




![]() |
5 | ![]() ![]() |
208件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
83件 |
合計 | 388件 |
日9(TBS)、月9火9(フジ)どれも楽しんで見ています。
それぞれのドラマにそれぞれの良さと突っ込みどころがありますが、どれも楽しいです。
ジャニーズ好きではありませんが、大野さんは好きで、堺さんも好きです。そんな人間もいます。
堺さんについて、クールな役の方がいいという人も結構いるようですが、私はこの古美門センセイの役が大好きです。一見自己中なようでいて、本質を見抜いている感じがカッコイイ。
とにかく堺さんの古美門センセイは見ていてスカッとします。
そしてこのドラマは脚本が本当に秀逸ですね。最近見たドラマの中では一番だと思います(あくまで自分基準)。
色々なドラマが佳境を迎え、このリーガルハイももうすぐ終わりなのが残念です。
真知子は古美門センセイに勝てずにシーズン2があればいいな、と思っています。
>とにかく堺さんの古美門センセイは見ていてスカッとします。
すっごくわかります!スカッとしますよね。ピッタリの表現です。
↑タダのアンチ大野だね。痛々しいと言うか、根性が悪いだけの最低な性悪女
本当のリーガルファンにはこんなヤツいる訳ないよ
っていうか、今日の投稿速攻削除されてるとかwww
堺さん、楽しいです。ガッキーもまあカワイイし。
本当のリーガルファンってあれでしょ?
ここでお経みたいに穴だらけ理論を唱えてた人www
リーガルファンには工作員が多いって聞いてたけど、それ見て納得したわ
上の貼り付けのような人、沢山いるよ。
その都度たしなめてる人が、チラホラいるけど、性悪女とか汚い言葉を使う人いない。
なんだか、どっちが悪いのかわからなくなる。
本当のリーガルファンてどんな人?ドラマが好きなだけじゃダメなの?
拘らなければいいんじゃないのかな。
好きなドラマの感想書けば。
マナーは大切。
今回のテーマはある意味、原発問題か・・・。
利益の享受に伴う損失。
堺さんはこれまで、主役を上から目線で、それもにやけた表情で小馬鹿にする様な役所が多くて、悪いが私は嫌いだった。でもこの弁護士役はその表情が正に的中していて、今日の演説シーンの様な、立て板に水の如くの超早口の長台詞(速すぎて理解し辛い事もあるが覚えるのは大変だろう)と、コミカルな極端な仕草が「この人以外にできない!」と思わせる物が有る。このドラマの良い所は殺人事件が無い事で、民事の複雑な欲や情や人間関係の絡みとかがうまく表現されていて、新垣さんのホンワカキャラと共に面白い。私は殺人の教科書の様な刑事物や推理物が嫌いなので、時に全ドラマの半分近くも占める今の状況は異常だと思っている。だからこれは是非、シリーズ化して堺さんの代表作にして欲しい。
上から目線で、それもにやけた表情で小馬鹿にする様な役所が多くて
でもこの弁護士役はその表情が正に的中
つまり本人そのもの。
初回から見ています。
今日の長ゼリフのシーンで、思わず涙が出ました。
堺雅人の代表作。はまり役になったのではないでしょうか。
最後までワクワクしながら見させてもらいます。
そうなん?
友達とか知り合い?
「彼らには、戦争とズワイガニ食べ放題付ツアーの区別がついていない」
噛みしめれば噛みしめるほど、胸に突き刺さります。
ラストのほうで、古美門が老人たちに熱く語るシーンでは、
涙があふれてあふれて止まりませんでした。
どんなに平和で豊かな国で暮らしていても、
何かを守るため、何かを通すために、
人には、戦わなければならない時があります。
そしてそのためには、絶対に何かを失わなければならない。
「戦うということがどういうことなのかわかってない」のは、私も同じだったと、反省しきりです。
堺雅人さんの大ファンになりました!
