




![]() |
5 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
43件 |
合計 | 105件 |
あらすじみる限り共感はできないんだけど、キャストには惹かれる。
う~~ん、見るかどうか迷い中。
逆だ(笑)キャストには惹かれないけど、原作に惹かれる。
野沢尚好きなんだよね~。
比嘉ちゃん好きなので
とりあえずちぇっく~
野沢尚か〜好きだった脚本家。「眠れる森」を思い出す。
でもこれミステリーじゃないんだね。
原作読みたいな。
相手役が満島真之助と分かった時点でアウト。梅ちゃん先生にも出てたけど全然パットしなかったんだよね。姉のひかりの影響で表舞台に出てきているという印象だな。
満島真之助ハムレットで蜷川幸雄にめちゃくちゃ怒られてたぜ。というか毛嫌いされてたような。まあそうやって育って行くんじゃないの。でも舞台と掛け持ち?舞台の影響がもろに出るね。それも楽しみ。
満島真之介、目鼻立ちがはっきりしているのに、華がない。
どこか貧乏くさいというか、辛気臭いというか。
演技も微妙な感じ。
深夜かぁ、
1時間が長く感じられた・・・。
ちょっとした気持ちの盛り上がりで結婚してみたものの、わずか1年半で離婚。
さらにそこから2年半後の結婚記念日に、なぜか二人でディナーしながら口論するところから物語は始まる。
すんごく分りにくい状況と設定に加え、煮え切らない理一郎(満島真之介)の存在がうっとうしさを倍増。
どうやらこの男、他人と生活するのが苦手らしく、式当日も式場担当者に不安をぶちまける始末。
結婚生活に自信が持てない(→結婚をためらう)若者をリアルに描いたつもりかもしれないけど、見せられるほうはうんざりぎみ。
本当に一時間が長く感じました。っていうか最後まで観てません。私的にこの枠は結構お気に入りだったのに、初めてリタイアしそうです。
低評価びっくり。面白かった!!
初めて最後まで観たあと最初からまた観ました。洋画の、恋人たちの予感とかユーガットメイルみたいな感じだと思いました。画も自然光(自然光風)で綺麗。あんま日本になかった感、で新鮮でした。木曜日って週で一番疲れがピークな時だよな~と思い出しつつ。
佐藤隆太がこの枠で脇で出てるのが、物語にどう絡んでくるのか気になる。
展開としては理由が弱いね。
良かったです。
ラブコメ好きなので、これからも楽しみです♪
私もこの脚本家好きなんで期待をこめて☆四つにしました。
また初主演の正統派美人の比嘉さんにステップアップの期待をしています。とっても頼りなさそうな満島君と良いコンビに見えます。
でもお話の展開からいえばなんか最後は元のさやに納まりそうですが…
キャストはいいんだけど、結局元サヤなんでしょ?展開読めてこれから見るかどうか迷ってます。
比嘉さんは綺麗だし嫌味がなくて好きなんだけど、NHK版「紙の月」以来、満嶋君がどうにも苦手。
最近、芝居のうまい若手俳優増えているのにな。
相手役の俳優さんが他の方なら楽しめたと思うだけに残念です。
相手役がなぜこの方なんでしょうか。脇でたくさんいい方が出てますよね。比嘉さんは美人でこういう役が似合うと思いますが、相手役を引っ張るほどの個性はない。相手役さえよかったら、相乗効果が出せるのに残念。ストーリーがまんまちょっと前の韓国映画なんですが、今後どうなるのか分かりませんが、リタイヤ。
比嘉ちゃんすきなのに、作品とか相手役に
恵まれないなあ。
本当だったら、もっと主役はれる女優さんだと思ってたんだけど。満島さんの弟が相手では(泣)
ドラマ見てないけど、ひそかにな比嘉ちゃんファンの嘆きでした。
満島真之助はどんくさそうに見えるが、演技自体は悪くない。
満島真之介の演技は特に悪いとは思わない。
逆に比嘉さんの方が美人なんだけど、いつも一緒。
髪を切ろうが伸ばそうが外見を変えても同じ。
あと声が煩く感じる。
俳優云々の前にストーリーが、つまらなかったけども。
元夫婦が結婚記念日にディナーをしてる意味が分からない。
一人よりはマシだとか言いながら一緒にいる事で未練タラタラにしか
思えないんだけど。
会えば口喧嘩するなら合わなければいいのにと思ってしまう。
結局、何だかんだと言いながら元のさやに戻るんだろうな~。
痴話喧嘩してる様なドラマは私にはつまらないんだけどね。
まあ、それぞれに恋人が出来るみたいだから、もう少し様子を見ようと
思う。
野沢尚に惹かれて見始めたんだけど、初回は面白くはなかった。
酷いというほどでもないけど、次回絶対見たい!と思えるような引きがない感じかな。
主人公二人に共感しづらいのが原因かな?
