




![]() |
5 | ![]() ![]() |
174件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
94件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
78件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
290件 |
合計 | 717件 |
竹内結子ってこんな下手だったっけ?
お父さん(柄本)が倒れて驚くシーンとか、笑えるほど猿芝居チック。
シアトルからひとっ飛びに凱旋するキムタクは機内でオペのシミュレーション(笑)
お前は財前教授か!
ミッチーにマツケンに浅野忠信って、そんだけ揃えるならむしろキムタクいらないじゃん…。
どうせなら唐沢も米倉も大沢たかおも吉岡秀隆も全員集合で、スーパードクター大戦でもやればいい。
初回視聴率14.2%と好スタートの割には厳しい声もあり。キムタク演技はともかく、引き込まれました。2回目以降は15%以上は視聴率を取って欲しいところ。フジ系の「大貧乏」が爆死してくれたから何とかなったものの・・・。
主役級の人ばかりでお腹がいっぱい
キムタクを主役にするなら、HIROみたいに色々なキャラを揃えたほうが
キムタクが引き立つと思う
ドクターXの方が断然面白い。
浅野も今一だし、キムタクは「ヒーロー」が医者なっただけ
本当につまらない。医療ドラマにドロドロした恋愛を絡めないで欲しい。
堺雅人はターニングポイントは半沢…。それから変な役したけど大河でよかったなって。
でも日曜はまだ半沢とかこのタイプの方がましかな。キムタクが好きじゃないからアウトだけど、仁とか天皇の料理番とかよっぽどまし。
うーん、、、つまらないなあ。
キムタクがかわいそうになります。視聴率が大したことないのは木村だけのせいじゃないのに、まるで戦犯みたいになってしまう。
まああと2,3回は見てそれからの判断ですね。
よっぽどか…昔の日曜劇場はそれこそよかったけどね。南極大陸の方がよかったとおもうのはネットみなかったからでしょう。たまに影響されてるから。
30分くらいで脱落しました。若い頃のキムタクドラマならいかにもなキムタク演技で通用してきたでしょうけど、役柄は40代のそこそこなポジションの医者でしょう?どうみても遊びまくりの30代を終えたダメな中年。研修医と言われたら学生時代に遊んだ名残かな、と思えるけど40代では無理がある。白衣が似合わない。医者に見えない。あと、竹内結子さんの演技は私もがっかりでした。もう少し上手なのかと思っていたけど、白々しくて見てられませんでした。
私も脚本に問題があると思いました。テンポも悪く、どこが一体盛り上がりだったのかもわかりません。
美冬は、職場の会議で院長を「お父さん」呼ばわりするし、手術の時は終始モニターを見ているし・・・小児科医ってそんなにヒマなのでしょうか。顧問弁護士は、弁護士というよりも、夜のお仕事の人に見えました。
竹内結子も、なにやっても竹内結子だよ。
一瞬アイスホッケーのドラマの続きみたいだった。
あと態度がコロコロ変わりすぎて怖かった!
キムタクは演技の幅がごく狭い範囲で輝く人だと思う。
南極のも華麗なのも(どっちもほぼ見てないが)、武士のやつもパッとしなかったのに、なんでやらそうとするかね?
あ、キムタク様がやりたがるのか。
海外で腕を磨いて、人を救うために最後まであきらめずに、日本で誰もできない手術を成功させるという医療物の内容にはあきた。
うん、竹内結子は、イマイチだよね。大河の淀殿も下手くそで、全くオーラも色気もなく、ただの年増だった。
キムタクも、まあ、どうしようもないけどさ。
来週からはもう見ません。
撤収~!
やっぱり俳優さんはある程度の年齢を重ねると、キレイとかカッコイイとかって、まずは演技力を前提とするね。
しかも演技力のない中年同士の恋愛なんて、見れたものじゃない。
演技力をカバーする若さがないと、オーラがくすんでしまうんだよね。
それに、いったい何を伝えたいドラマなのか?わからなかった。
だから、白けてしまうんかな?
キムタクと竹内結子だけじゃなく、浅野忠信にしても松ケンにしも、別に大したことないんじゃない?