すばらしい演技力。
毎回、たのしみです。
(ここでのつまらない中2論争みたいなのはすべてスルーさせていただきま~す。失礼。
ちゃんと感想書いてくれてる人のはちゃんと読ませて頂き楽しませて頂いています。)
私自身はこのドラマはよくできていると思う。毎週楽しみに観て来ました。諸所に現代社会に対しての皮肉が描かれています。問題意識を感じずに毎日をただ生きているだけだとたぶんそれにも気づけないかもしれない・・などと思います。
>諸所に現代社会に対しての皮肉が描かれています問題意識を感じずに毎日をただ生きているだけだとたぶんそれにも気づけないかもしれない・・などと思います。
ここのファンの人がみなそうなら 自分の好きなものしか目が入らず、それを唯一無二的に崇め、他のものを罵倒することの虚しさにも気付いてほしいと思う。
うるさいペッタンコー!
爆笑でしたww
押し付けがましい内容が辛い。
問題定義?Twitterでの人気のツイートのものを読んだが、宗教のようだった
こういうドラマを見て熱くなるのは構わないが、それを他の物に押し付けてきたり強要してくるのは頂けない
そして最近妙に「○○とリーガルハイは見てるけどリーガルハイが一番!」というツイートを見かける。しかも捨てアカのようなものに多い。見えない何かの工作を感じた
視聴者はドラマ内の問題定義だけでなく急に推され始めたこのドラマにもある意味問題定義をしてほしい。自分達が盲目でないと言い切れるならば
視聴率12.8%!!!おめでとう!
>そして最近妙に「○○とリーガルハイは見てるけどリーガルハイが一番!」というツイートを見かける。
しかも捨てアカのようなものに多い。見えない何かの工作を感じた
工作員はいるんだろうね。きっと。でもさ、そんなことしたって結局
視聴率は堕ちてるじゃん。世間の目は厳しいってことだよーん。
リーハイ信者がどんなに藻掻こうともね( ̄ー ̄)
昨日裏番組でなんか強いの放送してたっけか?
なんで、37歳もリーガルも視聴率落っこちてんのー???
さぁて!信者様が鍵とATARUをやほーで下げまくるよ 見もの見もの←
いくらやほーで下げたって視聴率が下がるわけなし
むなしいよねぇ~
短歌風に~
視聴率、バブルがすんで、もとどおり、
浮かれたファンは、今どこへ…。
~お粗末でした。
昨日のラストは感動しました。
うーん、でも、思うに「工作員」はホントはリーガル信者じゃないんじゃない?
これ推され始めたのは、めざまし土曜でコレに出てるジャニーズの人?が「韓流」をフューチャーしたからだと思ってたけど違うの?
ほら、フジだし。そういう事するとご褒美があるのでは?笑
ステレオタイプの田舎描写と見せかけて、あの辛辣なラスト。
全く油断が出来ない展開の、良い意味で恐ろしいドラマ。
惰性的なものは、画面の隅々を見渡しても、まったく感じない。
内容に惰性的なものは感じないけど、したたかさは感じるね、うん。
工作員… をコミカドに追求してもらいたいんだが…
カツンの田口がめざましで韓流フューチャー? で、ご褒美ねぇ
あり得なくもないか… って、んな訳なかろうがっ!
