




![]() |
5 | ![]() ![]() |
147件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
25件 |
合計 | 288件 |
視聴率が低いドラマは確かに見ていてつまらないなぁと思いますがdinnerに関してだけは視聴率が低くても内容の素晴らしいドラマでした。
今クールのドラマの視聴率が話題になるときに前クールはdinnerが視聴率低かったという記事を見ましたがこれは違うと思います。皆録画して見ていたはず。しかも見ていたひとは皆感動していたはずです。曜日と時間帯が悪かったんだろうな。
江口さんは悪くないです。
最高でした。続編求む!
私もこのドラマの続編を是非見たいです。ストーリーは、勿論、主演の江口さんを始め他の俳優さんのキャスティングも最高でした。毎回、笑わされたり、泣かされたり、励まされたり、再放送もいいのですが、もう一度、同じキャスティングで、続編を強く希望します。
放送が終わってもいまだにコメントが入るなんて本当にdinner愛されていたドラマだったんですね。
確かに面白かったし家族で安心してみれるドラマでしたね。
カメラのカット割りが悪いというのは仕方ないでしょう。顔をアップでドーンと写すのは俳優に配慮した結果で今の主流ですからね。良いとは思いませんが。
ストーリーは古典的ですが味があり、テンポよく進み一話完結な手法はストレスなく見れて面白かった。
続編があるなら見たいです。
再放送を観ました。
脚本、音楽、全てがよかった。
是非ともスペシャルか続編を観てみたいですね。江崎の仲間を思っての言動には考えさせられるものがあります。
そりゃ女の子もメロメロになるはずだわ。
続編してくれ!フジテレビお願いします!
よかった!
またはじめから見たいです!
続編希望します!
こりゃいい!!ドラマにありがちじゃない主人公像が気に入りました。
変に主人公が出しゃばらないところ。周りの問題も関係者と当事者が気付き、解決させていく...。主人公はただ周りを感化させるだけ...。原点に戻し過ちを気付かせ本質を悟らせる力。江崎シェフはとても魅力的なキャラクターでした。私もぜひ続編を希望します。
コメディ部分もセンス良かった。
再放送でみています!!
毎回ジーンとなるドラマです( *´•ω•`*)/
ぜひ、続編をお願いします!!
再放送も観てしまった…相変わらず最高でした続編作って欲しいです
他局のバラエティなどでの料理シーンでこのドラマの音楽がよく流れてますよね。ドラマで活気のある時に流れる曲。
他の番組でその音楽流れる度にdinnerを思い出しますよ。懐かしくなります。
勿論今でも録画をよく見てますが。
去年再放送やってたんですね。知らなかった…。
手に職もつ人は必見。きっと業種は違っても、思うところがあるはず。
大好きなドラマです。俳優さんも音楽もストーリーも素晴らしいですね。
続編が見たいです。
また2月3日からCSのほうで再放送されるようですね。
今度はブルーレイに保存しよーっと。
再放送やってるけど、やっぱりいい!!
1年前に見てたドラマが再放送してても見る気の起きない私ですが、なぜかこれは録画までしてさらにオンタイムでも見てます。
なんか視聴率低かったみたいだけど、もっとたくさんの人に見てもらいたいなー。
カメラワークが古臭い、、、
俳優さんが素敵なだけに、残念💦
王様のレストランと比べるコメントがあるが
全然違う!王様のレストランは全てにおいて完璧だった!
製作者サイドも、俳優さんも!!
今日再放送してたのをはじめてみたけど面白かったよ。見れる時間に放送してたらみてたなー
大好きでしたよ!
倉科サンのウザさを除けばね!
見かけたので書きます。再放送されてるようですね。私はリアルタイムで見ましたが面白い作品でした。江口さんはこういう職人の役はよく似合いますね。ドラマの方も昔ながらの作りでやりすぎず、飽きさせずって感じで安心して最後まで鑑賞したのを覚えてます。江口さんが作るこだわりの料理が本当に美味しそうでそれが伝わってきました。
すごく面白いというわけではないけれど、悪人が出てこない
のでゆったりした気持ちで楽しめました。
ただ、江崎さんの役設定?の素材や料理についてニヤニヤ
するところがちょっと・・・気持ち悪かったです。
弥生さんのエピソードが見たかったな。
私も見てなかったげど見たかったな~
江口さんの主演ドラマ
このドラマが好きだった。
最後、市場でオーナーと顔を合わせたときの江口さんの演技が素晴らしかったです。
あの表情1つで、江崎がどれほどオーナーを尊敬して憧れていたのかが、どれほどロッカビアンカのことを大切に思っていたのかが手に取るようにわかりました。とっても感動しました!!