見るのが疲れた。。。
キムタクと浅野のキャスティングが逆な気がする。。。
チャラい感じはキムタクがあってるでしょ。バカっぽい彼にスーパードクターって。。。違和感ありすぎ。
医療ドラマとしては新鮮さが全くない。
あれだけ番宣して主役級の俳優さん達を使って、つまらなかった。
初回だからなのか一人一人のキャラがイマイチはっきりせずにいる。
キムタクは顔の黒いチャラいオッサンにしか見えないので腕のいいドクターには見えない。
演技力があれば違っているだろうけどね。
期待してなかった割には悪くなかったと思う。
キムタク・・・まっこんなもんでしょ。同情引く役柄だけど全然かわいそうと思えないww
ただ、松ケンの使い方がもったいない~
松ケンが今さらこういう役やらなくてもねぇ。
浅野忠信を主演にしてくれ。
なんでキムタク?
いまいち
そうっすね。ドラマやるのに日焼けはね。しかも医療系で。見た目たくましい医者ってあまり見たことがないよ。
今回も色黒過ぎて役に合わない?
人選は大切ですね。
まぁ始まったばかりだし、それほど場を壊すキャラもいないし、期待します。
スーパードクター大戦案は面白そう。ドクタードラマ増えましたもんね。
浅野忠信は映画だけにしてほしいかな。
やっぱり素顔は苦手な点はキムタクと同じかもね…。
キャストがいいのでストーリーもこだわっているのかと思ったら、とても地味で盛り上がりのない話でした。
木村さんのセリフに説得力がないし、竹内さんは演技が相変わらずだし、浅野さんもどこがいいのかわからないです。
キムタクがいつものキムタクで良かった。前期作みたいに変な演技で脱皮しようとはしないでほしいからね。
良くも無く悪くもなく。金のかけ方だけでもこのくらいのものにはなると思うだけ。
古臭い、、他にない医療ドラマって寄せ集めですよね?
これからヒューマンとして愛する人の命を危険に晒して
切るの切らないのまだ好きだの過去の策略がどーのこーの
男の嫉妬や父親との交流を通しての男が仕事をする時の
姿勢を学ぶとか ホントの医療とは医師とは!みたいな?
濃い演技で悩んでます風のイイ男アピールを繰り広げられるのがわかりましたので視聴終了します。
医療ドラマと番宣に出まくったのは主役の人です。
感想の中で、わりと多数の人が
勝手に医療ドラマと勘違いして
色黒の外科医はいない
とか
ドクターXのパクリとか言ってるけど
これは、ヒューマンラブストーリーです!
医師の恋愛事情と思って見たらいいと思う。
違う局のさえないサラリーマンはキムタクが
演じれば面白いドラマになったかも知れない。
あのキムタクが鬼嫁の機嫌を取って家事とか
不味いお弁当を作って子どもに文句を言わてションボリ。
仕事も中途半端で部下にもバカにされて
それでも困ってる人は見逃せずに普通にカッコ付け無しで
淡々と助ける…決してヒーローでは無い自覚のない真のヒーロー。
髪の毛ボサボサでも服装がヨレヨレでも彼なら様になる。
やがては家族の絆を取り戻し自信を持って再生して行く。
そんな役を演じるコメディでの彼が見て見たかった。
堤真一がこのドラマの主演なら浅野忠信に負けず劣らず
重厚な演技でかなり見応えあるヒューマン医療ドラマになった事だろう
医療ドラマでもヒューマンラブストリーでも医者は医者なんだから
そう思う人がいても仕方ないと思います、やはり違和感ありますし。
でもそれより記事にも書かれていたキムタクの能面演技が気になります。
橋部敦子、いい作品たくさん書いてきたのに、
去年の「フラジャイル」といい、これといい、
もう才能枯れちゃったのかな。
まあ、演出や役者の芝居のせいもあるけど。
木村拓哉と柄本明以外、みんなすごく下手に感じた。
竹内結子って、こんなに下手だったっけ?
