




![]() |
5 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
56件 |
合計 | 186件 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
全く共感できない。つっこみどころ満載で笑ってしまった。
親友が自分の夫と寝てたら、その時点で友情崩壊だし、夫とも崩壊でしょ。3人ともズレてる。この関係すごく気持ち悪い。
夫が二人を並べて話すシーンで見るのをやめた。
なんかわからないけど続きが気になってしまう、このドラマ。
今回はどん底でミジメでかわいそうなはずの春子の開き直りや強さ、生命力がある感じが面白かったな~。
佐藤さん、他の二人よりだいぶ若いのにどこにでもいそうな主婦にぴったりハマってて、見苦しいはずなのに見てて楽しいです。
このドラマは入れ替わりコメディじゃないから、主役二人があっさり新しい生活に馴染んでるのは私は別に気にならなかったのですが、ステージ4発覚で元に戻っちゃうみたいなのはさすがにびっくり…。
これじゃ友美は浮かばれなさすぎ…。
ホントあと二回でどうまとめるのかしら。
なんだろ、これ
今週は意味不明だった・・
不倫を打ち明けた洋介が、謝罪もせず、開き直ったかのように提案し、すんなり受け入れられ、きれいに話がまとまって、、
そんで手術の付き添いとかも友達まかせ。
しかも泊まり込みで。
普通、子供を預けて自分が付き添うもんじゃないの?
自分の不倫相手を(いくら親友とはいえ)付き添わせる神経がいただけない。
もう~なんにも共感できない、不思議なドラマ。
これまでのみなさんの意見にもあるとおり、別の人間に入れ替わっているのにまったくなんの違和感も無くこれまで通り生活が成り立っているなんてあり得ない。家族とか職場の同僚はもちろんのこと、例えば、子供の幼稚園に迎えに行ったって他のお母さんから、「〜さんこの頃ちょっと雰囲気変わったけど、どうしたの?」ぐらいのこと言われるに決まってるのに、そんなエピソードはなしなんていくらドラマだっておかしすぎ。その上、平気でひとりの男を共有し合ってるみたいに描かれているところが、気持ち悪くなる。
私が友美だったら、あの気持ち悪い旦那とは別れる。
薫のことも(いくら薫が身代わりに死んでも)親友とは思えない。
自分の旦那とそ知らぬ顔で浮気するような人を何故親友と呼べるのか?
ちょっと理解に苦しむドラマです。
石田さんにキャリアウーマンは無理でしょう。看護士とかお手伝いさんとか、普通の主婦とか、そういう素朴で地味な役があいそう。むしろそういう役を演じたときに、きらっと光るものが出せるのではないか。
ちょっと始めのほうを見ただけだけど、永作も石田も魅力なさすぎ。
永作はなんか婆さんみたいだし、石田もボーッとして生気がないし。
もっと魅力的な旬の女優で見たかった(汗)
イヤー。NHKのこの路線は何とかならんのか。そこそこ人気があるから止められないんだろうがNHKが作るドラマではないよ。視聴率取れるからって何でもやってたらNHKじゃなくなるよ。見てるのはおばさんだけじゃん。キモイ。
胸が痛いです。
それだけ主役お二人の演技が素晴らしいんだと
思います。
切ないけど最後は二人にとって明るい終わり方で
あるように願っています。
主演二人が上手いので、まあリアルに考えればありえない生活なんだろうけど、そこをスル―して心理だけを追って見れている。
二人が口に出さなくても思っていることが伝わってきて、何度も切ない気分になった。
ホームパーティに来て挨拶する旦那の「初めまして」。
二人ともがわかってるのに知らないふりをするの絶妙の表情だった。
ともみにすれば、やはり可愛いさかりの息子に会えないのはすごく辛いはず。なのに、薫の言う事を聞いたり、自分がハグしようとしても薫の腕をギュッとしてたりして、そりゃ見た目はママなんだからしょうがないと思いつつも、ものすごく寂しくなる様子が手に取るようにわかってこちらもしんみり・・
薫にしたって、いつかは自分から離れると分かっていたら全身全霊では向かっていけないよね。別れが辛くなるし・・
二人のやりとりは、いちいちが核心をついていて、お互いの胸に突き刺さっていく。言い合いをしながら、自分だけが辛いんじゃないと思い至っていく。とてもよくできていると思います。
二人が同じタイミングで秘密の小箱をあけ、お互いの想いに気づく。
二人は本当に似たもの同士であり、何かがつながっているんだと思わされた。
佐藤さんの夫婦の話はちょっと浮いていますが、佐藤さんがいないとストーリーが動かないので、「私がいないと、この二人は・・」のセリフはそのままこのドラマに当てはまる気がします。
女優さん達は非常にうまいんだけど、、、
それなりに面白いんだけど、、、
素朴な疑問が渦巻いてしまい、、、
だって、いくら親友ったって、歯磨きの習慣から食事の手順、使う皿の種類、周囲の人間関係、昨日までの会話、SEXのやり方、、、入れ替わって周囲にわからないようにって、一体どうやってんの??
第一、仕事はどうしてんの??
ママ友とのつきあいは??
ファンタジーにもほどがある。普通に40代のドラマとして見せて欲しかった。
第3話からしか見てないんですけど、仕事とか、家庭とか、急に入れ替わってできるわけないのに、何が何だかわからないはずなのに、普通に生活が成り立っているのが不自然すぎて…。
スポンサーリンク