




![]() |
5 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
47件 |
合計 | 176件 |
いつかは分からないが、続編への伏線で作成側もこれから考えるとみた👀
あっそうなのか!
美しい隣人に繋がるのか!
「美しい隣人」でのサキの子供の名前はハヤトだったから、
「サキ」は前日談って事だったんだ!
なるほど~!!
でも結局「美しい隣人」のハヤトも死んでしまうから、サキ可哀想。
隼人とのその後がすごい気になる。。。
全体的によくわからんドラマだったね
今更だけど、なんでサキは捨てられたの?
はやとが産まれたから?
途中見てなくて・・・
最終回ロングで見たかったなぁ!
そういうことだったのかぁ。
理事長家族は恨まれて当然だね。でも理事長家族は生けていて他の三人は亡くなったり刑務所だったりしてちょっと道をふさいだだけにしては恨みすぎかも?と思いましたがとにかくサキは寂しい人だね。しかも美しい隣人に続いても不幸になるんだからサキはずっと可哀想。サキが幸せになる話を今度は見たいかも。
五人の男に殺された、ってはやとも入る?って思っちゃったなぁ。復讐するほどかなと
でも家族ある人生嫉妬して余計にか、、、
んーなんかもう少しなんか欲しかったな(>_<)
隼人とのその後も気になるし!
捨てられた理由は確か言ってないよね??
赤ちゃんの時だから隼人は関係ないですよ!
隼人はサキを好きになりそうで葛藤してたよね・・・?
残り2~3話辺りからその辺が全く出てこなかったから残念。
あの隼人のシャワーシーンでの葛藤は無かったことになってるのかしら・・・
確か両親の経営の工場が借金を抱えて、どうにもならずサキを捨てたのじゃなかったかな。
なるほど!!
はぁぁ~?あのラストは何~???
「美しい隣人」に繋がるとは言え、いったい子供の父親は誰なのよぉ~
やっと全ての謎が解けてイライラ解消できるかと思ってたのに、またもやモヤモヤ(笑)
あ!また続編ありってことね。
ラストシーンはやっぱり 美しい隣人へ続いてたんだー。スッキリしました。
やはり、理事長の壊れるシーンの隣りには美元
の影が…
父親は美しい隣人を見た人ならわかる
まぁほとんど想像通りのエンディング
理事長とITの社長が全く同じ復讐の重さになるところは流石マイヤー
>父親は美しい隣人を見た人ならわかる
高知東生ってことでいいのぉ?
見てない人には?だよねぇ~
やっと美しい隣人に繋がりましたね
確かに美しい隣人のサキの死んだこどもは、はやとくんでしたからね…
んーでもやっぱり微妙な終わり方~
仲間由紀恵流石の演技だ。
私は好きだな、このドラマ久々にハマった。
ただ、隣人も見てると、結局サキは辛い人生だなぁΣ( ꒪□꒪)‼
でも、ふとした言葉とかって人を変える事はあると思うわ…
隣人のアフター版見たいなぁ〜 隼人が救いにいく系なら面白いのに꒰ू๑͒•௰ू•๑͒꒱
結局、病院長親子以外はただの逆恨みでしたね。救急車の進路ふさがれて頭に来るのはわかるけど、あれで復讐っていうのは・・・。しかも二人は自殺にまで追い込まれているんだから、全く共感できないし、いろいろご都合主義も目についたし。「美しい隣人」は初めてだったので結構はまってみたけど、もうおなか一杯。続編はいりません。
ただの逆恨みドラマで共感はないな。
最後の結末もあまりにも浅はかで、
あまりにも内容が薄いので、子どもが出来た事を無理やり引っ付けたみたいな。
次はみないな。
最後まで見てしまったと言う方。
お疲れ様でした・・・・。
弟の隼人しかサキを助けられないわ!