ただ、周りのキャストがキャラ立ちしてる人が多いので、今後の絡み方次第で面白くなるかも?期待します。
満島君は雰囲気が暗いんだな。なぜか内面に抱えるものがありそうな感じ。サスペンスとか似合いそう。
ラストの方で元奥さんに紹介したあと屈折した表情を見せるけど、彼がやると何となく殺意を感じる(笑)
コメディ部分でもっと明るさが出るといいな。
比嘉さん、私もあの声のトーンと一本調子な感じが優等生っぽくて苦手。スポーツインストラクターにしては細すぎ(筋肉感ゼロだね笑)
もっと比嘉さんにあった職業なかったのかしら?
比嘉愛未は、『どんど晴れ』の評価があまり高くなかったせいか
ドラマや映画の出演本数が多くなく、主演自体が少ないのは、
ルックスの良さに比べて、女優としての個性が不足していると
見られているからかもしれません。
亀梨と深田のもだが
各局に秘密兵器はないのかな
見てて不快ではないけど…
退屈なドラマでした。
比嘉愛未はきれいで大好きなんだけど、やっぱり美人看護師をやっているのが一番あっている。主役ではちょっと演技力不足だし、コメディでは少し空回り感がある。
もっと彼女の個性を生かせる脚本を書いて欲しい。
まあこのドラマは普通には楽しめるけど。
比嘉さんが好きで見たけど、いつも似たようなイメージの役が多いですね。ザンネン。
満島さん、ごめんなさい。顔立ちや雰囲気が苦手です。
おまけに理一郎の性格が…本当は理解しているのに、本当は相手を思いやっているのに、それを表現するのが苦手な男性…もっと単純でストレートな方が好みの私にはダメなタイプ。いい意味で不器用というよりは、面倒くささともどかしさの方が際立っているからかな。
お互い新しい出会いと前進しなきゃという思いから、それぞれにいい感じに恋愛モードになっていきそうだけど、、、
皆さんの予測と同じく、私も元サヤのパターンかなと思います。
比嘉愛未を目的で観たけど全然面白くなかった。満島真之助に何故か興ざめ…何故かは分からないけど……
何だかよく分からないけど...二人共に交際相手が出来たと言う事かな~?
満島さんの役は優柔不断なのか比嘉さんに遠慮してるのか...何か煮え
切らないのでイヤだな~。
言葉に出すのが下手なのは分かるけど...ヤッパ会話って必要だよね。
佐藤さんの役がまだ分からないけど...これから絡んで来るのかな~。
あまり、面白くないけど...最後まで見そうな気がする。
二人にちょっとイライラしながらも、気になる感じ。
最後まで観ちゃうと思います。
すごく展開がのろい。
今週何か進んだっけ?ってくらい。今のとこ面白くない。
主役二人ともオーラが暗い。どうやら子供を亡くしたようなので、それを考えると役に合ってるのかな?
比嘉さん、以前の難病の婚約者のいるナース、みたいな影のある役が似合ってる。
二人の幸せだったときの描写がないので、この暗い雰囲気の二人がどんな付き合いをしていて、別れるに至ったのかに興味がわきにくい。
演出のせいか?コメディ部分がちっとも笑えないので辛い。
野沢尚なのでヒリヒリした感じだと思ってたけど、どうなんだろ?
もうちょっと何かないと視聴やめるかも…。
一話目で、見るのやめようか迷ったのですが、淵上泰史に思いの外キュンとさせられたため、視聴継続することにしました。比嘉愛未は、全部同じに見えるなぁ。
あぁ、初めて名前を認識しました。よく見る顔だけど今度のはいい役ですね。
満島の役が、繊細なんだか無神経なのか分からない。式場の人に式直前にあんなこというのは精神異常。
二人ともグズグズしていて、互いの咬ませ犬達が健気なのが可哀想です
他の方も言っていましたが、確かに展開が遅いと思います。
登場人物については、佐津川愛美さんの役があり得ないなぁと思ってしまう。
「娘はわたしが幸せにする!」と言いながら「娘を大切にしてくれる新しいパパを探す!」とも…他力本願では?
