




![]() |
5 | ![]() ![]() |
294件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
125件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
79件 |
合計 | 604件 |
ちょっとちょっと!どうなんのぉ~!
面白過ぎる!!!
それにしても・・・林さん帰ってくるの早過ぎ。契約違反やんw
今後もこのドラマから目が離せません!
久しぶりに毎週楽しみなドラマです‼️
あえてネットでネタバラシ見てません!
逃げ切ってほしいけど、完全犯罪なんてドラマにしたら倫理的にはNGですよね😅
そうだね。広末達を応援はしてないよ。
なんかはまるドラマですね。ラストは見てないから予想だが。
まぁ期待しすぎず、ただお姉さんがこわいのでいい。
高畑淳子、吉田羊が確かにこのドラマをよくしているかも!
連続モノとして今期の中で1番楽しめてます!
え~?!これが今期1番とかありえないな~。
キャストが苦手な人ばかりだからかな?
特に吉田羊さんのドヤ顔が元々苦手だったけど更に苦手になってしまいました。
今期は私は好きだよ。
民放なら一番好き。よくこのキャストで面白くできたなと思うな。失礼だけど。
イケメンらしき人もいないし…若手は犬飼君だけだよ(笑)誰だろうし普通のマニアじゃない人。
そうだ前川さんだ。とエンドロール見るまで気づかなかったな。
で、リンさんは誰のパスポートで入国したん?
ダンナ?
夫のかな。普通はばれるよね。きっと…。作り話として楽しめるかな。
しゃあしゃあと服部達郎のパスポートで、ドヤ顔でサインしたんじゃないか?笑
無知って恐ろしい笑
私も今期ダントツ1番だな。ただあまり楽しみにし過ぎてラストでがっかりってならないよう過度に期待しないようにしてます。最近そういうドラマが多いので。勝手に盛り上がる自分も悪いんだけど。
李社長のファッションセンスが、らし過ぎて凄いです。それを着こなしちゃう高畑さんも凄い! そこ見るのも密かな楽しみです(^o^)
高畑VS吉田を期待しちゃうな。
とことん戦ってほしい。
計画通りにはいかず、むしろ廻りが勝手にナオミとカナコに都合よく展開しているじゃないかな?羊姉さんの誤解のままで話が進んだ方がいいと思うよ、ただカナコの妊娠さえなければ。李さんの言う通り上海に行けば姉も追って来ない、林さんが現れたのは予想外だったけど。これで弟が生きてるって思わせることもできる、だからすれ違いで直接顔を合わせない事を祈る。言葉巧みに逃げ切ってもう一度笑顔と美味しい水を、李さんきっとわかってて力を貸してくれると思う。殺人は否定しようね。
かな子は林さんと上海に行って、一緒に暮らすべし。ナオミはこの際、達郎に振られたとの設定で社長と仕事を頑張ってやるべし。遺体が見つからなければの話しだけど…しかし日本に住み続けるのはマズいな、やはりナオミも上海に身を潜めないと、足が着くのは時間の問題だから、これはやはり社長にすがるしかないかも…
スリリングで面白くて飽きさせない娯楽ドラマなのに、どうして視聴率低いのかな?何か裏で面白いのやってるの?
最後はあの方が秘密をにぎっていたりして…。
内田有紀の妊娠発覚と広末涼子の愛人疑惑と中国人のまさかの再来日がこの先どう絡んで絡みまくるのか! 次回、羊と淳子の弾丸ライナーを見たいものだ。
うわ〜怒涛の展開にドキドキしすぎて疲れました(^_^;)
まさかの愛人疑惑に、よしよし♪って思ったら、林さん帰ってきちゃうし〜!ダメじゃん!
もう本当にどうなるんでしょ。
来週が楽しみすぎる〜(>_<)
頭の悪い女が思いつきそうな幼稚な犯罪を作者のテクニックで一気に読ませる原作。
しょうがないがドラマはたるい
おねえさんの追い詰めかた半端ないですね!怖いです。が、まさかの愛人疑惑になっちゃってひと安心?
防犯カメラうつってますよねー空港は大丈夫かなー。
林さん帰ってきたとき、そんなわけないのに死んだはずの達郎さんかと思いゾッとしました。
どうなるんでしょうか
続きが気になります!