南アルプス市か?確かに合併で名前だけおしゃれになったけど、工場も多い田舎の町だ。
脚本と役者がいいんだと思う。
古美門センセの演説は、聞いてて(見てて)すっきりするんだ。
実は、ドラマが始まったばかりのころ、「リーガル・ハイ」と「鍵のかかった部屋」とで主演俳優を取り替えっこしても面白いんじゃないかと書いたんだけど(そしたら両方のファンから怒られたけど)、
いまはそんなこと思わない。
古美門研介は堺雅人がいい。(鍵のほうも同様に、現在の配役がいい)
面白いドラマが見れて嬉しい。
他のドラマをすぐ引き合いに出して優越感に浸るファンがまず無理
ですが、ドラマを見ると登場人物も傲慢な人が多いのである意味納得
内容も政治に熱い人とか、そっち系の人を限定したつくり
絶賛する人も攻撃的な人が多い。でもそういう一部からは絶賛されるとは思う
続編は作って欲しくない。火9はこれまで通り正統派の安心して見れるミステリーでお願いします
リーガルは土11とかの方が良い。面白いとは思う。でも何故かもやもやする。製作者と視聴者が勘違いさえしなければもっと良くなるような気がする
鍵のかかった部屋の監督?にリーガルハイの次に面白かったって誉めたら無反応。もしかしてリーガルハイより面白かったつったら返事くれたのかな?だったら、Twitterやってんじゃねえよ。
From: LOVEHIROHITO at: 2012/06/13 13:14:32
↑……そういう問題じゃないだろう
>古美門センセの演説は、聞いてて(見てて)すっきりするんだ。
まったく同感です。
古美門というキャラには今の日本に欠けているもの、つまり
「他人がどう思うとも、間違っていると言われようとも
僕の信念はこうなんだ!!」という覇気があるんだと思います。
今、録画で見ましたが、古美門先生の演説、感動しました。
ここでのファンの皆さんのやり取りに嫌気がさして、リアタイ断念しましたが、録画しておいて良かった。良いものは良い。それは、観ていればわかる事。演者、制作者は良い仕事をしているのに、ファンが足を引っ張ってるように思えて仕方ありません。勿体無いです。
面白いとは思うんだが、コメディータッチの部分とシリアスな部分のバランスが名作と言われるドラマに比べると悪いような・・・
ガッキーは将来きっと、人生の勝者としてほぼ全てを手に入れるだろうが、良い役者には成れないだろうな。
古美門先生のテンションをちょっとだけでいいから紺野祐太くんにもわけてあげて~
>鍵のかかった部屋の監督?にリーガルハイの次に面白かったって誉めたら無反応。
>もしかしてリーガルハイより面白かったつったら返事くれたのかな?だったら、Twitterやってんじゃねえよ。
コイツみたいなのがのさばってるからリーハイファンも鍵ファンも迷惑すんだよな
やってることがマジエゲツないしタダのバカじゃねーか
なるべく気を浸かって文章を書くと良いと思います。
私も気をつけるように心がけています。
遣ってでした。すみません。
ファン同志を故意に反目させようとしたり、揶揄して煽っておもしろがったりする人に乗せられないことです。
ドラマはドラマとして純粋に楽しみましょう~♪
ホントに好きなドラマがあればそれだけで人生少し楽しいよ
他と比較したり他をたたいたりして喜びを感じるなんてホントに
人生楽しんでるのかなー??
ここでも他でも評価下げることだけにに命かけてるような人もホントに何か別のドラマとか
好きになれてるんだろか?
なんか気の毒つーかもったいない感じするよ
リーガルハイは絶賛はしないけど良いドラマで自分は十分楽しんでる
鍵・・云々や他のドラマ今クール見てないし比較しようもないんだけど
今週は、リーハイも鍵も面白くて、交互にリピしてます。
来週から更に佳境に入り、最終回まで見逃せません。
どちらのドラマも最後までしっかり楽しみたいと思います。
うん。ガッキーの役どころは誰でも出来るね。戸田恵梨香の役もね。
交代でやっても問題無い位だ。
若いタレントはこういうポジションって決まっちゃってて、過去何人が捨てられて来たことか?
>ホントに好きなドラマがあればそれだけで人生少し楽しいよ
ホントそうだと思いますねー。
笑えるドラマだと更にいいです。
今回は泣いてしまいましたが。
小池さんが凄い美人に見えた。
妖艶な秘書役ピッタリ。
演技うまっ。
小池栄子かー 顔はデカいしウルトラマン的な顔は美人とは言えない。
胸のエロさだけは、ムダにあるが
ガッキーが清純な可愛らしさでGood!
どなたかも書かれていたが色気がないところがイイ。
スポンサーリンク