脚本って橋部敦子なのね。
だったらこの程度の質なのは納得かな。
いや頑張ってる方か。
この人、「僕シリーズ」以降イマイチ・・・
いや、超絶駄作「幕末高校生」で終ったので
あまり今後の展開が期待できないかなー。
せっかくの日曜劇場なのに残念。
主役級の役者ばかりを集めた割りには話が地味な気がする。過去に人気があった医療ドラマと比較して見ると微妙……。
盛り上がりに欠けるというか、爽快感が全然ない。ドクターXと比較したレビューもあるけど、私は最近の医療ドラマならドクターズが好きだった。あとは過去作品なら白い巨塔とか。
でも医療物じゃなくてこのドラマはラブストーリーなんですよね?医療+ラブってどうなんだろう。医療メインのほうが視聴者受けは良いと思うけど、ドロドロの三角関係がメインなのかな。
キムタクのバッシングはもういいです。内容は面白かった。キムタクはキムタクでいいです。ミッチーだっていつもミッチーだし。あの高倉健さんだっていつも同じ。他の今期の新ドラマはつまらないものが多く、リタイアしたドラマのある中、このドラマは引き込まれました。今後の展開が楽しみです。
キムタクバッシングって少ないと思うけどな。どちらかというと脚本バッシング。
これでラブなら不倫なので余計に印象悪いと思います
今回の役が医者だっただけの事。
それに、大学病院ではないから
学部長選とか教授のイスの取り合いも無い。
比べたって意味がない。
ロンバケの当時にこういう所が存在していたら
赤い激流の水谷豊の方がピアノが上手い!
って言われてたかも。
ラブジェネや、後にラストシンデレラで篠原涼子が美容師やったけど
「ピアニスト物」「美容師物」とは誰も言ってない。
14:50のコメント、想像してみたらおもしろかった。そういうキムタク見てみたい。
今までのドラマのキムタクは、カッコつけすぎなんだよ、見てると肩が凝る。
このドラマ、木村以外が木村の引き立て役の脚本。
こんな時期にこんな脚本って空気読めない事務所の意向?
主役級の役者陣が痛々しい。
面白くない・・
竹内結子ヘタすぎる・・
全体としては豪華だけど女優陣はかなり弱い。
誰と絡んでも得しない感。
面白さはドクターXの足元にも及ばない。これから、どうやって盛り上げていくのだろうか? 木村くんの医者役は全くあわない。また、浅野忠信と菜々緒の不倫シーンは不自然過ぎて滑稽であった。
確かに竹内さんは微妙だな。俺は浅野さんもなんかイマイチだったわ。
キムタクさんは悪くなかったけど、なんかプレッシャー感じながらの芝居に見えたかな。何気に気の毒な感じがした。
ドラマ自体はまあまあでしょうか。せっかくなのでもう1週。
ここっていつのまにかジャニさんの絶賛や擁護で他の俳優けなす感じが多くなったよね。
私的に見てみたがやっぱり面白くはなかったかな。キムタクは医者に見えないことはないし、松ケンとも文乃さんともよかった。
オペ看に木村文乃って適役だなと思ったぐらいかな。内容があんまりやっぱり面白くないかな。
豪華キャストがもったいないような
脚本かさんがイマイチなのか正直あまりでした
期待していた分残念です
菜々緒さんがゲバ過ぎてとてもじゃないが弁護士には見えない件
医者には見えません。
背丈がないし短足なのに髪をてんこもりに盛るからあひるみたいになる変てこりんなシルエット。
日に焼けてるから、週末ゴルフ接待して平日昼夜も接待でっていう大企業の営業には見ようと思えば見える。
というより竹内結子がどうっていうよりその役の人が、父親を大事に思う度合いが強すぎてリアリティに欠けると思う。小学生が母を失いそうになってるか妙齢の女性が恋人を失いそうになってるかみたいな必死具合。
木村くん云々より
ストーリーがね。
誰が出演するのかより
内容重視かと。
何をメインに伝えたいのか
ホント分からない。
竹内結子も何か残念。
キムタクのドラマは、いつも観て何かしら魅力があった。今回の医者役は合わなかった 残念ながら、魅力に欠けキムタクのオーラがみえない。
ちょっとショック、他のキャストも冴えなく見えて、もの足りない。
医者で天才外科という設定の割には日に当たらない肌で色白なイメージなのに日焼けしたおっさんに海外で外科して英語力がないのは無理がある。キムタクの演技が成長してなく役になりきれてないキムタク学芸会になって気持ち悪かった
ストーリー的につまんないドラマって、どうしても役者の粗が目立つんだよね。
この先のストーリーも簡単に想像出来ちゃうから、余計に冷めた目線で見てしまいガチ。
でも、仕方ないって思うけどな。
医療ものになんでラブストーリーを入れるのかね?
中途半端な感じ。
木村拓哉、カッコつける役より、昔やった小学校の先生(総理大臣)の役みたいに面白い方がいい。
スポンサーリンク