林さん、顔はそっくり(同じ)だけど、お姉さんに会っちゃったらおしまいじゃない。
ヒヤヒヤする。早くどっか行って。
羊の黄色のコートはナオミとカナコへの警鐘の色よ。
黄色い信号は場合によったら赤よりも危険。
ナオミとカナコにとったら羊は警察よりも銀行よりも怖い存在。
羊が羽織る黄色いコートを視聴者に何度も見せて
不安感を煽り倍増させる演出ですね。
ハラハラするー!
波乱続きで
毎回もう心臓に悪いことばかりおこって問題だらけ
次が気になって先が楽しみです
ナオミとかなこの二人の真面目な性格も好き。
お姉さんがさらに怖くて面白い
どんどん追い詰められていく二人、
面白すぎるんですけど(≧▽≦)
最後は李さんが二人を助ける、とみた!
李さんや羊さんの顔のアップが意味深すぎてゾクゾクする。
羊さん、真相に近づいてきたと思いきやまさかの勘違い。面白いです。
DV夫に愛人がいたことにしよう!というナオミの計画微調整に呼応するかのように、「愛人」を突き止めてしまう羊姉さん。これは筋書きにはなく、いわばATMの外付けカメラの存在を知らなかった二人の計画の粗の副産物であり、李社長のウソ偽りない証言から羊姉さんがつかんだ「真実」で、架空の愛人を用意するよりはよっぽど安心な気がします。でも当のナオミがどう切り抜けるのか、先が見えません。いや~、ホント面白いです。
ピクリとも表情を変えない羊姉さんに問い詰められて、顔をひくつかせているナオミ。動揺が顔に出ちゃってますが、その動揺が本物なだけに親友の夫を略奪したことがバレた女の表情と勝手に解釈してもらうには、好都合なわけで。羊さんも上手いですが、追い詰められたときの広末さんの表情、ちょっと目が離せません。
それにしても殺人犯がこんなに頼りなくて心配しちゃうって、今までになかった感覚でとても新鮮です。逃げ切れるのかな。逃げ切って欲しい。
ところで、李社長がカナコの面接でいきなり手をつかんだと思ったら、おもむろに手相を見始める、あの緩急には笑いました。李社長はこのドラマになくてはならないピースだと思うのですが、観ている中国人の方がどう思われるか、心配ではあります。
李社長の顔の威圧感(笑)
怖いけど、笑ってまう
なんか、いい意味での黒幕じゃないかな
なおみとかなこを助けられるのは
あなたしかいない李社長!
続きは、、、かなことなおみに何か起きるみたい
だいじょぶかしら
いつのまにか、ナオミが不倫して達朗を上海に行かせたことになってしまった。
しかも、日本に戻ったリンさんが姉さんに見られて、達郎は無事だったことに。
殺人を隠蔽するためには願ってもない状況だが、リンさんには再びいなくなって
もらわないと、完全犯罪は頓挫する。
今まで殺人の過程も共感出来ず、二人の馬鹿さ加減にイライラして面白くなかったけど、追い詰められていくのが面白くなってきました。やはり林さん会いたくて帰ってきちゃいましたね。林さんも殺しちゃうの?
今回も2回分まとめ見。
でも次はちゃんと見よう!
アンジャッシュのコント感、私も思いました!
まさかナオミを愛人と思い込むとは…
確かにたつろうにはカナコさんより小田さんの方が合ってる、とか
言ってたな、羊…
姉だから、生まれて物心ついてからずっと暮らしてきた家族だから、
どうしても信じられない失踪、っていうのがひしひしと伝わる。
逆に姉だから、DVのことは一生信じられないのかも。
結婚してなった家族と、オリジナル家族の溝みたいなもの。
登場人物の背景にリアリティがあると
メインの犯罪が突拍子なくて穴だらけでも
なんか、見ちゃう。
完全犯罪だったはずなのに防犯カメラになおみが写っていた、計画の甘ささらけ出し、いかなる理由があるにせよ殺人はダメ!弁護士を雇い離婚訴訟するのが本来の行動、しかしそれではサスペンスの
展開、盛り上がりに欠けてしまいますね・・・
杜撰だ本当に。見ちゃうんだなぁ。好きなんだがね。
もはやナオミとカナコには共感も同情もできず殺した旦那にうり二つの中国人が早くも再登場したのには笑うしかない。
なんて浅はかな人たちなのだろうか。
弟の無事と無実を願い探偵を雇って必死に調べている姉のほうについつい味方してしまう。
高畑淳子が演じている役も好感が持てる人物だ。
引き込まれる。 次回は15分拡大版。 好評だからなの?
