに出来損ないのツッコミ芸人みたいなノリ
安易にやらせるなよ。気の毒すぎる。

    いいね!(1)
名前無し

実名で演じてはいるが、あくまでも演技。
それぞれが、パブリックイメージに沿ったあてがきをされていて、最後のこぼれ話で、ああやはり演技なのだと我に返る。
フィルムを誰が盗んだなんだの顛末はたいしたオチにならないでしょう。でも、そういう目線でみるドラマではないと思う。実験的で楽しい。こういうドラマがあっていい。
しかし、じゃあ女優でやったらとか、若手でも見たいというのは違うと思う。名バイプレイヤーだから、おっさんたちだからこその面白さと味。

    いいね!(1)
名前無し

6人の中でトモロヲさんが一番よく知らないから、本当にこんなめんどくさい人なのかと勘違いしそうになった。最後のフリートーク、毎回聞き入る。たまたまの平田満さんも良かった。次回は、全員で撮影みたいなので楽しみ。

    いいね!(1)

光石さん、朝食時にアダルト動画って、どんだけ元気なのよ(笑)おやじ達のウミガメ鑑賞会も笑った。ほんと、皆さんよくやってくれるよね。最後のフリートーク、マジで照れる光石さんがいいね。

    いいね!(1)
名前無し

すっごいおもしろい☆ノンフィクションっぽく、ちょっとミステリアスな所もあり、エンディングのトークも素っぽいし、みんな好きです。

    いいね!(1)
名前無し

ジャスミンは良いアクセントになっていると思います。
ぱっと見胡散臭い話を持ってくるにはアジアの国家を出すのがしっくりきます。このクラスの俳優を引っ掛けられるようなら尚更。
第2話は池松壮亮のけだるい感じも良かった。

    いいね!(1)
名前無し

メインの人たちが好きで嬉しい設定のドラマです
自虐ネタとかパロネタとか好きなので笑いながら見てます

    いいね!(1)
名前無し

ノンフィクションとフィクションの境が曖昧。若手でやると上滑りしそうですし、主演クラスでやるとおそらくフィクション感が強くなる。このキャストならではの企画だと思いました。
加えて、昨今若手俳優よりベテラン俳優のほうが支持が高い傾向になってきている。人気若手俳優も30代くらいが中心になってきている。いまだから出来たドラマですね。

ドラマを完全なフィクションとして楽しみたいひとには中途半端でしっくりこないかもしれないですが、私はとにかく楽しかった。今夜の2話も楽しみです!

    いいね!(1)
名前無し

解る人には解るドラマというのは視聴側の判断により下される評価であり、制作側が最初から解る人にだけ解ればいいやというスタンスで作ったドラマとは大きな差異があると思います。
元は低予算や注目度の低さを逆手に取り前者のようなドラマを作り評価を上げてきたのに、いつのまにか後者のスタンスになってしまったと言うことでしょう。
人間がかかわっている以上どこにでもありがちな話ですが。

    いいね!(1)
名前無し

分かる人にだけ分かればいい。つまり嫌なら見るな。あら?このコンストラクション、デジャビュ?そうです。フジテレビです。テレ東もいずれフジテレビと同じ。まずテレ東で名作ドラマありましたか?ないですよね。だからアングラから奇抜なドラマばかりを投げてきた。変化球だらけなんですよ、テレ東のドラマは。それがウケているのが今なのかもしれない。サブカルがメインカルチャーへと置換されているのが今なんです。逆に言えば王道のドラマはサブ的な位置付けになっている。王道はダサいという思想の桎梏が瀰漫しているのが今のドラマ界。そんな時代の趨勢を築いたのがテレ東なんですよね。振り向けばテレ東、なんて揶揄も今は昔。メインカルチャーのフジテレビが振り向けばフジテレビなんて言われる始末。皮肉にもフジテレビには振り向けば奴がいる、というヒットドラマがありましたがそのヤツは西村雅彦ではなくテレ東だったんですね。考えれば西村雅彦もバイプレイヤー。まさにバイプレイヤーの反撃の時代。そしてバイプレイヤーとは勿論サブ。つまりテレ東はサブ的カルチャーを貫徹しているわけです。ただし、今はそのサブが人気を集めて言わば言葉の形骸化。サブカルの形骸化が進行してしまい最早サブではなくなってしまった。これはテレ東の功罪だ。バイプレイヤーズなんてサブドラマが話題となりメインカルチャーに押し上げている。ただ冷静に見ればなんら面白くない。奇をてらっただけの所詮副次的な代物。サブがダサい、という時代の思潮はしばらく先か。その為にはキー局頑張れ!

    いいね!(1)
名前無し

この番組を見てあらためて感じた事として、
テレ東は開き直りが功を奏して面白い作品出してたのに、いつのまにか解る人には解る的な感じで油断と慢心が首をもたげてきた感じはしますね。
その解る人側に陣取りたいという無意識の欲望に惑わされ、たいして面白くなくても面白かったような気がしてしまう人も多いし仕方のない面もありますけど。

    いいね!(1)

スポンサーリンク