マイヤーサキを助けて。(笑)
美しい隣人を見てた人なら最初から逆恨みなのは分かりきってることで、むしろまだ理解出来るギリギリの範疇で良心的
幸せは一定でしかない、だから隼人を殺してその不幸の分私に子供が産まれた。だからその名前ははやと。
こんなのでも全然納得してしまうほど
はぁ。。。つい最後まで見届けてしまったけど
ものすごく損した気分。強引な話すぎて昼ドラよりひどい。
復讐の動機も逆恨みもいいとこで、人生奪われた方々が気の毒。
子供は誰の子?
隼人とは関係はないんだよね~?
いくら母になりたかったとはいえ、近親相姦で授かった命なんて
美しい隣人見ていたから子供の親も知ってるし子供が男の子なのも知ってる。
すむ場所も子供がどうなるも旦那との関係もすでに放送済み。気になる方はそちらをご覧ください。
子供の復讐した後の続編見たいわ。
今度は幸せになってね。しかも弟と再会を約束してるから弟と再会をするドラマにしてください。
お腹の子の父親は美しい隣人で出てくるよー!
お腹の子の名前は隼人です。
隼人に対して憎しみもあるけどやっぱり
実の弟だし愛もあるから隼人から名前
取ったんじゃないかなー。
仲間由紀恵さんがただただ綺麗。
美しい隣人の続編ということで見始めました!
最近のドラマはつまらなくて見ていませんでしたが、これはおもしろかったです!
救急車の邪魔をする人達、普通にありそうです・・・
まあ、サキが関わっているといっても、結局みんな自分で選んで行動しているので、内田有紀のいう完全犯罪とは言えないでしょうけど。
美しい隣人の前の話でしたけどその後の話も見たいです!
最後は何か詰め込み過ぎた気がする…
呆気なかったです。
期待してたから残念かな?
この兄弟が気になるので続編お願いします!
結局、最後まで見たけど・・・
う~ん・・・期待しすぎて損した感じ・・・
週1放送のコントて感じだねぇ~ホント・・・
また続編作ろうとしてるんならもう結構ですから~
5枚目の肉は結局食べたのかな
もったいないから食べちゃえ!みたいな
っていうか、解凍早かったね!
綺麗な終わり方だったように思います。
『美しい隣人』は見ていませんでしたが、ここのコメントを読ませていただいて色々と納得しました。
コメントを見ていて思ったのは、人がどんなことで突き動かされるのかなんて、本人しか・・・いや、本人でもわからないこともあると思うので、心理のことに詳しいわけではありませんが、「ありえないこと」だとは一概には言い切れないと思います。
それから、5人の男について、サキの逆恨みというのは間違いではありませんが、自分の大事な人が目の前で苦しんでいるのを見て、普通であれば助かったかもしれないのに、救急車を止められて母親は死んでしまったのですから、恨みを感じるのもおかしくないのではないでしょうか。
私はサキにすごく感情移入ができて、涙が出ました。
悪いことをしてきた悪女のサキだけど、不幸をいっぱい味わったからこそ、サキには幸せになって欲しいです。
サキはこのあと外国人の旦那さんと知り合い結婚して妊娠し男の子を出産します。
大切に育てていたのにお祭りの日に息子は池に溺れて死んでしまうのです。
本当に家族が出来たと思ったのにまた失うかなしさ。美しい隣人でなぜあれほど復讐するのかな?助かって良かったといったおとなりさんの言葉だけでこんなに恨むの?と思ったけど今回のドラマ見て納得でした。今度は幸せになってくれるサキを見たいようなさらなる復讐のサキを見たいような!怖いもの見たさかな?
あーあのお肉は復讐する人数を表してたの?
あの肉を見るたびに牛肉食べたくなった。
確か美しい隣人では外国人と知り合って
その後妊んだまま高知東生と結婚じゃなかった?
高知東生は自分の子供じゃなかった疑惑とサキの家庭内暴力に耐えかねて家を飛び出したんだけど
恨んだり復讐したり、サキはドSなんだね。
どんな、辛い仕打ちを受けたのか、
最終回で、明らかになると思い、
ワクワクして、ドラマを見てたけど、
復讐の理由が浅くて、
結末がつまらなかった。
救急車の行く手を阻む人を
たった1度見ただけで、
覚えてるサキって・・・
その方が怖い
昔「火曜サスペンス劇場」でこんな救急車ネタやってたので私のようなサスペンスの女王には使い古されたストーリーが通用しません。
弁護士とは関係持ったし。
隼人とはラブホに連れ込んだ時にやっちゃってたって事も考えられるし。
誰の子でしょう?