拡大なんですか、楽しみ。
タブーを扱ってるところでまず惹かれる、そのテーマに集中してぐいぐい進むからのめり込んで見てしまいます。
追い詰める義理姉、羊さん好演されてる、ホントこわい。 いかにもな正義感を振りかざして威圧的。最初から感じてた、人をジャッジしてどうでもいい人には微かな冷たさ、個人的に大っ嫌いなタイプ笑。
演出や音楽も変な製作者の好みや解釈を入れ過ぎない的確なところがとても洗練されてると思う。
池袋の中華街や食材店の雰囲気がリアルだと思う。
個人的には、久々に面白いサスペンスドラマですね。なんて言うか、起きている事がすべてドラマでないとあり得ない状況なので、安心して見れる。あっという間に時間がたつから…次回は拡大版?嬉しいですね!楽しみです。最初から見てるけど、全然飽きない、キャスティングもマッチしてる、演技も上手、無駄のない脚本、なのになんで視聴率下がるアルカ?なんでみんな「ナオミとカナコ」を見ないアルカ?こんなに面白いドラマないアルヨ。
↑同感です、面白いよね。全く展開が読めなくなって来て上の方に1票。
陽子があちこちで高飛車な態度取り過ぎ。
黄色いコート翻して、ザ・キャリアウーマン的な。
ナオミもカナコも、山に埋めた達郎がどうなってるかとか全く気にもしてなくて、そんなもんなのかな~と思っちゃう。殺した後にすぐ地元に旅行しちゃうぐらいだから気にするわけないか。
面白い!
今期このドラマがあって本当に良かった!
視聴率がよくないのは録画組が多いからなのかなと勝手に思ってます。私もはじめ家族と観られず録画して夜中に一人で観てたので。最近では我慢出来ずオンエアで観てるのですが家族もハマってます(笑)
私も録画した見てる方です。そんな人多いかも…
殺人が悪いこととわかっても逆にあまりに穴だらけなせいか、ばれないで!って焦るどきどき感が次も見たくなる。
姉の陽子の威圧感がよりどぎまぎさせてくれてナオミトカナコに気持ちが寄ってしまう自分が恐い…
ああ、所詮ドラマだと納得させてみるくらい久しぶりのサスペンス で今期一番はまってしまってる。
のた〜っとしてるように見えて実はサクサク話が進んでて
先が気になって面白いです。
それぞれの役者さんも合ってると思う。
人殺しはダメな事だけど、この二人には逃げ果せてほしい。
>録画組が多いからなのかなと勝手に思ってます。
残念ながら録画率はあまり高くは無いようです。
レグザクラウドサービスと言うところが独自の調査結果を公表していますが、ベストテン圏内に入ったのが(ドラマ部門で)わずか2回。
TBS系の3本が何故か強く、第1話(1/11~1/17)から5週連続でTOP3をキープしています。
あっ、正しくは「録画率」ではなくて「録画予約率」ですね。
「録画視聴率」と言うのもあるみたいけど、どう違うのかは不明。
毎回、高畑さん演じる李社長が大好きで楽しみです。最初はドラマの内容に興味を持って見ていましたが、今は李社長見たさだけです(笑)。吉田羊さんもああいう役をやらすとはまり役ですね!
今旬の俳優の方がいないとは失礼だがそんな感じかな。
私は広末がアイドル?だった時から知ってたし。
内田有紀は好きじゃなかったが、ここ2、3年ドラマをまた見ていたらいい演技をするなと思って。
宮川さんや佐藤隆太いいけどね。
あまり見ないんじゃあないかな。内容もDVがはじめのころ嫌だったし…。
なんてね。また。
毎週楽しみです‼︎このドラマ大好き‼︎
もう毎回ドキドキハラハラしてます。
特に李社長が出てくると嬉しいです。
演技上手‼︎
今クール№1! 吉田羊怖い。
毎回楽しみにしてるよ。個人的にね。
最終回まで堪能しよう。
だんなさんがいない時に見てる。
このドラマ、面白いっていうと、
だんなさん、嫌な顔する。
何が面白いのかサッパリ分からない作品
こんなに面白いのになんで視聴率低いだろ。
スポンサーリンク