




![]() |
5 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
3 | ![]() |
0件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
5件 |
合計 | 47件 |
三上博史、染谷将太、リリー・フランキー共演で”贖罪”の意味を問う。
原作 中山七里×監督 青山真治による法廷ミステリー。
ストーリーの重さが、フィクションとは思えないくらいあって、実際に起こった事件が何度も脳裏によぎった。
三上博史のオーバーな舞台調演技があまり好きではないので避けていたが、それでも見てしまうくらい、脚本に引き込まれた。御子柴弁護士をジワリと追い詰めていく渡瀬刑事、リリーフランキーが圧巻。
彼が役者を本業としているのか知らないが、刑事として一人の人間として、御子柴に彼の起こした罪の重さを否が応でも思い出させる語り口の凄さ、あまりにも自然で、演技とは思えないほどだった。
リリーフランキーの演技が耐えられなかった
今期の中で、最も面白いドラマでした。続編を観てみたいと思っています。三上さんの喜怒哀楽の表現は、とても素晴らしいよ。
作品の構成も良かったし、自分としては満足です。
三上さん主演のWOWOWオリジナルドラマは
ほぼ全てアタリといってもよい良作ぞろいですが、
この作品は滅多にないハズレ作品。
重いテーマやラストのどんでん返しがあるかのように見せて、
実は大した事では無かったという浦沢直樹の漫画のような終わり方でした。
結局、少年院で知り合った女の子って何の意味があったの?
まず映像がとても美しい。ドラマとは思えない。ストーリーは前半、重苦しく若干間延びしてる感もあったが、三話から面白くなる。リリーフランキーがいなかったら鬱々としすぎてて途中で視聴をやめたかもしれない。また、観終わって色々消化不良感が残ったのもあるので、星4つ。
過去に誰でもいいから人を殺してみたかったという御子柴の生い立ちやきっかけがとても気になった。
小説を買いに行こうと思う。
三上さんの弁護士といえば、あなただけ見えないの青田かずまが好き。
でも御子柴弁護士もまた違った魅力があって、母性がくすぐられた。
レンタルして後悔した。
三上博史の作品にハズレなし。難しい役どころの御子柴を奥深い人間に仕上げてた。リリーフランキーもいい味出してた。
高評価してる人は、原作読んだのかな?
どう考えても実写化失敗でしょ。
スポンサーリンク