今さらだけど弁護士との関係はない方がより面白かった気がするー。
サキに対して同情的な意見や幸せになってもらいたい
って思う人が意外にも多いのは驚き。
まぁ、悲しい過去を背負ってきたことは確かだけど
だからといって僻み根性が強すぎる。
「隼人はズルイ」とか「私の不幸の上に成り立ってる」とか
はぁ??って感じ。
そして、悪意があったわけでもない人間を逆恨み的に恨んで
自殺にまで追い込んだり、人生を破滅させたり、やりすぎ。
その悪質さとサキの暗い過去を比較すると、どう考えても
サキのしてきたことのほうが酷い。
だから、サキの子が死んでもそれは因果応報、「人を呪わば穴二つ」だよ。
そしてまた懲りずに復讐ですか。。。
破滅させられていった人の無念を考えたら、サキは永遠に幸せになんかなれません。
最終回は期待していたのにつまらなかった。
これだけの人を翻弄して破滅させたわりには、サキの犯行理由があまりにもこじつけでがっかり。
最終回はやたらにサキが可哀相な薄幸の女で同情を引くように綺麗事に描かれていたけど、こんな理不尽な大量殺人教唆をしたのなら、最後までもっと毒のある女に描いて欲しかった。
どうでもよい
救急車の行く手を阻むことが、そんなに続くのは不自然な感じがしたし病院長親子のエピソードだけで良かったような気がします。
ドラマとはいえ病院長親子以外を見つけ出せるとは思えないし。
恨む理由は決まってなくて後から取ってつけたような感じがしました。
お母さんに手紙を書くところだけは切なかったけど本当は良い人にしちゃうのも、ちょっと違う気がしました。
美しい隣人に続くんですね。
誰かが書いてるように確かに院長たち家族を恨むだけで良かったかも。後のひとはたまたまふさいじゃっただけでわざとじゃなしふさいでも何秒かのことでしょ?
でも毎週楽しめたし仲間さん美しすぎましたね。
美しい隣人は見てないから、このドラマだけの評価だと。
仲間由紀恵、内田有紀、富田靖子、萩原聖人、岡田義徳等演じてる人はよかったが、脚本が無理ありすぎだと思う。
でも最後はそれなりにメッセージを感じたので☆3つに
2013-03-12 23:34:18 のコメした人最終回の結末ピタリと当ててる。
関係者なんだろう。
そういうことは本当にやっちゃいけないことだ。
最低!!!
↑どうだったろう?その可能性も否定できないが、その時点でそれくらいは読めたんじゃないか?
めちゃおもしろかった!
最初の頃は、楽しく見てたけど。。。
中盤辺りから話が雑になった気がする。。。
そして、ラストもヒドイ!
「きっと彼らは覚えていないのだろう、私と会うことが二度目だと言うことを」というオープニングなのに、実際には誰も会ってないって酷すぎる。サキが見かけただけじゃん。
しかも、救急車の中から前方の様子が見えるのか?
私は悪女系のドラマが大好きです。人の弱みにつけ込んで相手を壊すところは良かったし、サキの言葉は好きだけれど復讐の動機が悪女っぽくなかったのでガッカリしました。
これも同様、雲のとこれだけはない。やめてくれー。肉はやく食べなさい。なんとも楽しいハラハラがないし。ワースト3だな。これは脚本がない。私がそう思うだけだが、なんで観たんだろう。仲間さん好きだったからかな。あぁ巻き込まれた人間の気持ち考えなよ。倫理的におかしい。
とってつけたような内容で今の朝ドラの人だし納得してしまった。
とにかくうわべたけで…ある人目当てにみてごめん。最後まで見たのは当時だけだがね。
スポンサーリンク