完全なハッピーエンドではない、20%ほど切なさが残ったラストが、このドラマの価値をグッと押し上げたように思えます。
王様のレストランはDVDボックスを持っているほどの大ファンですが、このドラマにはまた違った面白さがありました。
ネタが似ているなと思った回も、dinnerテイストに良くアレンジされているので十分楽しめました。
主演の江口さんの存在感と演技が本当に光ってましたね。
キャストの皆さんに心からの拍手を贈りたいと思います!
凄い、面白った。
ドラマの中で一番好きな作品。
続編や映画やってほしい。
星入れるの忘れてしまった
dinnerは好きだな~。料理経営が本当によくてありえないけどおもてなしもよかった~。
フジにもあったね
何度も観てしまうぐらい、面白いと思います!
やっぱり最終回の江口さんのガッツポーズが最高ですね。
そのシーンは何度、観ても熱くなります!
あたたまる話でよかった。
結構好きだった。dinnerはなかなか良い。
2016年の11月に見直しているが、いや〜面白いわw
DVDで購入を検討w
すごく面白かったです
ストーリーも面白いんだけど、外側の細かなアレコレは、レストラン、しかも老舗というものはを雰囲気をよく掴んでてツボを外さずに描けてた。
これたしかフジ最後の日曜夜枠だったのに復活したのかな。
このドラマ、何回見ても飽きないし、ほっこりさせてくれます。皆さんが言われている様に、倉科かなさんの役柄は少しウザいですが。でも、他の役者さん達は素晴らしい!視聴率が良くなかったのは、良さが分からず、見てなかった方が多かったのと、このドラマを最後に、ドラマ枠が無くなったのが原因かなぁ。続編やスペシャルを希望します。大好きなドラマです。
星を忘れてました。すいません。
DVDで見ています。
ストーリーも面白いし、
倉科カナの演技と表情が最高にいいですね。
2017-05-02 00:13:04さん
>倉科カナの演技と表情が最高にいいですね。
そうなんですよねー!
僕も、ずっと、そう思って観ていました。
何度観ても飽きない、超名作です!
おもしろい!
最終回、切なかったけどそれが良かった!
dinnerのオープニングでいつも流れるあの曲、江崎さんが去っていくときに流れてきたのがまた切なさを深めてたな~
このドラマやっていたのを全く知らなかったのですが
キャストも個性的だし、キャラクターがそれぞれ
成長していく感じや、プロとは、夢とは、ワクワク感とは。。
など、あらためて気づかせてくれたドラマだと思います。
こんな素敵なドラマどうして今まで、気づいていなかったのだろう。。すごくよかった。
そうなんだよねえ
なんか埋没しちゃったが…
bgmが似合っていない
久しぶりにFODで観ましたがやっぱり面白かったです。
登場人物一人一人を丁寧に描いていますよね。
なつかしいですね。いいドラマだったのに視聴率が低くて残念でした。志賀廣太郎さんがよかった記憶があります。
もうブラーバです素晴らしいです!
TVerでラストまでキッチリ楽しませていただきました。
こんなにワクワクするドラマは今まで見たことがない。
一流の料理人を演じ上げた一流の役者さんたちに心から拍手を贈りたい。ありがとう!
ロッカビアンカに江崎さん帰ってきてもらいたい。
視聴率なんて関係ない。続編強く望む。
一話完結ドラマのお手本のような作品です
面白過ぎる!レンタル屋に行っても置いてる所がないのが残念。もっとメジャーになって欲しい。
面白いけど、設定やエピソードが王様のレストランにかなり似てる。レストランを舞台にしてる以上、似たような設定になってしまうのは仕方ないか。。
王様のレストランの劣化版みたいなドラマだ
人気俳優を使っているから否定的な意見はファンがねじ伏せてる感じ
でもそこまでで視聴率がそれを物語っている
設定もエピソードも王様のレストランそのもので
王様のレストランからキャラの配置を少しいじったって感じ
伝説のギャルソンが料理長に不倫キャラがバーテンからソムリエに
借金キャラが総支配人から給士長に等々
5話のエピソードなんてそのまんまだ
これじゃなぁ・・・
何度観ても飽きない メンバーそれぞれに個性が強いけど
最後には最高のメンバーになった感じがしました
いま漫画のザ、シェフを読んでますが江口洋介さんの江崎シェフと味沢匠がかぶってみえます
どうかdinnerの続編もしくはスペシャルでお願いします。
スポンサーリンク