そして仕事だからとは言え、大切な娘を知り合ったばかりの男性に預け、押し掛け同居しようとする…いくらドラマでもこんな母親見たことない!と思わずにはいられません…。
ですが、今後想像できないような展開があるのか、ラストはどうなるのか…という期待もあるので最後まで見ると思います。
リタイアです…
私は満島真之介さん目当てでした。
以前、緊急取調室というドラマでの犯人役で初めて彼のお芝居を見たんですが、こんな演技力のある人だったんだと驚きました。
今どきの若者が抱えている狂気と闇を、静と動を使い分けて見事に演じきってました。
取調室ということで、容疑者役は体の動きの殆どない座位で、机を介して刑事役の天海祐希さんと対峙するので演技力が問われるドラマでした。
ゲスト容疑者役の演技力にかかってるドラマで、どの回も実力派がキャスティングされていた中に満島真之介さんがいたわけです。(個人的には安達祐実さんの回がスゴかった)。
そんなわけで、ちょっと満島さんのお芝居を堪能するにはこのドラマじゃちょっと…物足りないですね。面白くない。
それにやっぱり比嘉さんのお芝居は残念でした。ドクターズの彼女のお芝居がとても残念で役をつかんでない感じでしたので、女優さんじゃなくてアイドルの方なのかと思っていたほど。
お顔はキレイでCMなんかではすごくいい感じですが、お芝居はちょっとね。
一度「汚れ役」をしたらまた一皮むけたりして。
もう視聴を卒業します。
退屈すぎるー。恋愛ドラマが好きな人は面白いのかなぁ…
いまいちなんだけど、近頃気になる俳優陣のキャスティングのため観てる。
結局元サヤなんていうオチにならないで欲しい。
意外に、おもしろいですよ!w
2人のコンビそんなに悪くない!(*´∀`)/
西内まりやさんの歌、このドラマにすんごく
合ってると思います(^-^)
これからも、頑張って下さい!(*^▽^*)
特に面白いわけではないけど、最後まで観ちゃうと思います。
今週少し話が進んだのと、満島くんが彼女?に言ったセリフが良かったので視聴継続します。
でも、なんかお互いまだ未練ありそう。
離婚って相手は嫌になるけど、情が湧いてきた相手の両親だとか相手の友人関係、我が家、二人で行った思いでの場所なんか離れたくないものまで離れないといけない寂しさってあると思うんだけど、この二人は生活をほぼ変えてないからしょっちゅう会ってる。
こんな離婚って少ないんじゃ?
お互いの新恋人が良さげなかんじなので、この二人が悲しむ元サヤ展開は嫌だなあ。
初回☆5をつけさせて頂きましたが、先週途中までドラマやってること忘れて慌てて後半試聴しましたが、あまり惜しいと思いませんでした。あれ?
ってか2話目での比嘉愛未の元同級生役のような子は実在します。腐れ縁だったのですが半端なく振り回されました。内心満島に、逃げろ、と思ってしまいました。本人達が幸せならいいんですけどね。
今回は面白かったし、考えさせられたかな~。
人それぞれの考え方や受け止め方の違いってホントに大きいわ。
それがほんの些細な事でもケンカになるし、疲れる。
比嘉さんは御曹司で優しくて真面目でいい人とカップル。
満島さんは子持ちの図々しく思える人と...私はあんな感じの女は嫌い。
本人がよければいいけどね。
これから、どうなるのかと気になるわ~。
比嘉さんも満島さんも未練タラタラなのに...素直じゃないわ。
まあ、素直にと言っても性格だから無理かな?
比嘉さんは満島さんと会えば噛み付くけど...今回は満島さんの優しい気持
ちも分かったのに...
二人がそれぞれの相手を選ぶのはいいけど...最後に元さやはイヤだなぁ。
恋愛と結婚は別に考えた方がいいと思うけど...ヤッパ好きな人がいいわ。
結婚したら家族になるから愛情は無くなり、情と腐れ縁みたいになったと
してもね。
あんな三角形のカウンターの店なんてあるのかね?
たしかに、二組が話しているシーンを撮影するにはこれしか無いっていう舞台設定だ。
ただやっぱり別れた二人が常に会い続けているというストーリーはちょっと変。
比嘉愛未はやっぱりいい女だな。こんなに嫌みのない女優はめずらしい。ということでおまけして★4つ。
毎週観ています。主演の女の人の名前なんてゆうですか?失礼なこと、ゆってすいません。綺麗で、かわいい人もっと、知りたいです。応援します。がんばってくださいね。大好きです
毎週観ています。主演の女の人大好きです。ドラマみて、好きなりました。ファンに、なったのに、名前わからないなんて、おかしいから、教えて下さいね。応援します。がんばってくださいね。大好きです
やっぱり面白いじゃないか!!
(原作未読)
春ドラマ一通り観てみてやっぱり面白い。
はるちゃんはホテルの御曹司を振って理一郎を取るのが遅いよ~。
それに先輩が理一郎の事をずっと好きだなんて...
理一郎もはるちゃんが好きなら、ハッキリ言えばいいのに...子持ちの彼女
に押されてるのかな?
じれったい二人だけど...最後には一緒になるんだろうね。
先輩や子持ちの彼女には諦めてもらって。
何となく毎週見ています。今回は良かった。男勝りな先輩が理一郎のことを好きだったなんて、驚いたなー。来週も楽しみです。
ストーリーはつまらないけど、とにかく比嘉愛未を見るためだけに見ている。水泳着姿でも、普段着でも、どんな角度から見ても、美しさが変わらない。これほどの美人はあまりいないね。
とにかく嫌みがないし。見ていて本当に飽きない。
スポンサーリンク